■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで物凄い雑談するスレ物凄い589

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 22:41 ID:???
1ゲットズザー

106 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:33 ID:???
>>103
これでウィスキーの水割りを作ると、「うーん・・・」となります

107 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/02/02(水) 23:33 ID:???
>>103
しかしイクポはなんであんなにオッチョコチョイなんだろう


だがそこがいい

108 :神學論争 ◆iBook :2005/02/02(水) 23:33 ID:???
ねるぽ

109 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:34 ID:???
>>103
似ててもヤダヤダ

110 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/02(水) 23:34 ID:???
>>92
もっといいのは静岡だそうな。

111 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:34 ID:???
>>108
おやすみ乙とです。

112 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:35 ID:???
>>101
都内と多摩地区では水道代も水そのものも違うのでしょうか?

113 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:35 ID:???
>>106
ダメかー

>>107
うっかりさん!

>>108
オヤスミー

>>109
えーいワガママさんめ!

114 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:35 ID:???
>>110
日本海側もですかね・・・

115 :うちゅー ◆UCHU/Xh/xE :2005/02/02(水) 23:35 ID:BN.u6/W6
>>108
ノシ

116 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/02/02(水) 23:35 ID:???
>>108
ガッ


  チュン

117 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:35 ID:???
>>108
おやすみなさい

118 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:36 ID:???
>>113
ワガママさんどぇ〜す。

119 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:36 ID:???
酒どころは水もうまいのだ

>>118
めっ!

120 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/02/02(水) 23:37 ID:???
コンビニで買ってきたおいしい水と、蛇口から出る水を飲み比べると…
蛇口から出る水道水の方が美味い。

蔵王山麓の水使ってるわけだからほとんどおいしい水だよな

121 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:38 ID:???
>>108
おやすみなさいー

>>110
水道水がおいしいって言うのはいいことですね。

>>114
源泉の問題かなー

122 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:38 ID:???
>>120
富山もー

123 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/02(水) 23:38 ID:???
私も横浜来てから水道水直接は飲まなくなったなー
一回沸かしてペットボトルにためとくですよ

124 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:38 ID:???
>>119
でも、女の子のワガママは(・∀・)イイ!!!と、思いませんか?

>>120
そういう所はいいですねー
神奈川は、コンビニで買った方が美味いです。

125 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:39 ID:???
確かに都会はみずがまずいとです。

126 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:39 ID:???
>>123
あぁ、それいいですね。
バカだから、気付かなかったです。

127 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/02(水) 23:40 ID:C5UsemFI
>>104
どのくらいだろう…水道局のHPに載ってると思うけど

>>105
割とマトモなんじゃないかと思うこの頃

>>112
多摩の方は地下水汲み上げて使ってるところもあるみたいで、
その辺は料金体系も違ってくるんじゃなかろうか。
ちなみにウチの辺りは荒川水系だね

128 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:40 ID:???
>>122
一応、新潟もおいしかったと思います。
阿賀野川の水でしたが・・・

129 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:41 ID:???
>>127
今度見てみるです。

130 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:41 ID:???
>>127
うちは多摩だから、地下水かな・・・

131 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/02/02(水) 23:42 ID:???
東京の友人の家に泊まったとき、つい蛇口の水を飲んでしまって思い切り噴出してしまった

132 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:43 ID:???
>>120
名古屋も結構いい感じです。
ミネラルウォーターとか買ったことない。

>>130
多摩地下水・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>>128
木曽川ウマ-

133 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:43 ID:???
>>124

それはハァハァだ!

>>127

一度味わってみたかとです

>>131
吹くほどなのか!?

134 :タキノ13 ◆MMMMMM. :2005/02/02(水) 23:45 ID:???
>>133
ありゃ吹くって!
なんて言うか… 「痛い水」

135 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:45 ID:???
>>128
ウチは神通川だべさ

136 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:45 ID:???
>>134
うーん、、、まぁ一昔前の京都も酷かったなぁ

137 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:46 ID:???
>>133
やはりですか、GJ

138 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/02(水) 23:46 ID:C5UsemFI
>>129
手元の東京水500mlのボトルには
「100円で、この約ボトル1000本分」の東京の水道水が使えるそうだ

>>130
武蔵野三鷹調布昭島は地下水なのかな

>>127
都庁に行けばボトル詰めで売ってるぜ!

139 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:47 ID:???
>>137
(・∀・)人(・∀・)

140 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:48 ID:???
>>138
す、凄いですね・・。

141 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:49 ID:???
東京水…名古屋水は缶詰で水道局でもらえる・・・らしい・・・

142 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:50 ID:???
>>139
やっぱ、女の子がやれば大体の事は許されるんですよね・・。

143 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/02(水) 23:50 ID:???
>>141
社会見学でモラッター。

o-flo. ノシ~

144 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:50 ID:???
>>138
参考にドゾー
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/jigyo/syokai/02-a.htm

145 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:52 ID:???
>>141
全国各地の水を集めるとかどーだ!?

>>142
世の中そんなもんだとです

146 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:52 ID:???
>>143
ザブーン

そういえば、小学校の頃に水道見学で缶の水貰ったなー

147 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:53 ID:???
>>145
まぁ、許してしまうのが性ですよね。

148 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:53 ID:???
1m3=1000gで22円らしい
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/r_keisan.htm

149 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:55 ID:???
>>147
悲しいことにー

>>148
風呂桶1杯で4円かぁ

150 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:55 ID:???
>>148
高いですねー

151 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:56 ID:???
>>149
私は、その性を受け入れましょう。
だって、男の子だもん。

152 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:56 ID:???
あーかぶってらー

http://www.water.city.nagoya.jp/ryoukin_pages/guidance_pages/ryoukin_an.html
名古屋高い-
157円??

153 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/02(水) 23:57 ID:C5UsemFI
>>144
平成7年度末時点のその図が手元に
だいぶ変わってるなー

>>148
高いのか安いのか分からんな…

154 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:57 ID:???
湧き水が一番おいしいです。

155 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/02(水) 23:57 ID:???
>>151
そういう生き物です。男と言うものは。

156 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/02(水) 23:58 ID:???
>>153
そんなに変わってるんですか・・・
確かに良く分かりません

157 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:58 ID:???
0〜20m^3→1,722円

この値段を超えたことは無いなぁ

158 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/02(水) 23:58 ID:???
>>154
湧き水が確かに1番ですね。

159 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/02(水) 23:58 ID:???
>>151
そういうものなのです、ハイ

160 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:00 ID:???
>>157
私は、水道料金最高で7500円辺りですねぇ。

161 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/03(木) 00:00 ID:Ko3dBcyA
リトウの水道水は不思議な味だ

>>156
計画中止になったと思しきダムが4つくらい…

162 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:01 ID:???
>>159
やっぱ、欲望に素直なのが1番です。

163 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:01 ID:???
>>160
一家ならそんなもんかしらー・・

一人暮らしでユニットバスだと使わん・・

>>161
(・∀・)リトウ!は海水から水作ってるんだっけ

164 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:01 ID:???
>>162
欲望の赴くままにーー!



そしてタイーホ

165 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:01 ID:???
>>154
涌き水と言うブランドに惑わされておらんか?

>>159
そういう性…

166 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:03 ID:???
>>163
うーん、夏はどうしても水の使用が多くなるです。
少し前までは1人でしたが、その時でも水道料金は4000円越えてたような・・・。

167 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:03 ID:???
ウチの近くで湧き水があるなぁ。
ちゃんと飲めるっス

>>166
多いなぁ・・。

168 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:04 ID:???
>>164
それが、あの忌々しき奈良の・・・orz

169 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/03(木) 00:04 ID:???
>>165

関越道の月夜野PAにある湧き水は確かにおいしかったですよ・・・

170 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:05 ID:???
>>168
犯罪はイクナ━(・A・)━( ・A)━( ・)━( )━(・ )━(A・ )━(・A・)━イ!!!!!

>>169
どの辺ー?

171 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:06 ID:???
>>167
飲めるよー って言われたから、湧き水飲んだら、病院行きになったですぅ。

三度のメシより、風呂に入るのが好きですから(`・ω・´)

172 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:06 ID:???
>>170

犯罪はダメですよね。
過去に万引きを繰り返していた私が言うのはアレですが。

173 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:07 ID:???
>>169
ならー
おいしい涌き水ってあんま飲んだことないなあ・・・

174 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/03(木) 00:08 ID:Ko3dBcyA
>>163
巨大な脱塩設備があるぞー

175 :National defense chairman(国防委員長) ◆pD5R0lbW0. :2005/02/03(木) 00:08 ID:???
>>170
>>173
http://www.big.or.jp/~kuma/digtxt/tanigawa.html
ごめん。谷川岳PAだった

176 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:08 ID:???
>>171
しずかちゃーん

>>172
若さ故の(ry

177 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:09 ID:???
>>175
周りの空気と相俟っておいしくなりそうですね。

178 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:09 ID:???
>>176

(/ー\*) イヤン♪


若かったから許されたけど、今はもう許されない・・・。

179 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:11 ID:???
うちの祖父母の実家は山の中のド田舎で、
山から出てくる水がそのまま集落みんなの飲料水どす。
天然水チョーウメー

180 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:12 ID:???
>>179
(・∀・)クレ!!

181 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:13 ID:???
>>180
つ□←大阪の水

182 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:14 ID:???
>>180
木曽谷まで(・∀・)コイ!!

183 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:14 ID:???
>>171
一応1回沸かしたほうがいいなぁ・・。


綺麗好き!

>>172
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!

・・・あんまり犯罪歴はばらさない方がいいょ

184 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/03(木) 00:15 ID:???
システムの復元で数日分戻したらIEは動くようになったけど
janeが起動してくれない●10点

185 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:16 ID:???
>>172
だまってればわかんないのにー

186 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:16 ID:???
>>181
ごめんなさい。
今、エロイ事が頭を過ぎりました・・・。

>>182
(・∀・)ムリ!!

>>183

大丈夫です。過去のことです。
店主に話したら殴られました。
チャラですチャラ。

187 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:17 ID:???
>>184
ナントカナール博士

>>185
黙っててもバレた経験アリですー

188 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:18 ID:???
>>174
壊れたら大変なことにー

>>175
関越は乗ったことないなぁ・・。
上信越なら


>>179
ローカルウヒョー

>>184
ソーテック恐るべし

>>186

いやいや、ここの空気としてね?

189 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:19 ID:???
>>184
ガガレ
うちのも今エクスプローラ落ちた。
janeもなんか警告ダイアログウザい。

>>186

書いてからタブン同じ事を考えましたw

190 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:19 ID:???
>>188
あぁ・・。
申し訳ありません。

191 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:20 ID:???
>>189

やっぱ男の子ですよね(w

192 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:20 ID:???
あーえっと
>>185はそーゆーことはむやみに発表しないほうがいいよ、って意味ね。
特にネット上では危険ですよ、ずっと後まで発言が残るから。

193 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:21 ID:???
>>192
ご注目どうもです。
すみませんでした。m(_ _)m

194 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:21 ID:???
>>190
わかればいいのですです(ニコ

>>191
やばい私わかんない

195 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:22 ID:???
>>194
いや、お恥ずかしいです。

196 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:22 ID:???
>>192
あーきおつけよう

>>194
わかってるくせにぃ

え?わかんない??

197 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:22 ID:???
>>194

大丈夫です。
純真な心の持ち主という事です。

198 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:24 ID:???
なんかパラメータが正しくないらしい@Jane

>>197
私が純粋でないと(ry

199 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:24 ID:???
>>196

わかんないーよー

>>197
お、おー。


自分で純真とは思わんが・・w

200 :薄味関西風 ◆Sink :2005/02/03(木) 00:25 ID:???
>>198
大丈夫、私も仲間です。

>>199
わからないんですから、私よりはマシです(w

201 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:26 ID:???
?なんのことやら

202 :味噌煮込みきしめん ◆szlil.l..Y :2005/02/03(木) 00:27 ID:???
>>199

しっ、大人になればわかる。

203 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:27 ID:???
>>200

わ、わーい

204 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/03(木) 00:27 ID:???
>>202
ちよちゃんかわたしゃw

205 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2005/02/03(木) 00:28 ID:???
やっぱり女の子がいいねん。

フロリアガリー。

206 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/03(木) 00:28 ID:???
エロイ話なん?
だったら別にいいや

156KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス