■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
勢いで物凄い雑談スレする 731
1 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/09/18(月) 19:41 ID:???
いや、知ってるのは釣りや星だけじゃないぜー
雑談も知っています
348 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/09/22(金) 23:21 ID:???
わかりにくっ
349 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/22(金) 23:31 ID:???
写真によくある意味のない文字列かと思った
350 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/22(金) 23:34 ID:???
ヤフオクに業者の1円出品がいろいろ出てるからここ3日ぐらい見てるけど
結局最後には普通に買うのと大差ないぐらいになっちゃうねえ
世の中そううまい話はないか
351 :
へーちょ名無しさん
:2006/09/22(金) 23:38 ID:T.WjwTv2
明日、ゲームショウに行って来るノシ
352 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/22(金) 23:43 ID:???
>>350
ハハハ それやっちゃtt
353 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/22(金) 23:43 ID:???
>>351
アイマスライブかぁ!!??
354 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/22(金) 23:48 ID:???
あと通販の値段とにらめっこしてると
アマゾンの送料無料って偉大だなとよくよく思う
355 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/22(金) 23:49 ID:???
胡本舗ばーーーーーかーーーーー
356 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/22(金) 23:51 ID:???
>>352
定価ウン万円ってのに思わず釣られそうになるけど
調べてみるとたいてい投げ売りの定番品なんだよね
まあお買い得ではあるんだろうけど
357 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/09/22(金) 23:53 ID:???
せめてもう少し早く届けばなぁ>Amazon
四日以上とか平気でかかる。
でも僻地民が読みたい本を届けてくれるのはありがたいです。
358 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/22(金) 23:54 ID:???
>>356
私の場合買ったものが2000円以下だったから
別にエクスパックとかでよかったのに佐川が基本だったみたいで、
ほかの通販と結局ぜんぜん変わらなくなっちゃった
359 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/22(金) 23:54 ID:???
>>357
ほんの扱いがずさんだとかよく聞くけど、そのへんはどうなの?
360 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/09/22(金) 23:58 ID:???
>>359
いや、そんな事はないよ。
ちゃんと綺麗に梱包されて入ってる。
むしろその辺の本屋よか綺麗。
361 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/09/23(土) 00:00 ID:???
しかし山形に住んでて何が一番辛いって、
単行本(下手すれば雑誌も)が一日〜三日遅れで店頭に並ぶ所か。
362 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:00 ID:???
ほぉ
今度使ってみようかな
363 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 00:01 ID:???
>>357
インドア型人間としてはアマゾン様々ですええ
でも発売日がとっくに過ぎてるのにまだ発送始まってないとか勘弁してください
>>358
定価1500円の品物とか出してる業者がいるけど
たとえ1円で落としたとしても送料と振り込み料とかであんまり差はないのよね
しかも最低落札価格設定してるからその差さえなさそう
364 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:01 ID:???
昔アマゾンでCD買ったらケースにヒビ入ってた
365 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:03 ID:???
今やアマゾンでコーヒーメーカーも買える
何でもありだな
366 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:03 ID:???
AmazonでPSP買ったら画素欠けしてた orz
っていうか画素欠けなんて久しぶりに見たぞw
367 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:04 ID:???
>>363
下
定価が2000円以下くらいの商品だと最低落札価格ないのが多いけど、
やっぱりねぇ…
会員制の通販みたいなのでも会員様特別価格ーとかいっても
ほかのサイトみるとかわななsdふぁsjjk
368 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/09/23(土) 00:06 ID:???
精密機械系は買わないほうがよさげだな。
数年前に発売された本を買うのには重宝。
369 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:06 ID:???
>>366
PSPでドット抜けって珍しいの?
370 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:07 ID:???
エロマンガも気軽に買えるしな!
371 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:08 ID:???
>>370
恥じらいなんて時には邪魔なだけ
372 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 00:10 ID:???
アマゾンはレアな品でも揃えておくことでニッチ需用にも対応している
なんてことをクローズアップ現代でも言ってた
確かに本を書店で注文するよりは早く届くし
373 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:11 ID:???
エロマンガって店頭で買うときのドキドキ感を楽しんで、
買うだけで満足して 案外どうでもよくなっちゃうもんじゃないの?!
374 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:13 ID:???
はっぽうしゅうま
375 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 00:17 ID:???
>>373
エロい本で心臓がバクバクいうほど興奮できるのは若いうちの特権だ
今のうちに楽しんでおくんだ
376 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:18 ID:???
>>375
そんな体験はもう過去の話。
羞恥心無くしたら終わりよw
377 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:19 ID:???
まぁとらのあなとかだと羞恥心とかどうでも良くなるけど
378 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:21 ID:???
>>377
入る前に捨てましょう。
379 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:21 ID:???
>>375
エロ本は抵抗有るんです
エロ同人は何も感じません ドウシマショ
>>376
最近はネットでなんでもry
とらのあなとかゲーマーズとかだと本当に何も思わず帰るなぁ
380 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:24 ID:???
エロゲも今は何も考えずに買えるなぁ
ソフマップのエロゲコーナーで友達と遭遇するのもどうかとおもうけど
381 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:24 ID:???
>>379
名古屋のとらのあなはビジネス街にあるんで入るにはそれほど羞恥心はいらないなも。
けど店内が…臭い orz
382 :
さかちー
:2006/09/23(土) 00:28 ID:???
まあ今となっちゃ買うときにドキドキするなんてことはないなぁ
秋葉原なんて店にいる時点で目的がわかるし。
383 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:28 ID:???
>>382
ラジオ会館にぁそびにきましたぁ!
赤外線カメラホシス
384 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 00:29 ID:???
さすがふぁいちょ先生
まだ18に達してもいないのにそんな領域まで
385 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:33 ID:???
>>384
中学校のときからエロゲ漬けのクラスの人たちと比べたら健全の領域ですよ
HAHAHA
ttp://vipup.org/data/15957.jpg
386 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:33 ID:???
コミケでショタ本を買った時は勇気が要ったもんだ
387 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:34 ID:???
>>386
だって売る側と買う側の直接のFace to Faceよ?
瞳で見つめ合うのよ?
ドキドキしないわけがない!
388 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:34 ID:???
アッーらぺんぎんせんせい
389 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:35 ID:???
>>383
一度マジでふぁいちょ君を大須に連れ込みたくなりました。
…冬休みどう?
390 :
さかちー
:2006/09/23(土) 00:36 ID:???
>>383
なんてマニアックな
あるオフ会のとき同人即売会に行って
Mizumaさんにヒカ碁同人を買ったのを思い出した。
ヒカ碁ブースを真剣な顔をして回る俺を
腐、もとい女性作家さんたちはどんな目で見ていたのだろう
391 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:36 ID:???
あらぺんぎん先生はまぁいかにもアレなry
392 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:36 ID:???
>>389
ヒマナラ アソビ イキタイナ
393 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:36 ID:???
>>390
うほ!いいさかちー!
394 :
BB
◆MoYAShI
:2006/09/23(土) 00:36 ID:???
大須はすげーな
395 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 00:38 ID:???
気がつくと通販の話からごく自然にエロ本へシフトしてるあたり
さすがラウンジだと思いました
396 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:38 ID:???
>>392
全部見て回るのに3日はかかるぞ!
そして住んでも住み足りないぞ!
>>394
A系でもB系でもOLでもギャルでもじーちゃんばーちゃんでもどんなファッションでも似合う街,それが大須
397 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:39 ID:???
>>395
ワラタ
>>396
秋葉原のきょだいばん?
398 :
さかちー
:2006/09/23(土) 00:41 ID:???
>>393
ヒカル×アキラものを選んだつもりが、
表紙だけで決めてしまったので内容はアキラ視点で
書かれていたというミスを犯してしまったのだ
>>395
えろいひとがそろってますから
399 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:42 ID:???
>>397
浜松サイズの街の仲に代官山と吉祥寺と原宿と巣鴨とアメ村と日本橋を足してブラジル分と台湾分を入れたかんじなも。
400 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:43 ID:???
>>398
ヒカルソロでもいいんじゃね?
401 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:45 ID:???
>>399
カオスだwww
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/nudebbs/1158938822056o.jpg
402 :
伯爵
:2006/09/23(土) 00:49 ID:ez-729noU4A
初めてやおい本を手にしたのは、もう18年も前のことかのう……
死にたくなった
403 :
BB
◆MoYAShI
:2006/09/23(土) 00:50 ID:???
39マートが楽しかった
404 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:50 ID:???
>>401
もう「なんでもアリ」がルールです。
タピオカ豆乳飲みながら古着屋見たり,
揚げ玉イカ団子ほおばりながらQMAやったり,
唐揚げ食いながら自作PCの見積もりしたり,
PSPでネットに繋ぎながらYahooBBのお姉ちゃんからかったり,
お好み焼き食いながら革ジャン見に行く事が出来る街なんて大須以外無いですw
405 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 00:52 ID:???
ttp://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1158940207417.jpg
結局こういう流れに
406 :
さかちー
:2006/09/23(土) 00:52 ID:???
>>400
一つ一つ読んで探せというのか
407 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:53 ID:???
ttp://www.upld.net/km0/img/img20060828130048.jpg
ttp://ran.g-serve.net/img2/src/1157959356523.jpg
ttp://moe-cg.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ecobbs/imgf/1254-20060208194009.jpg
ttp://freeup.jp/bbsu/syousai/upfile/28784.jpg
ttp://danbooru.lolitron.org/data/danbooru1121402834.jpg
408 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 00:53 ID:???
>>406
同人は横のつながりが強い。
読まなくてもソロを描いてる人は誰かと訊いてみるのも手じゃね?
女性とお話しできる数少ない機会ですじょ?
409 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 00:56 ID:???
>>405
いつもながらに
詳細あとでしらべよーっと
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d135098.jpg
ttp://ran.g-serve.net/img2/src/1158853086935.jpg
ttp://animesite.net:8080/~rasu/anime/img/28567.jpg
ttp://ran.g-serve.net/img2/src/1157963841397.jpg
ttp://uppers.servebbs.com/sos/img/sos028.jpg
410 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:00 ID:???
>>408
「あのーすいません。友達でヒカルが好きなやつがいて、
そいつに本を買おうと思うんですけど……」
最後までもつだろうか、俺の精神力。
411 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:03 ID:ez-PKzNDlz6
「僕の気持ちを伝えるために」
といえば、きっと親身になってくれるさ
412 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:03 ID:???
「友達に買ってやるんです。友達にですよ。ホントです。俺が読むためじゃないんです」
413 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:04 ID:ez-729noU4A
腐女子の人はあまり気にしないよ
414 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:05 ID:ez-gh53suvg
彼女らが怖いのは、カップリングの派閥に巻き込まれた時さ
415 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 01:06 ID:???
ttp://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1158940685941.jpg
ttp://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1158940733037.jpg
ttp://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1158941120479.jpg
416 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:06 ID:???
まあときどきその関連でスレがすごい惨状になるのを目にすることがあるが……
417 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:09 ID:???
ttp://upld.dip.jp/moe/src/1158860165561.jpg
418 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 01:09 ID:???
>>409
ホゾンシマスタ
419 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 01:10 ID:???
もうハロウィンかはえーな('A`)
420 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:11 ID:???
じゃっこーらんたーん
421 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 01:14 ID:???
>>416
スレって……何のスレなんだ
422 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:18 ID:???
>>421
ダイの大冒険関連
ぼくはへんなすれはみませんよ
ぼくがみるのはゆりとかゆりとかゆりとか
423 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:19 ID:???
>>412
「あなたは読んでくれないのですか?」と切り返されるのに1万ペリカ
424 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:19 ID:???
>>422
ヒュンケル×ポップとかクロコダイン×フレイザードとかあるんか…
425 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:21 ID:???
ttp://saguratus.com/danbooru/data/danbooru-p-114457442768233.jpg
ttp://danbooru.lolitron.org/data/danbooru_unf-p-113573774798104.jpg
ttp://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1156808224/51.jpg
426 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 01:21 ID:???
カップリングでマジ喧嘩するというのは本当だったのか
427 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:23 ID:???
>>426
ユリガスキーな我々には理解の域を超える…なんで喧嘩する必要があるの?
428 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:25 ID:???
今日はなかなかに良作が大量保存できた
429 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:25 ID:???
>>423
だから話したくないというのにw
>>424
さすがにフレイザード×ワニは聞いたことねえw
>>426
ポップがマァムがメルルかで揉めるのが傍目にはすごい迷惑。
でも腐女子はポップ×ダイを推すのでどっちにもくってかかる、とかいう感じ。
430 :
神學論争
◆iBook
:2006/09/23(土) 01:25 ID:???
ttp://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1158942259217.jpg
431 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:27 ID:ez-UWsfamn.
ツンデレもデレも誘い受けも、彼女らは20年以上前に発明している
ゆえに、磨き上げられたカップリングしか受け付けられないのだよ
受けは世界を司る、重要な役割だけに
「ぶっちゃけ有り得ない」
と、戦争が起きるのですよ
432 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:28 ID:???
>>430
コワレルコワレル
433 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:28 ID:???
>>429
え〜?
「今ここで読んで感想文を書きます!」って言い返すぐらいの根性を見せて欲しかった。
つーことはハドラー×マトリフがあるのかw
ダイ×チュウ,もしくはダイのチンコを陵辱するゴメちゃんはどうよ?
434 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:28 ID:???
やおい好きの人たちはどっちが攻めかでも好みが分かれるらしいね。
男の場合攻め受けでやることが明確に違ってくるからかな。
ちなみにダイの大冒険関連サイトは軒並み腐女子向けなので
2ちゃんくらいしか(そっちの趣味がない人にとっては)まともに
会話できるところがなかったりする。
435 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:28 ID:???
>>430
NOCCIキトワァ
436 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:29 ID:???
さて、部活にノーパソを持って行こうと思うのだが、
スピーカーはサブウーファーも持っていこうか悩める
437 :
さかちー
:2006/09/23(土) 01:30 ID:???
>>431
受けって世界をつかさどるんだ……
>>433
どれも全力で拒絶させてもらうw
438 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 01:31 ID:???
どこの世界も信仰は争いの元だなあ
439 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:31 ID:???
>>436
…どんな部活なのん?
440 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:33 ID:ez-pjOxRcGs
総受けは、世界の神
敵も味方も皆ハアハアします
世界の中心
もし彼を憎むものがいても、それはツンデレに昇華されるのです
441 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:37 ID:???
>>438
そう
しかし争いがあるゆえに、繁栄もあるのです
442 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:38 ID:???
>>439
パチョコン
活動内容
げんしけん+SOS団
443 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:40 ID:???
争いに
せいぎ あく なんてないよね?
皆平和を求めるがゆえにするんだよね?
444 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆udoDX7zzsI
:2006/09/23(土) 01:43 ID:???
>>442
もうスピーカー全部もってけ!
テーブルタップも忘れずに。
445 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 01:45 ID:???
>>443
客観的に見たら正義も悪もないけど
本人たちは正義感まんまんです
だから悪を潰すつもりで争い始めて平和を乱します
446 :
伯爵
:2006/09/23(土) 01:45 ID:???
>>443
そう敵がいなくなれば、平和になるのさ
447 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/09/23(土) 01:51 ID:???
>>445
悪なんていないのにね
>>446
なんか
「俺は、差別と黒人が大嫌いだ」って言葉思い出した
448 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/09/23(土) 01:57 ID:???
差別をなくすためには黒人にいなくなってもらう必要があるな!
132KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス