■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレッドこだま657号

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:07 ID:???
(・∀・)スーパーコダマ

2 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 22:10 ID:???
>>1
(・∀・)スーパーオツ

3 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:15 ID:???
おっつおつ

4 :へーちょ名無しさん:2005/08/12(金) 22:15 ID:2mL6fiw2
・・・オルファンをとめなくちゃいけないという時に 3Getしてしまった。

      ,、-'゙ __    `'-、,    ヽ、      クィンシー・ >>1ッサじゃない、姉さんは!
    ,、-'"´_    ``ヽ、   `'-、    ヽ,     う >>2 の宮比瑪、お前の感覚 Yesだね。
     /´   ;       `ヽ、   `'-、,.;:;:;:,゙i,    ナンガ・ >>4 ルバレー 頼もしい奴だ。
   ,r' _,,    i        `'-、,   ''i:;:;:;:,゙!    >>5めん、覚えてない。
  ./''"     j、   、     `ミ、ヽ,,';:;:;;;;;|    ネリー・キ >>6 の思い出は俺とお前の心の中にだ。ネリー・ブレン。
 / ,ィ' ;'  ,r'゙ハ '、 、 `ト、ト、::... _ ゙';::::::';::::;:;;;;|   寂しかったんだな、ジョ >>7 サン・グレーン
 i /! ,! r'゙ノノ ヽト、 i゙'、 i ゙'、ミ:、;;:::.'':::';:::::;::::;:;;;;|   いつも頼りにしている。 コモド・マ >>8
 lf | ,イ゙!ノ l゙ ~_二ミヾ'、ト、 l-‐''ニニー:、;:;:;:;:;:;;;;;リ   比瑪を困らせたらダメだぞ。 >>9マゾー。
   ゙い、 ゙i'゙ (-';)゙ヽ\\、'゙(';r)`  ),:;:;:;;;;;/
     `「゙|i   ̄  ; .::    ̄   ノ;:;ィカ/     >>10-1000 オルファンは逃げ出す人のためのものじゃない。
      ゙!、!     / ::::.      グ゙ノ:;'     それがわからないのは不幸な事なんだ。
        ゙!    ` '゙       ∠゙,;:::`''!
       /\   `=''"    /ソ!::';;::::::i
     ,r'  .::::>、  ゙"   ,r'゙r'゙ ノ'" ;'::::::゙:、_
   ,、ャ'  .::::::::゙i,`ヽミー--‐''ニ゙'": : f゙,、 ';::::::::::ヽ`'-、,
,、-''",/,r'ヽ :::::::::;ゝ,   ̄ ̄. : : : : : :|i \';:::::::::ノ.::::::::::`
   i゙r'  ゙i  ::::/ i,      : : : ://!゙;  )_;;/.:::::::::::
   i 〉   | .:::l  \___,.、-'゙ ノ | ゙;::::::::::::::::::::::::::

5 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 22:28 ID:???
>>1
つ[パンツ]

6 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:33 ID:???
>>1
おめでとう
パンツオメデトウ
オメデトウパンツ

7 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:37 ID:HVdnfQmY
パンツってなんなんだw


汚風呂ワラタ

8 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2005/08/12(金) 22:37 ID:???
>>1


9 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:38 ID:???
>>7
582 名前:なも ◆RoRiKONI2M [sage] 投稿日:2005/08/12(金) 01:55 ID:???
>>581
了解〜。

んじゃ>>950取った人にはもれなくパンツ(未使用?)を差し上げます。
イラナイと言われても住所調べて送りつけます覚悟してね♥

パンツ!

10 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:38 ID:???
>>1
オツ
 
>>998
キタコレ

11 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/12(金) 22:38 ID:???
>>1

このたった今、雨にぬれてびしょびしょのパンツをあげよう。

12 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:39 ID:HVdnfQmY
>>9
なんだってーーーーー


じゃあ送ってもらおうか!

13 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:39 ID:???
>>10
男も女も前かがみは危険ね

14 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:39 ID:???
妖怪あかなめを捕獲するためだったんです!

15 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:39 ID:HVdnfQmY
>>11
いえ結構です。

16 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
>>13
構造上女の子の方がおもらししやすいそうだ

17 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
>>16
へー

18 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
>>11
なんてみだらな委員長だ
>>14
ヤング宅は妖怪の巣窟だな

19 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:40 ID:bff6k9K6
>>16
ぼうこうが近いからねー

IDちぇk

20 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
ショタっ子あかなめ

21 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
>>12
hardnormaldaddyアットマークイージーウェブエヌイージェーピーにメールキボンヌ

22 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:40 ID:???
('A`)変わってないんだった

23 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:41 ID:???
必死に汚風呂を洗うヤングも萌えだ

24 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:41 ID:???
きっと楊枝さんが絵にしてくれるに違いない

25 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:42 ID:???
きっと濡れないように下着姿で掃除しているに違いない
上はTシャツとか腕まくりして

26 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 22:42 ID:???
>>21
マジカ
>>24
アルェー

27 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 22:42 ID:???
なんてパンツだ

28 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:43 ID:???
>>18
めざまし止めはいらない!

>>20
(*´Д`)ハァハァ

>>23
エェー

29 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 22:43 ID:???
>>26
マジ

どんなパンツかは前スレ参照

30 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:43 ID:HVdnfQmY
>>14
恥垢いやなんでもない

>>16
チンポないからなー

>>21
お、おー

31 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:43 ID:???
なも「これお願いします」
郵便局「優パックでの発送ですね」
な「はい」
郵「只今、テロ警戒中につき中身の確認作業を行っています。よろしいですか?」
な「はい」  ・・・あれ?
郵「・・・」


な展開希望

32 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:44 ID:???
>>25
パンツ一丁でしたー

33 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:44 ID:???
(゚∀゚)ウンコー

34 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:44 ID:???
(゚∀゚)ティンポ

35 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:44 ID:???
>>32
キタ━(゚∀゚)━!

ヤングが何かを身につけてるのって珍しいね

36 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:45 ID:???
>>30
なんとおげれつな1

37 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 22:45 ID:???
(゚∀゚)アナルー

38 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 22:45 ID:???
>>31
だいじょうぶ,郵便局までカブって行くから〜

39 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:45 ID:???
>>35
逆に珍しいのかよ!

40 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 22:46 ID:???
(゚∀゚)♥ん♥

41 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:46 ID:???
>>39
だっていつも全裸じゃん!

42 :へーちょ名無しさん:2005/08/12(金) 22:55 ID:1oJXYyak
スッドレ壊れた?

43 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 22:55 ID:???
tes

44 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 22:56 ID:???
ペニスケースドゾー

45 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:56 ID:???
です

46 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:57 ID:???
フォーー

47 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:58 ID:???
>>41
私がいつ全裸になったというのかー

48 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 22:58 ID:???
>>29
シマパンか
>>35
ウムウム

49 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 22:59 ID:???
避難所がZaurusエラーなしで書き込めるではないか

50 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 22:59 ID:???
>>47
デフォルトじゃないか!
今もそうだし!

51 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:00 ID:???
>>50
貴様見ているな!

52 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:00 ID:???
>>49
エラーでるのはso.laくらいだぞ

53 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:00 ID:???
>>51
エヘ
エヘヘヘヘ

54 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:00 ID:HVdnfQmY
最近どうも頻発するなぁ

イイがいない時に壊れたら避難スレか避難所へ

55 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:01 ID:???
>>52
かなり前派手にもえびぶっこわれた時に避難所ぜんぜんムリポでした
あれはなんだったんだろう

56 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:01 ID:???
間違えて非難スレに行くと非難されます

57 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 23:01 ID:???
>>51
この前ネットラジオで
(゚∀゚)コンニチハー ミズマ全裸のお時間です

58 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:02 ID:???
>>55
そんなもん避難所のさじ加減だろう

59 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:02 ID:???
ヤングはすぐ脱ぐからなぁ
 
っていうか着てないからなぁ

60 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:02 ID:???
>>53
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!

>>54
負荷かなー

>>56
こらー!

61 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:03 ID:HVdnfQmY
>>56
非難されて泣きながらお漏らししちゃうイヒまんっこ

62 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:03 ID:???
>>60

す、すいません…

63 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:03 ID:HVdnfQmY
kが

64 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 23:04 ID:???
>>57
さすがゼングだ
>>59
ヤングは裸でも大丈夫ですから

65 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:04 ID:???
>>61
かー…

は、はしたない!
そんなことしませんよ!

66 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 23:04 ID:???
まんっこ

67 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:04 ID:???
>>64
最近は酸性雨に悩まされているらしいですよ

68 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:05 ID:???
ま…まんっこ…

69 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:05 ID:HVdnfQmY
一回しか押してないって!!!
なんで!!!

70 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:07 ID:???
>>69
ラウンジはどんな書き込みでもネタになるように自動変換機能が搭載されているのだ

71 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:09 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。

72 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:10 ID:???
無線LANの調子が悪くなって書き込み消えまくった。・゚・(ノД`)・゚・。

73 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:10 ID:???
泣くな、強く生きろ

イイが泣くとラウンジが不安定になるじゃないか

74 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:13 ID:???
取りあえずコレだけは

まんっこ

75 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:14 ID:???
まんっこ!

76 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 23:16 ID:???
まんっこ!

77 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:17 ID:HVdnfQmY
かーーーーーーー

>>72
いや、503エラーなんじゃないかな、ウチも消えまくり

78 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:19 ID:???
キタコレ!
ttp://www.wakamoto-pharm.co.jp/info/tvcf.html

79 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 23:21 ID:???
>>78
あんすこ!あんすこ!

80 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 23:21 ID:???
>>78
パンツが

81 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:21 ID:HVdnfQmY
きょーりょくわかもと?

82 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 23:21 ID:???
まんっこ

83 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:22 ID:???
>>77
電波が弱くなっていますとか言われちゃってー
両方かな

84 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:22 ID:???
>>78
これはー?

85 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:22 ID:???
うわパソコンマジ操作しやすい

86 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 23:23 ID:???
>>83
強力わかもとが必要だな

87 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/12(金) 23:23 ID:???
>>86
そんなすごいものだったのかー!

88 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:24 ID:HVdnfQmY
cv若本

89 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 23:25 ID:???
好きとか嫌いとかはいい

わかもとを飲むんだ

90 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:25 ID:???
>>79,>>80
そしてポニーですよ
最強ですよ

91 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:26 ID:???
>>81,84
保険薬品?

さっきCMが流れたのでつい検索したら…

92 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:28 ID:???
どうよこのミッフィーエストレヤ
ttp://www.motorstage.co.jp/gallery/est/est23.html

93 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/12(金) 23:28 ID:???
>>92
カワイイを通り越してカコイイ!

94 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 23:28 ID:???
>>92
さしが会長だ

95 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:29 ID:???
>>93,94
そしてこのお店超ウチの近所w

96 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/12(金) 23:29 ID:???
>>92
ミフィーッ

97 :神學論争 ◆iBook :2005/08/12(金) 23:30 ID:???
>>95
もうやるしか!

98 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:33 ID:???
>>97
すんごい金がかかります隊長!
 
リアフレームはホスィ
ttp://www.motorstage.co.jp/products/est/estrella_11.html

99 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:34 ID:HVdnfQmY
ウホ

100 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/12(金) 23:34 ID:HVdnfQmY
なんか眠気が限界かしらかしら

101 :ESSE ◆HoTei. :2005/08/12(金) 23:35 ID:???
>>100
ちんこしまえ
寝れ!

102 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/12(金) 23:47 ID:???
地震?
脳内地震?

103 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:00 ID:???
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
俺っちょー敏感

104 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/13(土) 00:05 ID:???
>>103
震度0を感じる男、その名はふぁいちょ

105 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:17 ID:???
んとさー、ご飯食べるとき箸と箸で同じもの取るのはイクナイって言うじゃない。
箸渡しは骨拾いのときするものだから。
けれど、何か同じオカズを2人で箸を使って取り合う場合それは「箸渡し」じゃなくて
「箸奪い」だと思うんだ。
全然相手に渡す気なんかないじゃないか。
箸から箸に渡すのはよくないとして、箸奪いが縁起悪いとか良くないって言われるのは
理不尽ではなかろうか。

>>103
時間ぴったりクマー

106 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:19 ID:???
>>105
それってへりくt

107 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:19 ID:???
今日はお墓で(-人-)ナムナム

108 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:20 ID:???
>>106
しかし厳密にはそうではなかろうか
そしてこれを実行できるのは民主党しかいない

109 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:20 ID:???
墓参りには今年は行かないなぁ・・・
別にこの混むお盆じゃなくて、命日に行ったほうがいいと思うんだ。

110 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:20 ID:???
>>105
よくわかんないけど結局全部小泉首相が悪い

111 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:23 ID:???
>>109
それもひとつの案だろう
先祖を供養するのは日によるものよりも気持ち、マインドが大事だと思うんだ

>>110
小泉にはこれについて説明責任を果たした上で
進退問題を考えて頂きたい

112 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:23 ID:???
>>105
('A`)家がぼろいしょうk

113 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:24 ID:???
>>111

そのとおりだと思います。
生きている人が亡くなった先祖を思うことが大事です。

114 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:25 ID:???
>>112
高い建物なら小さな揺れでも大きく感じるけど、2階建てとかで感じるとはなかなか。
でもたまにあるよ。1に満たない地震感じるの。

115 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:26 ID:???
>>114
ワタシイマ 3階にいます

116 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:27 ID:???
>>113
まぁ先祖が帰ってくると考えるお盆に墓参りするのが一番気持ちが伝わるのではないか・・とも思うわけだ。
それと墓に行っても坊さんが待機してるのはこういう日だけだし。
というわけで、今年もお盆に墓参りをするのだった。

117 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:29 ID:???
>>116
しかし、お盆ってほんとは親戚が集って酒を飲むパーティーだとも思うわけだ。
秋には行きたいな・・・

118 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:29 ID:???
要するに何が言いたかったかというと
今必要なのは政権交代ではなかろうか

>>115
なんてこった。あそこは3階建てだったのか。
なら感じることあってもおかしくないに違いない。

119 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:31 ID:???
>>118
ナンテコッタ ウチハ 4階建てだ

120 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:31 ID:???
ふと思ったんだけど、仏壇やお墓に生ものや肉・魚類って供えちゃダメだよね?
うちの方ではそうなんだけど・・
前テレビで普通に刺身とか供えてる場所があるのに驚いた。

>>117
きっと宴会の席の横に先祖さんも混ざって一緒に酒飲んでるんだよ。

121 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:32 ID:???
>>119
ファイチョタクハビルダッタノカ

122 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:32 ID:???
>>119
貴様ァ!!

123 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:32 ID:???
>>120
酒も供えます。

124 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 00:33 ID:???
>>120
故人が好きだったんだと思いますよ。

125 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:33 ID:???
>>123
酒はいいんでないかな・・
少なくともうちの方では無問題のはず

126 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:34 ID:???
>>124
好きとかそういう個人の嗜好以前に、仏教の決まりとしてそういうのいけなかった気がするんだけど・・

127 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 00:34 ID:6wpznnsQ
お客様の中に砂消しゴムをお持ちの方はいらっしゃいませんか

128 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:35 ID:???
いや、まぁ仏教仏教と言っても、父親の実家には仏壇もあれば神棚もあるしクリスマスもあるけどさ

129 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:35 ID:???
>>122
フォーーーー

>>124
故人が好きだったんだろうけど、何か違う気がする

130 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:36 ID:???
>>127
ティッシュを湿らして こう ポンポン と

131 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:36 ID:???
すまんうちたまにポッキーとか置いてた

132 :イインチョスキー・ガガノビッチ:2005/08/13(土) 00:36 ID:???
>>126
ニッポンの仏教って緩かったり厳しかったり色々ですから・・・

133 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:36 ID:???
いくぽs
http://tinyurl.com/8kkx2

あるYO ちくわの漢字は

134 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:37 ID:???
ちくわでおでんの出汁を吸うのはみんな一度はやるよな

135 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:37 ID:???
>>131
お菓子も結構問題ない希ガス

なんつーか 精進料理に合わせた物というか・・
肉魚類が全般的にダメと教えられてるんだけど、これって地域によって違いあるのかね

136 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:38 ID:???
正月は仏壇におせちをお供えしたりしてるなぁうち

137 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:38 ID:???
お菓子
果物は問題ナイトオモウケド

>>134
オレハ チクワブ でヤルノガスキダ

138 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 00:39 ID:6wpznnsQ
>>130
すまん机の上に転がってた

個人的に仏教とかは抜きにして衛生的に置けないよ>肉魚

139 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:40 ID:???
>>132
そんなもんかね やっぱ

>>133
はいはい ゴンズイゴンズイ

なんで文字コードにもその漢字ないんだろう・・

>>134
え!?デフォルトじゃないのかっ!?
汁も嗜んではじめておでんだと思ってた。

140 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:40 ID:???
>>138

まあ確かに。

141 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:40 ID:???
>>139

 一生ゴンズイに祝ってもらえ くけー

142 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:41 ID:???
>>138
それは誰かがすりかえた砂消しのようなものかもしれない

143 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:42 ID:???
>>136
うちは煮しめとかナマスとか乗っかってるなー
といっても父親の実家に仏壇あるからこの家には仏壇ないんだけれど。

>>137
果物も良く見る

>>138

なんて人騒がせな!


一理ある。
というか墓での供え物はカラスの餌になるからいかんな。

144 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:43 ID:???
小さい頃は父の実家の仏壇ある部屋の隣で寝るのが怖かった

145 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:43 ID:???
>>143

青森の郷土料理じゃないの?

146 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:43 ID:???
>>141
あのヒゲがなんか好かない

147 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:44 ID:???
>>145
乗せるもの?

うーん・・・特には・・・
敢えて言うなら「けの汁」があるかなぁ

148 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:46 ID:???
郷土料理と言えば「いちご煮」というのがあるのだけれど
もし飲む機会あったらだまされるな! あれは具材を殺した食べ物だ。

149 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 00:46 ID:6wpznnsQ
>>142
なッ…!
これは高野豆腐…!

150 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 00:46 ID:???
>>105
弟とおかずを奪いあうイコプ萌え
>>120
うちは塩味だんごだ しかもあとでとって食うきまりがある

さしみはすぐ腐りそうでヤダ
>>133
3番目ワラタ
>>134
ちくわストロー

151 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:46 ID:???
>>147
ああ、新潟で言うところの「のっぺい汁」ですな。
夏は冷やし、冬は暖めて食べるものです。

152 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 00:47 ID:???
>>149
ワラタ

153 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:49 ID:???
>>149
雰囲気は伝わった(w

>>150

今日餃子をな、こっちが取ろうとしたときに箸出してとろうとしてきたんだ。
すかさず制したわけですよ。


だんごって普通のもち米のだんご?
それはうちではないなぁ
供えた物を食べるのはあるけど。

154 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 00:49 ID:???
今度、爺ちゃんと妹の墓参りにでも行ってくるか。
どうも、家族と行動するのは苦手だから一人で。

155 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:50 ID:???
>>151
うちは冷やして飲むのはない希ガス

156 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:50 ID:???
>>146
無かったらゴンズイ 違う

157 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:51 ID:???
>>154
1人で墓参りするのかっ
それはなかなか・・

1人で行った事ないなぁ

158 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:51 ID:???
ttp://www.n-shirone.com/
茶豆食いてぇ!!

のっぺいもあります。

159 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:51 ID:???
>>148
アマソウ

>>150
ミチズレ

160 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:52 ID:???
>>156
そもそもあんなの初めて見たしなぁ
図鑑の中の生き物だった>ゴンズイ
色が毒々しいなアイツ

161 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:52 ID:???
>>149
うむ。



あと煮た高野豆腐をさー
口の中で汁がなくなるまで吸ってカラカラにするのも一度はやるな

162 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:52 ID:???
名前からして怪しいな>ゴンズイ

163 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:53 ID:???
>>160
ドクアルカラネ

>>161
あるあるwwwww

164 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:53 ID:???
>>158
枝豆とは違うのか これは

>>159

うにゅう じゃないよ?
いちご入ってないし

165 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 00:54 ID:???
>>151
郷土料理にもいろいろあるんだね、たぬちゃん

>>153
>餃子
なんてイクオpだ
>だんご
普通かどうかはわからんがだんごだ
小麦粉と塩でコーティング

>>154
妹!?('Д`)

166 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:54 ID:???
>>164
枝豆、しかも最高級の。
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/1400_1499/01421
お試しあれ

167 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:54 ID:???
>>164
下 Σ(゚д゚)

168 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:55 ID:???
>>167
いちご煮ってたしか、あわびとうにを塩水で煮たやつ・・・

>>165

いろいろさー

169 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:55 ID:???
正直
だだちゃ豆と枝豆の区別が付きません

170 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 00:56 ID:???
503多いよ

171 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:56 ID:???
>>161

貴様っ 見ていたな!

>>162
実物見たら「あー これゴンズイてのか。 あー・・・」って感じだ。

>>163

なんか体に走ってる線も嫌だ

172 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 00:56 ID:6wpznnsQ
まあ高野豆腐だろうがボールペンで書いたのが消せたのでよしよし

>>161
ゴメン毎回やってる

173 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:56 ID:???
>>171
ゴンズイだしね

174 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 00:57 ID:6wpznnsQ
郷土料理か
うん
くさy

175 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 00:57 ID:???
>>161
ゼリーを歯の間からねじりだすのもやるな
>>166
なぜネスレ
>>169
だだちゃ豆は毛深いんだ

176 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:58 ID:???
>>169
だだちゃ豆は枝豆の山形県での呼び方・・・?

177 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 00:58 ID:???
>>175
ソレダケカ

178 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 00:58 ID:???
>>175
真ん中
出汁のメーカーがネスレです。

179 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 00:58 ID:???
ソラ豆茹でてビールたらふくのみたい

180 :いくっぽ:2005/08/13(土) 00:59 ID:???
>>165

>小麦粉と
小麦粉!?
小麦粉でコーティング・・・
小麦粉・・?

あはは うっそでー
団子に良くついてる白い粉って小麦粉だっけ・・・?

>>166
こいつ肉入ってヤゲル!
けの汁は肉類は一切無しだ。
ひたすら野菜野菜野菜。
まさに精進料理。

>>167

名前の第一印象ですでに失敗してる気がする。

181 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 01:00 ID:???
ねるぽ

182 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:01 ID:???
>>168

あーそれ。
素材殺しまくり。
食べるならそのまま食えよ!て言いたくなる。

>>169
・・・だだちゃって何・・・?

>>170
夏の風物詩です。
風情を感じましょう。

183 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:02 ID:???
>>173
まぁな

>>174
やめて 第1級テロ種 やめて

>>179
すっげー夏を感じるぜ 定番中の定番だな

184 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:02 ID:???
>>181
ノシ

自転車で10分もかからずにつくしなぁ。
お供え物を買うだけの金銭的余裕がないので、手ぶらだけど……
まぁお盆シーズン中に行くか……

185 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 01:02 ID:???
>>177
普通の豆よりうまいらしいんだ
>>180

よくわからんが小麦粉と塩の味なんだ
うまくないんだ

186 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:02 ID:???
>>181
お保美さん

187 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:03 ID:???
>>181
おやすみなさい

188 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:04 ID:???
>>184
手ぶらでもマインドを土産に持っていけば

>>185

その手のものは美味しくないのが定番だと思うんだ。
我慢するしかないと思うんだ。

189 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:05 ID:6wpznnsQ
>>181
モヤプ

>>183
テロリズム扱いされるのはたぶん竹芝桟橋で買ったやつがダメだったと思うんだ

190 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:05 ID:???
昨日食べたお店の焼きそばのソースに微妙に酸味があった件について

ソースは甘めの方がうまいと思う。

191 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:05 ID:???
>>180
ウム
>>181
ノッ

192 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 01:06 ID:???
>>181
ゲッ
>>182

青森で言う勧進元みたいなもんだ

徽宗皇帝はこの板の今の状況に頭を痛めているそうです

193 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:06 ID:???
>>182
大豆

194 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:06 ID:???
>>189

その言葉どの程度信用できるかね?

一度落ちた信用は取り戻すのが大変だと思うんだ。

195 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:07 ID:???
>>185
上 違いが分からないんだ

196 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:07 ID:???
>>192

かんしんげん・・・?
人の名前だな。

>>193
ふぁいちょさん物知りだ

197 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:08 ID:???
>>196
マメ
すべて大豆
コレ

198 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:08 ID:???
>>192

帝よ。何か打開策はないものか。

199 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:09 ID:???
なりきりの一部が吹っ飛んだおかげでスムーズに作動するようになった・・・

200 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:09 ID:6wpznnsQ
>>194
真のくさやを知るにはやはり島に行くのが一番だと思うんだ

201 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:09 ID:???
>>197
私は小豆バーが大好きだ!

202 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:10 ID:???
>>199
あれの報告の仕方じゃわかんないと思うけどなー

>>201
ゴンズイジャ

203 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:11 ID:???
>>199
すっ飛んだ!?
なりきり支部ごと消滅したのか!?

>>200
確かに名物はなんでも当地で食べるのが一番の指標にはなるとは思う。

島には行きたい気持ちはあるんだ。気持ちは。

204 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:11 ID:???
>>202

だってほかにどのスレが吹っ飛んでるかわかんないじゃん。

205 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:12 ID:???
>>203

一番需要のあったところが壊れました。

206 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:12 ID:???
>>202

あー・・あずきバーの美味さがゴンズイ連想させたことで83%ダウンしましたー

207 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:13 ID:???
>>204
分かるところだけ報告すればいいんじゃー

208 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 01:13 ID:???
>>195
たくさん食えば違いのわかる男になると思うんだ
>>198
勅命を下すしかないと思うんだ
>>199
複雑な心境だね、たぬちゃん
>>200
本州のくさやと島のくさやはだだちゃ豆と枝豆くらい違うんだ

209 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:13 ID:???
>>206
食べたこと無いもんー
おいしそうじゃないんだもんー

210 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:13 ID:???
>>205
それは何も知らない人間が「何か壊れたし新スレ立てちゃえ ポチッとな」で終わってしまうんじゃないかと思うんだ。

211 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:14 ID:???
>>208
上 女ならわからないな

212 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:15 ID:???
>>210
しかし誰も立ててないんです。

213 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:15 ID:???
>>208

帝直々に勅を申し奉っては戴けないかと思うんだ。


困ったことに豆の違いも分からないんだ。

>>209
あずきばー?

214 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:15 ID:6wpznnsQ
>>203
マインドは大事だ、非常に
想いは海を越えると思うんだ

>>208
何しろこっちで売ってるくさやは真空パックなんだ

215 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:16 ID:???
なるほど。萌えBBSにこのごろ上手くアクセスできなかったのはそのせいもあるのか

216 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:16 ID:???
xreaは負荷に弱い

>>212
実は需要がないか
直るのを待っている

ってことか。
まぁ待つなら待つでいいのではないかと思うんだ。

217 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 01:16 ID:???
>>205
困ったね、たぬちゃん
>>209
なんて罰当たりなふぁいちょだ
>>211
不合理な男女差別はよくないと思うんだ

218 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:16 ID:???
>>213
うn

219 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:17 ID:???
>>217

 (・3・)他にうまそうなの一杯アルシー

220 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:18 ID:???
>>216
そのままほっておけばいいと思うんだ。
うん、

221 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:18 ID:???
>>214

なるほど。

届けこの想い。 海を越えて。

よし満足したぞ。
しかしいつか本体も海を越えたいと願っているわけだ。


それはあんな臭気が外に漏れては危険だからだと思うんだ。

222 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/08/13(土) 01:19 ID:???
>>212
まあ夜中だししょうがないと思うんだ、たぬちゃん
>>213

皇帝は優柔不断にあらせられるんだ
>>214

においが外に漏れないよう細工が施してあるんだ

223 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:20 ID:???
くさやって本当に臭いの?
かいだことがないのでわからないのですが……

224 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:21 ID:???
>>218
あずきの味がするよ?

>>220
まぁ直す気があるならちゃんと言ってくると思・・・・
でもスレッドが壊れましたの時はどうしたらいいか分からない人もいそうだ。

225 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:22 ID:???
>>224
チョコのがおいしいよ?

226 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:22 ID:???
>>222

なんということだ。
この国は時期に滅びる。

>>223
ザリガニとか飼うだろ
それが死ぬだろ
気づくと腐敗臭してくるだろ

あんな感じ。
もしくは特徴のある生ごみ。

227 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:23 ID:???
>>225
オレは抹茶のアイスが大好きなんだ。

228 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:25 ID:???
今日は天気ビミョーニョ

229 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:26 ID:???
>>227
ハーゲンダッツはチョコチップがうまいと思うんだ

230 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:28 ID:???
ラウンジもホーソン効果によって伸びると思うんだ。

>>229
DEAD or DEAD

さぁ選べ

231 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:28 ID:6wpznnsQ
>>221
ピークを外せば船は安いんだ
無論魚の旬という問題もあるけど

>>222
やはりみんな思うことは同じなのか

>>223
ふっふっふ
関東ならまだしもくさやは日本海側までは出回らないと思うんだ

>>226
そこまで言うか

もっかい食え

232 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:28 ID:???
>>226
ザリガニを飼ったことがありません。
生ゴミの臭いでわかりました

>>229
ハーゲンダッツは添加物も入ってないし美味しいけど、値段が高いと思うんだ。
ついでに言うと、31アイスのバニラ・ロッキーロード・ナッツのトリプルが美味しいとおもうんだ。

233 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:29 ID:???
>>230
真ん中だな

234 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:31 ID:???
>>231

この18きっぷのあまりで乗せてください。
しかし行くのもいいが現地についてからどうするかが山だと思うんだ。


当然の処置だと思う。


ああ やめて かんにんしておさむらいさん
うんあれはうまい うまいよなぁ
もうたべなくていいや

>>232

まぁ「特徴のある」生ごみだ

235 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:32 ID:???
>>233
なかなか良い答えだ。

236 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:32 ID:???
おまいら レディーボーデン喰え

237 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:33 ID:???
>>236
そいつは大好きだ。
ブルーシールはもっと好きだ。

238 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:34 ID:???
そんなことより
ミニストップのソフトクリームを食べるんだ

239 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:34 ID:???
>>237
沖縄かぶれめっ

240 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:35 ID:???
>>238
悪くない。
ベルギー生チョコのソフトが美味かった

241 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:35 ID:???
>>239
へっへー、アイスはブルーシールかレディボーデンしか食べないぜ。

242 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:35 ID:???
しかしここはピノを推したい

243 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:35 ID:???
>>241
DEAD or DEAD
さぁ選べ

244 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:36 ID:???
>>243
http://www.washita.co.jp/shop/search.jsp?mode=category2&val=%A5%A2%A5%A4%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%E0
私はこれを選ぶのさ。二者択一はごめんですぅ

245 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:36 ID:???
アイスはだいたい17アイスか31アイスだ。

246 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:37 ID:6wpznnsQ
>>234
島は海と火山と砂漠くらいしかないんだ
やっぱり海かドライブとかなんだ

早くくさやを食べないと奴らあっという間に繁殖して今に日本近海を埋め尽くすんだ
それでもいいのか

>>236
安い
でかい

うむ、良い

247 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:37 ID:???
>>244
ICPOはサインコサインタンジェントを唱えた

要するに何が言いたいのかというと

うまければなんでもいいのっ

248 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:39 ID:???
川崎にはわしたショップもレディボーデンのショップもある
いい場所デスタイ!!

249 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:40 ID:???
>>245
17アイスは電車に乗る前につい買ってしまう事が多い

31は遠いッス

>>246

ドライブと言っても車は持ち込めないじゃないか。

ああ、やめて
ドラえもんのバイバイン状態やめて
食べます一口食べますから
残りはヤングにあげよう。


だろ?

250 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:41 ID:???
>>248
>レディボーデンのショップ
おお そいつは見たことない

251 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:42 ID:???
2時に寝る宣言

252 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:42 ID:???
>>250
ロッテリアと併設ですぅ

253 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:43 ID:???
>>252
ロッテリアと並ぶだと!?
いかに両方ロッテとはいえ、ロッテリアと並んだら一気に価値がダウンするじゃないか!

254 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:44 ID:???
と思うんだ

255 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:44 ID:6wpznnsQ
もう一回YS-11に乗りたいんだ

256 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:44 ID:???
っとICPOさんが申しております

257 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:45 ID:???
>>253
ダウンしているようには見えなかったですぅ

258 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:45 ID:???
>>249
31日は31パーセント引きとか微妙な事をやってるんですよ。

259 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:45 ID:???
プロペラ機なんて乗ったことないなぁ
というかプロペラで飛ぶわけねー ノシ

260 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:45 ID:???
>>256
なんてこった発言が矛盾してしまった

261 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:46 ID:???
http://www.lotteria.co.jp/lb/
リストですぅ
あ、いくぽさん寝てしまったですぅ

262 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:47 ID:???
>>257
だってロッテリアだぜ?
マクドナルドと併設みたいなものじゃないか。

>>258
行く機会皆無だからなぁ
よくワカラン

263 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:48 ID:???
>>259
零戦、隼、疾風、百式司偵、烈風、雷電、震電、銀河、一式陸攻、99式艦爆、彗星、97式艦攻、天山、流星etc

264 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:48 ID:???
>>261
スゲー ハーゲンダッツ店は見るけどこいつは知らなかった

いくっぽさんならまだおきてるよ?

265 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:48 ID:6wpznnsQ
>>259
実はみんなプロペラに見えてタケコプターなんだ

266 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:48 ID:???
>>263
みんな架空の生き物だよね?

267 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:48 ID:???
>>262
昔新潟市中心部で、マックの斜め向かいに31のショップがあったけど
それなりににぎわっていました。

いまじゃあそこはスタバ・・・

268 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 01:49 ID:???
ねるぽ

269 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:49 ID:???
>>263
全部ライターの種類でしょ。

270 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:50 ID:???
銀河は急行

>>265
Σ
 そんなハイテクな乗り物だったのか
 なんか乗りたくなってきたぞ

>>267
駅まで行かないと31はないや

271 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:50 ID:???
>>268
お八角さん

272 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:51 ID:???
ハッカクは魚だ

273 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:52 ID:???
ハッカクは香辛料だ

274 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:52 ID:???
さすがにめむい・・

275 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:52 ID:???
>>268
おやすみなさい

>>270

うちもやで〜
ってか、田無にもレディのショップが会ったのね・・・

276 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:52 ID:???
>>274
ダメ

277 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:52 ID:6wpznnsQ
>>270
だから普通の旅客機のエンジンは多段式タケコプターなんだ

278 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:52 ID:???
>>273
マジか

279 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:54 ID:???
>>278
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9
ウヒョー

280 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:55 ID:???
>>275

おーっと駅前にドムドムバーガーだってあるぜ
あずみんが言うには田舎にあるらしいが

>>276
ワカリマシタ

>>277
すーげーー
なんてクリーンなエネルギーだ

しかし定番のバッテリー切れが怖い

281 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:56 ID:???
>>279
な、何これ?
知らないよ?
ふぁいちょさんマジ博識だな!

282 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:56 ID:???
>>280

じゃあ新潟も田舎だ。
実は永遠の田舎は東京なのに・・・

283 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 01:57 ID:6wpznnsQ
>>280
ちがう
ドムドムはダイエーの中にある

>バッテリー切れ
さすがに巨大な旅客機を動かすのはエネルギーを使うから
あんなでかいタービンエンジンがついてるんだよ

284 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 01:57 ID:???
>>281
今時知らないなんてイキポs
時代遅れー


八角嫌いだけど

285 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:57 ID:???
あーオレよくがんばった
うんがんばった
眠気に耐えてよくがんばった
だからもうすぐ寝る

>>282
純東京人はどれくらいだろーなー

286 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 01:58 ID:???
>>285
都総人口の10%ぐらいじゃないですか?

287 :いくっぽ:2005/08/13(土) 01:59 ID:???
>>283
ダイエー市内にねーYopo
隣の市にあったけどそれも潰れたし

ドムドムは駅ビルの中にある

>バッテリー切れ
どうコンパクトにするかが今後の課題だな

288 :いくっぽ:2005/08/13(土) 02:01 ID:???
ねるねるねるねは えへへへへ
寝れば寝るほどノシ

>>284
ガーーーン

アニスってなんか香水とかで聞くな

>>286
貴重だ・・

289 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 02:01 ID:???
>>288
おやすみなさい

便乗、ノシ

290 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 02:52 ID:???
ttp://www.imgup.org/file/iup68965.jpg
わぉ

291 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 03:17 ID:???
本読み始めたらこんな時間ですかコンチクショウ

>>290
ワラタ

292 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 03:28 ID:???
>>291
オハヨウ

293 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 03:35 ID:???
>>292
おっはよー

294 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 04:22 ID:???
(゚∀゚)真紅や翠星石、翠星石 いろんなドールが集まったのにナゼ、いないドールについては語られないのだ
   普通、自分たちと同じ存在の子があつまったら身内の話位するだろう・・・

295 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 07:39 ID:???
おはよー

296 :伯爵:2005/08/13(土) 08:17 ID:???
おはよう

もう洗濯物と、洗物と、ご飯の準備が済んだから、コミケいくよ

297 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 08:44 ID:6wpznnsQ
いざ出陣

298 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 09:27 ID:???
>>294
先に名前出したらネタバレじゃん!!

>>295
おはよー

>>296-297
がんがれー

299 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:05 ID:???
おはよー

300 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:08 ID:???
>>299
(=゚ω゚)ノぃょぅ

301 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:09 ID:???
>>300
ごきげんうるわしゅー

302 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:11 ID:???
今日もなんか8時前に起きたよ

てゆーか寝ても寝た気がしないな・・。

303 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:12 ID:???
書き込み時間見るまでお昼頃だと思ってたよ
あんま寝れなかった

304 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:14 ID:???
ねむいー

305 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:15 ID:???
ザメハ!ザメハザメハ!

306 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:22 ID:???
イイはしんでしまった

307 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:24 ID:???
なんでーーー!?

308 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 10:24 ID:???
>>306
霊体キター

309 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:25 ID:???
なんてことをしてくれたんだみずまくん

310 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:26 ID:???
ごめんなさいごめんなさいおゆるしください

311 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 10:35 ID:???
>>298
上 そういうことだよNE

312 :伯爵:2005/08/13(土) 10:41 ID:ez-/xGdPpHc
結局家事してたらこの時間
さすが家族まじ容赦ない

313 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:42 ID:???
>>312
・゚・(ノД`)・゚・。

314 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 10:43 ID:???
>>312
さすが家族
でも家族

優しいです

315 :伯爵:2005/08/13(土) 10:45 ID:ez-PKzNDlz6
おねえさん信教のじゆうゆえとめませんが
せいきょーしんぶんをおおびらきにしてでんちゃのるのはどうかとおもうんだ

316 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 10:46 ID:???
('A`)さて面接

317 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 10:47 ID:???
>>312
おつおつー

>>316
がんばってー

318 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 10:47 ID:???
>>315
うわ
学ぶ会だ

319 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 10:47 ID:???
さて、みんながなんだかんだしてる間に何しようかな

320 :伯爵:2005/08/13(土) 10:47 ID:ez-aCg5rzYM
〉ふぁいちよ
コミケいくっていうだけで大喧嘩になるから、こうやっておかないと大変なことになっちゃうのよ

321 :伯爵:2005/08/13(土) 10:48 ID:ez-AHyUwwBw
あ、あと神学

任せろ!

322 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 10:49 ID:???
>>315
ガカーイ

>>316
ががれ

323 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 10:50 ID:???
>>321
(゚∀゚)つ[東ヨ-04b]

324 :伯爵:2005/08/13(土) 10:52 ID:ez-Bw33D5Jg
大丈夫
抜かりなし

325 :ふぁいちょ@携帯 ◆GiNSAMA :2005/08/13(土) 10:53 ID:ez-fyvporww
>>320
おつー

326 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 10:56 ID:???
よしじゃあお礼に今度ギターを聴かせてあげよう

327 :伯爵:2005/08/13(土) 10:59 ID:ez-UWsfamn.
ギター?
わーい

328 :伯爵:2005/08/13(土) 11:32 ID:ez-Bw33D5Jg
この後徹夜仕事があるのに立ちっぱなしを余儀なくされる
ゴージャスな1日だな

329 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 11:33 ID:???
(゚∀゚)面接オワタ

330 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 11:37 ID:???
乙の人乙

331 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 11:44 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノウカッタ ティンポー

332 :伯爵:2005/08/13(土) 11:47 ID:ez-PKzNDlz6
おめと
どこで働くの

333 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 11:47 ID:???
スーパー

334 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 11:48 ID:???
即決か

レジ打ち?

335 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 11:51 ID:XEYTh5Ys
偉いなぁ

336 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 11:52 ID:???
品出しヨー

337 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 11:55 ID:???
>>335
BBさんの家みたいに
タマーニ 楽しくできれば一番いいのよねー

338 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 12:01 ID:???
>>331
おめーでと

339 :◆f.SwudF.K6 :2005/08/13(土) 12:07 ID:???
そうか、もうコミケとかの時期なのか。そしてふぁいちょが
バイトするような年月が経過したのか。感慨無量なり。

>>328
足腰が超強くなる予感!

>>331
(´ー`)b

>>336
最近発見した「頑張れ」以外の言葉。
take it easy.
気楽にね。

340 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 12:10 ID:???
>>338
ヽ(゚∀゚)ノ

>>339
アリガトー
クビニならない程度にがんばるポー

パシャパシャ

341 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 12:16 ID:???
おー、ふぁいちょオメ

342 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 12:17 ID:???
>>341
メポーーーーーーーーーー

343 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 12:17 ID:???
なんだかとてもねむいんだ

344 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 12:24 ID:???
>>343
しししっかり

345 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 12:25 ID:???
給料出たら何かおごってくれるに違いない

346 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 12:27 ID:???
ファイチョオゴッテ

347 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 12:49 ID:???
ふぁいちょさんいいなー
うちの高校バイト禁止だし……

348 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 12:49 ID:???
>>345-346
(・3・)おごる前にお金ためないと僕来年の夏どこにもいけない

349 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 12:49 ID:???
>>347
家の学校もきんs

350 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 12:59 ID:???
イトコが来たかしらかしら

Winny使ってみてとか言うから立ち上げたら下のタスク一覧に関西援交〜〜
アワワ

351 :伯爵:2005/08/13(土) 13:02 ID:ez-729noU4A
いいは関西の援交王

352 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:06 ID:???
>>350
それよりもここに書き込みをしてることがry

353 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:07 ID:???
大体どこも禁止だわな

みんなやってたけど

354 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:07 ID:???
今メシ食いに行っとるー

355 :ちよちよ ◆chitoseiro :2005/08/13(土) 13:09 ID:???
品田氏イイナー・・レジはキツイお

356 :伯爵:2005/08/13(土) 13:10 ID:ez-pjOxRcGs
全都営バスに通達
全都営バスに通達
ミッション「お宅は一杯です」発動
これは訓練ではない
繰り返す
これは訓練ではない
全都営バスは全ての業務を中断しこれにあたれ

深川より発令

357 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:11 ID:???
>>353
生徒手帳見たら、校長の許可を得たもののみ可だってー

358 :◆f.SwudF.K6 :2005/08/13(土) 13:11 ID:???
パン屋さんのパンウマー。

>>340
うむ。            そんなパシャパシャにはひっからない象!

>>343
(´ー`)ノ⌒凸 ←ドラエモンに出ていた「眠らないでも平気になる薬」

>>345
そうですな! ふぁいちょのことですからきっとぷわ〜〜〜っと!

>>347
バイト禁止かー。でも何で禁止するんだろうね?
勉学に努めろってことかな?

>>348
なんとー!

>>349
禁止かYO!

>>350
ヘイジョニー、下のタスクがピンク色だぜ。

359 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:15 ID:???
>>349
ナルホド

うちの学校はアルバイトする必要ないような金持ちが沢山いるからなぁ……
毎日ジュース買うとかどこにそんな金があるんだよ。
缶ジュースなんて、自腹で買ったのなんてこの前の映画が3年ぶりだぜ。
親からもらった弁当代なんて、使ったことも殆どないぜ。

この前本かったら財布カラッポ('A`)

360 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:17 ID:???
>>358
私に何を期待するクマー

期待されたところで萌えBBSの維持費は払えないクマー!

361 :ぷらすみん:2005/08/13(土) 13:20 ID:???
ふぁいちょさんおめでとー

そういや私学校にバイトの届け出してないから
バレたら停学とかくらっちゃうのかしらー

362 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:22 ID:???
>>361
((((;゚Д゚)))出してくださいアワワワワワワ

363 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:22 ID:???
さっき墓参り行ってきたー

帰るときに自転車の鍵壊れた('A`)

364 :伯爵:2005/08/13(土) 13:25 ID:ez-pjOxRcGs
やっと座れただ

365 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:25 ID:???
みんなおつ

366 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:26 ID:???
>>350
おいしいなー

367 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:27 ID:???
>>356
ワラタw

>>358
> (´ー`)ノ⌒凸 ←ドラエモンに出ていた「眠らないでも平気になる薬」
うわヤッベw

368 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:27 ID:???
ところで「いとこ」ってハウステンボs?

369 :ICPO@携帯で行こう ◆HaiBaNe. :2005/08/13(土) 13:34 ID:ez-rHnJHIuQ
ちょっと墓荒らししてくる

370 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:34 ID:???
>>361
((((( ゚Д゚))))

・・まぁそうそうバレないとは思うけど

>>366
おいしくねぇー

>>368
なんか勘違いしてるゾ

371 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:35 ID:???
>>369
ダッシュで体当たりしたら入り口が見つかるYO

372 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:36 ID:???
>>369
がんばって!

>>370
(・3・) エェー

>>371
ゼル伝キター

373 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 13:37 ID:XEYTh5Ys
ズゴゴゴゴ・・・・
チャラララララララン♪

374 :ICPO@携帯で行こう ◆HaiBaNe. :2005/08/13(土) 13:38 ID:ez-JunwQAkY
隠し通路見つけてくる

375 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:39 ID:???
>>371
あれって盗賊の入り口じゃ……

376 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:39 ID:???
最初買った時に主人公の名前をゼルダにしちゃうのは基本だ

377 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:40 ID:???
ムジュラの仮面とかもうゼルダなんてチョイ役じゃないか

378 :ぷらすみん:2005/08/13(土) 13:41 ID:???
>>362
>>370
みんな面倒で出してないからだいじょーぶっ
裏方は見つからないですよー

ゼルダ伝説はずっと主人公ゼルダだと思ってた
まさか姫だとは

379 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:42 ID:???
. ▲
▲▲
(  ) ちゃらららー
(゚∀゚)

>>374
お土産は妖精さんがいいな

380 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:43 ID:???
>>376
ゲームって印象の強い名前付けるべー

ポケモンだって、アニメ始まってから始めた子は
サトシとかつけるだろうしー

381 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:43 ID:???
>>376
あれはゆるせねー

382 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:43 ID:???
>>378

かーーーー!

383 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:43 ID:???
めんどいからとしあきにしとけばいいんだよ

384 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:44 ID:???
>>378
学校の最寄の駅にあるケンタッキーでバイトしてる子がいるなぁ・・・w
>>379
妖精ビンにつめても窒息しないんだよな!

385 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:45 ID:???
>>383ワラタ


ゼルダの伝説は、友達から借りてやってたからなぁ。
すぐにリンクって教えられた。。

386 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:45 ID:???
サトシもいいかげんいい年だろうしポケモンマスターとか夢見てる場合じゃないと思うんですが

>>383
そんなのやだw

>>384
子供の頃ああいうビンが無性にほしかった!

387 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:46 ID:???
>>378
「助けてくれてありがとう、私の名前はゼルダ」

・・・待てこっちの名前もゼルダだぞオイ、どーすんだよ。

>>379
サンリン

>>383
ソレダ

388 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:47 ID:???
>>386

・゚・(ノД`)・゚・。

389 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:47 ID:???
ゼルダの伝説 時のオカリナ。
最終ボスの第一段階、ガノンドルフの放つ光の弾は、

ビンでも跳ね返せる。

390 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:49 ID:???
消防の頃みんな猫も杓子もRPGやっててオレは全く興味湧かなかったけど
おいてかれたらやだと思って友人にFF5だか6だか借りてやってたけど

これはおもしろいんだこれはおもしろいんだと思いこみつつやってたら発狂しそうになった

391 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:49 ID:???
>>383
ワラタ

392 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:50 ID:???
>>390
・゚・(ノД`)・゚・。そんなむりしなくても

393 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:51 ID:???
草刈りで必死に集めた100ルピーと宝箱開けて手に入れた100ルピーは重みが違う!絶対に違う!

>>390
おおおちつけ

394 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:52 ID:???
>>390
(゚∀゚;)
マ、マリオRPGとかどう(マテ

まぁ自分もRPGはほとんどしないからなー

395 :ぷらすみん:2005/08/13(土) 13:52 ID:???
>>382
エヘ

>>384
私のバイト先も学校から10分ぐらいのとこですよー

>>387
私じゃないか

ゼルダはなんか魔女がぶつかってくるヤツしかやったことないや
ゲームボーイの

396 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:52 ID:???
>>386
下 それ

ポケモンが初めてもらえるのが12歳だっけ?
アニメの初めての放送が
1997.04.01
だから
もう二十歳にはなるYO

397 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:53 ID:???
まぁオレはマリオペイントとかやってた

398 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:53 ID:???
>>395

 危ないクマー

399 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:53 ID:???
>>397
さしがだ

400 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:54 ID:???
>>396
そろそろ警察に捕まっちゃうぜ

401 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 13:54 ID:XEYTh5Ys
ニワトリの猛攻にどれだけ耐えられるか頑張ってた

402 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:54 ID:???
サトシ=ニート=サトシを目指す子供たち=将来ニートをめざs

403 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:54 ID:???
初めてやったゲームがファミコンのマリオ3とか、年代にあわない。

404 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:54 ID:???
やっぱりマリオカートはSFC版が最強だと思うんだ

405 :ぷらすみん:2005/08/13(土) 13:54 ID:???
>>390
あわわ…
FFやったことないやー…絵が綺麗ぐらいの印象しかナイ

406 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 13:55 ID:???
母親がマニキュア零した。
部屋中シンナーの臭いが……

407 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 13:55 ID:???
>>395

いらっしゃいまー・・先生!?


やっべオレと一緒だ。
これはもう運命だな、うん

スーファミのゼルダはおもろい。

>>397
さすがお絵かきさんだ

408 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:55 ID:???
ヤングも子供の頃マリオペイントやってれば
絵が巧くてギターも弾けるようになってたに違いない

>>396
ハロワいきましょうサトシさん

409 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:55 ID:???
>>406
シアン化カリウムで中和

410 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:55 ID:???
でもバイオハザードとかメタルギアとかはクリアできたな

411 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 13:56 ID:???
>>409
キター

412 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:56 ID:???
FFとかドラクエとかどうもやりたいとか思いません
RPGは苦手ー

ポケモンとゼルダくらいしかできない

413 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:56 ID:???
>>401
はい


わかります

414 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:57 ID:???
バイオハザードとか無理です
おしっこ漏れます

415 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 13:58 ID:???
ICPOさんがこの前言ってた
板習得はここがオススメー
ってどこだっけ

416 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 13:59 ID:???
>>415
あーあれオレも欲しい

417 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 13:59 ID:XEYTh5Ys
http://www.2ch.net.cn/board/2channel.cgi
これだっけ
結局使い道がよくわからなんだけど

418 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:00 ID:???
>>417
ソレダ

419 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 14:00 ID:???
>>414
今バイオハザード4をやってる自分。
首折ったりが妙にリアルだ……

三色コードの白色もうだめぽ。せっかくんもGCなのに5.1chで出来ない

420 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:00 ID:???
>>417
よくわからないけどきっと役に立つに違いない

421 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:00 ID:???
もはや机に萌え絵放置しても無問題

それが神學家クオリティ

422 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:01 ID:???
バイオはビックリイベントが心臓に悪い

423 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 14:01 ID:???
>>421
さすがは神学さんだ。

424 :(ー・∋眠)<.。oO(眠い名有り) ◆4sS6D/pkQc :2005/08/13(土) 14:02 ID:???
ちなみに、バイオハザード4にはヒロインのパンチラがちらほら……

425 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:02 ID:???
>>419
はあ

>>422
うむ

426 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:03 ID:???
>>425
なんて興味なさ気なヤングだ

427 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:04 ID:???
なんか今までの板一覧のURLってhtmlだったけど
cgiでも平気なのかなぁ

428 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 14:05 ID:???
もうすぐ郡上踊りの徹夜踊りですよおまいら

429 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:08 ID:???
>>428
ヽ(゚∀゚)ノ ヤンヤヤンヤ

430 :伯爵:2005/08/13(土) 14:08 ID:ez-pjOxRcGs
ここでマリオペイントやってた伯爵がきましたよ
危険
マリオペイント

431 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:11 ID:???
おー
ファイアフォックスのでも>>417のが使えた

432 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:11 ID:???
>>417
なんて数だ

433 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:13 ID:???
>>426
あれ

>>428
おお

>>430
ども

434 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:15 ID:???
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
から板習得してるんだけど、大人の時間の下に まちBBS があるはずなのに、
フォルダ自体作られてないのなんでだろー

435 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:15 ID:???
エロイ人教えて

436 :ICPO@携帯で行こう ◆HaiBaNe. :2005/08/13(土) 14:18 ID:ez-JunwQAkY
霊園の次はお寺に向かうかしらー

437 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:20 ID:???
>>434
(゚∀゚)


(゚∀゚)ゴメンムリ

>>436
がんばって!

438 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:23 ID:???
藤沢の映画館で「おたく一枚」って言うと電車男のチケットが安く買えるのか

ナンダカナァ

439 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:24 ID:???
>>437
上 (◔∀)◔

440 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:24 ID:???
>>438
なんかすげーなー

441 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:25 ID:???
>>439
(゚∀゚)モットアタマイーヤツガオシエテクレルサ

442 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:25 ID:???
やれやれ便秘解消

443 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:26 ID:???
>>440
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1122883697/l50
本物のオタクは3割もイネーベ

444 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:26 ID:???
>>442
トイレで余計なことしてるから便秘になるんだyp

445 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 14:26 ID:???
>>438
プギャー

446 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 14:27 ID:???
>>445
むしろオタク申請よりも
2chのどこの板を読んでるかとか変な知識を持った人優先のほうが面白いな


いかにもオタデ

447 :◆f.SwudF.K6 :2005/08/13(土) 14:29 ID:???
リンクは将来ゼルダ姫と結婚しそうな感があるので
名前をゼルダにしちゃっても無問題。

>>369
残念。それは義経の子どもの頃の骨が入っているお墓だ。

>>390
冒険よりもシミュレーションが面白いぞー。
スーファミなら…シムアントとか。

>>401
( #゚∋゚)クククククックルドゥ!(ムダムダムダムダムダァ!)

>>406
あっちのお花畑には行かないように

>>414
(´ー`)ノ⌒凸 ←病院で動けない患者さん等に使う例の瓶

>>421
神學論争の母は神學論争の机の上を調べた。
なんと! 可愛い絵を見つけた!

神學論争の母は可愛い絵を使った。
なんと! 不思議な力が湧いた!

>>428
チャコラBBタソも踊り狂うべし!

>>430
あのゲームのハエ叩きが大好きだった。

448 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:32 ID:???
>>443
33 :なまえないよぉ〜:2005/08/01(月) 19:41:00 ID:U7eOjpRV
窓口の若いおねーちゃんの主観による判定法と見た。
たとえヲタでなくても窓口で「お客様は特別価格1300円です」と言われてしまう。

ワラタw

>>444
ご、ごめんなさい

449 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:33 ID:???
>>447
しびんかYO!

450 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:37 ID:???
>>449
つ[尿道カテーテル]

451 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:38 ID:???
今度のdwangoのCMのBGMがちんこ音頭だった

452 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:39 ID:???
>そして★イブニングサービスは、「電車男」に限り一般1000円。学生以下・ヲタク 800円
やっすう

>>450
あががが

>>451
にゃんと

453 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 14:40 ID:???
あーおれはおたくじゃないからだめだなー

454 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 14:41 ID:???
しびんを装備しバイオハザードに挑むヤング!
既に三回はこいつに助けられている・・・
しかし次の瞬間!

がおー
「うわぁ!」ガン バシャァ

455 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 14:45 ID:???
「オタク」って印刷してあるチケットがもらえるなら見に行ってもいいな

>>454
!!!!アアアアアアァァァァァァΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ァァァァァァアアアアアア!!!!

456 :伯爵:2005/08/13(土) 15:02 ID:ez-aCg5rzYM
ファミレスでポテト注文
「ごゆっくりどうぞ」
言ったね?
お姉さん

457 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/13(土) 15:03 ID:???
>>387
神々のトライフォースキター

458 :伯爵:2005/08/13(土) 15:03 ID:ez-/xGdPpHc
俺はおたくじゃないからだめだなー

459 :伯爵:2005/08/13(土) 15:03 ID:ez-LXIAupn.
俺はおたくじゃないからだめだなー

460 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 15:29 ID:???
ね、ねーちゃん胸の谷間が・・・
(;´Д`)ハァハァ

461 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 15:33 ID:???
>>460
おれの脳内にも転送してくれ

462 :maki@携帯 ◆DWvxox/U2Q :2005/08/13(土) 15:39 ID:???
田舎マンセー♥
http://genesis.s58.xrea.com/mobile/data/NEC_0018.jpg

463 :えせ@V601SH:2005/08/13(土) 15:45 ID:???
おっぱい!
おっぱい!

464 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 15:50 ID:???
http://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1123915242997.jpg

http://azuhokanko.s60.xrea.com/gallery/html/img/galant.jpg

何か似とる

465 :国防委員長 ◆Ps6jeUWgS6 :2005/08/13(土) 15:50 ID:???
寝すぎた。
肩が痛い

466 :いくっぽ:2005/08/13(土) 15:58 ID:???
>>290
真紅さんマジ外道

>>294
的を得ていると思う。
確かに話くらいするよな。普通。

>>336
おー いいなー
では安く品物譲ってください(ぉ

>>378
今でもたまに言い間違える>リンクをゼルダ

>>386

学校にも行かずポケモンマスターポケモンマスターって
それで将来本当に食っていけるのか
それに何年旅してるんだ
小学生が何年も旅してたら歩道されちゃうぞ!

>>397
マジか
ヤバイなサトシ
定職にもつかずブラブラしヤゲッテ

>>417
Janeとか使ってるなら「設定」→「設定」→「ボード一覧の取得URL」に貼り付けなのー

>>434
それはデフォルトのやつか
>なんで
きっと仕様なんだよ

>>447

おしゃかさまのほね握ってたのって義経だっけ?
あれ?違う?


>>462
これ家の前とかそんなのー・・・・??

467 :いくっぽ:2005/08/13(土) 15:59 ID:???
>>464
HGが出てくることをジューゾーのギャランを使って表現・予期してた神學は実力派占い師

468 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:00 ID:???
フォー!

469 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:01 ID:???
ムキムキ堂は携帯なのに>>466の一番下でレス返すのは少し悪い気がしてきた

470 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:03 ID:???
お墓の周りにはコオロギがいた
もう今じゃ自然豊かな方行かないといないのよな>こおろぎ
昔は家の近くにもいたんだけど

471 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:03 ID:???
高校やきう京都がおいつくとは・・

472 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:06 ID:???
階段国道にいってみたい

473 :maki@携帯 ◆DWvxox/U2Q :2005/08/13(土) 16:18 ID:???
>>469
ムキー ムキムキじゃないYO!

写真はお墓参りの帰り道で撮りました
近所の公民館(集会所?)の周辺〜。

474 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:22 ID:???
竜飛海底は海底駅じゃなかったのか

>>473
( ´∀`)σ)∀`)


山の上とか見晴らしのいいところにお墓があるのかしらー?

475 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:23 ID:???
京都ウマー

476 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:24 ID:???
あめふってきた

477 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 16:25 ID:???
イクッポ社

478 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:27 ID:???
物流から郵政、果てはライフセービングまで卒なくこなします

479 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:28 ID:???
http://www.geocities.jp/ukikimaru/ran/jiten/yougo/turumarumon.htm
うちは源氏の一派のようだ

480 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:29 ID:???
エポックと言えばドラえもんのゲーム

481 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:30 ID:???
滝のような雨になってきた

482 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:34 ID:???
明日は母方の実家に行ってお泊りとお墓参りをしようと思うんだ

483 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 16:36 ID:???
お泊りいくっぽ

484 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:38 ID:???
行ってくるポポー

485 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 16:41 ID:11uuFY1w
>>479
え、家紋とかあるの?

486 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:41 ID:???
眠いのだわ・・
きっとミーディアムの力が足りないせいね

487 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:42 ID:???
>>485
みんな持ってるものだと思うんだけれど
違うの?

488 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:43 ID:???
霊園行くとどのお墓にも家紋ついてるよ?
仏壇にもついてるし

489 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 16:44 ID:11uuFY1w
>>487
マジか

・・・あったっけなぁ

490 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:46 ID:???
http://www.saitama-j.or.jp/~neck-tie/jp-site/dobutsu/tsuru/tsuru.htm
1113番とか これが家紋だなんてギャグに違いない
折り紙じゃん!

>>489
あると思うけどなぁ

491 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 16:48 ID:11uuFY1w
ウチの墓とかなんかボロボロだっぺ

492 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:49 ID:???
>>491
ボロボロって木で出来てるとかそんなの・・?

493 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:51 ID:???
墓石が昔ながらのやつとかかな・・

494 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 16:52 ID:???
うちには家紋はありません。
ってか、武家の流れしかないんで無いの?

495 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 16:54 ID:11uuFY1w
>>493
ふるいー

496 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/13(土) 16:54 ID:???
ピラミッドとかか

497 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:54 ID:???
>>494
うちは武家とは縁遠そうだけど・・
うーん・・ないとこもあるのか・・
じゃあきっと青森の人は苗字と一緒で勝手に決めたんだな

>>495
彫ってある字が読めなくなるくらいー?

498 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:55 ID:???
>>496
イイ家SUUUGEEEE

499 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 16:57 ID:???
>>497

さすがヘブライ人と関係のある青森!

500 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:57 ID:???
塔婆とかないお墓もあるのな
スッキリして見える

501 :いくっぽ:2005/08/13(土) 16:58 ID:???
>>499
きっとみんな自分勝手なんだよ
じゃあオレも自分勝手に生きよう

わーわー

502 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 17:00 ID:???


んじゃウチの家紋はこれにしよう

503 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:01 ID:???
>>502
とても・・・右よりです・・

504 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:02 ID:???
じゃあうちは「

505 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:08 ID:???
バック転 を 爆転 だと思っていた

506 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 17:10 ID:???
ハーゲンダッツ(゚д゚)ウマー

507 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:11 ID:???
>>506
ドキャ バキャ グチャ

ハーゲンダッツなんて食わなくても美味しいアイスはいっぱいあるんだぞ!

508 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:16 ID:???
ハーゲンダッツのグリーンティーが食べたい

もう山形行ったとき以来食べてないなぁ

509 :えせ@V601SH:2005/08/13(土) 17:16 ID:???
お見舞いも兼ねて嫁の実家に来てます
エストたんステキ

510 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 17:17 ID:???
今まさにグリーンティーをば


2週にいっぺんぐらいの楽しみ

511 :maki@携帯 ◆DWvxox/U2Q :2005/08/13(土) 17:19 ID:???
>>474
山の上というより山の中かな お墓も家も
>>482
今日私は父方の実家に行ってお泊りとお墓参りをしてるんだ

512 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:20 ID:???
>>509
マt-リ


>>510
ぺちこんぺちこん!

513 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 17:22 ID:???
(・3・)エェーいつもはアイスモナカで我慢してるYO

514 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:26 ID:???
>>513
じゅ、十分じゃないか
モナカウマー
氷菓子系のアイスはあまり好きじゃないんだ
がりがり君とか

515 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 17:27 ID:???
>>514
つ[クーリッシュ]

516 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:29 ID:???
小さい頃はコーラ味のアイスとかラムネ味とか好きだったけど
最近は濃厚なアイスこそ美味しいアイスだと考えるようになった

>>515
あのタイプも嫌いじゃないけど、やっぱり食べたいのは「アイスクリーム」だなぁ

517 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:30 ID:???
あー・・でもミント味とかはあまり・・

518 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 17:31 ID:???
抹茶のほのかな苦み!
まろやかなミルクの香り!

まっちゃまんせ

519 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:31 ID:???
>>517
いや、お前の趣向とかはいい

520 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:31 ID:???
>>518
マンセー!!
抹茶大好き すきすきー

521 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:32 ID:???
やっぱり抹茶のアイスこそ王者だと思う

522 :いくっぽ:2005/08/13(土) 17:34 ID:???
下から漂ってくる匂いを察するに今日はカレーのようだ

523 :maki@携帯 ◆DWvxox/U2Q :2005/08/13(土) 17:51 ID:???
>>519
一人ノリツッコミキター
>>521
やっぱ手作りバニラが最強ディスよ
中学のとき部活の先生が実家で牧場やってて、
遊びに行ったとき自家製で作ってくれたのがワスレラレネー
おいしかったー

524 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 18:00 ID:???
あるふぃーきた

525 :(・∀・)イイ!@ケータイ ◆XX0200ToMo :2005/08/13(土) 18:01 ID:i-AZiT8.Hw
9才ようじょと遊べって言われても難しいのう

526 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 18:01 ID:???
しりとりでもしてさしあげるんだ

527 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 18:21 ID:???
雨キター

528 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 18:24 ID:???
雷キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

529 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 18:26 ID:???
ぱそこんきをつけれ

530 :伯爵:2005/08/13(土) 19:05 ID:???
9歳なら、大人ゴッコ

ふひひ

531 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:27 ID:???
>>523

エヘヘ


手作りとは豪勢なっ

>>525
ポエムの落とし方を教えると良い

532 :伯爵:2005/08/13(土) 19:30 ID:???
9歳の女の子はかなりアグレッシブで攻撃的だから、今頃大変なことになってるに違いない

533 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:30 ID:???
なんてイイだ

534 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:32 ID:???
場所があるなら花火とかな

535 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 19:32 ID:6wpznnsQ
>>356
実際今朝乗ってたら深川から指令がきた

>>386
発売から10年経つよねポケモン

>>487
うちは違い鷹の羽とかそんなんだった気がする

536 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:33 ID:???
>>466
3
 僕に言わないでYO

7
 tsxさんジャネ

>>479
家計ワカンネ

>>516
バニラアイスの濃厚なヤツこそうまいと思う

>>525
クレ

>529
つけたままだった。

537 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:33 ID:???
>>487

違い鷹の羽とな
なんかカコイイ

羽が2枚クロスしてると予想してみる

538 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:35 ID:???
>>536

惣菜とか余ったの持って行っていい
とか
定員価格で買い物
とか
得点がありそうだ


やってみた?


そっかー


捨てがたい
種別がアイスクリームなのは良い物だ

539 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:36 ID:???
このまま行くとまた1001とれるな

540 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 19:37 ID:6wpznnsQ
スーパー戦利品チェックタイム

>>537
そうそうそんな感じの
伯父さんの葬式で初めてわかった

541 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:38 ID:???
(゚∀゚)・・・・親がデスクトップの液晶ぶっ壊した
   液晶のデジタルだったのに、もう液晶デジタル生産してないんだと・・・(クソーテック
   液晶のプラズマになるヨカーン

デジタルとプラズマのチガイガワカンナイ

542 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:40 ID:???
>>540

どれくらい買ったのかね?


鷹の羽というのが強そうだ

>>541
プラズマだと!このブルジョアめ!

たしかプラズマの方が大きいテレビに合ってるんじゃなかったっけ

543 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:40 ID:???
>>538
1
あー どうなんでしょー

2
仕様なんじゃないのー?

3
家計なんていいんだよ
生きていればー

4
ばにらうっめーぞ

>>539
ナンデ分かるのー?

544 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:40 ID:???
>>542
パチョコンのだよ

545 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:43 ID:???
あー
さっきの7番目のじゃない8番目のだった

546 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:43 ID:???
>>543

定時報告を怠るな


えー?
いや>>417を設定してみたのかなーと思って


まぁ先祖がどういう人だったかとかはそんな興味ない


わかる


取得レスが1つずれてる

>>544
えっと・・
画面が大きいほうがプラズマ向き・・・なんじゃなかった?

547 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:44 ID:???
>>545
あー・・ミスだったのか

548 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:45 ID:???
>>546
1
ウッス

2
ごめんね 間違えてた

>取得レスが1つずれてる
あれ・・・?ずれてる?
何番目カラー?

一番下
ソウナノカ

549 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 19:47 ID:6wpznnsQ
>>542
なんだか結構買ってしまったようだ
3kは使ったのではなかろうか

違い鷹の羽ってだけで何種類もあるけどねー

550 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:48 ID:???
>>548

うん
仕様の件は良くわかんないけどJaneのせいじゃない気もする


スレ一覧のー


いや、適当

551 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 19:49 ID:???
>>535
もうそんななるかー
オレ中学生だったもんな

552 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:50 ID:???
>>549
5冊くらいかね

同じ名前でいくつも型はあるようだぬ

553 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:50 ID:???
>>550
2
 えー? ごめん ワッガンネー

554 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:52 ID:???
>>551
(゚д゚)俺小学校にも入ってないかも

555 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:54 ID:???
>>553
Janeのラウンジのスレ一覧見るとさー
この雑談スレの・・・

って書いてる途中でもう一度見たら直ってヤゲル
直ったならいいや

556 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 19:54 ID:???
>>554
ナンテコッタ

557 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:56 ID:???
>>555
(・3・)

>>556
歳の差だ

558 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:57 ID:???
>>557

前1001行った理由がそれだしー
同じこと起きてたから行くとおもったんだYopo

559 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 19:58 ID:???
>>558
(・3・)見てみたかったな

560 :いくっぽ:2005/08/13(土) 19:59 ID:???
>>559
レスと取得の数が1つずれてただけだー

561 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 20:00 ID:???
>>560
レスの数と取得数がー?

562 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:01 ID:???
>>561
652番目のスレとかずれてるべー?

563 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:01 ID:???
>>557
うむ

564 :あずみん ◆5619859402 :2005/08/13(土) 20:03 ID:6wpznnsQ
>>552
京急時刻表はいい買い物をしたと思うんだ

>>551
わたし小3くらいでした

565 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 20:03 ID:???
>>562
おー
ホントダ

566 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:05 ID:???
>>564

その様な物も売っておるのか
手作り・・?

567 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:05 ID:???
>>565
あれが1000行ってもストッパーさんが動かなかった正体だ

568 :伯爵:2005/08/13(土) 20:08 ID:???
俺の家紋『鼻から牛乳』

569 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 20:08 ID:???
やんきーのにいちゃんはー

570 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:11 ID:???
やんきー母校にカエル

>>568
オリジナリティーあふるる家紋ですな!

571 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 20:14 ID:???
花火大会うぜぇ

572 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:14 ID:???
>>564
この若人どもめ

>>568
マジで!?

573 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:15 ID:???
>>571
私が主催しました

574 :(・∀・)イイ!@ケータイ ◆XX0200ToMo :2005/08/13(土) 20:15 ID:i-WmVE0eIw
ち、ちかれた…

575 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:16 ID:???
>>571
提供は私です

>>574
お・・おつ?

576 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:18 ID:???
10月はみんなで花火大会だ

577 :イインチョスキー:2005/08/13(土) 20:19 ID:???
>>574
ご苦労様であります。

578 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:20 ID:???
>>574
さんざんー?

>>575
スポンサーさま今度ともよろしくお願いします

>>576
10月か!

579 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:21 ID:???
>>578

ちゃんと宣伝してくれたまえよ
宣伝をしっかりしてくれるなら資金援助はいくらでもしよう


そうだ

580 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 20:23 ID:yHgsh6ys
ご苦労様って相手を見下した言い方なんだよね

>>576
もーたいへんですた

>>578

胸チラとかいろいろもう

581 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 20:23 ID:???
オレ御苦労様

582 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:24 ID:???
>>580
ごくろーさま と おつかれさま の違いやな
何か有名よね あれ


そうか花火大会は大変か

583 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:24 ID:???
>>581
まさに自虐!

584 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:24 ID:???
>>579
が、がんばります

>>580

ビジネスマナーの基本だーね


いやいやいやいや

585 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:26 ID:???
>>584

たのんだよ ちみー

586 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 20:26 ID:yHgsh6ys
まぁSSとか書いてる人が知らずに使ってるなんて事はねー

>>582

いや花火はやってないw

587 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 20:26 ID:???
上司が部下に言うのはいいのね
部下が上司に言ったら張り倒されるのね

なるほど

588 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:27 ID:???
>>586

イイがアンカーミスしてたーのよー

589 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:27 ID:???
まあヤングは精神的に貴族に位置するから>>1ご苦労とか言っちゃおう

590 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/13(土) 20:27 ID:???
>>580
日本語って難しいねー

お疲れ様?

591 :(・∀・)イイ!@SL-C860 ◆EEE802ToMo :2005/08/13(土) 20:28 ID:yHgsh6ys
>>581
はっ、いろいろ嫌み言われた上余計な仕事まで引き受けさせられてさ



 オ レ 御 苦 労 様


・・・とかかくとさらによい

592 :いくっぽ:2005/08/13(土) 20:28 ID:???
>>587
よっ 課長 ご苦労さん♪

593 :神學論争 ◆iBook :2005/08/13(土) 20:28 ID:???
おまえらおれにひれふすのだー

>>1-592
ご苦労さん

594 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/13(土) 20:29 ID:???
>>593
なんて貴族だ

137KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス