■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ものすごい勢いで雑談するスレ798
1 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2009/04/04(土) 17:19 ID:???
.
962 :
(・∀・)ケータイイ!
◆XX0200ToMo
:2009/05/07(木) 01:10 ID:i-2jhvIoT2
さかちーもそのうち「でらうみゃーでよ」とか言いだすようになっちまうのか
963 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2009/05/07(木) 01:15 ID:???
>>962
ピザ食って「デラウメーガヤ」な予感!
964 :
(・∀・)ケータイイ!
◆XX0200ToMo
:2009/05/07(木) 01:17 ID:i-2jhvIoT2
でら名古屋人になってもーとるでよ
965 :
伯爵
:2009/05/07(木) 01:29 ID:???
名古屋県民vs横浜県民
966 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/07(木) 01:44 ID:???
横浜は方言とかないじゃん
戦いようが無いじゃん
じゃんじゃん
967 :
ふぁ
:2009/05/07(木) 08:20 ID:ez-WHsB0WKk
イイさん
京浜東北人身+横須賀線でカオス
人が新子安に流れてカオスってほんと?
東神奈川どうやっていこう
968 :
ふぁ
:2009/05/07(木) 09:11 ID:ez-Nbw4aGJk
京急1駅ごと停止信号とかやめて
969 :
ふぁ
:2009/05/07(木) 09:41 ID:ez-Nbw4aGJk
京急で横浜行く→東神奈川行くためにJRに移る→東神奈川行きたかったら京急乗ってね
→京急入場制限www
もういや
970 :
(・∀・)ケータイイ!
◆XX0200ToMo
:2009/05/07(木) 10:37 ID:i-HfjygkXI
各社ひどい事になってるよ!
971 :
ふぁ
:2009/05/07(木) 10:53 ID:ez-43UhMQfE
普通に休んで婆ちゃん見に行けばよかった
もとより血圧上が50下が30とかムリすぎ
972 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/07(木) 11:18 ID:???
(´・ω・`)人身のせいで母ちゃんがばあちゃんを見取ることが出来なかった
973 :
(・∀・)ケータイイ!
◆XX0200ToMo
:2009/05/07(木) 11:19 ID:i-bdS7azb.
なんてこった
974 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/07(木) 13:05 ID:???
ああ 泣くと人間落ち着くのね
975 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2009/05/07(木) 13:11 ID:???
むう、お悔やみ申し上げます
976 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/07(木) 13:21 ID:???
これがドッキリだったら婆ちゃん殴る
977 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/07(木) 13:47 ID:???
横浜線グモですか
どのみち学校行ってたら最悪じゃないか
978 :
伯爵
:2009/05/07(木) 20:23 ID:???
ふぁいちょのお婆様は残念だったなぁ
ご冥福をお祈りいたします
979 :
伯爵
:2009/05/07(木) 20:28 ID:???
トランプの箱の中から一枚カードを引かせて、ボックスの中に入れる。
って確率の問題なんだが、あれは1/4でいけない理由が判らん
後で数枚カードが出てきて、12枚を越えない限りは、初めの1/4が覆ることってなくないかしら
訳知り顔で「後で情報が出てきたら、その分の期待値が変わるのだ」と言われても困る
980 :
伯爵
:2009/05/07(木) 20:35 ID:???
カードを52枚の中から一枚取り出して箱の中に詰めた
その後三枚をのカードを取り出したら、引き続きダイヤが出た
この場合、箱の中に入っているダイヤ確率を求めよ
カードを52枚の中から一枚取り出して箱の中に詰めた
そして残りのカードの山から各スーツ十二枚ずつカードを取り出して、手持ちを三枚とした
この場合、箱の中のダイヤの確率を求めよ
と言っている意味は変わらないのではないかと思うんだ
981 :
伯爵
:2009/05/07(木) 21:04 ID:???
もっと知りたいのは、この確率論が何の役に立っているのかなんだな
982 :
伯爵
:2009/05/07(木) 21:31 ID:???
自己解決しました
983 :
伯爵
:2009/05/07(木) 21:32 ID:???
いやしてないや
984 :
学チャン
:2009/05/07(木) 22:22 ID:???
今朝の横須賀線祭りがこっちの夕刊に載ってた。
JRの振替食らうと京急改札制限ってorz
関西でJR止まっても並行私鉄は平然と走るけど・・・恐るべし首都圏JR。
985 :
(・∀・)ケータイイ!
◆XX0200ToMo
:2009/05/07(木) 23:08 ID:i-JGlRymnI
酷い目に遭ったよ!
986 :
あずみん
◆5619859402
:2009/05/07(木) 23:26 ID:???
今朝の上野駅でまともに動いてたのは常磐線だけだったよ!
987 :
へーちょ名無しさん
:2009/05/07(木) 23:39 ID:???
>>980
箱の中に入れた一枚がダイヤである確率を求めろっていう問題でしょうか?
それなら10/49ってことになるんじゃないの。
後から引いた3枚がダイヤなんだから、残った49枚のうちダイヤは10枚
で、最初に引いた一枚が何かはわからないけど、それがダイヤである可能性は
49枚のうちの10枚を引いた場合だけ。
988 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/07(木) 23:59 ID:???
ヒィィ難しい死ぬ
989 :
伯爵
:2009/05/08(金) 00:14 ID:???
>>987
初めの1/4が無効になる理由がわからんのよ
初めは13/52で1/4
それは初めに引いた時確定してるんじゃないの?
990 :
伯爵
:2009/05/08(金) 00:21 ID:???
ダイヤが出るにしたがって、確率が下がっていくのは確かだけれど、冒頭の時点では一番高い確率でダイヤを引くことが出来たはず
時間がずれているように見えるのが気持ち悪い
感覚としては恐らく、ダイヤを三枚引く代わりに、ダイヤ以外のエクストラカードを10枚引いた場合、初めに引いたカードがダイヤである確率は
13/42というものなんだと思われる
991 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/08(金) 01:10 ID:???
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
992 :
へーちょ名無しさん
:2009/05/08(金) 01:18 ID:???
>>989
最初の段階では情報が少ないから1/4と仮定したけど、それはあくまで
不確定な情報を元にした仮定に過ぎないわけ。
後から3枚引いたらダイヤだったので、その情報を元に仮定を修正しただけのことで
確率が変わったわけではない。
あくまで判断の情報が増えただけ。
3枚を見ないで言うならそりゃ1/4だけど、見た後でならそれは10/49っていうしかないじゃん。
993 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/08(金) 02:20 ID:???
( ^ω^)原付の納税しろってお知らせが来た…滞納したい…
994 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2009/05/08(金) 02:51 ID:???
>>987
そもそも10/49で正解なのかしら。不安になってきた。
>>991
ごめんねヤング。おじさん空気読めなかったわ。
>>993
滞納しても特に不都合なかった気がする。
自動車だと車検受けられないとかあるんだけど。
延滞金とか督促手数料とかはどうだったかな。数ヶ月なら百円もしないんじゃないかな。
995 :
伯爵
:2009/05/08(金) 03:22 ID:ez-4dzAyT8U
判断を見ようが見まいが、後で抜き出されたダイヤが13未満である限り、最初の確率が変化するのは奇妙だなあ
後半13枚ダイヤが出たら別だけれど
12枚出た場合は、その過程に於いて1/39が期待されるが、一番初めの状態で一枚 引く時、1/39の確率ではないでしょ
まあ一番聞きたいのはこの考えが役に立っている研究とは何かなんだけどね
996 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/08(金) 03:33 ID:???
>>994
いえ、きちんと払いますがねw
ただ、自賠責だの払ってるんだからそれでいいじゃないかと…
997 :
ツインテール
◆SKYOSAKAKI
:2009/05/08(金) 03:58 ID:???
>>995
この考え方が役に立つとしたら、カイジのギャンブルぐらいしか思いつかないわ。
>>996
確かに。
まあ納税は国民の義務とでも思うしか。
998 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2009/05/08(金) 04:35 ID:???
憲法にも納税ってあったようなー
999 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/08(金) 09:03 ID:???
わざとハズレを引いて周辺の情報から正解を探っていくっていう課程はマインスイーパーを思い出します
役に立つとしたらコンピューターに消去法の判断をさせるためのアルゴリズムとかどうだろう
>>994
どうも深く考えないことに定評のあるヤングです
1000 :
Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es]
◆ICPOMk2.Mg
:2009/05/08(金) 09:23 ID:???
2なら横浜優勝
148KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス