■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ 556
1 :
へーちょ名無しさん
:2004/11/13(土) 22:10 ID:0tHf9EEg
http://up.isp.2ch.net/up/f5f848e603a0.jpg
841 :
みずま
◆ICPOMk2.Mg
:2004/11/14(日) 21:03 ID:???
>>827
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20041019221124.jpg
日本人ならグリンティーを飲むんだ!
842 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:04 ID:???
>>832
よく感動系とかでムリヤリ「泣いてください」というドラマとかあるけど,
そっちは涙が出る前に白けたりするから泣けへんねん。
んでもな,こーゆーサクセス系のストーリーは…ツボ。
843 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:04 ID:???
839 名前:(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo [sage] 投稿日:2004/11/14(日) 21:03 ID:???
>>828
あれは抜ける(*´Д`)ハァハァ
844 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:04 ID:???
>>833
ろりあえずバーミヤンにあったゾ
>>834
上
捨てられたら我がパニャーニャがいい額で迎え入れるぞ
中
玉露!玉露!
下
・゚・(ノД`)・゚・。
845 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:04 ID:???
>>841
よんさまー
846 :
う
:2004/11/14(日) 21:04 ID:Wt/TeY9Y
さすがに古いな、飛ぶ教室は。
http://my.reset.jp/~mars/btg/document6/tobu.htm
847 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:05 ID:???
>>844
上 ほー
バーミヤン私がOFFで行ったとき初めてあれが初めて
848 :
う
:2004/11/14(日) 21:05 ID:Wt/TeY9Y
>>827
んー?
誰かに似てるな。
……森前首相
849 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:05 ID:???
>>839
おぉ!イイスキーもか!(T∀T)人(T∀T)
>>840
「いばらの森」なんていかがでしょ?
>>835
>>838
自分の卒業式は泣かなかった(むしろ「楽しかった」思い出しかなかった)のにネ。
850 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:06 ID:???
>>841
グリーンティと言えばハーゲンダッツのグリーンティハァハァ
>>842
泣いてくださいはダメだー
ちゃんと共感できて初めて涙が。
851 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:06 ID:???
>>843
○#゚Д゚)=○ ̄―_ ○-_-)=○)゚O゚).。・
852 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:06 ID:???
あわわ
>>840
こんばんはー
853 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:06 ID:???
>>843
いや,確かにヌけるシーンもこれからでてくる『かも』しれないけどw
854 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/11/14(日) 21:07 ID:Wt/TeY9Y
今回の地球大進化は
「最新」というわりには、
2002年に判明した内容やん。
855 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/11/14(日) 21:07 ID:???
長良川鉄道明日から運行再開やってー
856 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:08 ID:???
>>846
>>837
「核戦争+シェルター+子供いっぱい」というキーワードが重なると北斗の拳を思い出しますw
857 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:08 ID:???
>>848
ワタスディスカ?!
>>849
下 とくにゆかり先生が神楽に「机もって帰っちゃダメだろう」って言った後の場面
思い出を持ち帰ってるとかの
>>850
上 普通にバニラもおいしい・・・
キラキラ100%ってどんな漫画だろう・・・
858 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:09 ID:???
>>847
まぁ・・中学生でファミレス系ってそんな行く機会多いわけじゃないよね・・
金かかるし
今度もし行ったらドリンクバーのところにあるお茶をー
859 :
紅茶菜月
◆5xcwYYpqtk
:2004/11/14(日) 21:09 ID:???
>>853
そういえば水沢めぐみさんは「姫ちゃんのリボン」の作者だった。
「いばらの森」はどんなお話ですか?
>>852
こんばんは。お久しぶりです。
860 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:09 ID:???
吉野家とか高校まで行ったことなかったな
861 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:10 ID:???
>>858
んー 何ていうか、子供同士で食べ物屋さんには比較的行こうとしませんから。私は
行く人は行くけど
862 :
う
:2004/11/14(日) 21:10 ID:Wt/TeY9Y
>>856
そういや核戦争ネタ流行ってましたね当時。
863 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:10 ID:???
来た人おひゃ
864 :
神學論争
◆iBook
:2004/11/14(日) 21:10 ID:???
http://www.niji.or.jp/home/accho/cg/0411/1024.jpg
神キター
865 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:10 ID:???
>>849
下
見守る親の気持ちー
866 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:11 ID:???
>>864
ムハー
867 :
う
:2004/11/14(日) 21:11 ID:Wt/TeY9Y
>>864
この人のよつばが好き。
868 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:11 ID:???
>>864
木村の子供は滅多に出るようなことなかったのに
これはスゴイ・・・・・
一番左上誰・・・・? カーチャンの後ろ
869 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:12 ID:???
>>856
あれ1900年代の話なのよね(w>北斗
>857
下
ば、ばにらも ふにゃぁん (*´Д`)ハァハァ
870 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:12 ID:???
>>868
あさぎの友達じゃねー?
871 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/11/14(日) 21:13 ID:???
>>864
榊さんがよつばを狙ってる!
872 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:13 ID:???
>>869
下 高いよ 高いよorz
>>870
見たこと無いー
873 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:14 ID:???
>>859
そうでし。
姫ちゃんのリボンは1巻からストーリー全体のテーマに関わるセリフが出てきて,
それが心にグっと来て萌えマスタ。
いばらの森は…少女二人が自分たちの恋を大人たちに否定されて,
二人だけで街から逃げ出して天国で一緒になろうとするお話。
874 :
紅茶菜月
◆5xcwYYpqtk
:2004/11/14(日) 21:14 ID:???
>>864
うまー
榊さんが笑顔なのが珍しいというか眩しい。
875 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:14 ID:???
>>859
下
確かに久し振りかも・・
紅茶さんは昨日もいらしてたみたいですけどー
>>860
外食ってそんなもんだよねー
中学の時は部活前にラーメン屋とか行った記憶はあるけど
876 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:14 ID:???
>>872
下
2巻P164
877 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:15 ID:???
>>861
>行く人は
あー・・・
>>864
こ、これはいいな・・
878 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:15 ID:???
>>875
下
んだんだ。
旅行の時は外食メインだったが・・。
基本的にラーメン屋
879 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:15 ID:???
>>876
あー,虎子か!
880 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/11/14(日) 21:15 ID:???
>>870
こころちゃんじゃないかなぁ
881 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/11/14(日) 21:16 ID:???
当時5万したゲーム基盤(ストU)が1000円で落札されてしもうた。
orz
882 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:16 ID:???
>>876
おー ホントだ 水着だー
よく覚えてたね・・・
883 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:16 ID:???
>>871
(=゚ω゚)ノぃょぅ
>狙ってる
ワラタ
>>872
た、高いから美味しいんだ・・orz
884 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:17 ID:???
>>881
最低落札価格設定しておけばよかったのに・・・・
885 :
伯爵
:2004/11/14(日) 21:17 ID:???
中国茶は、うまい
ないた漫画は数あるけれど、『HEAVEN』の最終回とかいいよ佐々木倫子の
あずまんがは、やっぱりコミックはアニメの補完で泣ける
泣ける漫画なら、どんとこい!
886 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:18 ID:???
>>881
ゲーム屋に売った方が良かったのでは……
887 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:18 ID:???
>>880
えーっと・・(汗
>>881
コンピューター類は落ちるの早いっス
>>882
電撃5月号で出てましたのだー。
888 :
うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/11/14(日) 21:18 ID:Wt/TeY9Y
模型やプラモデルと違って、
ゲームソフトはレアなのを除けば
本当にすさまじく大暴落しますなあ。
889 :
う
:2004/11/14(日) 21:19 ID:Wt/TeY9Y
>886
買い取り拒否された本当のカスしか出品してませーん。
890 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:19 ID:???
>>887
下 巻数まで覚えてますかー
記憶力いいんだ
891 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:19 ID:???
>>864
数人見受けられない人がおりますが……
892 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/11/14(日) 21:19 ID:???
>>887
学園祭にチラッでた子だとオモタ
893 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:19 ID:???
>>878
中学の時に部活で行ったラーメン屋で初めて頼んだのが冷やしラーメンだったのよ!
>>861
レトロゲームはもう本当に価値あるやつしか金にはならないなぁ
894 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:20 ID:???
>>885
こんばんやー
895 :
紅茶菜月
◆5xcwYYpqtk
:2004/11/14(日) 21:20 ID:???
>>all
大阪さんが大苦戦なので、有志のひとはお願いします。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1100091342/
(2chブラウザが要るかも)
>>873
マリみてと微妙に似てる…… 気がしないでもないけど、
是非とも読んでみたいですね。
>>855
何気にgoodnews
896 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:20 ID:???
肉喰ってるところ見たら腹が減ってきた@NHK
897 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>890
つーかウチにあるの5月号だけなのよー
>>891
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工
>>892
あー、髪型は似てるかも
898 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>893
下 (・∀・)食べ物やサンでゲームとはレトロだよね。 喫茶店とかのインベーダーとか
899 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>892
あーーーわらびーか!
900 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>897
ほら、とうちゃんとか、ジャンボとか、木村先生とか……
901 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>897
上 あら・・・・偶然なのね
902 :
へーちょ名無しさん
:2004/11/14(日) 21:21 ID:???
>>893
実は温め忘れたラーメンを間違って出しちゃったそうです
903 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:22 ID:???
>>895
だから世界に飛び込んで読んでみたいのね…。
発売日に争奪戦になりそうですがw
904 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:22 ID:???
>>900
あ、そういうことか。
・・男は除外と見た
905 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:22 ID:???
>>893
上
そ、そーか。
私はー・・・覚えてないー
906 :
国防委員長
◆CTHH7s50nk
:2004/11/14(日) 21:22 ID:???
こんばんわ
907 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:22 ID:???
>>898
下
あー・・小学校の頃見た記憶があるなぁ、喫茶店で
908 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:23 ID:???
>>906
(=゚ω゚)ノぃょぅ
909 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:23 ID:???
>>900
あ・・逆の意味かぁ
910 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:23 ID:???
>>895
↑
言っては悪いけどもゆめりあのどこで萌えればいいのかさっぱり
ねねこ以外
# というか……アニメ?
911 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:24 ID:???
>>907
(・∀・)
912 :
う
:2004/11/14(日) 21:24 ID:Wt/TeY9Y
人類が20種もいた(適応放散)というのは、
つい最近やっと証明されたばかりの学説。
それまでは1種の系統のみで進化したという
「神に選ばれた種族」というイメージがあって、
進化学者はそれを否定したくてやっきになって
同時代に存在した複数の人類を探しまくったそうな。
ようやく人類も動物の一種ですよ、と証明されたのが最近。
913 :
う
:2004/11/14(日) 21:24 ID:Wt/TeY9Y
キタ人ノシ
914 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:24 ID:???
>>895
先生,弾切れでし…(・∀・;)
915 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:25 ID:???
>>902
ガーン
ああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ..................(プチン
916 :
伯爵
:2004/11/14(日) 21:25 ID:???
>>912
他の種類は、猫耳がついたやつとか、翼の生えたヤツとか、聖闘士とかだね
917 :
国防委員長
◆CTHH7s50nk
:2004/11/14(日) 21:25 ID:???
昨日のもんです
http://www.tamagokake.com/imgboard/ftp-box/img20041114212437.bmp
918 :
う
:2004/11/14(日) 21:25 ID:Wt/TeY9Y
>>916
リングの中で戦う超人もいます。
919 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:25 ID:???
>>905
それがあまり美味しくなかったのよ!
>>906
(=゚ω゚)ノぃょぅ
920 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/11/14(日) 21:26 ID:???
>>917
.pngはムリでもせめて.jpgにはして欲しかった…。
(bmp重い…
921 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:26 ID:???
>>911
な、なんだよー
922 :
う
:2004/11/14(日) 21:27 ID:Wt/TeY9Y
NHK思いっきりナショナルジオグラフィックの映像使ってる!
923 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:27 ID:???
>>917
お、おもー・・・(汗
924 :
伯爵
:2004/11/14(日) 21:27 ID:???
>>918
なるほど
夢が広がるな……
ってことはきっとサイキックもいるに違いない
925 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/11/14(日) 21:27 ID:???
>>917
い、色々とマズいモノがあるような……(汗
926 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/11/14(日) 21:27 ID:???
>>917
立てバーの人久しぶりに見たw
927 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:27 ID:???
>>917
タスクバーとかいじってあるのにBiglobeがそのまま・・。
フシギ
>>919
上
ご、ごめんなさい
928 :
紅茶菜月
◆5xcwYYpqtk
:2004/11/14(日) 21:29 ID:???
>>910
私も知らなかったけど、熱烈な支援者が出る魅力的なキャラ(画像見る限り)
とゆーか、ペース完全につかまれてるので非常に厳しい。
>>914
あーいやいや。投票していないひとはお願いしますねって意味だから。
>>912
どこかの超大国では、学校で神が人類を創ったって教えているらしい。
>>906
こんばんわ〜
929 :
う
:2004/11/14(日) 21:29 ID:Wt/TeY9Y
あー、草食の人類が脳が小さくてバカということ
さりげなく紹介してるよ。ていうか菜食主義の人って
エネルギー足りないからどうしても平均IQが低くなるんですよね。
930 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:29 ID:???
>>917
jpgに変換しませう
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se236390.html
931 :
伯爵
:2004/11/14(日) 21:29 ID:???
最近自分が書き込むと、とたんに書き込みが遅くなるように感じるのは、気のせいだと誰かいってくれると、それだけで嬉しい秋の夜
932 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:30 ID:???
>>917
デスクトップだー・・
壁紙の右にあるのは・・・・望遠鏡・・?
933 :
紅茶菜月
◆5xcwYYpqtk
:2004/11/14(日) 21:30 ID:???
>>931
気のせいや。
>>929
そ、そうなのか!野菜は身体にいいって言ってたじゃん。
934 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:30 ID:???
>>927
下
あれどうしてくれるの!ねぇ!ねぇねぇ!
935 :
へーちょ名無しさん
:2004/11/14(日) 21:31 ID:???
>>931
じゃああなたの名前はISDN……
936 :
国防委員長
◆CTHH7s50nk
:2004/11/14(日) 21:31 ID:???
>>925
まずいものだらけですじょ
>>926
偶然縦に・・・
Biglobeは消しても消してもでてくるんです
937 :
う
:2004/11/14(日) 21:31 ID:Wt/TeY9Y
ネアンデルタールは別の種類というよりホモサピエンスの亜種なんだけど。
交配可能だったから。
938 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:31 ID:???
>>931
さっきとそこまで変わってないような・・・
939 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/11/14(日) 21:32 ID:???
投票とやらはあれでいいのかしら・・。
前はコードとかあった気がするけど
>>931
気のせいだよー
>>934
あわわわわ
940 :
う
:2004/11/14(日) 21:32 ID:Wt/TeY9Y
>>931
ちんこむぎゅう
941 :
ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】
◆Genesis
:2004/11/14(日) 21:33 ID:???
>>935
れ、れき・・
それはあんまりな名前じゃ・・
151KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス