■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄か勢いば828だんべー

766 :伯爵:2013/10/06(日) 23:15 ID:6AodIqvg
あはーん随分お手軽なオチにしたな俺

二枚重ねのJは開くでしょ? そこに半分の10を差し込む(差し込まれた10は半分見えるように)
さらに二枚重ねのJの後ろにもう一枚Jを用意しておく
これで正面からはJの後ろにある10のカードが、半分顔を覗かせているように見える
更に最後のJを10カードの後ろにズラして配置する
正面から
J
10
J
に見えるように
「三枚のカードがあります。真ん中に一枚違うカードがありますね。一つ足りません」
と言った後でカードを上から押して一つにまとめる。そしてテーブルに伏せてからパンと手を打つ(タネカードは一番下にある)
「今ひとつ加えました。真ん中のカードを開いてください」
と一番上のカードをめくり、二枚目のカードを指で軽く押し出す。相手にとってもらっているうちにタネカードをなにげなく引き寄せる
「三枚のJになりました」
とタネカードをめくって三枚のJを示して終わる

118KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス