■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物すげー勢いで雑談するするすれ その735

1 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/10/31(火) 21:24 ID:???
まじすげー
ちょーすげー
まじやばい
ちょうやばい

569 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 17:36 ID:GB8/o7ks
>>567
おすすめに並ぶのはそれはそれで見たい木もするけど

570 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 17:36 ID:GB8/o7ks
ここからでも月みえるかなー

571 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 17:37 ID:GB8/o7ks
まぁ9時ごろになったら屋上上がるかな

572 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 17:50 ID:GB8/o7ks
うわぁん
VIPにも月がすごいってスレたってたから屋上いったら
マンション多すぎてみれNEEEEE

573 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 17:53 ID:???
月かー
どれちょっと外に出てみるか

574 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 17:54 ID:???
曇 っ て る

575 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 17:54 ID:GB8/o7ks
ざーんねーん

576 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/05(日) 17:54 ID:???
>>568
フフフ
命名:ロイヤルセレブ号

>>569
た、他人のなら

>>572
ど、どんまい

577 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 18:02 ID:???
こんな時こそライフルスコープが



うわオレ危ない人だ

578 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 18:03 ID:GB8/o7ks
昼間から赤外線カメラをry

579 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 18:06 ID:???
>>575
き、きっとそのうち晴れる

>>576

でもヤングは自転車でどこに行くのかね

580 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/11/05(日) 18:19 ID:???
おお、雁戸山に浮かんだ月が夜空に流れる雲を照らしておる。
まるで亜空の瘴気のようだ。

581 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 18:32 ID:???
ガオン

うちの東には山があるからまだ姿も見えないけど

582 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/05(日) 18:40 ID:???
>>579
それは
ええと

ひみつだよ!

583 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 19:05 ID:???
土屋礼央がこんな時間にオールナイトニッポンやってる

・・アゲイン?

584 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/11/05(日) 19:07 ID:???
>>581
東の山をザ・ハンドでえぐりとりました。

…やりすぎて月までえぐっちゃいました。
永遠に三日月です。

585 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 19:17 ID:???
>>584
強いよ!
キラークイーンなんか瞬殺だよ!

586 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 20:06 ID:???
>>581
なんて山間部

>>582
か、考えてないのか

587 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 20:15 ID:GB8/o7ks
同じ折りたたみ自転車オークションで買ったほうがわずかに安いね

588 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 20:18 ID:???
つきがまるかった

589 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 20:18 ID:???
おおかみおとこだったのねたくちゃん!!!

590 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 20:21 ID:???
ニワトリが騒いでる

591 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/11/05(日) 20:53 ID:???
こんなにも月が蒼い夜は
可愛い男を犯すよ

592 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 20:55 ID:???
おいおい今にも燃え出しそうな赤さじゃねーか今日の月
こりゃ地震か何かの前触れじゃねーの?









とかちょっとビビらせてみる

593 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 21:00 ID:GB8/o7ks
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader346156.png

あー 福岡は壊滅的だ

594 :イ月爵:2006/11/05(日) 21:08 ID:ez-OTeLUCt2
月が見れへん

595 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 21:24 ID:???
>>593
ちょwww
なんか放射能とか出てそうwww


>>594
東京はダメだな!

596 :BB ◆MoYAShI :2006/11/05(日) 21:27 ID:???

地震

597 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 21:31 ID:???
>>596
岐阜
壊滅

598 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/11/05(日) 21:41 ID:???
千年に一度
黒い月と白い月が共に天に昇り
双方は激しく争う
東、西、南、北の夜空の片隅を得る者
勝利に近づくべし
黒き月に挟まれる時 闇の未来が訪れ
白き月に挟まれる時 光の未来が来る
月たちが一つの場所で離れては寄り、寄っては離れて明日を掴む
この伝説を離場明日奇月(りばあすきつき)として後世に残す物なり


後のりばーすきっずである

599 :さかちー:2006/11/05(日) 21:52 ID:???
>>598
ねえよwwwww

600 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 21:56 ID:GB8/o7ks
ワラタ

601 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 22:03 ID:???
カフェオレ吹いた

602 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 22:11 ID:???
>>598
ワラタwwww

んで>>599
突っ込みはえーよw

603 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 22:52 ID:???
うげコミケ受かってるし

604 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 22:57 ID:GB8/o7ks
よし買いに行こう

605 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 22:58 ID:???
あと貯金2マソしかない

606 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 22:59 ID:GB8/o7ks
おおー
やっとこさ月が見えた

607 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 23:05 ID:???
>>603
やったじゃーん

608 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 23:09 ID:???
まじ収入のアテ探さねーと

609 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/05(日) 23:12 ID:???
ttp://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20061105231133.jpg
みんなも懸賞の罠には気をつけるんだ

610 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/05(日) 23:14 ID:???
>>603
おおー

>>605
勝った!

>>606
残念ながらもう赤くはありませんー

611 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 23:29 ID:GB8/o7ks
>>610
いいもん
天体望遠鏡引っ張り出したからいいもん
クレーターみてるもん

612 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 23:35 ID:GB8/o7ks
NOOOOOO
接眼レンズのネジおとしたあああ

613 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 23:35 ID:???
あー、いいな天体望遠鏡

614 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/11/05(日) 23:37 ID:???
【三重】原因はカメラの手ぶれ? 女子高文化祭で映像鑑賞していた生徒十数人が体調不良で病院に搬送される
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162462449/19-21

素晴らしきコンビネーション

615 :神學論争 ◆iBook :2006/11/05(日) 23:46 ID:???
もばいと…

616 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 23:47 ID:GB8/o7ks
ああ
さっき読んで爆笑したw


3倍バローレンズのネジを代用したものの
バローレンズが使えなくなった

617 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 23:48 ID:GB8/o7ks
まぁ バローレンズ使わないか

618 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/05(日) 23:52 ID:GB8/o7ks
8000円もしない安いやつだけど
なかなかに見えて楽しい


あー 新しいのほしい

619 :神學論争 ◆iBook :2006/11/06(月) 00:13 ID:???
なんかいいバイトねーかなー

620 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2006/11/06(月) 00:25 ID:???
だいじょうぶしんがくならかせげるよ

621 :神學論争 ◆iBook :2006/11/06(月) 00:26 ID:???
アッー

622 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/06(月) 00:56 ID:KB/qCtqc
カイダンから落ちて強打したところが
いたいです

623 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/06(月) 01:00 ID:KB/qCtqc
カメラ取り付ける器具ほしいいいいいああああ

ttp://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20061106005946.jpg

624 :イ自爵:2006/11/06(月) 01:09 ID:ez-wmoROKq.
東京の
霧切り割いて
月明かり

625 :伯爵:2006/11/06(月) 01:13 ID:ez-k6SXZq0c
もっと素直に
夜霧を割って
とした方が感じがでるな
月明かりより神無月とするか

626 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/06(月) 01:56 ID:KB/qCtqc
反射望遠鏡って中心部に映像を横に送るための鏡があるけど、
そのせいで真ん中の像が見えなくなったりしないのかな?

627 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/06(月) 02:00 ID:KB/qCtqc
あーニュートン式ほしいなあああ

628 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/11/06(月) 02:03 ID:KB/qCtqc
ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E5%BC%8F%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1
平面鏡で中心部見えないだろ?!

629 :伯爵:2006/11/06(月) 02:11 ID:ez-16AdbBeA
おうとつのあるレンズを使うんじゃないか?確か
凹面で映像を反射させて、凸面で反射させれば、結果正常な映像になるんじゃないっけ?

630 :神學論争 ◆iBook :2006/11/06(月) 02:53 ID:???
あーあまた平日かよ

寝る

631 :へーちょ名無しさん:2006/11/06(月) 03:24 ID:???
つまらない話してるな

632 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 03:38 ID:???
>>611
いいもの持ってるじゃないっすか

>>614
あーわかるわかるw

>>625
なんて雅な伯爵

>>628-629
む、難しいな

>>630
おやすみ

633 :伯爵:2006/11/06(月) 03:55 ID:ez-16AdbBeA
>>614
ブレアウイッチプロジェクト!
ブレアウイッチプロジェクトじゃないか!!

634 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 03:58 ID:???
ブレアウイッチプロジェクトって映画?

635 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 04:30 ID:???
おはようラウンジ!

636 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 04:30 ID:???
オレは寝るけどみんながんばってね

637 :神學論争 ◆iBook :2006/11/06(月) 06:58 ID:???
月曜日まじ氏ね

638 :ふぁいちょ@SL-C750 ◆Mahoro :2006/11/06(月) 07:40 ID:T49Sl4ac
>>629
でもー

あばばば

月曜シネ

639 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/11/06(月) 08:30 ID:??-tyc/osFo
おはようラウンジ

640 :伯爵:2006/11/06(月) 09:36 ID:ez-pnMxjA2U
>>634
映画
魔女の謎を求めて、三人の大学生が調査にブレアウイッチへ向かう
しかし彼らは戻ってくることは無かった
ハンディカメラを除いて……
そのハンディカメラに残されていた衝撃の事実とは

一番精神にくるシーンは、いろんな意味で、手ぶれ

641 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 09:48 ID:???
ねむねむ
おはよー

>>640
おおおすげーこわそう

642 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 10:55 ID:???
とりあえず洗濯と食事ね

643 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 10:59 ID:???
洗剤忘れちまったい
隣の部屋また入れ替えしとるー

644 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/11/06(月) 11:09 ID:i-KoR7vRu.
ヤングがこれ以上になく怠惰な生活を送っている…
イイナァ

645 :へーちょ名無しさん:2006/11/06(月) 11:30 ID:???
>>644
オッサン乙

646 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/11/06(月) 11:43 ID:i-N8ZV5Z6M
さぁ、早く麺の上にかやくを乗せる作業に戻るんだ。

647 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 11:47 ID:???
>>644
貯金食いつぶしてだけどなー
今はほらアレだよ
充電期間?

648 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 11:48 ID:???
ニートってすばらしいなぁ

649 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 11:49 ID:???
働きたくないでござる!

650 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/11/06(月) 11:50 ID:i-N8ZV5Z6M
常に充電期間のニート

651 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 11:51 ID:???
('A`)ノスイマセン

652 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 11:53 ID:???
役所で手続きすんのメドイなぁ
2時には出よう…

653 :(・∀・)ケータイイ! ◆XX0200ToMo :2006/11/06(月) 11:54 ID:i-KoR7vRu.
迷って17時2分に役所に着くヤング

654 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 12:07 ID:???
がーん

655 :イイ:2006/11/06(月) 12:25 ID:???
CPUの温度が83度です
修理より使い潰す方を選択するらしいです

656 :シンガク ◆iBook :2006/11/06(月) 12:26 ID:i-eA7v7nyo
ヤング、絶対に許さないよ

657 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 12:32 ID:???
>>655
ぎゃーマジか

>>656
スイマセンスイマセン

658 :イイ:2006/11/06(月) 12:46 ID:???
今直せば安くで済むのにねぇ
もっかい言ってみるけど

659 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 12:50 ID:???
うむ
なかなかアグレッシブ

660 :イイ:2006/11/06(月) 12:52 ID:???
87まで来たよ!

661 :イイ:2006/11/06(月) 12:52 ID:???
更なる!高みへ!!
ボボボボ

662 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 12:56 ID:???
発火点を
超える!

663 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 12:58 ID:???
そろそろコート出そうかしらねえ

664 :イイ:2006/11/06(月) 13:01 ID:???
しかし昼間は暑い

665 :麦酒 ◆sssSSSs :2006/11/06(月) 13:01 ID:???
ノートPCで目玉焼きが焼けます

666 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 13:01 ID:???
そうなんすわー

667 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 13:01 ID:???
>>665
あわわわ

668 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2006/11/06(月) 13:03 ID:???
レッツノートって異常に熱くなるような

669 :ふぁいちょ@SL-C750 ◆Mahoro :2006/11/06(月) 13:05 ID:gfQNzlyQ
常時60度のcup
78度で落ちる電源

ちょっとトリッパー回しただけで75度までいくcup


dellはだめだ

134KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス