■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
もの凄い勢いで雑談するスレ その572
420 :
伯爵
:2004/12/17(金) 05:08 ID:???
冗談ではなく、雷鳥は重要な問題として、量子力学上の議論に上がったことがある
雷鳥と言う菓子は紙包みの中に入っている
これはひよこまんじゅうの形をしているが、外側からは確認できない
さて、雷鳥は紙包みの中で、とある粒子を受けている。これはある一定の量を浴びると、浴びていた物が自壊してしまう作用がある。しかし、いつ自壊が始まったのか分からない
紙包みを解いてしまえば、様子は明らかだが、あけない限り中身は分からない
つまり、雷鳥は「半分壊れていて、半分ぱくっている」と言う二重の状態で存在している
これを「ファジー理論」と言う
また、雷鳥は、紙包みをあけると自然に崩壊するため、観測行為自体が、被観測物に影響を与える、と言うことを計らずも明示したこととなった
なお、アインシュタインはその崩れる様から、何かの力の働きを理解し、「重力波」(グラヴィトン)の定義を導き出したが、後年
「あれは私の人生、最大の失敗だった」
と述懐している
149KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス