■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ものすごい勢いで雑談するスレ798
1 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2009/04/04(土) 17:19 ID:???
.
994 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2009/05/08(金) 02:51 ID:???
>>987
そもそも10/49で正解なのかしら。不安になってきた。
>>991
ごめんねヤング。おじさん空気読めなかったわ。
>>993
滞納しても特に不都合なかった気がする。
自動車だと車検受けられないとかあるんだけど。
延滞金とか督促手数料とかはどうだったかな。数ヶ月なら百円もしないんじゃないかな。
995 :
伯爵
:2009/05/08(金) 03:22 ID:ez-4dzAyT8U
判断を見ようが見まいが、後で抜き出されたダイヤが13未満である限り、最初の確率が変化するのは奇妙だなあ
後半13枚ダイヤが出たら別だけれど
12枚出た場合は、その過程に於いて1/39が期待されるが、一番初めの状態で一枚 引く時、1/39の確率ではないでしょ
まあ一番聞きたいのはこの考えが役に立っている研究とは何かなんだけどね
996 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/08(金) 03:33 ID:???
>>994
いえ、きちんと払いますがねw
ただ、自賠責だの払ってるんだからそれでいいじゃないかと…
997 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2009/05/08(金) 03:58 ID:???
>>995
この考え方が役に立つとしたら、カイジのギャンブルぐらいしか思いつかないわ。
>>996
確かに。
まあ納税は国民の義務とでも思うしか。
998 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/08(金) 04:35 ID:???
憲法にも納税ってあったようなー
999 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/08(金) 09:03 ID:???
わざとハズレを引いて周辺の情報から正解を探っていくっていう課程はマインスイーパーを思い出します
役に立つとしたらコンピューターに消去法の判断をさせるためのアルゴリズムとかどうだろう
>>994
どうも深く考えないことに定評のあるヤングです
1000 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/08(金) 09:23 ID:???
2なら横浜優勝
148KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス