■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ708
1 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/04/25(火) 13:13 ID:ez-8ZXjji.Q
あいあー
523 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:41 ID:???
>>520
さむらいせぶん
524 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:41 ID:???
>>520
てれびのないおれにどうしろと
>>521
そのとおりだ
525 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:42 ID:???
>>517
ノ
声優界だと14歳でぷちこをやった沢城みゆきが凄い。
そこらの声優より上手いからな。まだ20歳だしな。若い。
526 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:42 ID:???
>>518
いやだなぁ伯爵、オレをからかうなよ。
もうわかってるんだろ?一晩、一晩だけでいいんだ。
はぐらかすなって、そう、そうそう曹操
し・ん・が・く
♥
神学を貸してくれればいいんだ。
527 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:42 ID:???
>>516
高校生の時に漫画かいてたんだったかな?
528 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:42 ID:???
>>521
>>524
おぉ,なんか言葉の意味はよくわからないが納得した。
529 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:42 ID:???
>>526
しょうがないなあ
でも手は汚すなよ? 大事な商売なんだ
530 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:43 ID:???
あかほりも97年くらいまでがピークだったなぁ
(セイバーマリオネットがアニメでやってた頃)
531 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:43 ID:???
>>519
ネタは思い浮かぶが絵が描けないのです。
そうだ!オレが原作で神学が絵を描けばいいんだ!
デスノートみたいに!
>>522
還暦で宇宙一周して特異点迎えるよね
532 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:43 ID:???
人身売買される神學
533 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:44 ID:???
>>530
俺たちのピークはいつだい?
534 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:44 ID:???
>>531
じゃが いも
に
けが
はえた
535 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:44 ID:???
>>531
上
タキノさんが一度小説だして、その後神学さんが漫画だったらさらに儲かる
536 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:44 ID:???
>>529
わかってるわかってる
後ろから覆いかぶさる形でするから
537 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:45 ID:???
>>527
よしむらなつきはそうだった。
ただこの人ブレイドで連載中の漫画を急に休載して現在動向が知れず。
ある意味バラすぃーより酷い。何でああなったんだろ?
ハレグゥ1巻で17歳とか言ってた気がする
538 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
>>534
キッ
>>535
そしてふぁいちょがDVDを買えばさらに儲かるんだ
539 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
>>538
おちんちんは出るよね?
540 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
>>533
ピークそのものが来てない。
あるいは過ぎ去ったのに気付かなかったか。
541 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
ふぁいちょのちんちんは今後どんどん長くなって、
そのうちふぁいちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんくらいになったり。
542 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
>>539
むしろおちんちんしか出ないお
543 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:46 ID:???
>>531
マジレスするとヘタでもいいんちゃう?
搾画:神学タソで。
544 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
斉藤千和ハァハァ
545 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
>>540
小学校で100点を取れていたときじゃね?
546 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
>>541
(;´Д`)
>>542
わぁい!
547 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
>>531
アイシールド21やデスノート形式でやってみるのはいいと思う。
しかし今月の月無様だったな。
548 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
>>543
ネームで連載しちゃっていいすか
549 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:47 ID:???
ジューゾーは文章書きだと思うんだ
550 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:48 ID:???
>>544
千和って今いくつ?
551 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:48 ID:???
>>544
なんで鼻水が詰まったみたいな声質なんだろ。
552 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:49 ID:???
タキノさんがたまにかく文章すっごい笑えるしなぁー
文才はかなりすごい
553 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:49 ID:???
>>548
富樫状態はある程度成功しないと許してもらえません。
バラすぃーも同じ。
554 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:49 ID:???
とりあえずラウンジ三大変人は
八八
じゅーぞー
ICPO
だと思うんだわさ
555 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:49 ID:???
>>547
そろそろ最終回なんだべ。
なんか終わり時を逃してしまってた気がするが。
>>549
いいえぼくは妄想家です
556 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:50 ID:???
>>550
今は25歳ー
557 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:50 ID:???
>>548
単行本載るときに絵になってればいいんじゃね?
558 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:50 ID:???
原稿落としまくって、かつ出版社と揉めて追放されて電撃大王に
移るって事にもなりかねんよ
559 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:51 ID:???
>>555
謙虚だなあ
560 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 00:51 ID:???
それ何て富樫
561 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:51 ID:???
あれだ,矢に射抜かれてヘブンズドアーで描けばいいんちゃう?
562 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:51 ID:???
とりあえず次回からデスノートは
死神王者トーナメント篇になるから
563 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:52 ID:???
>>554
よかった〜,なもはマトモらしい。ワーイ
564 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:52 ID:???
>>552
いいえボクは銀河に浮かぶカストルからの怪電波を受信し、
それをそのまま書いているだけです。
書いた事なんて忘れているのでウキョキョキョジョ よくみやぶったなヒューマン
>>553
たまに吹き出ししか無いときあるよね
>>554
いや、
伯爵
いくぽ
楊痣
じゃないか?
565 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 00:52 ID:???
じゃあオレは変態!
566 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:53 ID:???
>>555
何か月が死んだ後、新しい奴がニアをノートで殺してニアの後継者が
って無限ループで締めそうな感じがするよ
>>556
あの人、ぱにぽにのベッキーみたいな声も出来るとは思わんかった。
567 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:53 ID:???
>>561
どうもノトーリアスB.I.Gがボクのスタンドらしいんですが
568 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:53 ID:???
俺は異端児だからね!
569 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 00:53 ID:???
虹裏によつばとスレが
570 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 00:53 ID:???
楊痣は秘かに哲学家
571 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:54 ID:???
>>566
デスノートが始まる前に読みきりで載ったデスノートでは
「ノートの名前を消すと生き返る」っていう超展開だったんだけどなw
572 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:54 ID:???
>>566
でもシックリくるのよね
573 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:54 ID:???
>>564
下
ラウンジ三大ダメ人間は
伯爵
○○
○○
じゃね?(○○、文字数は問わず)
>>565
神学はあちきと、女装の似合う青年の双璧じゃないか
後絵描き、ギター弾き、作曲家
574 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:55 ID:???
>>570
楊痣はスクリプトだよ!
人間じゃないんだ!
575 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:56 ID:???
なもは変人じゃないよね。普通の人だと思う
さっきあげた三大変人は、オーラが違いますわ(美輪さん風に)
576 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:57 ID:???
>>575
私だ 私に違いない
577 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 00:57 ID:???
オレは変人じゃない!異端児だ!
578 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 00:58 ID:???
クラッツ(゚д゚)ウマー
579 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 00:58 ID:???
>>567
それは残念だ,でもトーン切り抜くぐらいは出来そうネ。
580 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 00:58 ID:???
オレすげーな
581 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 00:58 ID:???
>>564
よくあれで連載させてもらえるよなぁと思ったが、出版社がむしろ
媚びてる感じがするなぁ<集英社
しかし電撃、雑誌と揉め事起こした海藍、さぼりまくるバラスぃー、
たまにさぼる(あと4コマにするとたまにオチてない事がある)きよひこと
三種の神器が揃ってしまったな(最後はそうでもないか)
一番問題ありそうな姐さんは原稿落とさないし、休載もしないから意外。
まあたまに変な番外編書いてたりするけど。
582 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:58 ID:???
>>576
ふぁいちょは普通の少年だよ。そして横浜県人
>>577
異端児は他にもいたんじゃないか?
583 :
伯爵
:2006/04/29(土) 00:59 ID:???
>>580
すごいんだから、もっと自信持っていいのよ?
後、かわいいことにも自信もっていいのよ?
584 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 01:00 ID:???
>>571
そんな設定だったのかwwww
なんか逆転の展開として月死神化とかやらかしそうだな。
585 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 01:00 ID:???
おようふくほしいお
586 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:00 ID:???
>>581
ジャンプはネウロしか見てないのう…
その状況でもこの手の雑誌の中で一番売れてるのが凄い。
587 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 01:01 ID:???
口内炎が痛いです
誰かなめて癒してください
女の子がいいです
もしくは可愛い男の子
588 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:01 ID:???
>>581
富樫をジャンプで連載しておいて、荒木を別雑誌においやってしまうのは
流石にどうかと思った。
589 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:01 ID:???
>>585
お姉様と一緒にジーンズショップに行くのはどう?
590 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:01 ID:???
>>585
本当に買ったら、着てくれるのかしら?
591 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>590
私も投資する
592 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>590
何をお買いあげになるおつもりですかお姉様!?
593 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>586
つ創作板でなぜか話題になったドーピングコンソメソープw
弥子がかわいいんですよ、弥子が。あいつも最近普通じゃなくなっていく
594 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>584
実はそうだったシリーズ
>>586
ネウロは面白いよなうん。
実はペンギンも相当好きなんだけどなw
595 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>588
ちょっと今、出版混乱期って気はするぜ
596 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:02 ID:???
>>592
もちろんゴスよ!
597 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 01:03 ID:???
>>587
ふぁいちょの口吻内で数万人の女の子がリアルタイムに舐め舐めしているぉ!
単細胞だけど。
598 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 01:03 ID:???
>>590
着る
599 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 01:03 ID:???
>>588
あれは納得いかなかった。
何の予告もなく急に雑誌移動してたから。
600 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:03 ID:???
>>596
え〜?ゴスよりも…
こっちの方がロックなイメージの神学タソに似合っていいと思う。
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2001Hazama/04/img/42f04.jpg
601 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2006/04/29(土) 01:04 ID:???
>>598
ついで脱がされ、花びらが散った。
602 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:04 ID:???
神学先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
タキノ先生の漫画が読めるのはまんがタイムだけ!
オレは四コマには五月蝿いよ
603 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:04 ID:???
>>598
じゃあ
買う
>>600
それを頭に乗せるんだね?
604 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:05 ID:???
>>599
打ち切りと思った。
(武装錬金の話題禁止)
>>600
噴いたw
605 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 01:05 ID:???
>>597
('A`)光合成できそうな勢いで
606 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:05 ID:???
>>602
タキノ先生は、小話、ショートショート、ショートホラーが得意と思うんだ
書くんだ
山形の物語を
そしたら本にするよ
607 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 01:06 ID:???
しんがくお姉さまが白いブラウスを着るそうですね!
608 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:06 ID:???
>>606
星新一… 好きだったなぁ。
って山形限定かオイ
609 :
あずみん
◆5619859402
:2006/04/29(土) 01:06 ID:.9nBdPf2
しまったメモリ物色しててよつばと買い忘れた
610 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 01:07 ID:???
>>594
引き延ばそうと考える集英社らしい発想と言ってしまえばそれまでだが。
はじめの一歩の宮田の件って講談社に引き延ばしばっかさせられた
作者の反逆にさえ見えてしまった。(一歩やめようとまでしたし)
611 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:07 ID:???
>>603
そう!で変身して服着てる人に…なれたらいいなと僕は思った。
612 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:07 ID:???
中学生の頃にテスト用紙の裏に書いたショートショート
「クレープアイスの悲劇」
「カムちゃんの思い出」
を今こそ世に出すときw
613 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/04/29(土) 01:07 ID:???
>>610
あれ,最終回ってつけてもおかしくない展開だったしw
614 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:08 ID:???
>>608
やっぱり出身県の魅力ってあると思うのよ。泥臭さとか、水の違いとか
舞台を東京か、イメージのパターンとしての田舎にしてしまう物語が多くて、食い足りないのよね
615 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 01:08 ID:???
>>612
めちゃくちゃ気になるじゃないか
616 :
ケンドロス
◆iz2iCuGRGQ
:2006/04/29(土) 01:08 ID:???
ブラックキャットの香具師の新連載が始まった脳
次回はプリティフェイスの人だ(あれは何気に読んでました)
617 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:08 ID:???
>>610
読みきり大賞の優勝者よりも下の順位の作者の連載を先に始める謎
618 :
神學論争
◆iBook
:2006/04/29(土) 01:08 ID:???
星新一はいいよな
619 :
ふぁいちんちん
◆Mahoro
:2006/04/29(土) 01:09 ID:???
>>614
方言とかいいよね
読んでも分からないくらいすごいずーずー弁とか
620 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:10 ID:???
きっと星さんの物語があるはずだ
男がいる
仮にHとしておこう
621 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:10 ID:???
>>614
子供の頃にフジテレビの放映が始まって、山形にルネッサンスが訪れた話を書こうか
>>615
冒頭の一説
カムちゃんは噛まれていた…
622 :
伯爵
:2006/04/29(土) 01:10 ID:???
>>619
井上ひさしの吉里吉里人お勧め
623 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/04/29(土) 01:10 ID:???
>>620
S氏とかw
144KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス