■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄かった勢いで雑談してたスレ601

205 :伯爵:2005/03/01(火) 00:51 ID:???
今世怪忌憚

『生扉様』

 ある日、畑を耕していた男が、起きてみるとカブが殆ど抜かれている。悪戯かと思っていると、またたくまに畑が裸になっていった
「いったい何者の仕業か」
 網を張って待っていると、ひょうたんを逆さにしたような姿の何かが踊るように現れて

 昨日は仙台、今日は富士
 リーマン兄弟 リーマン紹介(原注 リーマンとは人の名前か。発音からして、中国の渡来人とも考えられる)

 と歌いながら、カブを抜いているではないか
 怒って声をかけると、仲良くやっていきたいからカブを抜くのだ、と言う。驚いたことに、おなかのところが扉のようになっており、そこにカブがどんどんしまわれているのだ
 これが生扉様である
 生来楽天的な神だったらしいが、天狗の一団に(巨人の翁等の)いじめられて、あらぶる神になったといわれている
 信仰は幅広いが、参詣は断る
 探せば、土地の同士の争いによって零落した豪族の歴史などがありそうだが、それを探すのが今後の課題でもある

 甲斐の国(今の山梨県)の話であるが、東京の沿岸部でも近い話がある

165KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス