■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ものすごぃレヽ(≠ぉぃで雑談するスレ ぅゎ697番め
1 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/08(水) 22:19 ID:???
>>2
ぅゎ ヵゎぃぃ
>>3
ょぅι゙ょ ゅぅヵぃ ιょぅょ
653 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:06 ID:???
>>651
いやいや
言わんでもきちんと見るからw
654 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2006/02/11(土) 21:07 ID:???
>>44
ほんねず
>>99
( ゚Д゚)
>>139
なんて地名だ
>>159-178
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20060211210158.jpg
>>188
( ゚Д゚)
>>280
(*´`Д)ハァハァ
>>529
ひっかくぞ。このゴマスリメガネ。
>>561
パシャッパシャ
>>599
スネ夫がいる!!
>>630
チープなヤング佐藤
655 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 21:08 ID:???
>>653
了解です〜
そんじゃ私は作業に戻りま〜す
656 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2006/02/11(土) 21:09 ID:???
>>652
妖精なる少女小説を堂々と読んでいた
50代くらいの男性と伯爵がいっしょだったんだ
657 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 21:09 ID:???
オノヨーコイラネ
658 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:09 ID:???
>>655
うむ
俺は仕事が終わったら、ららなぎをそろえねば
659 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 21:16 ID:???
安部公房が家にあったんだ
660 :
◆U6TearALOE
:2006/02/11(土) 21:24 ID:???
F1がスピンするトコ見たかった。
>>657
同意。
661 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:26 ID:???
てぃあだ!
>>660
ピストンに見えたorz
662 :
◆U6TearALOE
:2006/02/11(土) 21:29 ID:???
コバハー
16気筒ダーゼー
663 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 21:31 ID:???
16亀頭とな
664 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:31 ID:???
16亀頭でピストンなんて!!
665 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:32 ID:???
>>663
な、なかーま
666 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 21:32 ID:???
ii eroi
667 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 21:32 ID:???
大型自動触手免許必要だな
668 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 21:33 ID:???
>>664
>>663
なにそのエロマンガ雑誌の投稿コーナーw
669 :
◆U6TearALOE
:2006/02/11(土) 21:37 ID:???
特殊ふたなり師二級なら。
670 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:37 ID:???
>>666
ガーン
>>667
ワラタ
>>668
HAHAHA
671 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 21:39 ID:???
つまりその免許は1枚の絵の中に同時に描ける気筒数を表してるのか!
672 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:42 ID:ez-0ZBMo0HA
安部公房の何?
673 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:43 ID:???
>>669
16亀頭を操るには一級が必要です
674 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:45 ID:???
俺は無免許で乗り倒してたなあ
小学校の頃から
675 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 21:45 ID:???
オレの16連装ガトリングちんこを喰らいたいというのか!
というのか!
もう一回だけ言う!
というのか!
676 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 21:46 ID:???
危険触手取り扱い甲種取得したよ!
677 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:48 ID:???
>>675
どうみてもキャノンです
本当にありがとうございました
>>676
つまり
釣り糸
10メートル
絡まる
わけだな
678 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 21:49 ID:???
>>677
下
あ… あ… ぉぁぁああぁぁぁああぁぁぁ
679 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:49 ID:???
※音出るよ!
ttp://www.midori-de.com/midori-uta.html
モモーイっぽい
680 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:50 ID:???
>>674
触手取締法違反だよ!
>>675
ガクブル
>>676
これで毒液が出るやつも大丈夫!
>>677
ぅゎぁぁあああ
681 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 21:51 ID:???
>>679
そぉ?
682 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:52 ID:???
>>680
上
いいだろ
おれはそんときぐれてたんだ
683 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:53 ID:???
>>681
がーんばーれたまっちゃーん
みたいな・・
>>682
盗んだ触手で走り出す
684 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2006/02/11(土) 21:53 ID:???
ネムイ
=□○
685 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:54 ID:???
危険触手取り扱い3級 カテーテルオナニー
危険触手取り扱い2級 糸カテーテル10メートル
危険触手取り扱い1級 ガラス棒カテーテルオナニー アナニー試験管併用
でどうだろう
686 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 21:54 ID:???
>>672
砂の女
半分ぐらい読んだ
687 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:56 ID:???
>>683
盗んだエロ本でしごきだす
イク先も 分からぬまま
暗い夜のとばりの中で
688 :
伯爵
:2006/02/11(土) 21:56 ID:???
>>686
えろくね?
んで欝にならね?
689 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:01 ID:???
>>684
寝れ
690 :
へーちょ名無しさん
:2006/02/11(土) 22:07 ID:???
鉱物資源ってファンタジー世界なら
クリスタルとかでもぉK?
691 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 22:12 ID:???
人狼やりたいなー 何となく
692 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 22:13 ID:???
>>688
今男が女を縛ってるんだ
693 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:17 ID:???
>>690
もともと水晶は鉱物ですよ
というかファンタジー世界でも鉱物でないものを鉱物と呼んだらあきませんよ
別世界だからって小麦を豆と呼んだら言語としておかしいわけで
694 :
へーちょ名無しさん
:2006/02/11(土) 22:18 ID:???
>>693
じゃあ鉱物で出来たゴーレムって水晶で出きてるって事?
695 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:25 ID:???
いや鉱物とだけ言うなら
それは鉄でも金でも岩でも水晶でもアリでしょう
696 :
へーちょ名無しさん
:2006/02/11(土) 22:28 ID:???
>>695
金や銀のゴーレムってドラクエでもよく見かけるアレですね。
でもゴーレム以外でそういうモンスターっていたかな?
697 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:33 ID:???
まあ人工物なら何とでもできますな
動くヨロイとか人形とか
それもゴーレムと呼ぶならそうかもしれないけど
698 :
へーちょ名無しさん
:2006/02/11(土) 22:34 ID:???
サーバントとかってのが人形らしいですな
はるかにゴーレムに劣りますが・・・・・・・
699 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 22:39 ID:???
ホムンクルスってのがあったな。まあ使い古されたネタだけど、
王道的展開なら使ってもいいかな?ゴーレムだと強すぎるし。
700 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:44 ID:???
まてまてまて
>>699
ホムンクルスは人造人間だぞよ
馬糞で温められて作られるのだぞ
>>696
とりあえず、なんのTRPGか説明するんだ
でないとRPGの神様が降りてこないぞ
701 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 22:45 ID:???
>>700
書いてみてそれに気付きました。
多分ソードワールドと思われる。ゴーレム、サーバントの流れから。
702 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:46 ID:???
その辺はアイデア次第ということで
ところでケンドロスさん誕生日だそうでおめでとうございます
703 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:47 ID:???
>>692
どんな感じ?
読んでて
704 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:48 ID:???
おお!
ケンドロスさん、おめでとう
>>701
フレッシュゴーレムと言いたかったのだろう、と推測
>ソードワールド
なるほど
それはそうだ
705 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:52 ID:???
ロボットの語源になったチャペックの劇では
たしかロボットは機械じゃなくて有機体だったような
フレッシュゴーレムと言ってもいいのかしら
706 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:53 ID:???
>>705
フレッシュゴーレムは、フランケンシュタインかと思う
あ、でもチャペックのも、死体から作ってたっけか? ビスクドールみたいなもんだと思ってたけど、どうだろ
707 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 22:54 ID:???
うむ、アンダーゴーレムのマッハバンドシェーカーはきつい
708 :
伯爵
:2006/02/11(土) 22:56 ID:???
>>707
ではなぜ地平の向こうから走ってくるのがゴレーヌなのか答えなさい
709 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 22:57 ID:???
>>706
チャペックのは「内部構造を単純化した人造人間」で
工場で生産されていたような
まあうろ覚え
710 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:01 ID:???
モーグル始まった!
>>629
袋麺焼きそばはとても不思議な食べ物に見える
食べたことない
>>632
加地はよく分からなかった
>>650
こっちもメガテンと書いて女神転生が思い浮かんだ
>>654
4
ワラタ
7
ブス子キター
>>679
ヲタ狙いだな
>>701
改めておめでとうございます
711 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:01 ID:???
>>702
>>704
どうもありがとうございます。
フレッシュゴーレムって死体から作ってるんですよね?
712 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:03 ID:???
モーグルカコイイ
713 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 23:03 ID:???
>>711
ですな
ところでバイオハザード4は
ゾンビじゃなくて寄生獣だったとは意表をつかれたわ
714 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 23:03 ID:???
>>711
なんだその気色悪いゴーレムはw
誕生日オメ ぬるぽ
715 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:03 ID:???
>>710
どうもです。
>>704
それです。
血で出来たゴーレムはブラッドゴーレムとでもなるんだろうか?
716 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 23:04 ID:???
>>708
それはOPの試作時に走らせてたのがゴレームだったからです。
結局キングゲイナーに差し替えることをしなかったのです。
717 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:05 ID:???
>>714
いや本当にそんな設定なのよ。だから見た目かなりグロい。
サムスピとかで出てきそうなデカくてキモいキャラ(目が無くて熱いタラコクチビル
みたいな面の奴)みたいな感じの。
サンクス
718 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:05 ID:???
E721系だって!
ttp://torikoinfo.orz.hm/uploader/src/occ0138.jpg_ixjNs4bEHYKhJRDv7NTD/occ0138.jpg
ttp://torikoinfo.orz.hm/uploader/src/occ0137.jpg_ql3qV0488o2KiXdNo8eA/occ0137.jpg
ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/200602.htm
719 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:05 ID:???
>>714
ガガ
720 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 23:06 ID:???
>>715
その代わり術者のライフとリンクして一蓮托生。
721 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:07 ID:???
カコイイ
722 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:08 ID:???
>>720
つまり術者が死ねばポロポロポロっと。
723 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 23:09 ID:???
>>718
整備工場ー?
724 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 23:09 ID:???
>>722
逆,ゴーレムが死ぬと…ガクガブブルブル
725 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:09 ID:???
>>723
じゃないかなあ
まだ走ってるやつじゃないし
726 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 23:10 ID:???
>>717
黒歴史化した3D版のガンダラかな
727 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:10 ID:???
E331系だって
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200602102213093e083.jpg
728 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:11 ID:???
そこそこの敵ならマリオネットドールとか、キリングドールとか
ですかねやっぱ?
729 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:12 ID:???
>>724
うわぁ!それ洒落にならんなぁ〜
730 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 23:12 ID:???
>>718
うわカッコ悪w
731 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 23:12 ID:???
>>727
金沢文庫じゃないよねー?それ
732 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:13 ID:???
>>730
仙台で配備されるよ!よろしくね!
733 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:13 ID:???
>>731
JRの車両はその辺じゃ作らないと思うけどー
734 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 23:17 ID:???
>>733
うにゅー 何か雰囲気が似てたきがしたからー
でも、何かたまにJRのっぽい車両あるきがしたけどなぁ…
735 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:17 ID:???
ブラッドゴーレムの設定を考えてみた。
ブラッドゴーレム
人間を始めとするあらゆる生命の血から作り出されたゴーレム。
ただしこれだけでは不安定なので、完全に起動させるには大量の水晶石が必要。
他のゴーレムに比べると比較的簡単に精製できるが、術者と生命的にリンクしており、
術者が死ぬとゴーレムが、ゴーレムが死ぬと術者も死ぬ。
水晶石がはめこまれた額から虚心兵が放つビームを放てるが、逆にここが
弱点でもある。
736 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 23:17 ID:???
>>732
ああ東北に走るんですはやめてくれよまったく
737 :
伯爵
:2006/02/11(土) 23:21 ID:???
>>716
それはしらなんだ
感謝感謝
738 :
ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ
◆RoRiKONI2M
:2006/02/11(土) 23:22 ID:???
オフロー
ただ,血で出来てると正直時間がたつと固まるんでないか?
739 :
あずみん
◆5619859402
:2006/02/11(土) 23:24 ID:VAcnVnDs
>>731
東急車輛はJRのも作ってるぜ
740 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2006/02/11(土) 23:26 ID:???
>>739
何か通学中にそんなような車両が見えたから疑問におもてー
741 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:28 ID:???
>>734
うーむ
おらはその辺の事情は詳しくないからな
>>736
軽くて安上がりなボクをよろしくネ
東北でもガンバルヨ
742 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2006/02/11(土) 23:29 ID:???
>>738
魔法的な何かで拘束してるとするです。
でもどっちみちそれを考えるの面倒だから自分は使わない
ノシ
743 :
あずみん
◆5619859402
:2006/02/11(土) 23:31 ID:VAcnVnDs
>>718
仙台のあたりを跋扈する急行形に比べるとすげー弱そうだ
>>727
初耳だ
京葉線に投入されるのか
744 :
おたのしけ
◆FqzSak5tNk
:2006/02/11(土) 23:32 ID:???
>>742
ノシ
私もノシ
745 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:34 ID:???
>>738
じゃぽん
>>743
なんかイイが言うには窓が特急型サイズ?らしいんだけど
よく分からん
とりあえずあまりカコよくない
下
そうらしいよ
746 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:35 ID:???
>>744
おつですです
747 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 23:39 ID:???
>>741
これってロングシート?
ロングはいやよ
748 :
伯爵
:2006/02/11(土) 23:39 ID:???
とりあえずびんちょうたんのコミックが、せつなそうでいいんだ
帯がやなせたかしなんだ
「あんぱんまんを超えた」みたいに書かれてて、思わず手を出しそうになったんだ
749 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:42 ID:???
>>747
これは今のところ新しくできる仙台空港線専用だから乗る機会
ほとんどなさそうよ?
シートは一応セミクロスらしい
>>748
>あんぱんまんを超えた
フレコミワラタ
750 :
あずみん
◆5619859402
:2006/02/11(土) 23:43 ID:VAcnVnDs
>>745
窓がいくら大きくてもなあ
ググったらE331はACトレインの営業試験車らしい
連接車体という噂もある
751 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2006/02/11(土) 23:46 ID:???
>>749
なにいってんの
仙台空港は山形市から最寄の空港なのよ。
仙山線からの直通が悲願なのよ。
山形空港?そんなんあったっけ
752 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2006/02/11(土) 23:49 ID:???
>>750
確かに窓はさして重要ではないな
>連接車体
それはつまりE231とかの間に挟まるってこと?
>>751
ああ、そうか
飛行機使う時はそこになるのか
>仙山線からの直通
あるんだろうか・・
753 :
神學論争
◆iBook
:2006/02/11(土) 23:49 ID:???
うでがいたい
162KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス