■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談して下さい…540ですから……
1 :
伯爵
:2004/10/07(木) 13:09 ID:???
ごしょうですから……
78 :
神楽学
:2004/10/08(金) 00:22 ID:???
>>75-76
月7日程度しか休みが貰えないんだぞー
立地条件が全く異なる2つの中心駅でランダム勤務だぞー
新しい人が来ないと車掌になれにゃい。
79 :
(・∀・)イイ!@ケータイ
◆XX0200ToMo
:2004/10/08(金) 00:26 ID:i-RgcYfdeA
スポーツカーの展示場みたいだー
>>78
ちゃうねん…
80 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:29 ID:???
なりきり板の自作キャラ云々が興味深い。
ハンドルネームが若い親御さんがつけるような浮ついた名前が多いのよねー
81 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2004/10/08(金) 00:32 ID:ez-rCm0mEAQ
>>いいさんとか
キャーーー
パーン
こちとら仕事中やで……
82 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:34 ID:???
自作キャラって結局ただのコテハンちゃうんかと
いや、よくしらんけど
83 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:34 ID:???
というかなりきり板はよくわかりませんでした(;´Д`)
84 :
tsx@W21SA
◆SoINeAYUMU
:2004/10/08(金) 00:37 ID:ez-rCm0mEAQ
「キャラを作る」のは意外としんどい
自分と同じじゃ単なるコテだし
というか彼等は本当になりきって居るのか疑わしい
名前使いたいだけ違うか、と
85 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:39 ID:???
あそこはコテをキャラクターの名前にして雑談するところらしい。
86 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:41 ID:???
>自作キャラ
>>80
の時点では自分がこうなりたいっていう人物像を決めて
それを演じるのが楽しいんだろうなあと考えて観察してたけど
あ、あれ…?なんか普通に等身大の少年少女だよ?
87 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 00:42 ID:???
自作キャラって例えば俺が平井百合子なり相田京子を作ったり
したらそれを俺が演じきらなきゃいけないって事?
88 :
あさか@デスノート
:2004/10/08(金) 00:43 ID:???
いいんじゃね?(´∀`)
89 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:44 ID:???
>>88
ソダヨネー(・∀・)
90 :
あさか@デスノート
:2004/10/08(金) 00:45 ID:???
もうなんでもいいや(´∀`)
91 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:45 ID:???
んー、要は名前なんかなぁ
>>87
あそこだとどうやらそうでもないみたいですね。
>>88
じゃねー
92 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 00:45 ID:???
それとは違うのか?
93 :
あさか@デスノート
:2004/10/08(金) 00:46 ID:???
あ、みずまsからメールきてた(´∀`)
94 :
さかちー
:2004/10/08(金) 00:47 ID:???
自作キャラが本当に「なりきってる」のか疑わしいどころか、
キャラなりきりさえなりきってるかどうか疑わs
95 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:49 ID:???
>>92
多分ー
>>93
したしたー
>>94
逆に自作キャラに一瞬光るものを感じたんだけれどなぁ
きたいはずれだ!
96 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:50 ID:???
転送量、やばいらしいね。
97 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 00:50 ID:???
>>94
俺の場合なりきったらなりきったでキモい気がします。
98 :
国防人民委員
◆pD63FPs51c
:2004/10/08(金) 00:51 ID:???
>>94
僕なら何とか・・・
99 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:52 ID:???
>>96
あれ、長期休みでもないですのに。
100 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:54 ID:???
もう夏厨とか冬厨とか関係なくなってきた気がする
101 :
あさか@デスノート
:2004/10/08(金) 00:54 ID:???
>>99
なりきりの中の人 実は厨じゃないかも疑惑(´∀`)
102 :
さかちー
:2004/10/08(金) 00:54 ID:???
>>101
じゃあ、引きこm
103 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:56 ID:???
転送量はどうしようもないにゃー
>>98
おっと初めましてでしょうか
104 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 00:58 ID:???
ファンタジーな漫画のスレでキャラがテストの心配したり修学旅行に行ったりしてました。
105 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 00:59 ID:???
>>98
あなたと機動戦艦さんは確かに突っ走ってますな<なりきり
106 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 00:59 ID:???
>>104
それ、すっげえ萎える
107 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 00:59 ID:???
>>104
ま、魔法学園モノの漫画かしら?
108 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:01 ID:???
>>107
ねぎまか
109 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:01 ID:???
ぁを付け忘れた・・・
110 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:02 ID:???
>>108
ふぁいちょはニニンガシノブ伝のキャラやまほろさんになりきったり
しないの?
111 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:02 ID:???
>>108-109
にこ
112 :
さかちー
:2004/10/08(金) 01:02 ID:???
たとえばちよちゃんになりきった人が
「赤点だった」とか言ったりしたら嫌だなぁ。
113 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:03 ID:???
>>112
それはひどい
114 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:03 ID:???
>>80
あ・・・・・何となく分る・・・・
名前って自分が自分につけたい、そうだったらいいなー って思いでつけてることがあるから・・・
きっとあそこの住人が大人になったときn・・・・・・
115 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:03 ID:???
wを付け忘れた・・・
116 :
さかちー
:2004/10/08(金) 01:04 ID:???
>>113
,115
にこ
117 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:04 ID:???
>>110
しませんw
ここでの書込みや、雰囲気からしてあうと思いますか?
118 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:04 ID:???
>>115
いいんじゃない?本音っぽく受け取れたって事で
119 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:05 ID:???
>>111
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
>>112
ワラタw
まぁ・・・・・・跳び箱で扱けちゃいました とかなら萌えr
120 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:05 ID:???
>>117
音速丸やサスケならギリギリできるんでない?
121 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:05 ID:???
>>114
でしょでしょー
客観的に考えるとかなりハズカシー名前だったりするのよねー
122 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:06 ID:???
>>118
それは、私を釣ろうとしているえさよ!
123 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
なりきりはやってやれないこともないおひゃー>オール
124 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>120
うーむ・・・・・サスケ・・・・
音速丸なら・・・・たぶん
でも、まほろまてぃっくの方はカナリ難しいですw
125 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>112
そこへ100点の智ちゃん登場
126 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>122
むぅ
ところでふぁいちょはこれわかる?
ある誤植の記事だけど、「インド人を右に」
これの正しい記事わかる?
127 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>116
(*゚ー゚)
>>118
伝えたかったニュアンスとちょっとちゃうねん。
128 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>123
ヒャオウ
129 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>123
あひゃー
130 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>123
かなりの精神力がいる気がしますよおひゃー
131 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>121
やっぱり、男なら 太郎 とか 次郎 とか 三郎 とか 四郎 とかだよね!
冗談よ
132 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>127
下
うーむ
>>125
保健体育なら
133 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>126
下 えーっと・・・このまえtsxさんがここに上げた奴ですか?
134 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>123
おひゃー
135 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>132
下 それが数学だったら・・・・?
136 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>133
ん?
137 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 01:09 ID:???
ドトールをひだr
138 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:11 ID:???
>>135
やっほー、今日のともちゃんは絶好調〜
ほら見ろ〜ちよすけ〜数学で95点とったもんね〜
ちよすけ94点、あたしの勝ちだぁ〜あっはっはっはっはっ〜
139 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:12 ID:???
>>130
そこは自称・小説家としての腕の見せ所ですよw
140 :
国防人民委員
◆pD63FPs51c
:2004/10/08(金) 01:12 ID:???
>>138
天地動転の奇跡
かな?
141 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:13 ID:???
>>126
http://homepage3.nifty.com/genkidesuka/otimusya/indo.htm
これー
>>138
むぅ 結構普通に纏まるものが・・・
142 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/10/08(金) 01:13 ID:???
なりきり
TRPGでは、ほどほどに必要だよね。場が引かない程度に。
143 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:13 ID:???
>>131
極端だw
まあ自分の子供に名前をつけるとしたら
堅実でビシッとしていてそれでいてオリジナルティあふるる名前にしたいよなぁ
144 :
さかちー
:2004/10/08(金) 01:14 ID:???
誰か「仮面ライダー剣になりきろう!」っていうスレ立ててくれないかなぁ。
もちろん、住人たちには「忠実に」なりきってもらって。
145 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>141
上
それ。他にもザンギュラのスーパーラリアッ上なんてのもある
146 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>143
千秋が子供に『苺』と名前をつけようとしたが、認められていなくて
変な名前になった気がする。
苺、一瞬聞いたら んー いいんじゃないかなー? とか思うけど、冷静になると
ちょっと、どうかなー・・・・と思うような点も
147 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>138
そこは智ちゃんの初夢ネタを言って欲しかった。
>>141
上ワロタ
ところでふぁいちょタンはゲーメストって雑誌を読んだことある世代なのかな?
148 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:15 ID:???
まぁ、素人にはオススメできないけどね。
こういうのはいかに自分を殺すかがポイントだから。
149 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>144
それだったら俺ウルトラマンなりきりでゾフィー兄さんやりますよ!
じゃあさかちーさんはAって事で。(ぉ
150 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>145
へー・・・・・ ザンギュラ・・・・何だろう。調べてみよう
151 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>147
下 (゚∀゚;)聞いたことすら・・・・
152 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>140
まぁ百年に一度起きる奇跡って事で
>>147
あーごめん
153 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>146
自分の息子には割りと地味な名前をつけたが、
いかんせん自分の名前と一字しか違わないものにしたので、
並べて書くとよく読み間違えられる。
154 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>144
これを使えば!
http://flexfrank.net/cgi/ondl/
155 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>139
なるほどぉ
>>148
なんかそれって自分自身が楽しめないようなw
156 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:18 ID:???
>>146
彩華(いろは)になったらしい。
157 :
さかちー
:2004/10/08(金) 01:18 ID:???
>>150
これ。
http://mypage.naver.co.jp/junarc/obj80_1.jpg
158 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>155
あえて言うなら、なりきることは演じること。すなわちアクター(アクトレス)になるということ。
役者は演技しているときに自分を出さないでしょ?それと同じこと。
159 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>156
ふむふむ、響きは悪くないよねー
160 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>150
http://jingai.fc2web.com/imeges/zangyura.jpg
161 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:20 ID:???
>>158
たまーに自分出ちゃってる人いますけど。
ダイナに出てた頃の山田まりやとか
162 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>153
私の一家の名前なんて・・・・・
全員教科書に出てきた位の 平凡な名前w
ナンだっけな・・・・ミリオンセラー出した作家の名前と息子の名前が同じだった気がする。
字も
163 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>151
アーケードゲーム情報誌の草分け的存在の雑誌だよん。
1980年代刊行されて、以来1998年(忘れた)ごろに廃刊になるまで続いたんだ。
アルカディアってアーケード情報誌のスタッフにゲーメスト出身者が多いらしいよ。
164 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>161
そんなのは大根だ!ハムアクトレスだ!
165 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:22 ID:???
>>158
そういえばマヤーさんが言ってる「なりきり」ってのは
なりきり板でなくて実際になりきる方なのですね。
166 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:23 ID:???
>>157
,160
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こんなのあったんだ
>>159
確かに、響き、字の使い方とかは結構上手く纏まっていていいと思うけど・・・
あまり聞きなれない名前のせいか、ちょっと違和感があるのは、私だけかな・・・・?
167 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:24 ID:???
>>165
え゛?もしかして、私は何か勘違いしてるのか?
168 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:24 ID:???
>>164
でも新人役者はやっぱりあんまり演技うまくないですよ
169 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:25 ID:???
>>166
下
隊長!よくみたらこの名前普通に読めません!
170 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:25 ID:???
>>163
へー
雑誌かー・・・・ 雑誌自体あまりかわないのですが・・・
98年だと、本・・・・漫画すら読むのが嫌いだったw
171 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>169
うん。小学校のときに(日本人)で当て字の子いたw
172 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>163
99年です。KOF99の記事が載ってたので間違いありません。
しかし、記事として一番痛いのはネオジオフリークの読者コーナー
173 :
さかちー
:2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>167
来る前の数十レスを読んでいただければ
何の話をしているかわかるはずなんですが。
174 :
神學論争
◆iBook
:2004/10/08(金) 01:27 ID:???
彩華
あやかならわかる
175 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:27 ID:???
>>174
そんな名前の中華料理屋があったような……。
176 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/10/08(金) 01:28 ID:???
>>167
いえいえ、
マヤーさんがなりきり板で書き込みが出来るという
発言なのかなぁと私が勘違いしたわけで
177 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/10/08(金) 01:28 ID:???
すっげぇマイナーでゲームボーイって雑誌があってそれの後継が
パワーゲーマーって奴なんだけどあまりのつまらなさに1号で読むの
破棄。次回攻略に絞って新装刊といってそのまま廃刊になりました
178 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/10/08(金) 01:29 ID:???
まぁいいや。勘違いってことで。でも、自分のなりきり理論に関してはそれで変わりないし。
140KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス