■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ものすごい勢いで雑炊するスレ821

1 :しんがく:2011/10/16(日) 21:48 ID:.onSGqHo
シメはラーメン

626 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 00:12 ID:???
JCはすごかったな

627 :伯爵:2011/12/01(木) 00:18 ID:???
じゃあどこでもいいから熱海の宿とればいいのね?
俺、ヤング、イイ、ふぁいちょ、なのの五人なのね?

628 :伯爵:2011/12/01(木) 00:22 ID:???
いくぽとかも来ないってことで予約組んじゃうよ?

629 :あずみん ◆5619859402 :2011/12/01(木) 00:25 ID:???
>>628
>>612

630 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 00:50 ID:???
まあ5→6くらいなら融通が利くじゃろ

631 :いい:2011/12/01(木) 05:09 ID:???
>>627
6だ、6で頼む

熱海がだめなら伊東だ
よろしくだぜ

632 :伯爵:2011/12/01(木) 09:11 ID:K3nA/Dn6
みやこ荘
ttp://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=308402&stayCount=1&roomCount=1&stayYear=2011&stayMonth=12&stayDay=24&adultNum=6&rootCd=03&roomCrack=600000&screenId=UWW3101&planCd=00222936&roomTypeCd=0186977
海の幸バッチリ!みやこ荘膳プランでまったり南熱海 単価約8000円
JR伊豆多賀駅最寄

グランビュー熱海
ttp://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=336002&stayCount=1&roomCount=2&stayYear=2011&stayMonth=12&stayDay=24&adultNum=3&rootCd=03&roomCrack=300000,300000&screenId=UWW3101&planCd=00795069&roomTypeCd=0045687
単価4800円(ただし食事無し。やや手狭)
熱海駅徒歩六分

味と湯の宿 ニューとみよし 民宿ながはまホール★リーズナブル磯料理
ttp://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=329779&stayCount=1&roomCount=2&stayYear=2011&stayMonth=12&stayDay=24&adultNum=3&rootCd=03&roomCrack=300000,300000&screenId=UWW3101&planCd=00449706&roomTypeCd=0110772
別館なので本館の風呂を使うのはおそらくメンドクサ。料金も一万越え
JR伊豆多賀駅最寄

633 :伯爵:2011/12/01(木) 09:42 ID:K3nA/Dn6
伊東温泉 東栄ホテル 彩月
ttp://toueihotel-saigetsu.jp/
値段は11000円くらい(入湯料含む)ただしちょっと遠い。蟹食べ放題!活鮑&金目鯛付
楽天で予約すると一万切るね
最寄駅はJR伊東

松崎伊藤園ホテル
ttp://www.itoenhotel.com/hotel/matsuzaki_itoen/
なんと料金6800円! やす! 飲み放題付き! でも駅からあるいていけねーよ!! どういうことだよ!! バスで五十分って遠いよ!! ふざけてンの!!
バイキング付き

634 :伯爵:2011/12/01(木) 09:56 ID:K3nA/Dn6
現在チェックアウト中のはずなので、後三十分後くらいに伊東園辺り電話かけてみる
いざとなったら
ttp://www.aiola.jp/annai.html
ホテルアイオラ
\6,850! 夕食は無いが、朝食はつく
持ち寄りで飲みって手段になるけれど一万は越えないでしょ

635 :伯爵:2011/12/01(木) 10:54 ID:K3nA/Dn6
伊東園ホテル熱海館とれたよ
ttp://www.itoenhotel.com/hotel/itoen_atamikan/
露天が無いのが残念だけど、6名一室で取れました
まだ粘って、ウオミサキもねらってみるよ
ttp://www.itoenhotel.com/hotel/uomisaki/

電車で行くむね伝えてあります

636 :伯爵:2011/12/01(木) 11:02 ID:K3nA/Dn6
熱海館は7800円+入湯料150
イイから要望あって金城館も取ってみた
約1000円
ただし金城館は熱海から送迎バスで、夕食はバイキングじゃなくて和食膳だね

637 :伯爵:2011/12/01(木) 11:14 ID:K3nA/Dn6
もっといいとこあったらそこにうつるだで
後、追加参加は厳しいから「やっぱ参加する」って人は早めに連絡おくれ
今週中ならなんとかする

638 :伯爵:2011/12/01(木) 11:16 ID:K3nA/Dn6
とりあえず他に探してくれる人がいて、そっちのが条件よかったらそっちにします
よろしくよろしくね
後、12/8に「予約分キャンセル入れたか?」ってメールくれ
二つ予約してるので、キャンセル料発生しちまうからな

639 :やんぐ:2011/12/01(木) 12:18 ID:???
良い仕事だ感動した

640 :やんぐ:2011/12/01(木) 12:21 ID:???
じゃあ一応8日の朝にメールするゆ

641 :たきの:2011/12/01(木) 12:59 ID:???
行きたかったなぁ

642 :やんぐ:2011/12/01(木) 13:00 ID:???
すまぬ
すまぬ

643 :たきの:2011/12/01(木) 16:13 ID:???
ラフロイグ飲んだけど美味かったなぁ。今まで飲んだ安ウイスキーはなんだったんだってレベル

644 :たきの:2011/12/01(木) 16:14 ID:???
ボウモアも美味いのかしら

645 :伯爵:2011/12/01(木) 16:14 ID:???
シーバスリーガルとかいいぞ

646 :たきの:2011/12/01(木) 16:25 ID:???
ふむふむ、初めて知る名前だ

647 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 17:23 ID:???
>>636
7800円に入浴料150円
合計すると1000円

やすい!3泊はできる

648 :伯爵:2011/12/01(木) 18:03 ID:???
伊東園熱海館は8000円ね
もう一つのは10000円
0がたりなんだ
許せ

649 :伯爵:2011/12/01(木) 18:09 ID:???
熱海館で決定でいいね?
値段的に

650 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 18:10 ID:???
ホテル関係になると行動がはやい
さしがです

651 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 18:11 ID:???
よく分からないけど
いいと思います

652 :いい:2011/12/01(木) 18:13 ID:???
>>636
ありゃ、ウチが見たときはバイキングもあったんだが埋まってもーたか

>>637
ありがとうありがとう
さすがホテル伯爵の異名を持つ男

653 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 18:16 ID:???
まじか
飲み放題ついてその値段なんだ
すげー

654 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 18:18 ID:???
>>652
ところでなにゆえ熱海?

655 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/01(木) 18:56 ID:???
唇の下の方噛んで口内炎できて
また噛んじゃって…

いだいよぉおおおおおおおおおおおお

656 :やんぐ:2011/12/01(木) 19:02 ID:???
ラフロイグってほとんど飲んだことないんだよね
だってラフでしかもロイグだぜ?かっこよすぎる。おそれ多くてとてもオレのようなチキンガイには注文不可能だわ

657 :いい:2011/12/01(木) 19:19 ID:???
>>654
今熱海が熱いぞ
熱海だけに

不況の煽りで宿泊施設が異様に安いんだ

658 :たきの:2011/12/01(木) 19:27 ID:???
>>656
メチルでも飲んでろよw

659 :伯爵:2011/12/01(木) 19:30 ID:???
>>652
飲み放題はあっても食べ放題は無いっぽいのよ

660 :伯爵:2011/12/01(木) 19:31 ID:???
正直ね
平日とかだと、もっと安く泊まれる

661 :さかちー:2011/12/01(木) 19:43 ID:???
熱海って、ラブプラスの企画やった旅館があるとこだっけ?

662 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 19:44 ID:???
さかちーも行こうぜどうせヒマだろ?(テンプレ

663 :さかちー:2011/12/01(木) 19:46 ID:???
たしかにヒマだけどw
何日の何時から始まるのか、ちょっと上の方読もうとしてたとこ

664 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 19:50 ID:???
>>663
ウヒョー

>>658
その点ボウモアは安心だあんまりかっこよくない
しかもサントリー資本。ジャパンマネー(笑)
ダサい!ダサすぎるぞボウモア!

665 :いい:2011/12/01(木) 19:55 ID:???
>>656
ボウモアとあんま変わらんよーな

>>660
現状平日休みは伯爵だけだよっ

>>661
あー、そこ


つぶれた

666 :さかちー:2011/12/01(木) 19:56 ID:???
今から参加できます?
宿の確保が無理なら辞退しますけど

>>665
つぶれたのかw
せっかく恥さらしたのにw

667 :いい:2011/12/01(木) 19:57 ID:???
>>663
よし来い

668 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 19:57 ID:???
我々の伯爵が何とかしてくれる

669 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2011/12/01(木) 20:01 ID:???
7人かー
7人いればあれできるじゃんえーとなんだっけー


七人ミサキ

670 :さかちー:2011/12/01(木) 20:06 ID:???
以前オフ会で行った鳴子もさびれた温泉地って感じだったけど、
ラウンジはそういうとこが好みなのか

671 :さかちー:2011/12/01(木) 20:08 ID:???
>>669
一人ニートにしたら最初の人が就職できる、みたいな。

672 :やんぐ:2011/12/01(木) 20:10 ID:???
いやオレはセブ島とかも好きだよ行ったことないけど

673 :へーちょ名無しさん:2011/12/01(木) 20:11 ID:???
>>661
大野屋

674 :へーちょ名無しさん:2011/12/01(木) 20:13 ID:???
ちーちゃんは熱海どうやって行くのん?
なもはたぶん鈍行

675 :さかちー:2011/12/01(木) 20:18 ID:???
何時集合かにもよるかな。
新幹線を使うような状況だった場合、
俺だけ数十分単位で到着時間がずれることになりえるけど。

676 :へーちょ名無しさん:2011/12/01(木) 20:30 ID:???
大野屋は経営再建中なも。

たぶん名古屋からだと
豊橋浜松熱海と6時間コース
さらにバスなので死ぬほどテトリスできるなw

677 :いい:2011/12/01(木) 21:11 ID:???
>>666
伯爵の交渉に期待しよう
7人だと2部屋になっちゃうかしら

>>670
我々がそんなミーハーなところなんて!

>>675
日が落ちるまでに宿だ

678 :伯爵:2011/12/01(木) 22:45 ID:???
増えるのは構わんが、あんまギリギリで増やすのはやめてくれよ?
定員以上の宿泊はできないから、行くかもしれない人が居るなら早めに連絡とって参加の有無を聞いてくれ
後、行けなくなったら早めに連絡くれよ

679 :へーちょ名無しさん:2011/12/01(木) 22:45 ID:???
>>677
ブラジャー

680 :伯爵:2011/12/01(木) 22:46 ID:???
後、どうやっても二部屋だ
一部屋にまとめるなら、グレード上げるか下げるかだね

681 :たきの:2011/12/01(木) 22:57 ID:???
>>664
くっそ!なんてやな奴!

682 :伯爵:2011/12/02(金) 10:24 ID:???
二部屋八名で予約組み替え済
無いとは思うけど、念のため二人分の追加にしました
7名で終わる場合は、一名キャンセルします

683 :やんぐ:2011/12/02(金) 11:13 ID:???
>>681
フヒヒ

684 :やんぐ:2011/12/02(金) 11:13 ID:???
>>682
すまんのう

685 :やんぐ:2011/12/02(金) 11:56 ID:???
快速熱海行きのグリーン車乗ってお弁当やビールを楽しもうと思うのですが誰かご一緒しませんか

686 :やんぐ:2011/12/02(金) 12:56 ID:???
これが四季の中でも最強の寒さを誇る伝説の季節FUYUか

687 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/02(金) 13:22 ID:???
>>669
八丁堀の七人
七人の侍
白雪姫        の小人

688 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/02(金) 13:25 ID:???
>>685
快速アクティー?

よくわかんないけど行く

689 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/02(金) 13:34 ID:???
グリーン車ってホリデー割引なんて有るのか
しらなんだ

690 :たきの:2011/12/02(金) 14:33 ID:???
平日のが混むからねぇ。普通グリーンは快適だから乗っとけ

691 :やんぐ:2011/12/02(金) 18:11 ID:???
>>688
おうよー
別に快速じゃなくてもいいけど
きたやつで

692 :やんぐ:2011/12/02(金) 20:25 ID:???
なんという自由

693 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/02(金) 23:19 ID:???
本来採用終わってる大きな会社に
いろいろあって受験チャンスが回ってきた

おおお…人間関係ってすげー大切っすね…

694 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/02(金) 23:25 ID:???
>>691
二階建てで下に座ろうぜ
伝説のグリーン車からjkのパンチラを拝むをしてみたい

695 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 01:10 ID:???
ttp://tmgkk.sakura.ne.jp/imgboard/ftp-box/img20111203010935.jpg
椅子が根元から折れてワラタ

危うく腰打つところだった…

696 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 01:22 ID:???
('A`)まったく、酔っぱらいに後片付けさせんなよ

697 :BB ◆MoYAShI :2011/12/03(土) 01:46 ID:???
わはは

698 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 01:54 ID:???
この写真をメールで友だちに送るとみんな
何で爆発してないの? つまんないって
ひでぇなぁ

699 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 03:23 ID:???
地獄少女面白いなぁ

700 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 04:02 ID:???
('A`)そうだよ 地獄少女のパチンコ初打ち行こうと思ったけど
椅子買いに行くんじゃパチンコ打つことなんてできねぇよ

701 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2011/12/03(土) 10:03 ID:???
あうあう

>>685
ご一緒します

>>693
おお、なんかよくわからんが頑張れ

>>694
あれ意外と見えないのよねー

>>696
尻が危い

702 :しんがく:2011/12/03(土) 16:22 ID:LBXWQ99.
女子高生とか好きだから

703 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 18:37 ID:???
財布ボロボロだから買ってきたら
前のより一回りデカイ使いづらい…
メッシュの椅子って別に安いわけでもないのねぇ… うーむ

704 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 18:39 ID:???
>>701
電車のギリギリじゃないとどう考えても角度的に無理よねー
動いてる時は近づかないし、
止まってる時にjkがグリーンの近くいるわけないし

705 :伯爵:2011/12/03(土) 19:58 ID:bKXz/7CE
今日のお買い物

急にノートパソコンが欲しくなって秋葉原を彷徨う
その結果、少々のPC知識と、よさげなマシン発見
1)lenovo G575 43833TJ(24800円
2)lenovo G570 43344SJ(39800→34800円
3)ASUS A52N-EXN830(33800円中古
4)dynabook satellite B450/B(20000円

皆ならどれを買う?

706 :なも@iPhone:2011/12/03(土) 20:49 ID:???
>>705
なもならlenovoのどっちか。
理由:キーボードがいい、再セットアップも楽勝。
FusionなのでAeroもヌルヌル。
っというかG575は買おうと思ってたなも。
iPad3が出るまでお悩みチュ。

707 :伯爵:2011/12/03(土) 21:40 ID:???
やっぱレノボかー

ちなみに熱海の周辺ホテルの予約がじわじわ溶けて来てる
選ぶなら今だな

708 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/03(土) 21:58 ID:???
>>705
自分もレノボのどっちかにするぽ

うちのオヤジがレノボのG570使ってるけど
普通に使う分にはもんだいにゃー
ただ、キーボードの配置がテンキーあるせいでちょっと独特だったから
なれるまでアレだった

709 :伯爵:2011/12/03(土) 22:53 ID:???
まあ一番安いのを買ったわけだがな!

710 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/04(日) 02:08 ID:???
(´・ω・`)酒が切れた

711 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/04(日) 02:29 ID:???
焼酎がなければ日本酒を飲めばいいじゃない

712 :しんがく:2011/12/04(日) 09:13 ID:1HJz2QC.
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。

713 :伯爵:2011/12/04(日) 12:31 ID:67dADOpc
ぎゃあああ
タスクマネージャー弄ってみるべきだった
失敗した

714 :伯爵:2011/12/04(日) 14:30 ID:67dADOpc
メモリ、色んなメーカーがあってわけわからん

715 :ふぁ:2011/12/04(日) 16:08 ID:???
マザボが対応していれば
まったく同じメモリを2枚積んだ方が処理が云々

716 :伯爵:2011/12/04(日) 16:34 ID:???
うん
だから今日仕事いく時にメモリ見ていく
メモリってなんなのか、ちゃんと理解するのに半日かかったわ

717 :あずみん ◆5619859402 :2011/12/04(日) 20:22 ID:???
DDR3は暴落もいいとこだけど新品のDDR2はかえって割高になってしまって辛い

718 :伯爵:2011/12/04(日) 20:52 ID:???
ダンスダンスレボリューションだと思ってたのは秘密だ

719 :伯爵:2011/12/04(日) 21:55 ID:???
火曜日にはホテルキャンセルの連絡入れようと思ってる
人数7名でいいね?

720 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2011/12/05(月) 02:20 ID:???
メモリとか1ギガないですし

>>719
7人で問題ないぜ

あー、行く人っていうかさかちーとなもはイイにメール下さい
連絡先消失しちゃったので

721 :へーちょ名無しさん:2011/12/05(月) 03:14 ID:???
>>720
mixiとtwitterのDM送るなも。

722 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/05(月) 03:15 ID:???
ところで
当日って
昼から夕方に宿いって
飲んでー めしくって 飲んでー 吐いて
帰る?

723 :へーちょ名無しさん:2011/12/05(月) 03:22 ID:???
あとゲームしたりテトリスしたり
借りて来たプリキュア観たりする予定なも。
それとたぶんなもはカノジョとエア熱海を計画。

724 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/05(月) 03:46 ID:???
バナナをつまみに
酒を飲む日が来るとはね

725 :ふぁ ◆Mahoro :2011/12/05(月) 03:51 ID:???
ああああああああああ
口内炎いたいよぉおおおおおおおお

726 :へーちょ名無しさん:2011/12/05(月) 04:08 ID:???
>>724
カリウムのおかげで酔いにくくていいかも。

132KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス