■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談vsするスレ592

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/09(水) 19:26 ID:???
サユリイシカワ

852 :神楽学:2005/02/12(土) 01:27 ID:???
でも、スキーはそれぞれのレベルで楽しめるから好きですよ。
雄大な雪景色を眺めながら、マターリ林間コースを滑って、
昼ご飯は税込1050円のカレーライス(サラダ付き)食べて、
3時くらいに引き上げて、夕方から温泉巡りに繰り出すのです。

大学の漫研冬合宿で野沢温泉に行ったのを思い出します。

853 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 01:28 ID:g6HxyHWw
登山

854 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:29 ID:???
>>852
野沢温泉ですか・・・ボーダー禁止は解けたのかな?

855 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:29 ID:???
>>848
血を吐き続けても続ける悲しいマラソンですよ
ちょっと言ってみただけです

856 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:30 ID:???
>>852
日の出前に山頂に集合してオールナイトで滑るのもやりた〜い。

カレータカイヨママン・・・

857 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:30 ID:???
>>855
何か大量破壊兵器を発射したのですか?

858 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:31 ID:???
>>856
スキー場では良心的ですね。

859 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:31 ID:???
無人島オフ

神学さんがモリもって「とったど〜!」

自分等は家つくり。

860 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:32 ID:???
>>859
サバイバーですか?

861 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:32 ID:???
>>857
ちょっと核兵器でマラソンを。

862 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 01:32 ID:???
んじゃ、トレーニングオフ

腕立て5種20回ずつ
腹筋5種20回ずつ
天つき100回
背筋100回

etc  etc

863 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:32 ID:???
>>859
そして紙と鉛筆を生産してエロエ生産。
エロエ生産したら次は同人誌生産…

なんかAOEっぽくなってきたなw

864 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:33 ID:???
>>860
あれを見るたびによいこはお笑いよりこっちが本業ではないかと思えてしまいます。
(黄金伝説)

865 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 01:33 ID:???
じゃあ究極の


乱交オフ

866 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 01:34 ID:???
俺は流木で巨大な「SOS」を作ります

867 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 01:34 ID:???
>>865
(゚Д゚)ゴルァ

868 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:34 ID:???
じゃあなもは流木で巨大な『萌え』を作ります

869 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:34 ID:???
>>866
じゃあ、北海道の大雪山系で「SOS」を作るとか・・・

870 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:34 ID:???
>>863
次はサークル会場生産(w
第2のお台場完成でつ

871 :神楽学:2005/02/12(土) 01:36 ID:???
>>854
どうなんですかねー
うちが行った時はボーダー多かったですよ確か。

スキー合宿は夜行バスで行くものと思っています
夜中に2〜3回くらいサービスエリアに止まって
無料のお茶を飲んだり、うどん食べたり・・・
冷たい外気に身を晒して、澄んだ冬の夜空を眺めるのも。

872 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:36 ID:???
後楽園遊園地で僕と握手オフ

873 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:37 ID:???
東京から吸収方面に行く寝台列車が廃止か。淋しくなるなぁ

874 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 01:38 ID:???
>>872
残念、後楽園遊園地はもうラクーアになってしまったのだったのだった!
スカイシアターでボクと握手!!

>>867
空野さかなっぽく

875 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 01:39 ID:???
寝るますわ

876 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:39 ID:???
>>870
あとは人口増やせば(ぉ

>>872
新宿西口で俺に騒ぐオフ

877 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:39 ID:???
>>871
今回は夜発日帰りです。強行スケジュールです。
>>873
さくら・はやぶさのプレートの盗難が多いとか・・・

878 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:40 ID:???
>>874
ああ思い出がまたひとつ消えて行く。

幼い頃、怪人に連れてかれてマジ泣きしていた幼馴染みが一人いたのを
思い出した。懐かしいなぁ

879 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 01:40 ID:g6HxyHWw
よし風呂!

880 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 01:41 ID:???
>>871
気の合う仲間と一緒の合宿はいいですよねー
私の弟はスキーサークルに入って、春休み中はずっと雪山篭りです
正月にも帰ってこない有様ですけど、
ちょっと楽しそうだなー、って思ってたりします

881 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:41 ID:???
>>877
配線路線のプレートを作るというちょいナサケナイお話。

>>875
ノシ~

882 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:42 ID:???
>>879
どっかの廃線跡を歩いて拙者とスタンドバイミーの真似事オフ

883 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:42 ID:???
>>875>>879
ノシ

884 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 01:43 ID:???
>>873
プレート盗難って、線路上の電車から直接取っていくのでしょうか?
よくやるなー

885 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:44 ID:???
>>875
>>879
ノシ〜

886 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:44 ID:???
>>882
お昼はマクドでハンバーガー買って分け合うのね…

887 :tsx ◆SoINeAYUMU :2005/02/12(土) 01:44 ID:???
ため息出るなぁ……

去る人ノシ

888 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:45 ID:???
>>886
どっちかがエピローグでレストランで刺されます。

889 :神楽学:2005/02/12(土) 01:46 ID:???
ラウンジ全国大会(夏・冬の大型オフ)では
鉄オタ組が撮影会などを主催しますよ(^_^)/

>>882
これも漫研夏合宿で佐津(城崎と香住の間)に行った時
夜中に線路を歩いていたら、出雲に轢かれそうになったw

890 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 01:47 ID:???
>>889
やはりギリギリまで粘ったのでつか?

891 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:47 ID:???
岐阜がイイ・・・(ボソ

892 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:52 ID:???
>>891
路面電車OFF!

893 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 01:53 ID:???
>>891
|゚∀゚)

894 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:55 ID:???
>>893
何よ・・・

895 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 01:56 ID:???
>>894
(゚3゚)

896 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 01:57 ID:???
>>894
|・∀・)

897 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 01:58 ID:???
下呂温泉のことよ・・・

898 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 01:59 ID:???
一回ちっこい頃に行ったけど…結構楽しそう>下呂温泉

899 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 01:59 ID:???
はろー
路面電車は毎日みてるよ。

900 :神楽学:2005/02/12(土) 01:59 ID:???
>>890
単線で、閉そく信号が下りは赤で上りが青なのを見て
「アルェー後ろから何か来るYO」と思ったら汽笛が聞こえたw

901 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 02:03 ID:???
>>897
もうちょっとほとぼり冷めるまで待ってもいいと思うのにー
そうしないってことは、ネタでOKと思ってしまうですよ?

岐阜は未知の世界だなー
下呂温泉も一度は行ってみたいけど

902 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 02:03 ID:g6HxyHWw
>>882
廃線跡探訪いいなあ
東京近郊だと何処があるかな

>>897
京王が必死に宣伝してますね

903 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:03 ID:???
>>901
高山なんかいいなって思っただけです。単に。

904 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:04 ID:???
>>899
ばんわ〜。

>>901
むしろほとぼりが冷めてない今だから行くんじゃ…w
それなら白骨温泉の方がおもしろいかも。(マテ

905 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:04 ID:???
>>902
よく見ますね。吉祥寺駅で

906 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:06 ID:???
>>901
下呂温泉は、峡谷にあるんだが景色がいいよ。
名古屋からワイドビュー飛騨でいくのがよろし。

907 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 02:08 ID:???
>>906
はろー

>>902
都営浅草線の馬込検車区とか

908 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 02:09 ID:???
>>904

白骨温泉にバスクリン持って入りに行くオフとか…
ホントヤメテアゲテー(つд')
高校時代の友達が近所に住んでるねん…

909 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:12 ID:???
>>907
地下鉄の軍事利用の問題について語るOFFとか・・・
なんかそんな本あったな・・・

910 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:12 ID:???
>>907
はろ〜
>>901
岐阜は観光名所が多いですよ。高山、郡上、下呂がわりかし有名どころだけど。

911 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 02:12 ID:???
吉原炎上ハジマタ

912 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:14 ID:???
>>908
じゃあ「歌う長島温泉OFF」はどう?

913 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 02:14 ID:g6HxyHWw
>>907
浅草線の馬込か…悪くない

>>909
「有楽町線は有事の際に戦車が通る」とか?

914 :伯爵:2005/02/12(土) 02:16 ID:Dx6Nz/iY
よし
この早さなら言える


エロビ流しっぱなしで画面デッサンすると、画力上がるぞ

サッノノ

915 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/12(土) 02:16 ID:???
>>910

いつか行ってみたいですー
山の中で静かにマターリできるイメージがあって私好みかも

916 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:16 ID:???
950も近いのに流れを読まずデスクトップ晒し。
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20050212021547.png

917 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 02:16 ID:???
こここれはえろい映画ですね

918 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:16 ID:???
>>914
エロビ持ってない…

919 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:18 ID:???
>>913
そう、それです。

920 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:19 ID:???
>>915
是非きてね〜けっこうひなびた感があるかも。
>>912
ほんとに温泉か?という疑惑を小さい頃から持ち続けていたわけですが。

921 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 02:19 ID:???
イイさんをイジメにきました

922 :(・∀・)イイ!@ICPO家 ◆EEE802ToMo :2005/02/12(土) 02:20 ID:8pws/cKc
ガーン

923 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:21 ID:???
>>920
最初は石油掘ってたらしいんですけど,
温泉が出ちゃったからもうコレは行くしか!ってノリで作っちゃったんですよね。

924 :へーちょ名無しさん:2005/02/12(土) 02:21 ID:???
>>922
ばーか
          ばーか
   ばーか
                         ばーか
                                      へーちょ

              ばーか

925 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:21 ID:???
>>922
おひゃ。
ちょっと相談ごとがあるのですが。

926 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 02:22 ID:g6HxyHWw
>>916
Dockか…重いから使うの止したっけ…

>>919
「都庁は変形する」と並ぶ都市伝説ではあるが

927 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:23 ID:???
>>926
なものだとDockが重くなります。

928 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:23 ID:???
>>926
90式戦車が走れるだけの幅があるとか・・・
(有楽町線の線路)

929 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:25 ID:???
>>923
石油掘っていたのか。知らなかった。
>>926
国会議事堂の前は畑だったことがあるってのも都市伝説かな。

930 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/02/12(土) 02:26 ID:???
>>805
3◔ฺ)また女(ry

931 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:26 ID:???
彩京シューじゃ無いんだから…w

932 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 02:27 ID:???
http://zip.2chan.net/8/src/1108124266723.jpg

(゚Д゚)

933 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:28 ID:???
>>932
ウホ

934 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2005/02/12(土) 02:28 ID:???
>>932
やらないか

935 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 02:28 ID:???
きっと地下鉄は帝国歌劇団の(ry

936 :吐く酌:2005/02/12(土) 02:29 ID:Dx6Nz/iY
そ−いえば鉢鉢は、一週間待てといってたが、もう大丈夫なのか?

937 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 02:29 ID:g6HxyHWw
>>928
全線複線シールドかつ対向式ホームなら通れたかも分からんけどね。

>>929
へぇ、そいつは初耳ですね。

938 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:30 ID:???
>>935
そして学校の下には地球(ry

939 :吐く酌:2005/02/12(土) 02:30 ID:Dx6Nz/iY
ちなみに議事堂前畑は本当です

940 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:32 ID:???
こうなったら幻の新橋駅に・・・

941 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:32 ID:???
>>939
hey hey hey~

942 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/12(土) 02:34 ID:g6HxyHWw
つ[博物館動物園駅]

943 :神楽学:2005/02/12(土) 02:35 ID:???
6輪装甲車なら走れるぞ>地下鉄
例:プーマ(違

944 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:35 ID:???
>>939
昔、「まんが日本の歴史」で、戦時中食料増産の為に、国家議事堂前が
畑になっている絵を見た事があった記憶が。

945 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2005/02/12(土) 02:38 ID:???
>>938
旋風時財閥の御曹司が改造したロボット電車の基地(ry

946 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/12(土) 02:38 ID:???
なもはそれそろネマスー。 ノシ~

947 :伯爵:2005/02/12(土) 02:38 ID:Dx6Nz/iY
紅茶さんと同じ本を読んでいた衝撃

スザク上皇の絵が恐かった

とんとんとんからりと隣組

948 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 02:42 ID:???
おっぱいキター

949 :National defense Secretary(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/12(土) 02:42 ID:???
>>946
ノシ〜
>>947
ひょっとしたら私も読んだかも・・・
>>945
東京湾埋め立て=バビロンプロジェクト

950 :神學論争 ◆iBook :2005/02/12(土) 02:42 ID:???
げt

951 :ふぁいちょ@携帯 ◆IIMOE :2005/02/12(土) 02:42 ID:ez-iKWbE1FU
手がレンピカ?臭い…
やな臭いじゃないけど、強い……

952 :紅茶菜月 ◆5xcwYYpqtk :2005/02/12(土) 02:43 ID:???
>>946
おやす〜み。
>>947
そうなのですか〜まんがといっても描写が的確で、あなどれないですな。

160KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス