■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ774

1 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/23(土) 22:30 ID:???
雑談スレが1000まで到達する。
それだけが私の願いです。

812 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2008/03/06(木) 00:31 ID:???
TRPGかー
やったことないなぁ

813 :なも ◆RoRiKONI2M :2008/03/06(木) 00:54 ID:???
>>811
なんてこったぁぁぁああぁぁぁ

814 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/03/06(木) 03:55 ID:???
ttp://akm.cx/2d2/src/1204615338949.jpg
ワラタ

815 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 07:57 ID:???
仰げば尊しはすでに絶滅した昔の卒業式の定番ソングだと思っていた時期が私にもありました
卒業式に仰げば尊しって歌ったことねー

現在でも意外と残っていることを知らなかったから、あずまんが見たときに少し違和感があったんだぜ
これ内緒な

>>808
そんな高いアイス今の値段でも買うことがない!

>>811
D&Dはほとんどやったことないなぁ
もっぱらガープスでした

816 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 07:58 ID:???
立体駐車場や海の岸壁からの誤ダイブはまず間違いなくオートマ車です
怖すぎます

817 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/03/06(木) 11:04 ID:???
青ゲバ尊し

818 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 11:21 ID:ez-yGqS29ZA
煽ればとおとし
私の息
私の余命もはやいくとせ


むしろ私は小中高と歌いましたが
珍しいのかしら

819 :麦酒 ◆KOMUGI :2008/03/06(木) 11:28 ID:???
【話題】「きりちんぽ」発売中止に!先行?している「ちんこすこう」は…?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204619129/

「ぽ」と「こ」の違いが命運を分けるとはww

820 :シンガク ◆iBook :2008/03/06(木) 12:12 ID:i-mzkbWbzE
ちんこよりちんぽの方が卑猥な響きがするな

821 :BB ◆MoYAShI :2008/03/06(木) 12:12 ID:???
インコとインポの違いだね

822 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/03/06(木) 12:14 ID:???
ちんぽはちょっとなーw

823 :麦酒 ◆KOMUGI :2008/03/06(木) 12:21 ID:???
Mizuma殿、ICPO殿。
青森出張本決まりになりました。
何か青森行ったらこれを食べなきゃってのはありますか?

824 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/03/06(木) 12:30 ID:i-C7/WCR3Q
大間のまぐろだな

825 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 12:30 ID:???
おでん!おでん!

826 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/03/06(木) 12:39 ID:i-C7/WCR3Q
カルタス君はサスが死んでるからぼよんぼよん跳ねるなぁ

827 :伯爵:2008/03/06(木) 14:25 ID:???
自分を餌に釣りをする毎日。皆さんいかがおすごしですか?
昨日は職場で為替をすすめられました

828 :伯爵:2008/03/06(木) 14:53 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2530993
吹いた
しかしおれはこのセンス嫌いじゃない

829 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 14:57 ID:ez-VUt.XuQg
為替今はやめた方がいいと思うなぁ

ダメリカのサブプライムの影響まだあるし、2年ぶりに1ドル102円記録するとか
えろえろ市場が荒れております


もとい、値が動くのは日本時間の深夜帯だから
寝られない

830 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 15:02 ID:ez-em5jzBac
とりあえず、2chの市況2を見るといいかも
なかでも絶叫スレ。負けた額を叫びながら書いてるから
朝起きたら200万飛んだだの、ロスカット引っかからないで、追証が必要だの

それと、大抵の会社はデモトレードあるからやった方が良さげですよー

831 :伯爵:2008/03/06(木) 15:07 ID:???
為替なんて

や    ら     ん

今そこそこ儲けているらしいその人は、資金がちゃんとあるからな
俺なんて即死だ

832 :伯爵:2008/03/06(木) 15:08 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2531798
そしてハルヒ
はるひってこんな話だったんだね

833 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 15:11 ID:ez-lg32Zv9.
ぁぁああああぁあぁあ

開始後3倍にした資金を1時間で奪われたあのひぃいいうぁぁああ


まー
為替で1年後に生き残るのは一割程度

834 :伯爵:2008/03/06(木) 15:13 ID:???
まあもっとマジレスすると、投機や投資は複数で行って、しかもそれはあまった資産の運用だからな
メーンの仕事がきちんとあって、それの税金対策やら何やらで考えないと
1000人の内一人は、もしかしたらギャンブルみたいに勝てるかもしれないけれど、他の999人は勝てるもんじゃない

835 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 15:16 ID:ez-BYv8LrZQ
競馬の方がいかにも遊びで楽しいわねっ

836 :ふぁいちょ:2008/03/06(木) 15:20 ID:ez-em5jzBac
あーぁああー
お金があれば、金やプラチナを保有するのにぃー

837 :伯爵:2008/03/06(木) 15:23 ID:???
まああんまりお説教くさいこと言ってもな
若いうちはわからんからなぁ

838 :伯爵:2008/03/06(木) 15:31 ID:???
お相手 $ さん

給料日の午後はお金をもて余しています。
ユーロもからんでることが多いので何かと自由に行動できると思います。
割り切ったお付き合いを希望します。ご理解のほどよろしくお願いします。

839 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/03/06(木) 17:00 ID:???
おおお
ありえねー
今軽く計算したら、大学までの1ヶ月定期代15000円近くかかる

840 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/03/06(木) 17:26 ID:???
・・・
バスもあるの忘れてた・・・ 18890円・・・ なんだこの料金 馬鹿にしてるのか…

841 :BB ◆MoYAShI :2008/03/06(木) 18:02 ID:???
お 国公立引っかかってた
やったねー

842 :麦酒 ◆KOMUGI :2008/03/06(木) 18:21 ID:???
>>841
おめおめおめおめおめこ

843 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 19:01 ID:???
>>841
全力でおめこ!!!

844 :伯爵:2008/03/06(木) 19:03 ID:???
>>841
ome

845 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/03/06(木) 19:38 ID:???
>>841
おめでとうございました!

846 :Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es] ◆ICPOMk2.Mg :2008/03/06(木) 20:05 ID:???
BBおめでとう!マジおめでとう!

847 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/03/06(木) 20:10 ID:???
>>841
胴上げだー!

いや!BBは大きいからふぁいちょだ!

848 :Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es] ◆ICPOMk2.Mg :2008/03/06(木) 20:11 ID:???
じゃあ受かる方に賭けてたみんなには今週中に配当金振り込んどくからー

849 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/03/06(木) 20:17 ID:???
>>848
……ちっ

850 :Mizuma@Advanced/W-ZERO3[es] ◆ICPOMk2.Mg :2008/03/06(木) 20:22 ID:???
いやあ残念でしたねえ

851 :伯爵:2008/03/06(木) 20:30 ID:???
何故うちのブログ名で検索すると、静岡銀行がひっかかるのか
謎だ

852 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/03/06(木) 20:37 ID:???
>>851
ふと見に行ったらヒット数が大台に乗ってますな
着々と知名度を上げてらっしゃる

853 :伯爵:2008/03/06(木) 20:41 ID:???
>>852
ははは
毎日30回ずつアクセスすれば簡単ですよ

自分で

854 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 20:45 ID:???
あるあるw

855 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/03/06(木) 20:47 ID:???
まさに継続は力なり

856 :伯爵:2008/03/06(木) 20:52 ID:???
こつは、右人差し指でクリックすること
これにつきますね

857 :伯爵:2008/03/06(木) 20:54 ID:???
そして神学の再生数は、すでに4000を大きく超えて5000に届きそうな勢い

858 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/03/06(木) 20:59 ID:???
インターネットはすごいな
仮に街角で曲を演奏して500人に聞いてもらうにもどれだけ大変なことか

859 :伯爵:2008/03/06(木) 21:01 ID:???
神学くらいうまかったら、500人くらいは楽勝だよ
ややバーツで

860 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:01 ID:???
曲が曲なだけにもっと行くかと思ったけど

861 :伯爵:2008/03/06(木) 21:04 ID:???
演奏してみたは、じわじわ知名度であがってくから
後二曲とか、ニコニコ組曲とかやったら、かなりいくんでない?
あの二曲はちょと流行から遅いし

862 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:08 ID:???
でもまぁスタンダードだよ

863 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:10 ID:???
あとは鳥の詩ぐらいかなぁ
ソロギターでもやってる人いるけど

864 :伯爵:2008/03/06(木) 21:15 ID:???
>>862
そうなのか
まあいくつかあの二つのアレンジ聞いた中では、神学のがピカイチだからな
特にアクエリオンは気に入りました
ゆっくりしたメロディーかと思ったら、実はめちゃ早いし
あのいかれたサビを雰囲気で弾かないのはすごい
これからもっと伸びるよ

865 :伯爵:2008/03/06(木) 21:17 ID:???
順位も36位だし、これからもっと伸びてくさ

866 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:18 ID:???
よくよく考えると原曲あんなに速くないことに気付いた

867 :伯爵:2008/03/06(木) 21:20 ID:???
エレキとかやってるの入れると、ディープなファン増えるんじゃね?

868 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:21 ID:???
アニソン弾かないと伸びないしなぁ
アニソンもそんなに知ってるわけじゃないし
興味ない曲無理に弾くのもアレだしぼちぼちやりまっさ

869 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:22 ID:???
エレキは人口多すぎて激戦ですわ
第一オレ速弾き出来ないし

870 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/03/06(木) 21:22 ID:i-wstQqo5.
まぁ全部オレの再生なんだけどな

871 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:23 ID:???
ガーン

872 :伯爵:2008/03/06(木) 21:24 ID:???
>>868
オリジナルとか
まああんまり批評家気取りで言うと、気を悪くするだろうからやめとく
がんばって

873 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:27 ID:???
まーアニソンでも何でもみんながアレンジ・演奏を競い合うのはクリエイティブで意味があると思うよ

こんばんはジャスラックです

874 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 21:27 ID:???
そういやニコニコもジャスラックに金払うとか言ってた気がするけどどうなったんだ

875 :伯爵:2008/03/06(木) 21:29 ID:???
熟すまで待ってるんじゃない? 人口が
収穫時期になったら一斉に!

876 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2008/03/06(木) 21:33 ID:???
>>841
おおおおおおめでとぉぉ!!!
いやー、BBなら受かると信じてたよ!




>>848
くそぅ・・

877 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 21:48 ID:???
>>818
今でも結構スタンダードなのかもなー
うちがなかっただけかもしれん

>>823
んー…
特にこのお店!ってのはないんですよね。
名古屋のきしめん!とかみたいに分かりやすい飲食物があるわけではないので、、
どちらかと言えば居酒屋にありそうな料理ばかりって感じです。

とりあえず名産はホタテ・ヒラメ・イカ・シジミ・長いもあたりでしょうか。
筋子なんかもいいです。家庭に必ず常備です。
筋子は小粒で粒がパラパラとほぐれる物が最高にいいです。
こんな↓
ttp://www.hamadakaisan.com/item/i0/i1/
関東にも筋子はスーパーに売ってるんですが、粒は大きいしベチャっとしてるし
これ筋子?いくらじゃないの?ってのしかお目にかかったことがないです。
そしてこっちは基本醤油漬けの筋子しか売ってないですね。筋子は塩漬けの方がおいしいですよ。

料理的には
貝焼き味噌とか、けの汁とか、いちご煮とか…
…じゃっぱ汁なんかも今の時期は体が温まりますね。
もう春が近いですけど、冬場は鱈料理が多い感じです。実家でよく食べてました。
というかどれもこれも家庭料理って感じです。
だからこそ外で食べるとなると居酒屋ぐらいしか食べる機会がなさそうw

こんな感じで基本的に海産物がメインですけどあとは何気に馬肉も有名だったりします。

他には>>825でジューゾーが言ってるおでんとかはあながち間違いでもなくてー…
実は青森にも味噌おでんなるものが存在します。
青森は青森でも基本的に青森市周辺限定ですけど。
うちの実家もおでんと言ったら、100%青森タイプの味噌おでんです。
冬場のコンビニおでんすら青森では青森風になります。
具体的には↓みたいな感じです。
ttp://b-1gp.cande.biz/b1-2-a03.html
名古屋みたいに味噌で煮込むのではなく、下味は薄味のしょうゆベースのだし汁で煮込んで、それに生姜味噌を塗るといった感じです。
個人的にはおすすめ。

上記にあげたものは個人的にはいちご煮以外は好きです(ぇ
いちご煮はアワビやウニの素材の味を殺してるようで好きになれません。

あとは青森の食卓に必ずあがるのが「ねぶた漬け」w
スーパーに行けばどこにでも売っている!
松前漬けに似た感じのものです。これをご飯にかけるとご飯がとても進みます。
青森人には必要不可欠なアイテムと言っても過言では(ぉ
ダイヤ漬けとかの高級なのではなく、スタンダードなねぶた漬けがお勧めです。お土産にどうぞ(合わなかったらごめんなさい

お菓子のお土産とかなら、りんごだとかそんなありきたりのものじゃなくて、自分だったら「くじらもち」を勧めます。というか自分が食べたいだけですがw
ttp://blog.goo.ne.jp/aomorifoodkey/e/b6bf8210459dfb1ed106f9e217a353b7
鯨は入ってませんので。一応。

878 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 21:51 ID:???
>>841
おめでとう! くそっ おめでとう!
あれか東京か?

879 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 21:51 ID:???
>>870
いや、半分はオレだ!

880 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 21:53 ID:???
「七子八珍」と呼ばれる青森の珍味も存在します

881 :tsx ◆SoINeAYUMU :2008/03/06(木) 22:03 ID:ez-otZjtqNg
>>841
おめです!

882 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:05 ID:???
>>824
マグロは食うけど大間のマグロなんてくわない!
高そう

>>841
BBの人生はまだ始まったばかりだ!  つづく

とまぁ、本番はこれからだ。がんばれ!
でもとりあえずはお疲れ様と言っておこうじゃないか!
人生の第何部の始まりか知らんが、実りある学生生活が送れることを期待するんだぜ。

>>868
最近ギターで弾けそうなこれと言った(ニコニコ的な)流行り曲はない感じだからなー

883 :伯爵:2008/03/06(木) 22:14 ID:???
大間のマグロを食べたよ
おーぅまー!

884 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 22:19 ID:???
チャイナドレス着てバッハでも弾くか

885 :伯爵:2008/03/06(木) 22:21 ID:???
いきなりはじけすぎだ!

コメ欄見る限りでは、ストイックな姿勢が評価されてるっぽいから、このままでいいんじゃね?
後二段ベット

886 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 22:22 ID:???
まぁクラシックは一つぐらいは上げたい

887 :伯爵:2008/03/06(木) 22:23 ID:???
神学のバッハかっこいいからな

888 :伯爵:2008/03/06(木) 22:30 ID:???
マグロギャグ

マグロを解体したよ
まーグロい

本マグロばらばらにしたよ
ほんまグロい

黒マグロが、黒魔法使いに転職したよ
黒魔グロい!

インドマグロミンチにしたよ
インドマグロい!

889 :神學論争 ◆iBook :2008/03/06(木) 22:31 ID:???
最後無理矢理です!

890 :BB ◆MoYAShI :2008/03/06(木) 22:33 ID:???
>>842
>>843
>>844
>>845
>>846
>>881
ありがとうありがとう!

>>847
よし今だ叩きつけろー!  ビターン

>>848
よこせおれによこせ

>>849
>>876
こ、このやろう

>>878
あーあれな 門の赤い学校な

地元ですじょ

>>882
そういえばオレ勉強したくないんだった
ぐうう

891 :伯爵:2008/03/06(木) 22:34 ID:???
そんな俺は魚が大好き
来世に生まれ変わったら魚屋さんになるんだ
でも死んだお魚を売るのは忍びないから、牛や豚を解体して売る

892 :伯爵:2008/03/06(木) 22:34 ID:???
>>890
これはお祝いだな

893 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:41 ID:???
>>883
Oh!My!コンブ!

>>884
主よ人の望みの喜びよ を所望する!

>>888
黒マグロで吹いたw
意味不明すぎる!!

>>890

なんてこった
これは勉強しない大学を受験しなおすしかねー

まぁあれよ。
大学行ったからといって学術だけしろってことはないから安心するんだ!

894 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:42 ID:???
あずまんがラウンジ様から祝電を賜りました

895 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 22:43 ID:???
大学ってのは、嫁を見つけるところだ覚えておけ!

896 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 22:43 ID:???
>>894
「チンコちんこまんまんみて♥おっきおっきぺにすぺにす」

897 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:45 ID:???
あまりの内容に感動して咽び泣く巨人!BBダーマッ!

898 :伯爵:2008/03/06(木) 22:45 ID:???
>>893
いっそOH MY こんぶを雁屋が書けばいいと思うよ

「これが究極メニュー側の、ラーメンむすびです」
「ほう……らーめんを混ぜて」
(以下略)

「続いては至高側のおむすびです」
「こ、これは。真っ黒いおにぎり!」
「真黒とは」
「まあグロい」

899 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:46 ID:???
ご祝辞を賜る?祝電を賜る?あれ?

900 :伯爵:2008/03/06(木) 22:46 ID:???
>>895
全くもってその通りだ!
お前ら、20代のうちに恋愛して、恋人を見つけておけ!
でないと大変なことになるぞ!!

901 :伯爵:2008/03/06(木) 22:47 ID:???
>>899
祝電は、贈る
結婚式なんかで賜るっていうのは、式の司会がへりくだって使う言葉

902 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:49 ID:???
>>898
ラーメンむすびをまじめに取り扱う姿を想像して吹いたのに、至高側でさらに吹かされた!
絵のイメージはクロマティです。

903 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:51 ID:???
>>901
司会のつもりではあったんだけどー…
司会者が「祝電を賜る」って言うのはおかしくないよね・・?
ご祝辞はその場に本人がいる場合・・?あれ?

904 :あずみん ◆5619859402 :2008/03/06(木) 22:52 ID:R1lFnuC.
>>841
すげーすげー
おめでてーな!

905 :伯爵:2008/03/06(木) 22:52 ID:???
>>903
いやいや、いいんだよ
本人の場合は、頂戴した、頂いたとか
この式に対して賜ったものだから、式の進行である司会が「賜った」って言ってもおかしくない

はず

10年前した、司会のレッスンだから、あやふやだが

906 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:56 ID:???
>>905
ふむふむ。

敬語や謙譲語はしっかり学んでおかないと咄嗟に出なくて、素が出ちゃうのよねー…
育ちが知れてしまう!

>司会のレッスン
プロだ!

907 :伯爵:2008/03/06(木) 22:56 ID:???
仕事はしたことないけどな!

908 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 22:58 ID:???
>>900
考えても見るんだ。
オレやヤングが結婚出来るビジョンが全く見えない。
いとおそろしや

909 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:58 ID:???
でも普段の話術は長けている!いや、長け過ぎている!
半分ください

910 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/03/06(木) 22:59 ID:???
>>909
つ【山形弁】

911 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:59 ID:???
>>908
結婚詐欺に引っかかって疑似体験してみるというのはどうか

912 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2008/03/06(木) 22:59 ID:???
>>910
ほんずなし!

154KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス