■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ 653系

1 :神學論争 ◆iBook :2005/08/07(日) 02:18 ID:.AcjIgeQ
( ゚Д゚)フレッシュヒタチ

737 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:00 ID:???
近くの商店街でお祭りだー
号砲上がった

>>734
レギュラーは高くなってきたし
これからはバイオフェルだと思うんだ

738 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:01 ID:???
本命はメタンガス/天然ガス利用の燃料電池!

739 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:01 ID:???
>>737
税金どうなるんだろう?揮発油税かけれないから…

740 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:01 ID:???
>>734
ルームミラーに写ってる頭が怪しい

741 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/08(月) 18:01 ID:???
    フ
バイオ ェ  105
      ル

742 :いいんちょ:2005/08/08(月) 18:02 ID:ez-NiJHIcHY
うちゅーさんの写真を見て、なもやんの顔を忘れていることに気付いた

743 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:02 ID:???
ガイアックスみたいなもんなのかしら・・。

>>737

車が壊れそうです隊長

744 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/08/08(月) 18:02 ID:???
>>727
エヘラエヘラ

>>734
ガイアクスとちがうのかこれ

745 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:03 ID:???
>>739
あー・・だから安いのか
税金からの逃げ道かもしれん

746 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:03 ID:???
>>740
mizumaちゃんかのう?

747 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:04 ID:???
ガイアとはまた大きく出た名前だ

748 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:04 ID:???
>>745
アルコール燃料だったらぶっちゃけ酒税になるかもw

749 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:05 ID:???
>>741
バイオェ

>>743

トレノさんもたまには違うもの食べたかろう

>>744
インキンはムク話でおなかいっぱいだ

750 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:05 ID:???
>>744

ガイアクス売ったら捕まるし別物かしらん

751 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:06 ID:???
>>749

ウチの子に変なもの与えないでください!


んだんだw

752 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:07 ID:???
>>746
ふむ。
じゃあオレもヤングの頭にスーパーヒトシ君

>>748
なんでも主流になったら税金かけたがるのがお国だ

753 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/08/08(月) 18:07 ID:???
バイオフェルは未来の燃料です。
化学反応で増殖していくため、一回の給油で1000`の走行が可能です。
しかし、一週間以上乗らないと増えすぎたバイオフェルが爆発しますので注意してください。

754 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:09 ID:???
503連発(;´Д`)

755 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:09 ID:???
>>751

ほれほれ よいではないか よいではないか

756 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:09 ID:???
フッカーツ

757 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:09 ID:???
>>753
ドラえもんのバイバインみたいだ

758 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:09 ID:???
>>753
無限エネルギーだ!

>>755
やめろよ!?絶対いれんなよ!!?

759 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:10 ID:???
>>754
どうなってるの!

760 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:11 ID:???
>>758

やーめーろーよー
いれんなよー

761 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:11 ID:???
>>759
ウチは悪くない・・・ハズ

762 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/08/08(月) 18:13 ID:???
>>753
バイバイン燃料
>>758
した
そういわれると いれたくなるー

763 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:13 ID:???
>>761
なっつやすみー
なっつやすみー
ひーとがいっぱい なっつやすみー

764 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:13 ID:???
押すなよ!?絶対押すなよ!?

765 :チョコラBB ◆MoYAShI :2005/08/08(月) 18:13 ID:aZxphkHc
>>753
あっというまに給油所が爆発!

766 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:15 ID:???
みんな
俺たちは重要なことを忘れていたらしいぞ

バイオフェルという文字を並べ替えてみると
オフェイバル
になる
この場合、フェ、は二番目の単語で、笛、と置き換えられる。ドレミファソラシド、の二番目の音は、レ。すなわち、フェはレと置き換えることが可能なんだ
つまり
オレイバル
と書き換えることが可能なんだ

つまりこの看板を立てた人は、威張っているんだよ!!

767 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:16 ID:???
503連発で削除もできやしねぇ・・・

>>765
そして世界を埋め尽くすバイオ燃料!

>>766
な、なんだってーーー!?

768 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/08/08(月) 18:17 ID:???
>>766
なんだってー!!!???

769 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:17 ID:???
>>764
火災報知器押すのと一緒だな

>>766
なぜそう並べ替えるのか分からない(w

770 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:17 ID:???
>>767
だから優勢民営化が不成立ってことは、既に予言されていたんだ

771 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:17 ID:???
ドラえもんの栗まんじゅうはいつか宇宙を埋め尽くすと思うんだ

772 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:18 ID:???
STOP 郵政民営化





                           のうちわがほしい

773 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:18 ID:???
>>769
黙示録にそう並べ替えろって書いてあったんだモン!!

774 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:19 ID:???
仕事が終わったのでとても嬉しいと申しております

775 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:19 ID:???
>>772
あれはいいな!

776 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:23 ID:???
>>774
でもまだ月曜日なんだよな、とイイは申しております

777 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:24 ID:???
あなた小泉を総裁に持ち上げたじゃない
あなた小泉を総裁に持ち上げたじゃない
コーラス(YOU SAY! YOU SAY! )
改革必要だって言ったじゃない
改革必要だって言ったじゃない
コーラス(MEAN A! MEAN A! )
一体何が優勢? 自分の立場がみ、え、な、い
優性遺伝子議員の二世
同じアホならおどらにゃ村村!

778 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 18:24 ID:???
ごはん食べるー

>>773
黙示録はなんでもお見通し

>>774
ナイスだぜー くたばっちまいなー
とサンデーさんが申しております

>>775
マジ反対

779 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 18:25 ID:???
準備できました

http://azuhokanko.s60.xrea.com/futaba/src/1123493096157.jpg

780 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:25 ID:???
こんだけ国会がもめてて、しかも暑くて、外国の状態も不安定なときに、仕事なんかしてる暇ないと思うんだ
俺たちはその持てる力を、二次裏と萌えBBSとオナニーに全て傾けるべきだと思うんだ

781 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:25 ID:???
You sayワラタw

>>776
なにいっているの、明日から正月休みだよ?と申しております

782 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:25 ID:???
>>779
右上に、熱い何かを感じた

783 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:26 ID:???
でも、郵政民営化をどんな形でもやるって言った以上、自民党員は賛成するべきだったと思うんだ

784 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:27 ID:???
>>607
つttp://www.oita-min.or.jp/sub114.htm

>>647
クワッ

>>711
一件でるよ?

>>736
ソー

>>779
すげー
どうやったらこんなことがー

785 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:27 ID:???
考え方によっては、亀井新党が出来たら、きっとゴミの分別が便利になると思う

786 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:28 ID:???
>>778
サンデーさんマジ暴言

>>779
オレ出馬キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

>>780
(゚∀゚)ノハーイ

787 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 18:31 ID:???
>>780
(`・ω・´)

788 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:34 ID:???
衆議院選挙は9月!
と言うことは、恐怖の大魔王!!

よし! 新党アンゴルモアを結成!!
恐怖の大魔王として、日本を統治するんだ!!! 合言葉は『マルス』!!

公約
・えい遠のいのち
・えい遠の若狭
・世界制服化計画

789 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:34 ID:???
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20050808183345.jpg

790 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:34 ID:???
ぶっちゃけ、郵政民営化で俺たちが困ることって何よ?

791 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:35 ID:???
>>789
それ、結構特定できるぜ
まあ右から二番目の目線はとっちゃっても問題ないと思うんだ

792 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:35 ID:???
はがき買ったときに消費税が付く?

793 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:36 ID:???
でもよく考えたらまだ被選挙権がありませんのだ

794 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:36 ID:???
>>791
あー 一回消す

795 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:36 ID:???
>>793
そんなん黙ってれば平気だって♥

796 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:39 ID:???
>>795
そ、そういうもんかしら?

797 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/08/08(月) 18:40 ID:???
>>779
ドキュソ車キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)iii

798 :ハクシャク:2005/08/08(月) 18:42 ID:???
>>796
大丈夫だよ!
だって出身大学をごまかしたり、税金ごまかしたりしてる人は沢山いるんだよ?
年齢詐称くらい大した事ないって!
とりあえず公約は、日本の景気を今の10倍にして、地上の天国を作る、かな

799 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:43 ID:???
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20050808184223.jpg
これなら・・・・
ワケわかんなくなったメポ

800 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 18:43 ID:???
>>799
エロ過ぎ

801 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:48 ID:???
>>798
そ、そうか(`・ω・´)シャキーン
よーしヤング新世界の神目指しちゃうぞー

802 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/08/08(月) 18:48 ID:???
>>799
(☎3☎)トゥモs…

803 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 18:52 ID:???
あとペパーヤング大学を創立します

804 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:53 ID:???
>>800
あぐら座りしたときに、太もものところ見ると
スジに見えるくらいエロイ?

805 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 18:54 ID:???
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20050808185335.jpg
(・∀・)イイ!車の後ろから取ったから写真暗くなっちゃったー


とりあえず、軽油は安い

806 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 18:55 ID:???
>>779
乗りたくないw

>>781

ポカーンと申しております

>>784
全然関係なさそうだべ

>>799
怪しい集団だ

807 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 19:00 ID:???
>>806
ズガーンと申しております

808 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 19:01 ID:???
やんぐはびーるをのむんだ
びーるをのむんだぞ!

809 :ハクシャク:2005/08/08(月) 19:08 ID:???
でもここで日本中のオタクが立ち上がったらすごいことになるんだろうな

810 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 19:10 ID:???
秋葉党

811 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:11 ID:???
http://azwall.s53.xrea.com/up/src/1123495842220.jpg
おまいら晩御飯ですよ

812 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 19:11 ID:???
10000円札の肖像画をうさだにします

813 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:13 ID:???
萌え切手発売

814 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:15 ID:???
>>779
こんな選挙カーそうそうないぜ!

>>789
郵便代が高くなったりー・・・
地方の僻地郵便局が維持できなくなって潰れて・・・
大勢の人が隣町行かないと郵便局がないとか困ることに、、

とかかなぁ。。

>>799
オレほとんどワカンネー

815 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:16 ID:???
萌えBBS記念硬貨を

>>808
飲むなよ!?お前絶対飲むなよ!?

>>811
ぶたきむちにみえた

816 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 19:16 ID:???
>>810
学校の制服は全部メイド服にします

817 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:18 ID:???
>>814

無駄な郵便局は廃止するべきだけど民営化するとやりすぎちゃいそうで怖いし

>>815

オイスターと豆板醤と赤味噌で

>>816
ブルマー復活

818 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/08/08(月) 19:18 ID:???
にはいめにはいめなのです

819 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 19:19 ID:???
>>811
うまそー

820 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:19 ID:???
おのれ左藤

821 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 19:19 ID:???
>>816
女はメイド
男はー?

822 :ハクシャク:2005/08/08(月) 19:19 ID:???
>>814
でも、俺たち郵便局に年何回行くよ?
と考えると

823 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:19 ID:???
>>819
おまいは晩御飯がコレだけで納得がいくのか?いくのか!?

824 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:20 ID:???
>>822
結構行きやすぜ旦那

825 :ハクシャク:2005/08/08(月) 19:20 ID:???
まあ何だ、みんな一週間くらいであきるから。どうせ

826 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:20 ID:???
>>817

田舎の郵便局なんて町に1,2箇所だぜ?
潰れる筆頭がそっちで、都会に乱立してる郵便局は残るとかわけわからん


辛いの?

827 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/08/08(月) 19:20 ID:???
>>823
(;゚∀゚)・・・単品としてはウマソウダ

828 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:20 ID:???
>>822
ひ、頻繁に行ってます・・

829 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:21 ID:???
>>826

だって採算合わないじゃんー>田舎


ホイコーローのようなもの

>>827
うむ、単品としては実に美味い

830 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:23 ID:???
年金とか貯金とかで郵便局使ったりするんじゃないの?

>>829

合う合わないじゃなくて住んでる人のこと考えたら必要でしょう


うまそうだ

831 :ハクシャク:2005/08/08(月) 19:23 ID:???
>>824
でも小包の料金とかは運送屋の方が安いし、手紙の用件なんて電子メールで殆どすんじゃうじゃん?

>>825

でもそれは田舎の考えることで、俺たちが考えることじゃないと思うんだ

832 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:23 ID:???
民営化で郵便料金値上げとかは怖いな

東京→大阪50円
東京→札幌60円
東京→沖縄80円

みたいな

833 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:25 ID:???
>>831

運送屋の支店も僻地にはなかったりー
郵便局はどこにでもあるから便利なんじゃないですかね


レス番がー

ある程度街に住んでる人は別にいいですよ
そういうので困ることないしー

834 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/08/08(月) 19:26 ID:???
>>830

そんなことちゃんと考えてたらIGRとか青い森鉄道とか出来てないはずだ!


うむ、実に美味い

>>831

ゆうちょで使うっス


僻地民のことも考えてください。。

835 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:26 ID:???
>>832
マンドクセ

836 :いるくーぽ:2005/08/08(月) 19:26 ID:???
>>834

だからやっちゃまずいんだべよー
強行に出るからそういうことになる


イイナー

837 :神學論争 ◆iBook :2005/08/08(月) 19:27 ID:???
念力で送れるオレには関係ないな

135KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス