■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談して下さい…540ですから……

1 :伯爵:2004/10/07(木) 13:09 ID:???
ごしょうですから……

127 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>116
(*゚ー゚)

>>118
伝えたかったニュアンスとちょっとちゃうねん。

128 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:07 ID:???
>>123
ヒャオウ

129 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>123
あひゃー

130 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>123
かなりの精神力がいる気がしますよおひゃー

131 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:08 ID:???
>>121
やっぱり、男なら 太郎 とか 次郎 とか 三郎 とか 四郎 とかだよね!

冗談よ

132 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>127
うーむ

>>125
保健体育なら

133 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>126
下 えーっと・・・このまえtsxさんがここに上げた奴ですか?

134 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>123
おひゃー

135 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>132
下 それが数学だったら・・・・?

136 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
>>133
ん?

137 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:09 ID:???
ドトールをひだr

138 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:11 ID:???
>>135
やっほー、今日のともちゃんは絶好調〜
ほら見ろ〜ちよすけ〜数学で95点とったもんね〜
ちよすけ94点、あたしの勝ちだぁ〜あっはっはっはっはっ〜

139 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:12 ID:???
>>130
そこは自称・小説家としての腕の見せ所ですよw

140 :国防人民委員 ◆pD63FPs51c :2004/10/08(金) 01:12 ID:???
>>138
天地動転の奇跡
かな?

141 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:13 ID:???
>>126
http://homepage3.nifty.com/genkidesuka/otimusya/indo.htm
これー

>>138
むぅ 結構普通に纏まるものが・・・

142 :小麦 ◆KOMUGI :2004/10/08(金) 01:13 ID:???
なりきり

TRPGでは、ほどほどに必要だよね。場が引かない程度に。

143 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:13 ID:???
>>131
極端だw

まあ自分の子供に名前をつけるとしたら
堅実でビシッとしていてそれでいてオリジナルティあふるる名前にしたいよなぁ

144 :さかちー:2004/10/08(金) 01:14 ID:???
誰か「仮面ライダー剣になりきろう!」っていうスレ立ててくれないかなぁ。
もちろん、住人たちには「忠実に」なりきってもらって。

145 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>141
それ。他にもザンギュラのスーパーラリアッ上なんてのもある

146 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>143
千秋が子供に『苺』と名前をつけようとしたが、認められていなくて
変な名前になった気がする。

苺、一瞬聞いたら んー いいんじゃないかなー? とか思うけど、冷静になると
ちょっと、どうかなー・・・・と思うような点も

147 :小麦 ◆KOMUGI :2004/10/08(金) 01:15 ID:???
>>138
そこは智ちゃんの初夢ネタを言って欲しかった。

>>141
上ワロタ

ところでふぁいちょタンはゲーメストって雑誌を読んだことある世代なのかな?

148 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:15 ID:???
まぁ、素人にはオススメできないけどね。
こういうのはいかに自分を殺すかがポイントだから。

149 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>144
それだったら俺ウルトラマンなりきりでゾフィー兄さんやりますよ!
じゃあさかちーさんはAって事で。(ぉ

150 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>145
へー・・・・・  ザンギュラ・・・・何だろう。調べてみよう

151 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:16 ID:???
>>147
下 (゚∀゚;)聞いたことすら・・・・

152 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>140
まぁ百年に一度起きる奇跡って事で

>>147
あーごめん

153 :小麦 ◆KOMUGI :2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>146
自分の息子には割りと地味な名前をつけたが、
いかんせん自分の名前と一字しか違わないものにしたので、
並べて書くとよく読み間違えられる。

154 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>144
これを使えば!

http://flexfrank.net/cgi/ondl/

155 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:17 ID:???
>>139
なるほどぉ

>>148
なんかそれって自分自身が楽しめないようなw

156 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:18 ID:???
>>146
彩華(いろは)になったらしい。 

157 :さかちー:2004/10/08(金) 01:18 ID:???
>>150
これ。
http://mypage.naver.co.jp/junarc/obj80_1.jpg

158 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>155
あえて言うなら、なりきることは演じること。すなわちアクター(アクトレス)になるということ。
役者は演技しているときに自分を出さないでしょ?それと同じこと。

159 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>156
ふむふむ、響きは悪くないよねー

160 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:19 ID:???
>>150
http://jingai.fc2web.com/imeges/zangyura.jpg

161 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:20 ID:???
>>158
たまーに自分出ちゃってる人いますけど。
ダイナに出てた頃の山田まりやとか

162 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>153
私の一家の名前なんて・・・・・
全員教科書に出てきた位の 平凡な名前w

ナンだっけな・・・・ミリオンセラー出した作家の名前と息子の名前が同じだった気がする。
字も

163 :小麦 ◆KOMUGI :2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>151
アーケードゲーム情報誌の草分け的存在の雑誌だよん。
1980年代刊行されて、以来1998年(忘れた)ごろに廃刊になるまで続いたんだ。
アルカディアってアーケード情報誌のスタッフにゲーメスト出身者が多いらしいよ。

164 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:21 ID:???
>>161
そんなのは大根だ!ハムアクトレスだ!

165 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:22 ID:???
>>158
そういえばマヤーさんが言ってる「なりきり」ってのは
なりきり板でなくて実際になりきる方なのですね。

166 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:23 ID:???
>>157,160
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こんなのあったんだ

>>159
確かに、響き、字の使い方とかは結構上手く纏まっていていいと思うけど・・・
あまり聞きなれない名前のせいか、ちょっと違和感があるのは、私だけかな・・・・?

167 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:24 ID:???
>>165
え゛?もしかして、私は何か勘違いしてるのか?

168 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:24 ID:???
>>164
でも新人役者はやっぱりあんまり演技うまくないですよ

169 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:25 ID:???
>>166

隊長!よくみたらこの名前普通に読めません!

170 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:25 ID:???
>>163
へー
雑誌かー・・・・  雑誌自体あまりかわないのですが・・・

98年だと、本・・・・漫画すら読むのが嫌いだったw

171 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>169
うん。小学校のときに(日本人)で当て字の子いたw

172 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>163
99年です。KOF99の記事が載ってたので間違いありません。
しかし、記事として一番痛いのはネオジオフリークの読者コーナー

173 :さかちー:2004/10/08(金) 01:26 ID:???
>>167
来る前の数十レスを読んでいただければ
何の話をしているかわかるはずなんですが。

174 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:27 ID:???
彩華

あやかならわかる

175 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:27 ID:???
>>174
そんな名前の中華料理屋があったような……。

176 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:28 ID:???
>>167
いえいえ、
マヤーさんがなりきり板で書き込みが出来るという
発言なのかなぁと私が勘違いしたわけで

177 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:28 ID:???
すっげぇマイナーでゲームボーイって雑誌があってそれの後継が
パワーゲーマーって奴なんだけどあまりのつまらなさに1号で読むの
破棄。次回攻略に絞って新装刊といってそのまま廃刊になりました

178 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:29 ID:???
まぁいいや。勘違いってことで。でも、自分のなりきり理論に関してはそれで変わりないし。

179 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:29 ID:???
>>174
・・・・・・普通に読んだらあやか


小学校のときに先生が
「えー じゃぁ 出席を確認します。 もし、出席の名簿を私が読み間違えたら
 2時間目はゲーム(レク)をしましょう。」
とかあったのを思い出した

180 :さかちー:2004/10/08(金) 01:31 ID:???
智(さとし)さんがいたら、普通に「とも」と読んでしまう。

181 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:32 ID:???
鋭央くんっていたけどな。

182 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:32 ID:???
江藤智(巨人→来年はオリックスにトレード)

183 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:32 ID:???
>>181
かくえい・・・・?(てきとう

184 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:33 ID:???
>>181
えいお?

185 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/10/08(金) 01:34 ID:???
起き過ごした!

186 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:35 ID:???
>>183-184
ひでひさ(゚Д゚)

一度として一発で正しく読まれた事がなかったらしいw

187 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:37 ID:???
>>186
うわ・・・読めないよ


彩良って女子もいたなー  読める?

188 :|エロエ) ◆iBook :2004/10/08(金) 01:38 ID:???
http://damage-inc.s7.x-beat.com/bbsnote/data/IMG_000021.jpg

微エロでも貼ってみる

189 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:38 ID:???
正直言ってなりきれるキャラがいればなりきり板にも参入できそうだ。
ただ、場をしらけさせることしかできないと思うけど……。

190 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:39 ID:???
>>187
さら?

191 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:39 ID:???
>>188
(*´∀`)ムッハー

192 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:40 ID:???
>>190
あー  読めるものね。

初め読めなかった

193 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:41 ID:???
>>188
直リンだとエロサイトに飛ばされて大変

194 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:41 ID:???
あえ? 普通に
彩良って読めるものだったの?  今まで変換しても出なかったけど

195 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 01:46 ID:???
自作キャラになりきってもなぁ
他人のキャラならまだ分かるけど・・・・・・

196 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:47 ID:???
>>195
自作キャラでなりきる=自分の理想のキャラ

って感じになっちゃうものよね・・・

197 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:47 ID:???
理想のキャラっていうか、理想な人間って言うか・・・・・

198 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:48 ID:???
理想のキャラ→榊さんなのだが……。

199 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:50 ID:???
なりきり研究の第一人者楊痣教授の見解↓

200 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:50 ID:???
>>198
榊さんにそれ以上のものを望みませんか?
もっと喋ったら自分はもっと好きになる。 もっと、積極的なら・・・もっと男勝りな性格なら・・・とかです。
まぁ・・・・今のは例えですけど、  自作キャラになりきる。としたら、
やっぱり榊さんをベースに自分流に発展していくと思う  私はね。

201 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:51 ID:???
>>199
http://www.kogensha.com/products/books/images/2327.jpg
まぁ これでも読んで落ち着いてね?

出版オメデトウ!

202 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:52 ID:???
まぁ、結論から言ったらなりきる気はないのだが。
それに今のスレのなりきりキャラ(約数名)には少なからず不満があるし。

>>201
有名人じゃん!

203 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:53 ID:???
>>201
なんか宗教くさいです!

204 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:57 ID:???
http://www.geocities.jp/mewstorage1/1018698303.html

ふぁいちょでググったらこんなのが出てきました('A`)

205 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:57 ID:???
こんにちは。
私は本名を ○○○と言います。

今はふぁいちょになりきっています。ですからリアルじゃこんなに電波じゃないんですよ?




まぁ・・・・ネットで書き込んでいるときこそ ネット専用キャラに自分がなりきっているのだと思う。

206 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 01:58 ID:???
>>204
わたしでねーよ・・・?

207 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:59 ID:???
>>205
それはすごくわかる。

208 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 01:59 ID:???
>>205
下の行は自分にも当てはまるな。

ネットで書き込んでいるときの自分とリアルな自分は別の自分。
その段階で、すでになりきっているのかもしれない。

209 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 01:59 ID:???
会ってみたら全然印象違う人いるしねぇ

210 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:01 ID:???
>>207
・・・・(・∀・)イイ!さんに私は騙されました。   


男だった・・・orz


>>208
なりきり・・・・どこからが本来の自分で、どこからかがなりきっているのか、見境がつきませんね。

211 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 02:02 ID:???
ないこともないとも言える。自作キャラ
あの自信に満ち溢れた部分とかはすごくほしいなぁと思う時あるし・・・・・

212 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:02 ID:???
>>210

素で勘違いか…?

213 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/10/08(金) 02:03 ID:???
私は誰とも半永久的に会うことはないので、このキャラで想像してください。
もっともメジロマヤー自体がすでに自分とはかけ離れた存在ではあるけどね。
だいぶ離脱してきつつあるし、完全離脱は時間の問題かな。
そして、眠たくなってきたので今日は離脱。ノシ。

214 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:03 ID:???
ラウンジャの3割くらいは女性だと思ってた。

215 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:03 ID:???
>>212
100%で表すと

21%くらい信じたときが・・・(最大で

216 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:03 ID:???
>>213
オヤス

217 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:04 ID:???
>>215
アチキはおにゃのこだと思ってた…


あ、これは合ってる?

218 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:04 ID:???
>>213
ノs

いつか会えるといいですね。

>>214
私よりもすごいw

219 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:05 ID:???
>>217
え?

アチキさんは女の子じゃないの?

220 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 02:05 ID:???
>>213
ノシ

221 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:06 ID:???
>>219
(´Д`)ソダヨネー

222 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/10/08(金) 02:06 ID:???
アチキも性別疑わしいからなぁ。
さかちーさん微少女説はどう思う?ふぁいちょ

223 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:06 ID:???
>>218
いやー、だって一人称が私の人多いじゃない?


………それでorz

224 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:07 ID:???
>>221
オーラが・・・

>>222
実際はカナリ理論派なお方ですよ。 微少女のはですね・・・・・  言葉に表せないです

225 :神學論争 ◆iBook :2004/10/08(金) 02:09 ID:???
メガネ率高いよねw

226 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:09 ID:???
>>223
あー・・・・・


文章的に明らかに私(ふぁいちょ)は男だとわかr

227 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/10/08(金) 02:10 ID:???
メガネ・・・・・
ICPO亭OFFの時は、私はメガネ忘れちゃったのですが・・・・・ICPOさん以外皆メガネ

140KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス