■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いが雑談スレ588

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/01/31(月) 08:26 ID:???
EF58-8

259 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:35 ID:???
むしろうらやましいんだが・・モムーリエ

260 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 16:36 ID:???
ちなみに(・∀・)イイ!!sはドコにお住まいで?
いや、別に変な意m(ry
まぁ、単純に知りたいだけです。

261 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 16:39 ID:???
雪降る気配ナッシン!

でも風すげぇ寒い…

262 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:40 ID:???
>>260
富山だよー

263 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 16:42 ID:???
>>262
富山・・・。
富山って、そんなに積雪量多いのか・・・。
車とか、すぐ不調になったりしないすか?

264 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:45 ID:???
>>263
ここに住んでからベスト3に入るくらいの雪っス。
車は特に問題ないかなぁ・・

265 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 16:45 ID:???
>>264
雪合戦しほうだい?

266 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:46 ID:???
>>265
雪合戦する気力も起こらんわいw

267 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 16:47 ID:???
>>264
そりゃぁ・・・厳しいっスね。
問題あったら、車好きな人は雪とか降りまくる地域とか住めないっすスね・・・。

>>265
それはそれで、楽しいかもw

268 :国防委員長@モバイル ◆pvbJR/dr/c :2005/02/01(火) 16:49 ID:ez-jNpiPUN6
イイさん、涙がでるほど良く解るぞ。
新潟出身の都民として

269 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 16:52 ID:???
http://azuhokanko.s60.xrea.com/gazou/img/1107244288.jpg

270 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 16:53 ID:???
>>268
新潟スか・・・。
なんか大変そうスね・・・。

271 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:55 ID:???
>>267

社外バンパーなら割れるな・・。

>>268
逆パターンー

>>269
激ワラタ


ごめんねトレノ
トレノごめんね


近づけない・・

272 :国防委員長@モバイル ◆pvbJR/dr/c :2005/02/01(火) 16:55 ID:ez-LKM3JQ4w
会社訪問でグローブをその会社に忘れたアフォ→(1)

273 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 16:57 ID:???
もっかい除雪してくるか・・・はぅ

274 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 16:58 ID:???
>>271
嗚呼・・・。
自分は絶対に積雪量多いトコには住めないっス・・・。

275 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:01 ID:???
>>271
トレノタソは寒冷地仕様とかではないの?

276 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:03 ID:???
                                      ___
           _,,,, ,                        /  ̄    てX,)
        , ィ'¨   , ,,,∴                   /  ,.ィ i  i.   ヽ.\
        /,’ ,'″       \                | ,.イ,=|,ハ. |     | |
.     / ;’ ,’          ヽ.               i' j i;〕 }-| |ニY } | |
    '  ; ,’, --、      , --、               __ < r‐┐j /2ノi. / | /
   |   ∵ { ・ }      { ・ } |           {:⌒i:. :} \-'//''j//イ/j/
   |   |   `ー ′      `ー ′,            `ー_ー '   ,r〃´  \
   |  ,/|    ‐- .._     /   ./          (_;:._,    }    ´ ̄く
   ;¨¨`. 、     ``ー'′   /                /   |     |
    ‘・‥’  \_        ,. く                     /   ,.ヘ.    }
        /   ̄      ̄   |                   /   人   /
.       /             |                  ( _し  丁{
..      /             |       __         ケTT{_ノTT〉
        |   /           |_j     /⌒ヾ ̄ ̄ヽ.  └'ー个ー个「
       しイ             |    ,.へ'ク::::::::}} : : : : }      | ___,|_」、
      _/            | ̄ `く_,/、:::::::〃: : : :/      「 : : |: :|
 _r‐y'´  ん-、_         ,⊥、  }_ }__〃,:--、/-、    _}: : ::|: :|
   /           _/ ̄ヽ-、   ,_  r→  ̄ヽ   ,r―<: : : : : : |: :| , --、
                                ⌒    `ー- '⌒ く ̄

277 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:03 ID:???
もう除雪とかそういうレベルじゃなかったorz

>>275
東京で生まれたらしいトレノさん

278 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:03 ID:???
>>275
トレノもレビンも生産終了しちゃったよママン

279 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:06 ID:???
とりあえずカレー食おう

>>278
後期最終型がオススメ
BZGは6速マニュアルだし

280 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:07 ID:???
>>279
イメージでググってもどこもかしこも豆腐屋のトレノしか出てこない…w

281 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:09 ID:???
ハチロクの魅力がわからん・・

282 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:11 ID:???
ハチロクいいじゃないスか(*´Д`)ハァハァ

283 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:13 ID:???
リトラクタブルライトは壊れたらえらいことに・・。

284 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:19 ID:???
そうならないように丁重に扱うんですよ(`・ω・´)

285 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:21 ID:???
なるべく使わない・・とか?

286 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:23 ID:???
RX-7とか

287 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:23 ID:???
使わないのもありっスけど、やっぱり、毎日、丁寧に磨いてあげるとか愛情を注いであげればいいんじゃないスか?
愛情注いでれば、それだけ大切にしたくなりますし。

288 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:25 ID:???
>>286
嗚呼・・ツボ突かれました(*´Д`)ハァハァ

289 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:25 ID:???
288GTOとか

290 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:28 ID:???
>>286
あれはいいものだ

>>287
ライト点けるたびに上げ下げするからモーターがおかしくなるとかってー。

291 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:30 ID:???
>>290
手で開けばモーマンターイ

292 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:30 ID:???
2世代前のセリカとか

293 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:31 ID:???
まぁすんげー金食い虫だろうな>RX-7

294 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:31 ID:???
>>287
中の歯車さんが身を粉にして働いてくれます…

295 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:32 ID:???
>>293
乗ってる人も軽量化されるらしいです。ダイエットに最適とかw

296 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:32 ID:???
>>289
アレですか。みんなして殺すつもりディスカー!!

>>290
うーん、それは問題スね・・。
オシ、少し調べてみまつ。

297 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:33 ID:???
>>291
こないだ窓が閉まらなくなったが・・・


人力じゃムリ

>>292
セリカGTR!

>>293
金持ち用だべさー

298 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:34 ID:???
http://homepage3.nifty.com/driveout/lets_drive/1st_car.html
こんなの見つけた。下の方。

299 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:34 ID:???
>>294
アアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァ・・・・。
そ、そんな事を い、言わないで下さい・・・・。

300 :チョコラBB ◆GUNDAMps :2005/02/01(火) 17:38 ID:???
喋るとパカパカ開いて光るアレか

301 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:39 ID:???
>>300
なんだそれはw

302 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:40 ID:???
懐的には
RX-8>>>>>RX-7

ってわけか

303 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:42 ID:???
>>302
むしろRX-8のほうがスキ。

304 :チョコラBB ◆GUNDAMps :2005/02/01(火) 17:43 ID:???
>>301
勇者モノのアニメとかで車に変形するロボットが
喋る時にライトの所が開いて光るのです

305 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:43 ID:???
RX8は4ドア扱いだから保険が安いんだっけ?

306 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:46 ID:???
>>305
なんですと?
観音開きで後部座席も快適だそうですが…
だから大人向きで保険料がやすいのかな?

307 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:48 ID:???
前ドア開けないと後ろ開かないらしいよw

308 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:49 ID:???
なんかRX-7よりもRX-8の方が中古車リーズナルブルなんですが…

309 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:49 ID:???
http://www.auto-g.jp/news/200308/28/newcar01/
これはもうコンフォートGTZに乗るしか

310 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:51 ID:???
RX-78!!

311 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:51 ID:???
>>309
すげーw

312 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:52 ID:???
>>306
分類は「セダン」だし

1300ccで250馬力だぜ

>>310
それはでかいな!

313 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:52 ID:???
>>309
次はガルウィング仕様のスポコンチューンに挑戦していただきたいw

314 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 17:54 ID:???
要は金持ちか生活捧げられるヤシ以外はスポーツカー乗るなと

315 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/02/01(火) 17:54 ID:???
くるまくるまぁ

316 :あずみん ◆5619859402 :2005/02/01(火) 17:54 ID:/xPJ7n2Q
>>310
この間新宿で見たぜ
バルカン撃ちながら歩いてた

317 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 17:54 ID:???
>>312
ホンマや,中古車分類がセダンや!w
http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFBU030.cgi?STID=CS210610&TRCD=TRPNVE&KTCS=F0B00K000011004125013563000001440000AAAA000000099990000Z0000000000000000000000**MA_69*

>>314
そんな人しかスポーツカー乗らないと思うw

318 :チョコラBB ◆GUNDAMps :2005/02/01(火) 17:56 ID:???
>>310
ああっ!
言われたw

319 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 17:58 ID:???
>>314
死ぬ気で働いて買うしかないかな、と・・・。

調べてたら燃えてましたハァハァ
それにしても、載ってないっすね・・・orz

320 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 17:59 ID:???
>>311
まさにバカ車!

>>313
空飛んじゃう!



>>314
σ(・∀・)

>>315
トレノ埋まっちゃったー

321 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 18:00 ID:???
>>320
イキロ

322 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2005/02/01(火) 18:03 ID:???
>>321
。・゚・(ノД`)・゚・。


ちと落ち

323 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/02/01(火) 18:04 ID:???
エイジの隠しユニットにスポーツカーがあるょ

>>320
週末どうすっかねー
後部座席に乗ると体が勝手に左側から降りようとする件について

324 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 18:04 ID:???
>>322
雪かきガガレ

325 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 18:05 ID:???
なんかスレ立ったがマンドクサイので記念カキコしない。

326 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 18:05 ID:???
>>322
イテラ

327 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:14 ID:DmNa7jBc
二番煎じは一番目をも白けさせますからな。

328 :チョコラBB ◆GUNDAMps :2005/02/01(火) 18:16 ID:???
雪雪ー

329 :なも ◆RoRiKONI2M :2005/02/01(火) 18:17 ID:???
雪キター

330 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:22 ID:???
逝き逝きて進軍

331 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/01(火) 18:22 ID:???
PC掃除終わりー
1GBくらいHDDに移して消した

332 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:23 ID:???
また記念かキコスレが出来た件について

333 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:23 ID:???
>>327
ラウンジの新しい風になるかもよ。
最近すっかり淀んでるし。

334 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:25 ID:???
一歩間違うと、ラウンジャVS厨房の抗争になるか・・・?!

335 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:26 ID:???
>>334
('A`)ワタシ マダチュウボウ・・・  ゴメンネ・・・・  ハヤクコウコウセイナリタイ

336 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:26 ID:???
何か、いつもと違う話題が欲しいのではないかな?

337 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:27 ID:???
コウトウセイ?

338 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:30 ID:???
>>335
(´・ω・`) ゴメン

萌えBBSの他の板から見たら、これだけ自由に雑談が出来る板は
羨望の的ではないだろうか。
他の板で雑談していると、スレ違いや板違いとして叱られてしまうし。

最近雑談板化の傾向にある大阪板を見てるとそう思う。

339 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:30 ID:DmNa7jBc
>>336
大阪板住人との交流の場?

340 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/01(火) 18:34 ID:???
ラウンジの主旨は雑談ですからにゃー
話したければ、雑談スレに入ってくればいいんじゃなくて?
私だって元は大阪板の壁紙屋よ。
話に入りたいからって記念カキコスレを立てるのは、正規の手段じゃないよね。

341 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:38 ID:???
>>338
イエ、半分今のは自虐ネタでつかっていたのでw  たまにやってるし・・・

確かに分ります。雑談を自由に出来ると言うことが羨ましく思えるなどは。
しかも、ここの人はあずまんがって言う一つの同じ趣味というか好きな部門で集まってますから。
新たに板に移り住む(例えばミルクカフェで最適なスレを探す)などは、やはりちょっと気がひけると思います。

私も大阪板にあるなりきり練習でちょっといろいろ話し合いました。削除以来出たときに
だったらラウンジの雰囲気どうにかしろよ。とか削除以来に書いてありましたから
ラウンジの何が悪い?って思い行って見たんですが、雰囲気的に雑談ではない!とは書いてありましたが
自分の捕らえたところでは、どこか雑談をしたいのでは・・・?というような雰囲気があったような気がします

342 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:39 ID:???
>>340
どこぞのスレで、ここは敷居が高いという指摘があったので。
私も別に名無しでいいから書き込んでみればいいのではとは思ったのですが。
要は他のスレの仲間達と気軽に雑談したいのでしょうね。


正規の手段じゃない、よねぇ。
でもそのうち「何処そこ板の何々スレのみんな集まれ〜」みたいな
スレがここに立ちかねないね。

343 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/02/01(火) 18:39 ID:???
元は大阪板の雑談が叩かれたからラウンジができたんでしたっけ

344 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:41 ID:???
>>341

それ。それが言いたかったの。
凄いなふぁいちょさんは。

345 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 18:42 ID:???
俺も初めて来る時は勇気が要ったもんだ

346 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/02/01(火) 18:44 ID:???
>>345
おれもれもー
キーを打つ手が震えますた

347 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 18:46 ID:???
>>343
大阪板に残っている雑談スレを読んでみたらそんなこと書いてありましたね。

雑談がしたければ、マナーと空気さえ守ればここでご自由にとも思うけれども、
何か入り辛い雰囲気があるのかな、ここは。
ずっとROMってたけど、最近名無し以外でニューカマーがいないようですし。

348 :永遠の初心者 ◆kie/GKTomo :2005/02/01(火) 18:50 ID:DmNa7jBc
>>347
ノシ

まだどっきどきですわ。

349 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:51 ID:???
>>340
>話したければ、雑談スレに入ってくればいいんじゃなくて
私は萌えBBSではないんですが・・・つい最近 (2chのガイドライン。ヤダヤダスレが)削除以来出されたんですよ・・・
理由は、ガイドなんてしてないで、ほぼ雑談化しているから。 自分から客観的に見たら回りのスレもほとんど同じような
感じだったんですが・・・・

それ以来私も私以外の人も書込みを減らしましたが、やはりどこか雑談がしたいのか
その名残があります・・・。 (書き込まれている内容が、微妙に雑談に見える。)
何ていうか・・・難しいのですが そのスレで暗黙、オリジナルのルールが出来ちゃうとちょっと孤立して
物が変わるって言うのかな・・・・。 そこで暗黙が完成してしまうと別のスレでも同じことが出来るじゃないか、って事が起こるんですよ。
大阪板の場合オリジナルのルールが、雑談ではないが、そのような会話する練習。
雑談のようなもの。だったら雑談とほとんど同じだ 
でも、そのスレが好きだから、雑談にうつれない ミタイな事があると思うのね・・・

ゴメン 何かいてるかわかんなくなった

350 :神學論争 ◆iBook :2005/02/01(火) 18:52 ID:???
何気にラウンジ住人≠大阪板住人

351 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:53 ID:???
>>345
大阪板元質問スレ回答者のかおりんが居なければ私もこっちには来れなかったかも

なんか怖かったって言うか

352 :Mizuma@SL-C3000 ◆ICPOMk2.Mg :2005/02/01(火) 18:54 ID:???
>>347
ここでは多くの利用者がくだけた調子で雑談していますが
それは親交を深めるのに必要な手順を踏んだ結果によってそうなのであって
新しく来た人が同じようにやったら受けいれてもらうことは難しいわけで
そのへん性急な人は入り込むのは難しいと思います

353 :国防委員長@モバイル ◆pvbJR/dr/c :2005/02/01(火) 18:54 ID:ez-dNF48aJg
ラウンジの人になってもうすぐ半年
こんにちは

354 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 18:54 ID:???
ここで長文でいろいろ書いても意味ナイね・・・

ボメンネ 容量だけ使っちゃって。 でも自分はこう考えたと・・・

355 :永遠の初心者改め ◆830MIMi83o :2005/02/01(火) 18:57 ID:DmNa7jBc
私もゴッゴルとして書きこんだことから
ちょっと敷居が下がった感じだった。

356 :maki ◆DWvxox/U2Q :2005/02/01(火) 19:00 ID:???
ある程度自分が慣れ親しんだスレだったら、
どんなこと話せばいいかも大体つかめるし甘えられる部分もできるからね。
そりゃ新しいところに出て行くのは大変よ。
どこへ行っても対話は信頼関係だから、いい関係を築いてくことは大変だし時間も掛かる。
個人的に私はそういう新しい出会いができることこそ魅力だと思ってたりするんだけど、
どうしても現状は空気を読めずに場を壊しちゃうことの方が多いのかもねー

357 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2005/02/01(火) 19:00 ID:???
一度踏み込んでしまえば後は楽だけど、踏み越えるまでとてつもなく恐怖感があるよね・・・・

358 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 19:01 ID:???
緊張・・・。
名無しだからかわからないけど、全然しなかったヤシ→(1)

359 :へーちょ名無しさん:2005/02/01(火) 19:03 ID:???
>>352
そうですね。
実際それが上手くできなくて去って行った人もいますし。
中には規制喰らった人も。

人の輪に入るのに、リアルでもきちんと手続きを踏める人なら、
ここにスムーズに入っていけますよね。きっと。

なんて、私もただの名無しなのに馴れ馴れしく話してますが。

165KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス