■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

雑談スレッド836

1 :やんぐ:2020/08/29(土) 23:28:46 ID:???
おっぱい

742 :うちゅー:2022/10/07(金) 14:26:16 ID:???
あずまんが大王は萌え四コマというジャンルを確立させ、それまで一般誌ないし新聞向けだった日常系マンガをオタクコンテンツへ本格的に持ち込んだ。
当初はストーリーがないと批判もされたが、ストーリーの理解へ頭を使うことにすら疲れていた、コンテンツ消費に単純な癒やしを求める読者に受け、潜在的な需要を掘り起こすことに成功しヒット。
その影響力はきららのような専門誌すら複数誕生させた、きっかけの作品。さらに日常系にとどまらず、女子高生がただなにかへひたむきに打ち込むだけのマンガを無数に量産した(代表はけいおん!)。
最近だと高木さん〜系統の隆盛とかとおなじような、「○○以前と○○以後」で語られる稀有な名作のひとつだが。
影響を受けた作品があまりにも多すぎてリストアップするだけでも大仕事。

10年ぶりとな。
そういやあずまんが大王の最後のフィギュアはすでに12年も前か……
ttps://asahiwa.jp/f/0fig0a.html#az

743 :うちゅー:2022/10/07(金) 15:01:49 ID:???
けいおん!とかは蛇足か……
打ち込み系は日常系からさらに一歩踏み込んだ系統だから、その時点であずまんが大王からは離れてますな。
なおあずまんが以前にも萌え四コマやおなじく日常系はほそぼそとありましたが(竹本泉など)、それらはオタク向け市場内ですら空気に近い存在でした。
ゆえにそれほどは売れないだろうという「常識」もあって、電撃大王という雑誌であずま氏が連載する日常系マンガ(あずまんが)だから、あずまんが大王という気楽で安直なネーミングになりましたが。
四コママンガとして異例の1冊100万部を売り上げる人気作となりました。
と、いくらでも延々と語ろうと思えば語れる……

744 :うちゅー:2022/10/07(金) 15:15:46 ID:???
ちなみに四コマ系の帝王サザエさんは70年以上かけておよそ8600万冊、あずまんが大王は4年で太く短く400万冊。
1年間の平均売上でほぼ並んでしまうという快挙。しかも普通のマンガファンには受けにくいオタク系で。
このあたりがレジェントたるゆえん。まあ条件に条件を絞ってようやく比較可能なレベルになるというやつですが。

745 :ヌケセミ:2022/10/07(金) 16:58:09 ID:y9XZ4sB1
>>740
前に見てたアニメは「日常」です、特に東雲なのが好きでした。ご存知でしたらすみません。
>>741
もしもあずまんが大王がハーレム物だったら…背筋が凍ります…
>>742
あずまんが大王の功績ってやっぱり凄いんですね、あずまんが大王がなければ、日常も書店でよく見かけるきららもなかったのか…
あと、もしかして、以前ssで美浜ちよの黒日記を書いていた方ですか?
三年生編まで読みましたが、とても面白かったです。ありがとうございました。

746 :イイ:2022/10/07(金) 17:18:39 ID:???
>>745
おお、もしやと思ったけどやっぱ日常でしたか。
ちゃんとは見てないので今度見てみます!

747 :伯爵:2022/10/07(金) 20:28:28 ID:Ao2nCpRw
日常もあんまり最近のアニメって感じがしないなあ
他にはどんなアニメ好きなの?

748 :やんぐ:2022/10/07(金) 21:45:08 ID:???
>>739
運動後に短パンシャツでドンキ寄ったら寒すぎてしんだ

749 :やんぐ:2022/10/07(金) 21:50:10 ID:???
サザエさんすげーな

750 :伯爵:2022/10/08(土) 17:21:33 ID:lsw/zAzM
アマプラにあずまんがきたらしいね

751 :ふぁ:2022/10/08(土) 21:11:01 ID:???
未だにご新規さんが信じられなくて
vipかなんjあたりで過疎の掲示板で遊ぼうぜみたいなスレがあるんじゃないかと
邪推する自分が汚れすぎてて泣ける
さーせん

752 :ふぁ:2022/10/08(土) 21:12:28 ID:???
酔ってもうだみだ
眩しすぎて泣ける

753 :伯爵:2022/10/08(土) 21:53:54 ID:lsw/zAzM
あずまんが見返してると当時の生活レベルあんま低くない子だなっていう厭な見方になる

754 :ヌケセミ:2022/10/09(日) 00:03:07 ID:Z4M+GAvb
>>747
ジョジョリオン、デスノート、うしおととらなどが好きですね、迫力のある漫画が好きなんですけど、そういった漫画ばっかり読むと疲れるので合間合間に日常系の漫画を読んでます。

755 :さかちー:2022/10/09(日) 11:24:36 ID:???
そういう理由だと、ジャンプ読者の間で
「呪術回線やチェンソーマンで荒んだ心の癒し」と言われた
破壊神マグちゃんをお薦めしたい
人間と非人間のバディものというジャンプではよくある構図だが
邪神たちがゆるい奴らで、日常と非日常がほどよく混ざったコメディになってる
全9巻で手を出しやすいのもお薦めポイント

756 :やんぐ:2022/10/09(日) 14:31:35 ID:???
>>750
マジか助かる

>>754
うしおととらいいっすよね
自分の好きなエピソードは泥なんてなんだいのやつです

757 :やんぐ:2022/10/09(日) 14:55:42 ID:???
あージョジョ8部完結してたのか
読まねば

758 :イイ:2022/10/10(月) 05:57:47 ID:???
>>752
つよくいきて!

>>753
私学っぽいからみんなお嬢様なんだよ

759 :イイ:2022/10/10(月) 05:58:18 ID:???
>>755
毎週毎週打ち切りになるかとハラハラしてたマグちゃんじゃないか

760 :さかちー:2022/10/10(月) 10:17:05 ID:???
>>759
確かにハラハラしたけど!
第二柱が登場したとき本格的に覚悟したけど!
あと、アンデッドアンラックの掲載順位が下がるたびにヒヤヒヤしてるけど!

761 :さかちー:2022/10/11(火) 23:10:24 ID:???
話題としてはちょっと遅れているが
グラップラー刃牙外伝のマウント斗羽VSアントニオ猪狩が無料公開されてて久々に読んだ
プロレス知らない俺にもプロレスファンの熱が伝わってくる作品だった

762 :イイ:2022/10/12(水) 09:41:20 ID:???
>>760
アンデットアンラック話がごちゃごちゃし過ぎてついていけなくなったなぁ

763 :やんぐ:2022/10/12(水) 15:59:14 ID:???
>>761
昔読んでたわ
バキスピンオフ多すぎ問題

764 :やんぐ:2022/10/12(水) 21:12:16 ID:???
新しいガンダムの主題歌いいすね
走ってる時に聴いてるとついオーバーペースになっちまう

765 :やんぐ:2022/10/12(水) 22:33:38 ID:???
あー 
しきじかゆいるか北欧か草加健康センターいきてえ

766 :やんぐ:2022/10/12(水) 22:41:15 ID:???
アントニオ猪木に埋もれてしまって六代目圓楽師匠が亡くなったは最近知ったヤングです

767 :やんぐ:2022/10/12(水) 22:46:25 ID:???
あたくしが馴染みのある面子だと
5代目圓楽、歌丸、こん平、楽太郎か
向こうの笑点は充実してきたね

768 :やんぐ:2022/10/12(水) 22:52:27 ID:???
こっちの笑点は昇太師匠は回答者に回ってもらって
志の輔師匠あたりに司会やってもらうのが安定すると思うんじゃが
立川はそもそも無理という風潮

769 :さかちー:2022/10/12(水) 23:18:11 ID:???
三平がつまらないって批判されるたびに
「場を冷やすようなことしなきゃそのうちなんとかなる」
って思ってたんだけど、あかね噺っていう落語を題材にした漫画で
「客から応援されてるようじゃ真打じゃない」って言われて
ああやっぱり三平はダメだったんだなって思った

770 :やんぐ:2022/10/13(木) 00:36:22 ID:???
あー分かる気がする
前座の噺家さんが演ってる時は客の側が空気を作って盛り上げるのがそれはそれで楽しいんだけどね

771 :やんぐ:2022/10/13(木) 01:00:18 ID:???
まあほら三平さんは笑点に台本が無いことを証明したという功績があるから

772 :ふぁ:2022/10/13(木) 03:09:56 ID:???
笑点のデータ放送で座布団0になるのは
今後も三平だけ

773 :ふぁ:2022/10/13(木) 03:11:02 ID:???
sold outまきさんの店も潰れた
歴史の終わり

774 :ヌケセミ:2022/10/13(木) 17:48:55 ID:bBEV8V2T
いつの間にか話題が重くなってる…
そういえばAmazon primeであずまんが大王が見れるようになったそうですよ

775 :イイ:2022/10/13(木) 19:38:35 ID:???
>>774
おおう、せっかく来ていただいたご新規さん置いてきぼりは申し訳ない…!

アマプラ無料でした??

776 :イイ:2022/10/14(金) 22:11:37 ID:???
無料になってるぁぁぁ

777 :イイ:2022/10/14(金) 22:20:18 ID:???
OPのよみの体重50前後でみょんみょんしてるけどあの体型で50は無理じゃねーか

778 :やんぐ:2022/10/14(金) 22:48:14 ID:???
160センチはあるイメージ

779 :やんぐ:2022/10/14(金) 23:16:02 ID:???
水星の魔女すげーな
昨今のポリコレ準拠コンテンツの風潮を逆手に取って日本のオタク好みの展開に綺麗に落とし込んでる
恐るべしサンライズ
恐るべし富野

780 :やんぐ:2022/10/14(金) 23:25:21 ID:???
まあヤングはサンライズのアニメはGガンダムとキングゲイナーしか履修してないので偉そうなこと言えないんですが

781 :伯爵:2022/10/14(金) 23:55:40 ID:Ny7Gvwov
あずまんがプライム来てからもう三周してる

782 :やんぐ:2022/10/15(土) 00:26:07 ID:???
あずまんが大王のレーティングに暴力があるのはどういうことなんだろう

783 :へーちょ名無しさん:2022/10/15(土) 02:57:04 ID:???
かみネコかな……?

784 :伯爵:2022/10/15(土) 05:56:48 ID:KIjxBTLF
>>782
よみのも混じってる

785 :イイ:2022/10/15(土) 08:27:57 ID:???
>>782
天然記念物を飼育する脱法行為…?

786 :イイ:2022/10/15(土) 08:37:54 ID:???
1話で先生が忘れ物してたやつの頭叩いてたからこれだな

787 :さかちー:2022/10/15(土) 11:05:23 ID:???
あの女子高生が好きな男性教師は問題ないのかw

788 :ふぁ:2022/10/15(土) 14:01:24 ID:???
ラブじゃなくてライクなので

789 :イイ:2022/10/18(火) 09:54:03 ID:???
今のところ3話まで見てるけど細かいところに注目すると時代を感じて面白いなー。
職員室にパソコンが無いとか

790 :伯爵:2022/10/19(水) 06:50:48 ID:LmhIAJJ4
もう4周した

791 :やんぐ:2022/10/19(水) 19:57:55 ID:???
すげーなw

792 :やんぐ:2022/10/19(水) 19:59:01 ID:???
>>789
当然スマホとかないしな

793 :やんぐ:2022/10/19(水) 20:04:11 ID:???
マリみてとかあずまんが大王の軽くインターネットは出てくるくらいのデジタル過渡期感が懐かしい

794 :やんぐ:2022/10/19(水) 20:21:27 ID:???
マリみての世界にラインとかあったら台無し過ぎてビビるな…

795 :伯爵:2022/10/19(水) 22:24:32 ID:BaJ8cNZJ
水星の魔女とうる星やつらもぐるぐる回してる
DIYちゃんもかわいい

796 :やんぐ:2022/10/20(木) 09:21:11 ID:???
うる星やつら普通に昭和が舞台なんだ
プルタブの形状で分からせるのがスマート

797 :ヌケセミ:2022/10/21(金) 18:32:53 ID:quTovSLv
水着回見返したけど、大阪さんに胸の影ができるの気づかなかった…
てっきりちよちゃんと同じ絶壁組かと思ってた…

798 :伯爵:2022/10/22(土) 22:49:27 ID:CDycIRT/
みんな程々に胸あるから

799 :イイ:2022/10/23(日) 07:37:26 ID:???
大人用の水着はもれなく胸当てが入ってるからその分かな

800 :ヌケセミ:2022/10/23(日) 22:28:57 ID:6bFEgTBz
>>797の自分の投稿見返したら796までの流れ完全に流れぶった切ってました…
申し訳ないです
>>798
なるほど、考えてみると、高校生で絶壁の子は中々居ませんよね
>>799
水着に胸当てなんてあるんですね…知りませんでした…

801 :やんぐ:2022/10/24(月) 07:20:42 ID:???
おっぱいの話題は全てに優先する

802 :イイ:2022/10/24(月) 08:35:48 ID:???
流れなんてないよー!
思いついたらどんどん書いてね!

803 :イイ:2022/10/24(月) 08:42:08 ID:???
下の子の髪の毛がなんか外側にカールして滝野智(2年夏)みたいになってきた

804 :やんぐ:2022/10/24(月) 17:13:05 ID:???
かわええやん

805 :やんぐ:2022/10/24(月) 17:17:03 ID:???
にゃもヘアーというアニメ世界ではいまだにメジャーなヘアスタイル

806 :イイ:2022/10/25(火) 00:15:43 ID:???
まるたさーん

807 :やんぐ:2022/10/25(火) 22:44:29 ID:???
なんてマイナーどころ

808 :麦酒:2022/10/28(金) 07:18:21 ID:rrvR3UJZ
メイドインアビスのリコも同じへアだねぇ。

809 :ふぁ:2022/10/29(土) 00:19:23 ID:???
はー
10年来の付き合いのある人と喧嘩したわぁ
大人になると仲直りの仕方ってよくわからないわねぇ

いやまぁ、子供でもわからんけど

810 :やんぐ:2022/10/29(土) 06:47:26 ID:???
自分の悪かった所と相手の嫌な所を整理する
サウナに行ってビール飲んで美味いもの食って寝る
整理したものを見直す
機会があったら仲直りする
機会がなくてそれでも仲直りしたかったら自分から連絡取る

811 :ふぁ:2022/10/30(日) 06:54:32 ID:???
サウナは大抵のことを解決してくれるなぁ

812 :やんぐ:2022/10/31(月) 00:09:23 ID:???
ゆいるおすすめ

813 :ふぁ:2022/10/31(月) 16:45:26 ID:???
少しお高め?
竜泉寺とかは安いのにしっかりしてて好きぃ

814 :やんぐ:2022/10/31(月) 16:57:17 ID:???
メチャクチャ高いけど納得のクオリティだよ

竜泉寺はコスパいいよなぁ
まあその分客層がアレになるけど

815 :やんぐ:2022/10/31(月) 17:06:50 ID:???
仙台の竜泉寺がこの前の地震で壊滅してしまったんじゃ
早く復活して欲しいんだけど流石に地元民はあきらめつつある

816 :ヌケセミ:2022/10/31(月) 17:08:30 ID:jQjRx8Tg
横から失礼します
ふと思ったのだけれど、最近話題のAI絵ってあずまんが大王のはあるんだろうか
前pixivで榊さんの絵を見たときはまだ無かったけど

817 :やんぐ:2022/10/31(月) 17:09:38 ID:???
ゆいるの炭酸泉はマジで凄い
そのままハイボール作れるくらいのガチの炭酸水なんだもの

818 :やんぐ:2022/10/31(月) 17:10:30 ID:???
>>816
AIお絵描きってどうなんすかね
ちょっと試してみるか

819 :やんぐ:2022/10/31(月) 17:20:38 ID:???
ラインのばりぐっどくん試してみたけど
あずまんが大王
あずまんが大王 榊さん
で特に関係ない画像が生成されたっすね

820 :やんぐ:2022/10/31(月) 19:08:10 ID:???
国分町をエンジョイするつもりがハッピーアワーのガストで腹いっぱいになってしまったでござる

821 :やんぐ:2022/10/31(月) 19:09:42 ID:???
まあいいかほろ酔いサウナを楽しむっすよ

822 :イイ:2022/10/31(月) 23:38:42 ID:???
>>813
ゆいるいいぞ、アクセスがちょっと悪いけど

>>815
マジか良さげなとこだったのに


823 :イイ:2022/10/31(月) 23:39:39 ID:???
>>816
AIはー…たぶんもっとみんなが絵を書いたりしてんとー…あかんねん…たぶんやけどな…

824 :伯爵:2022/11/01(火) 11:38:33 ID:3UN2C/32
あずまんが大王の二次創作とかもうほとんどないだろうから今からハマった人は飢えるだろうなあ
過去の二次創作は違うと感じるだろうし
かといって今から自分でやるとしても刺激し合う熱がないと辛いでしょ

825 :伯爵:2022/11/01(火) 11:40:05 ID:3UN2C/32
仲良かった人と喧嘩したってのはぎこちなくてもまだ繋がれる望みがあるってことじゃないかなぁ
絶縁だってなったら肌でわかるだろうし

826 :ふぁ:2022/11/01(火) 17:53:37 ID:???
>>822
川崎かぁ
機会あったら行ってみるでよ

>>825
相手は泥酔していたのよね…
共通の友人から面倒くさいから早く仲直りしろとブーブー言われる
とりあえずクールダウンしますの

827 :麦酒:2022/11/02(水) 22:29:36 ID:yhFvMaMk
案外と少し間を置いて会ったら普通に話をしたりするもんじゃないかな。
で、どちらともなく「こないだはすまんかったね」などなど。

828 :伯爵:2022/11/03(木) 18:47:46 ID:XghMGMeb
距離感がわからないからアドバイスとかできないけど早く仲がもどるとよいね

829 :伯爵:2022/11/05(土) 12:48:11 ID:mUjD7YSn
そろそろ忘年会の予定を立てたい
参加出来る人いる?
日程は12月の16日以降とかどうかなって思ってる

830 :やんぐ:2022/11/05(土) 19:08:46 ID:???
年末は26から休みなのでそれ以降だと動きやすい

831 :イイ:2022/11/05(土) 22:48:10 ID:???
休暇申請するヨー

832 :やんぐ:2022/11/06(日) 09:34:13 ID:???
家に冷凍食品のストックがあるとお酒を飲んだときに8割の確率で食ってしまう

833 :やんぐ:2022/11/06(日) 13:21:18 ID:???
忘年会でみんなに会うなら一応ワクチン受けとくか

834 :伯爵:2022/11/06(日) 16:04:07 ID:nMNOnrSc
じゃあ12/29か12/30あたりでどないだ

835 :伯爵:2022/11/06(日) 16:07:35 ID:nMNOnrSc
泊まりがけで一晩遊ぶとかいうのもいいかなって
パーティーゲーム三昧


836 :イイ:2022/11/06(日) 21:39:52 ID:???
宿取るっすか

837 :伯爵:2022/11/07(月) 00:22:45 ID:iGm8EShw
何人集まるかどこでやるかだな

838 :やんぐ:2022/11/07(月) 11:41:38 ID:???
とりあえず希望を挙げていこう
肉か海鮮か和か洋か中あるいはエスニックで決まりだな

839 :伯爵:2022/11/07(月) 14:20:12 ID:gAmBcvNc

海鮮がいい

840 :やんぐ:2022/11/08(火) 21:48:46 ID:???
いやあ僕もそう思ってたんすよ

841 :やんぐ:2022/11/08(火) 21:51:55 ID:???
あとはそうね
生ビールが酸っぱくないお店だと助かる

842 :伯爵:2022/11/10(木) 12:51:13 ID:Vy4b04sB
ちょっといいときにおかわりを尋ねてくれると嬉しい

122KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス