■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ773

1 :maki ◆DWvxox/U2Q :2008/02/08(金) 19:47 ID:???
ちっちゃなころから
よくできたお子さんといわれ、
こわいものしらずの佐藤くんは14日、
れいぞうこを発掘しようと言い残し、
いすかんだるに行っちゃった。
とろろ昆布。

852 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 21:02 ID:???
23区で犯罪が少ない区ベスト3ってなんだと思う?

中央区と墨田区と荒川区なんだってさ。
中央区は分かる気がするんだけどな。

以外にも治安が悪い世田谷区
そりゃそうだ、サザエさん見てるとしょっちゅう泥棒に入られているもんな。

853 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/02/22(金) 21:31 ID:i-X3m7fQAM
うわ寝過ごした

854 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 21:46 ID:???
イイ回送中

855 :maki ◆DWvxox/U2Q :2008/02/22(金) 21:52 ID:???
>>845

「急に車が止まっていたので」

>>850
ようこそ週末へ

>>854
かーいそーなイイさん

856 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 21:57 ID:???
くそっ暇だ

857 :maki ◆DWvxox/U2Q :2008/02/22(金) 22:03 ID:???
>>856
水道の水をちょっとだけ出して
「ドモホルンリンクルを見つめるごっこ」でもしてみては

858 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 22:04 ID:???
>>857
1854068滴… 1854069滴…

859 :maki ◆DWvxox/U2Q :2008/02/22(金) 22:05 ID:???
>>858
「いま何時だっけ?」

860 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 22:20 ID:???
>>859
えーと 22時20分

1滴… 2滴… あれ?

861 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:14 ID:gIvfmr6I
親「お金あげるから、バイクにガソリンいれてきてー」
俺「ヘイヘイ」
親「リザーブも空だから」

(゚A゚)… 2キロ近くカブを押して歩いたの初めてだわ

862 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/02/22(金) 23:19 ID:???
>>845
交通事故怖いアルネ
名古屋はどうも運転が荒い

>>854
ドンダケー

>>860
なんという時かけそば

>>861
かかったなアホが!

863 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/22(金) 23:19 ID:ZDUUtH/2
>>852
件数が少ないというならおそらくその3区は人口が少ないせいもある
世田谷区の人口は荒川区の4倍以上だし

864 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:23 ID:???
>>863
そうなのか。 そんなに人口が違うもんか。


山形市なんて25万人くらいしかいないもんな。
荒川区の38倍の面積がありながら人口は5万人しか多くない。

865 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:24 ID:gIvfmr6I
>>862
久しぶりに歩いちゃったよ! まったき

866 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:27 ID:???
うーむ久しぶりにやることが無い
暇だからたまには早く寝てみるとするか。

867 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/22(金) 23:29 ID:ZDUUtH/2
>>864
世田谷区は85万人ぐらい住んでるのよー
荒川区は人口も面積も下から数えた方が早いわね

868 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/02/22(金) 23:36 ID:???
なんて人口密集区

869 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:37 ID:???
あんなスペースに85万人…
新手のマゾヒスト集団か。

どうも23区内に住むにはキツそうだなw
経済的にもスペースにも。
調布、三鷹辺りが距離的にも丁度いいか。
もしくは流山市。

870 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:37 ID:gIvfmr6I
数時間だけホモにできるようになったよ
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1198125079/

ホモ爆弾からまだあきらめてなかったのか
ダメリカwwwww

871 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:38 ID:gIvfmr6I
っとおもったら古い記事ねぇ

872 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:39 ID:???
>>870
ううっ!どうもその爆弾を食らってしまったらしい…。
お、男!男〜〜〜〜〜〜!!!

873 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:39 ID:gIvfmr6I
でも薬ちょっと欲しいな

874 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/02/22(金) 23:41 ID:???
メリケンはそんなにホモが好きなのか
つーか開発者ホモだよねこれ

875 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:43 ID:gIvfmr6I
つまりセックスできれば誰でもいいのよ

876 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:44 ID:???
あっちの人は何処沿線か何駅界隈に住んでるかがステイタスの一つと聞く。

小田急とか東急沿線は家賃高いしな(町田とか除く)

確かに西武や京成だと田舎臭い気がしないでもないな。
新小岩なんか住んだら「チンコ岩」って絶対言われるだろう。

いや別にどうでもいいっちゃどうでもいいな。

877 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:45 ID:???
>>874
キリスト教徒が忌避しているものとしてのイメージがあるのだろうか?

>>875
それはそうだな!
特に男だと最高だよな!

878 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/02/22(金) 23:45 ID:???
>>873
欲しいのかよ!

879 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:48 ID:gIvfmr6I
>>877
誰ともやったことがないので分からないです><

>>878
女性で綺麗な人は綺麗です
男性でも可愛い人は可愛いと思うのですよ。 

アッレー 私薬の後遺症が…?

880 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/02/22(金) 23:49 ID:???
                 -――- 、
                , ‐'´         \
             /            、 ヽ
             |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
    \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
     \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \  ホモになれー
      \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
        {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
        ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
          /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
           |   .:.:::::::::::l  __ヾ\    ≧:::::::::'、ヽ {
          l_ .:.:::::::::/ >v'  l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
            ヽ.:::::::::V  |  ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
             i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
             l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
               \::::::/  :/::::::::::!   !:::`、:::::::::::::::::::!
               `/  :/ー‐‐┤  「¨¨ ヽ::::::::::/
               ,′ :/      !   !   レ' ´
               ┴‐┴━━━ゝ-┴

881 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/22(金) 23:51 ID:ZDUUtH/2
>>868
世田谷は面積も2番目だけどうなぎの寝床みたいなのも多いし

>>876
私鉄のイメージなんてどうせTVが作ったものよ!

882 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/02/22(金) 23:55 ID:???
ひさーしぶりに耳すま見て清められた心を返してください

883 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/22(金) 23:56 ID:???
>>879
ようし、おじさんが教えてあげよう アッー

>>881
やけに京成が好きなあずみん

とは言え、八年前マレーシア行きの飛行機の乗るため
成田に行った手段がスカイライナーだった。
きっと貧乏だったんだ。

しかも皆それを「成田エクスプレス」と勘違いしていたんだ。
道理で上野から少し歩くのがおかしいと思ったぜ。

884 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/22(金) 23:56 ID:gIvfmr6I
>>882
イヤッホオォオオオオオオ
ttp://akm.cx/2d/src/1203274951782.jpg

885 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2008/02/22(金) 23:59 ID:???
>>884
ワロタ

886 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:00 ID:ttGVRAtU
>>885

どうぞ

ttp://img293.auctions.yahoo.co.jp/users/2/9/1/1/dennow1996-img600x450-1203312942uma-2.jpg

887 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/23(土) 00:05 ID:???
>>886
うわぁ

888 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:08 ID:ttGVRAtU
いままで3年間すごした学校環境がおかしかったのか、
メスって言おうとすると、メスブタっと自然に口が言ってしまう

ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/files/moeren69799.jpg

889 :tsx ◆SoINeAYUMU :2008/02/23(土) 00:13 ID:ez-bqbCi0kw
今日耳すまだったのか……迂闊

890 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2008/02/23(土) 00:15 ID:???
耳元でスマッシュブラザーズ

891 :BB ◆MoYAShI :2008/02/23(土) 00:17 ID:???
トッポをあっためて中身だけ吸うのささ

892 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:23 ID:ttGVRAtU
男でも操を立てるとか言うのかしら

ttp://upload.sakura.ne.jp/sukumizu/cgi-bin/img-box/img20080218165233.jpg

893 :おたのしけ ◆FqzSak5tNk :2008/02/23(土) 00:28 ID:???
もはや耳すまを見て嫉妬する対象が
雫や聖司ではなく地球屋のじいさんになってきました
俺はあんないい年のとり方はできねえだろうな的に

894 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 00:31 ID:???
エロ画像うpと聞いてやってきますた

895 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:47 ID:ttGVRAtU
ttp://upld.net/mizugi/img/img20080222001321.jpg
残念ながら閉園です

896 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 00:56 ID:???
オレ専用うpろだが何故か使えなくてうp出来ないぜ

897 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:58 ID:ttGVRAtU
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/files/moeren69869.jp
2月22日は猫の日だったので

898 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 00:58 ID:ttGVRAtU
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/files/moeren69869.jpg
gガヌケタ

899 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:01 ID:ttGVRAtU
ttp://bbs03.gazoubbs.com/2ji2nd/img/1200408340/36.jpg
にゃんこ こにゃんこ まごにゃんこ

900 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:02 ID:???
甜菜
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz008.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz014.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz015.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz017.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz019.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz020.jpg
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~bonnie/ets/siz027.jpg

901 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:09 ID:ttGVRAtU
ttp://www.6-ch.net/2/src/1203246287567.jpg
さわやかさぶち壊s・・・ さまやかか

902 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:13 ID:???
オレも本好きの女の子とセックスとかしたかった

903 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:15 ID:ttGVRAtU
長門かわいいよねー

904 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:17 ID:???
高校で部活やっときゃよかったよ

905 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:18 ID:ttGVRAtU
部活かー
鉄道研究会とか

906 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:20 ID:ttGVRAtU
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d321174.jpg

でぃー・・・えす・・・?

907 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:22 ID:NGZBQ4Q.
>>905
中高6年間を鉄道研究部で過ごした男がここに

908 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:24 ID:???
なんかもうひぐらしも食傷気味だな

909 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:24 ID:ttGVRAtU
>>907
普段なにしてるのー?
Nゲージとか?

ttp://2d.moe.hm/miku/img/miku0329.jpg

910 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:27 ID:???
友達の学校の鉄研は文化祭でNゲージ走らせてたな

911 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:29 ID:NGZBQ4Q.
>>909
ずっとダベってたなー
Nゲージは文化祭のときぐらいしか出さなかった

912 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:29 ID:ttGVRAtU
おいらの学校は文化祭で
Nゲージにいろいろ本格的な計器つけて、ご自由にどうぞ。みたなのやってたなぁ
行き先表示のロール飾ったり。


何故か全部横浜市営地下鉄だったけど

ttp://2d.moe.hm/miku/img/miku0316.jpg

913 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:31 ID:NGZBQ4Q.
備品備品つってNゲージのパーツとか工具をよく買ったものだ

914 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:31 ID:ttGVRAtU
ttp://bbs.orzhk.net/05/src/1203637657406.gif
農家ロイドワラタ

915 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:33 ID:???
>>913
部費で買えるのか!

>>914
ワラタ

916 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:34 ID:ttGVRAtU
そういえば、パソコン部に居て部費を3年間で一度も使ってなかったなぁ
…そもそも活動してないか

ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow69581.jpg

917 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:37 ID:ttGVRAtU
(*´∀`)
ttp://2d.moe.hm/miku/img/miku0304.jpg

電車は運転席をプレッシャーを与えるように覗き込むのが好きです

918 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:38 ID:NGZBQ4Q.
>>915
買えた買えた
塗料とかパテとかコピー用紙とか消耗品を重点的に

919 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:41 ID:ttGVRAtU
そういえば、文化部で一番予算使ってたのが
マン研だったなぁ… 印刷費とか

ttp://2d.moe.hm/miku/img/miku0300.jpg
宮下先生の絵はたまんねぇだ

920 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:42 ID:???
ちくしょうオレも部活やってれば

921 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:43 ID:ttGVRAtU
ttp://2d.moe.hm/miku/img/miku0297.jpg

>>920
しんがくさんなら軽音楽部とか入ればよかったのにー

あとのまつり

922 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:44 ID:???
>>921
学校が住宅街のど真ん中だったから音楽系はダメだったんだお

923 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:45 ID:NGZBQ4Q.
生徒会から全額下りてたから、年度内に使い切らないと来年度減らされちゃうしねー
こないだ後輩になったらちゃんとこの体質が受け継がれていました

>>919
文化祭でタダで配ってた部誌なんか見ると案外作りがしっかりしてたりして

>>920
セクシーコマンドー部へようこそ

924 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:45 ID:NGZBQ4Q.
後輩に会ったら
なってどうする

925 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:46 ID:???
あれか年度末に道路工事増えるのと同じ理屈か

926 :あずみん ◆5619859402 :2008/02/23(土) 01:48 ID:NGZBQ4Q.
予算を使うのが自己目的化していますね

927 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:50 ID:ttGVRAtU
>>922
それは残念でしたー
うちの学校も四方を団地やマンションに囲まれてるんですが、どうどうと

>>923
マン研は部誌を有料で配ってた…

>>924
うちの近所年中配水管だの水道管工事やってますよ。

よさんしょうひいべんとー

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ebotex/image/2008016.jpg

928 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:50 ID:???
今の学校で軽音出入りしてたけどフェードアウトしたなぁ
というか軽音楽部ってどうしようもないのが多い

929 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 01:53 ID:ttGVRAtU
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib011305.jpg
(゚д゚)


吹奏楽部ってハーレムなイメージ

930 :BB ◆MoYAShI :2008/02/23(土) 01:53 ID:???
重音楽部これね

931 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 01:54 ID:???
吹奏はあれは体育会系だよ

932 :麦酒 ◆KOMUGI :2008/02/23(土) 02:01 ID:???
>>929
いやいや

>>931
うん。まさにそう。
中学高校の4年間在籍してたけど、
走りこみや腹筋をさせられたし、大変であった。

933 :麦酒 ◆KOMUGI :2008/02/23(土) 02:02 ID:???
野球の応援にも駆り出されるし。
吹奏楽部は一見文科系で実は体育会系

934 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 02:04 ID:ttGVRAtU
>>932
あまったるーい ぬるーい吹奏楽部のエロゲやって
偏見が備わったようです はい

>>933
確かに他の文化部と比べると、活動自体朝練があったり
ハードそうですねぇ

935 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2008/02/23(土) 02:05 ID:ttGVRAtU
さて、画像手玉切れ

936 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/02/23(土) 04:47 ID:i-gYFW.hhQ
うおお名神の看板が全部新名神対応ににかけかわっておる

937 :takino13@WーZERO3 ◆BLADE :2008/02/23(土) 07:04 ID:FciTBZ36
生物部は意外と金掛かるんだ。
水中カメラとか揃えたぜ。

エンジン付のゴムボートを買おうかとの話にもなったな。

938 :楊痣@WindowsMe ◆5KxPTaKino :2008/02/23(土) 07:42 ID:???
>>893
('A`)

>>927

> うちの学校も四方を団地やマンションに囲まれてるんですが、どうどうと

ヤマジュンに囲まれて  に見えた

939 :神學論争 ◆iBook :2008/02/23(土) 10:25 ID:???
おはらっきー

940 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2008/02/23(土) 10:38 ID:???
>>933
演劇部もなにげに体育会風味です。
しかも女中心だからドロドロした感じの。

演劇、天文、コンピュータ、漫研、文芸、図書…ずいぶん掛け持ちしてたな私。
鉄研を作らなかったのが悔やまれる。勉強する時間があまりなかったことに悔いはない。

941 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2008/02/23(土) 10:39 ID:???
「あまり」っていうか「ほぼ」だな。
九九の七の段がいい加減になってたりとか、退化してたしw

942 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2008/02/23(土) 10:54 ID:???
>>937
もし実現してたら、もはや別の部活ですねw

あずみん君の話を聞けば聞くほど鉄研をやりたかったと思います。
…ただ、当時の学校って今よりずっと金なかったからな。
コンピュータ部のマシンなんか部員7〜8人いるのに8800が1台だけで、もちろん画面は緑一色。
FM77のモニターに応募して当たり、初めてカラーのパソコン画面を見た。

なにせ予算合戦が元で、部活代表者の委員会内に党派みたいなのが複数できて丁々発止だったからな。

943 :tsx ◆SoINeAYUMU :2008/02/23(土) 11:10 ID:???
>>942
PC-8801の事でしたら、カラー表示できたはずですが……。モノクロ(?)ディスプレイが繋がってたんでしょうか。

944 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/02/23(土) 11:18 ID:i-RZ.Xg0DI
名古屋だ!

945 :takino13@WーZERO3 ◆BLADE :2008/02/23(土) 11:59 ID:u6/fDTFQ
なんだとイイが名古屋だと

946 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2008/02/23(土) 12:17 ID:???
>>943
あれ?「ディスプレイもそうだけど、変えても本体が処理できないよ」って話でしたが。
いじった形跡があったので、失敗して性能が下がってたとか?
…なにせ方眼紙に元絵や原図を描く係だったもので。

947 :tsx ◆SoINeAYUMU :2008/02/23(土) 12:39 ID:???
PC-8801の世代で緑のモノクロといったらMZ-80Bとかでしょうか
私の生まれる前の製品ですが……。

948 :きのこ:2008/02/23(土) 13:23 ID:ed-k/pfYbk6
うーん、躯体がガムテープで補修してある以外記憶が…
ちなみに記憶媒体だけは潤沢でした。カセットテープのことですが。

そういえば、沖縄の事件以降連日、
新聞の社会面に少し前の2chみたいな活字が踊るように…(笑)

949 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/02/23(土) 14:13 ID:i-gYFW.hhQ
おっさんが一輪車でお手玉しながら走ってった!

950 :takino13@WーZERO3 ◆BLADE :2008/02/23(土) 14:42 ID:Vxm5l4FA
お、リクエストした本が入ったって連絡来た
さっそく図書館行ってくるか

951 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2008/02/23(土) 19:48 ID:???
もっこり三太夫

952 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2008/02/23(土) 21:07 ID:i-n1w2KXxc
ひつまぶしくった!
うまかった!

164KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス