■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ものすごい勢いで2006年初の雑談スレ691

1 :神學論争 ◆iBook :2006/01/05(木) 15:45 ID:HOxXJ0zc
永遠のお正月

262 :神楽学:2006/01/06(金) 23:37 ID:???
>>253
イイさんも私の担当列車に乗るかもしれないですねー

>>256-257
ふっ、乗務区でもアニオタがバレてしまったよ。
・・・月姫の話なんかするんじゃなかった(-_-;;;

263 :眠名有:2006/01/06(金) 23:39 ID:???
三丁目の夕日を見てきました。
ばわ

264 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:39 ID:???
>>262

 ウヒョー 昼ごはんはカレーパン!

265 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:40 ID:???
あらいめんとゆーゆーの本漫画本になってねーがなー

266 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/06(金) 23:41 ID:???
>>260
ふぁいちょの知らないところで子育て相談窓口に電話をかけてたりして

>>262

阪急はたまに乗るよ!

267 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:42 ID:???
>>266

 あー されててもオカシクナイカモ。
 ネットで知り合った怪しい人たちとよく出歩くんです。とか

268 :チョコラBB ◆MoYAShI :2006/01/06(金) 23:43 ID:???
http://pr1.cgiboy.com/S/1320553/


(._.)

269 :神楽学:2006/01/06(金) 23:44 ID:???
>>264
教えて知得留せんせー。

まあ今の仕事を続けている理由として
『働く男の制服図鑑』(絵柄は思いっきりショタ美少年系)に載っている
うちの会社の冬制服を着たかったというのもありますがw

270 :神學論争 ◆iBook :2006/01/06(金) 23:45 ID:HZiUpiKg
>>268
(゚д・∵.

271 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:46 ID:???
>>268
BBさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>269
ほぉ
制服のためにがんばるって何か凄いなー

あぁ地味なバイトがしたい

272 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/06(金) 23:46 ID:???
>>268
ポーンパーン

273 :チョコラBB ◆MoYAShI :2006/01/06(金) 23:48 ID:???
>>270
>>272
これネタだよね!?ネタだよね!?

>>271
ゴゴゴゴゴゴ

274 :神學論争 ◆iBook :2006/01/06(金) 23:49 ID:HZiUpiKg
ttp://members.aol.com/tennenmario/

大御所

275 :眠名有:2006/01/06(金) 23:49 ID:???
>>271

え、マジでこの人BBさん……?

276 :神楽学:2006/01/06(金) 23:50 ID:???
>>268
ギャース

>>271
制服カコイイ!!とでも思わないとしんどくて続けられませんw
いやホンマ、乗務員は失敗イコール有責事故ですから。

277 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:51 ID:???
>>274
>私立の中高一貫校の女子校
これ読むまで男かと思った

>>275
さー

278 :チョコラBB ◆MoYAShI :2006/01/06(金) 23:51 ID:???
>>274
強ぇ・・

>>275
チガウチガウチガウチガウ

279 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/06(金) 23:51 ID:???
>>273

嫌な奴を陥れる作戦やもしれぬ・・
まさか本気じゃないだろうなぁ

>>275
お前はもうちょっとその辺のレスをよく読め

280 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:51 ID:???
>>276

 あー そか…。 有責事故につながるもんね・・・

281 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:52 ID:???
>>273

 開く音

282 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/06(金) 23:54 ID:???
>>274
ギャース

283 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:56 ID:???
ネットアイドルのヨン様うp!

284 :眠名有:2006/01/06(金) 23:57 ID:???
>>274
うああああ

>>278
ですよねー

>>279
9割くらい違うと思ったけど聞いてみたかったんです。

285 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/06(金) 23:59 ID:???
ネットアイドル探してたらこんなの出てきてワラタ

ttp://web1.nazca.co.jp/hp/28go/d/zlink.html

286 :神學論争 ◆iBook :2006/01/07(土) 00:00 ID:nkZXxsHQ
なんと懐かしい

287 :眠名有:2006/01/07(土) 00:01 ID:???
>>283
こんなんありました。
http://worth300.delabit.com/archives/001385.html

288 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:02 ID:???
結局のところ
>>268
って男だよね?

289 :神學論争 ◆iBook :2006/01/07(土) 00:02 ID:nkZXxsHQ
ヨンさまマスクは今BBのところではないか

290 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:03 ID:???
BBサマ

291 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:04 ID:???
>鼻筋が通ってて
鷲鼻だな

292 :眠名有:2006/01/07(土) 00:04 ID:???
小さい頃って女の子に間違われませんでした?
3歳とか4歳ごろの時。

293 :眠名有:2006/01/07(土) 00:05 ID:???
>>288
たぶん男じゃない?

294 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:06 ID:???
>>288
モリマンのでかい方に似てるぜ


・・・コアなお笑い好きにしかわからんか

295 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:07 ID:???
>>292
女っぽい服を着てたら間違われるなぁ

子供は見分けつかないし

296 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:11 ID:C5UsemFI
>>268
>【よく遊ぶところ】
>イタリア
>ロシア
>津田沼
よくできた三段オチだと思った

297 :眠名有:2006/01/07(土) 00:12 ID:???
小学校のとき、転校生が俺のことみてマジで女と勘違いしたらしい。



まぁ女っぽい髪型してたからだろうけど。

298 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:12 ID:???
>>294
わかんないっす

>>292
そのくらいなら服装じゃわかんないよー

299 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:13 ID:???
最後に女に間違えられたのはもう3年前か


('A`)どこをどうみたら女なんだよ

300 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:13 ID:???
髪を伸ばせば混浴露天風呂でヲッサンが釣れるYO

301 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:14 ID:???
>>300
あー (・∀・)イイ!さんなら釣れるねー
乳もあるしー

302 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:16 ID:???
>>301
殺すリストに入れておきました

303 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:16 ID:C5UsemFI
>>300
お湯に浸かってれば首から下は見えないからなー

304 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:17 ID:???
>>302
あわわわわ
釣れるって、釣ることも考えてたってこと?w

305 :眠名有:2006/01/07(土) 00:17 ID:???
>>301
イイ!さんて萌えるの?

306 :神楽学:2006/01/07(土) 00:18 ID:???
イイさんはすごいよ、温泉の華だ。うん(汗

307 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2006/01/07(土) 00:18 ID:???
とりあえずイイスキーの生足は結構凄いということは確かなも。

308 :眠名有:2006/01/07(土) 00:19 ID:???
>>306
一瞬湯の華と思ってしまった……

309 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:19 ID:???
>>303
ウム

>>304
釣ったぜ

310 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:20 ID:???
>>305
可燃物です

>>307
足かよ!

311 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:20 ID:???
>>305
はぁはぁできます
合法的に乳を揉ませていただけました。

>>309
下 何かされた? ワクワク

312 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:21 ID:???
>>311

入ってきた後のがっかりした表情がたまらんね

313 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2006/01/07(土) 00:21 ID:???
>>310
産毛オンリーの美脚はそそりますよ〜

314 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:21 ID:C5UsemFI
髪は長いことよりも艶がある方が女っぽいんじゃなかろうか

>>305
寝技の掛け合いになれば多少の脂肪は燃えると思う

315 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:22 ID:???
ロングのストレートで艶がある!

316 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:22 ID:???
>>312
ちんちんオッキしてたら面白いのに

317 :眠名有:2006/01/07(土) 00:23 ID:???
髪の毛はサラサラ感が大事だと思います。

318 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:24 ID:???
>>313
そ、そうか・・

>>314

あずみん犯す

>>316
オレが逃げるわw

319 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:25 ID:???
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20060107002444.jpg
やっぱり女だよ

320 :へーちょ名無しさん:2006/01/07(土) 00:25 ID:???
http://azwall.s53.xrea.com/rail/up/src/1136560879821.jpg
http://azwall.s53.xrea.com/rail/up/src/1136560909851.jpg
朝駅行ったら雪がいっぱいで
ホームで何かのフタがあいてたから覗き込んだらこんなものがあったの


で、今の流れは良くわからないがイイの昔の話だな

321 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:26 ID:???
なんという名無し

322 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:26 ID:???
>>320
落ちたらあぶないー

けどホームいいなぁ

323 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:28 ID:???
>>319
ハァハァ

>>320
ハァハァハァハァ

324 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:28 ID:???
>>322
焼肉もできます

325 :眠名有:2006/01/07(土) 00:29 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/?1136541175
あー雪だ雪だー

始業式自転車で行けるかな?

326 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:30 ID:???
>>323

 いいs・・・

>>324
私が前に見たのは火じゃなくて水がバーって出てるやつだったかな?

327 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:30 ID:???
>>321
名前ワラタ

>>325
雪ヤダヤダ

328 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:30 ID:C5UsemFI
>>318
ボク男の子だよ(ry

>>319
これ再現するとしたら結構絞らないとダメだよなあ…

>>320
火を焚いてるのかねこれは
融雪装置?

329 :眠名有:2006/01/07(土) 00:31 ID:???
三八豪雪のときは火炎放射器でたらしいなー

今年は出ないのかな?

330 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:31 ID:???
>>326

(・3・)

>>328

縛りあげてジューゾー先生にプレゼントします

331 :にゃもチャリ ◆/GMS.NyAmo :2006/01/07(土) 00:31 ID:???
髪の毛は艶と香りと見たり。

おひさだわさ〜♪

332 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:32 ID:???
>>331
(=゚ω゚)ノぃょぅ

333 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:32 ID:???
>>328
(・∀・)イイ!さんが髪の毛短いの見たときは違和感がすごかった

334 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2006/01/07(土) 00:34 ID:???
>>333
なんてレアな…

イイスキーは今ショートヘアなのん?

335 :神楽学:2006/01/07(土) 00:35 ID:???
雪か・・・ポイント不転換ガクブル

336 :眠名有:2006/01/07(土) 00:35 ID:???
イイ!さん
あの切った髪どうしたの?
やっぱり捨てた?それとも記念にとっておいた?

337 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:36 ID:???
>>325
そして転んだところに車が

>>326

ホームで水?
それはみたことないなぁ

普通の道路ならあるけど

>>327

コンセプトは「1万円入りました」

>>328

みたいだ
ここに雪投げ込んでた
こんなのがあるの初めて知った

338 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:36 ID:???

今 は シ ョ ー ト カ ッ ト 

339 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:36 ID:C5UsemFI
>>330
ちょwwwwwこのド外道wwww

>>335
ポイント変わらないから割っちゃったよ!

340 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:37 ID:???
>>337
2
 ホームじゃないんだけどー
 穴に雪落としてそれを水で溶かすやつ

341 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:38 ID:???
>>329
マジカ

>>331
ふぁさふぁさ

>>335
今朝それで特急が走らなくて10分ほど遅れが

342 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:38 ID:???
>>333
超イメチェン

>>334
夏会わなかったっけー

>>335
カンテラを!

>>336
そういやどっか行っちゃったな・・

343 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:38 ID:???
>>340
あー あるかも
どっかでみた希ガス

344 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:39 ID:???
>>337
3
な、なるほど

>>340
極寒地だと凍りそうだ

345 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:40 ID:???
>>344
あー
水道管とかもう駄目かもねー

そういえば新潟の道路とか道から水がでて道路が凍らないようになってたけど、あれは凍らないのかな。

346 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:41 ID:???
>>342

夏ってすでに短かったっけ・・?

>>342

マジで!
なんでもったいない!

347 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆RoRiKONI2M :2006/01/07(土) 00:41 ID:???
>>342
あのときロンゲじゃなかったっけ〜?

348 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:42 ID:???
>>344

え?通じたの?


道端にある融雪溝はお湯だけどな
中に入ってるの

>>345
それはオレも気になってた
うちの駅前で出てる水は海水だから凍らないけど

349 :神楽学:2006/01/07(土) 00:43 ID:???
車庫線で不転換起きたら最悪・・・電車そのものが出てこれないし。

350 :眠名有:2006/01/07(土) 00:43 ID:???
>>342
見つけたら筆でも作ってみてはどうでしょう。

>>345
金沢は凍るから、たぶん新潟も……

351 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:43 ID:???
>>345
凍ったら意味無いしなー

>>346

5月くらいに切った気がする


いや、もしかしたらほら・・・霊的な何かが

>>347
切ってたべよー

352 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:44 ID:???
>>348
塩が入ると氷点が下がるから凍らないだけだよね?

353 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:45 ID:???
>>350
下 いや…凍らないのよ

354 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:46 ID:???
>>344

1万円!1万円はいりましたー!


道端の融雪の水が凍っててスライディングしたからあれきらい

355 :あずみん ◆5619859402 :2006/01/07(土) 00:46 ID:C5UsemFI
雪といえば北斗星が発車した後の線路に客車の床下から落ちた雪が転がってたんだ
東京にも積もらないかな

356 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:47 ID:???
>>344

車が錆びるぢゃないか

>>350
流水が凍るまではいかなかったぜー?富山だと

>>352
塩水はなかなか凍らないぜ

357 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:47 ID:???
>>355
あれは萌える

358 :あけました ICPO あけました:2006/01/07(土) 00:48 ID:???
>>349
ダイヤ詰まってるところで故障は痛いですねー

>>351

 うえ
   そんなはやかったっけ

 した
   ちよちゃんのおさげみたいなものか

>>352
まぁ・・そんな感じか

359 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:48 ID:???
>>356

 氷とかすためにやっぱり塩撒く地域もあるらしいねー 除雪車の類が。
 やっぱり車錆びる

360 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2006/01/07(土) 00:49 ID:???
>>359
凍結防止剤なー
橋の横においてあったりする

361 :神楽学:2006/01/07(土) 00:49 ID:???
JRさんは本当に凄いと思うのです。
あんなドカ雪でも何とか列車を動かすなんてあり得ない。

362 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2006/01/07(土) 00:49 ID:???
>>360
へー
何で橋なの?

141KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス