■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い雑談するスレ ※524
1 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/05(日) 11:42 ID:???
ストレッチパワーが
>>2-1000
に貯まってきただろう!!
398 :
ふぁいちょ@携帯@風呂
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:49 ID:ez-fh0dOonA
>>397
言葉で落とされちゃかないませんなっ
399 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:51 ID:???
ネルポ
400 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:52 ID:???
>>399
おやす……
何事もなければいいけど……怖い
401 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:52 ID:ez-ozYnFpZk
>>399
ノ
402 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:54 ID:???
>>398
まだ試験終わってないから不安がry
>>399
ノシ
403 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:55 ID:ez-h405zBHE
ラウンジのみんなでお金を出し合って別荘を買います。
そこは何時でも行って良くてー
何てことできたらなー
404 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
>>403
できれば俺の家の近くにw
405 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:57 ID:ez-noia4zp2
>>402
何の受験ー?
よく考えたら携帯がもっとも誤爆しにくい端末なのかもしれない
406 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
>>399
おやすみー
>>403
別荘!
イイナァ
407 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
HDDとか持って扇町公園に逃げよかな……とか
408 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:58 ID:???
情報発表時刻 2004年9月6日 0時11分
発生時刻 2004年9月5日 23時57分ごろ
震源地 東海道沖
緯度 北緯33.2度
経度 東経137.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 7.3
409 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:59 ID:ez-fh0dOonA
>>406
え?一応あるよ?富山に。
部屋にはNゲージ沢山あるけど
410 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:59 ID:???
>>405
専門学校の入試
411 :
あずみん
◆5619859402
:2004/09/06(月) 01:00 ID:Lw8FV.So
>>408
うわ巨大
412 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:00 ID:ez-CH7Dc1FY
>>410
ガガレ!
高校浪人………辛いな
413 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>407
ちょうどバックアップとっておいた直後なので
私の場合はCDケースだけですみそう
414 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>409
Nゲジは実家にしかねーっす
415 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:01 ID:ez-8TI4ThuA
結局一時間以上携帯やってるっぽ
今は料金のがこわぃ
416 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>411
でもこれが150年に1度の云々だったらちょっと拍子抜け・・
417 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:02 ID:???
>>408
おいおい……
こりゃやばいっすよ……
東海か南海か……ぐええ
>>413
CD-Rでバックアップするのしんどい容量ですよ
418 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:02 ID:???
>>412
多分今年の現役生が一番かわいそうかも
今回失敗したら次はテスト範囲とか方式とか
変わるみたいだから
419 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:03 ID:???
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_18.htm
まぁ台風も来てるが。
アチキ逃げて逃げてアチキ
・・そういや今日いないな
420 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:03 ID:???
>>394
ジャンボが落ちた。
あいつダメだ。
421 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:04 ID:ez-nbKL4YHI
>>414
_, ._
( ゚ A ゚;)ないの?
422 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5727451
液晶結局1万かよ orz
真剣にならんで良かった……
423 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>417
この地震でエネルギーが発散して…てことにはならんのですよねぇ。
散発的に起きれば大地震のエネルギーが霧散して〜なんて都合のいい事を考える。
424 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>420
ワラタ
>>421
ないよぉ
425 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>417
HDDは外付け?
アニメとかは全部VCDにして保管してありまする
(画質悪いのしょうがないが)
426 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:06 ID:ez-rnv2bMkg
>>418
え?そうなの?
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
427 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:07 ID:???
>>425
いえ内蔵
外付けは高くて買いません
428 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:07 ID:???
>>423
東海大震災来たら俺んちかなりヤヴァィ
429 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:08 ID:ez-AKH3cR3s
これ以上湯船にいたらσ(゜∀゜の脳内で大震災が起きそうだ。
体洗おう
|彡サッ
430 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:09 ID:???
>>428
あれ?でもFADEさんは三河ですよね?
あそこら一帯は巨大な岩盤が地下深くにあって、
外部での地震には強いと昔習った覚えが…。
小学5年から高校3年まで豊橋に居りました。
431 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:09 ID:???
>>429
のぼせるなよー
432 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:11 ID:???
>>423
あうう……
地震そのものがプレートのエネルギーの発散ですので、これでちょっと発散したことにならないかなぁ……
7時のは「前震」で、今回のが「本震」らしいですよ。専門家の話によると。
433 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:12 ID:???
>>427
もし持っていくような事になったら
落とさないように気をつけてください。
ノートPCを友達の家に持ってったら
HDDぶっ壊れました(2年くらい前)
>>426
センター試験の方式とか変わるらしいですから
なんかゆとり教育とか言って教科書の内容を
変えたりしてたからね。(関係あるかわしらないが)
434 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:15 ID:???
>>432
1回目より2回目が強いと1回目は自動的に前震になったよーな。。
435 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:16 ID:???
>>430
そうですよ、
もうぶっちゃけちゃいますが
自分豊川なんで隣町?でしたね
なんかうちの親父もこの辺は安全なほうだ
と昔言ってたのでそうかもしれませんね、
でも家がかなりぼろいので安心できません
しかも2階のゆれ方ははんぱではありませぬw
436 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:17 ID:???
>>433
テープストレージにバックアップとれればいいんですけどね……
DVD-Rでも数枚になる予感
437 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:17 ID:ez-AKH3cR3s
>>432
うわー
余震と本震差がありすぎるような気がする
438 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:18 ID:???
1回目の時に、NHKで強い余震があるかもしれません
と警戒を呼びかけていたなぁ。
本当に来るとは思わず焦った。
最初ものすごく強い突風が吹いたと勘違いしたのは内緒だ
439 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:19 ID:???
>>435
戦時中の三河大地震は、例外的にその岩盤で起きちゃった地震なんだと聞いた覚えが。
440 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:20 ID:ez-ozYnFpZk
>>438
それじゃー家がひ弱杉です(w
441 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:22 ID:???
>>436
テープは本格的杉w
下の部屋からPCひとつもらいましたが
CDが書けない(壊れた)
2回くらい焼いて使えなくなってしまったorz
442 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:22 ID:???
>>440
前の台風とおんなじ揺れ方だったから…。
一応免震構造の家ですじょ。ローンもいっぱい!
443 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:23 ID:???
>>439
もう一回それ来たらと思うと怖いな〜
444 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:25 ID:ez-AKH3cR3s
>>442
おー
マイホームですか。イクラくらいしました?
445 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:26 ID:???
>>442
うちはそろそろローン終わりますが
床に穴があいたりとしてるので
来年少しリフォームするらしい
シロアリ怖い
446 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:26 ID:ez-fh0dOonA
>>442
おー
マイホームですか。イクラくらいしました?
447 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:26 ID:???
ローンいっぱいいっぱい小麦さん
448 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:27 ID:???
うーちーのー とーちゃんは
日本一ぃ!
残ったローンも
日本一ぃ!
>>446
ナイショ。エヘ。
449 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:29 ID:ez-9FiTe4W.
家の前にある道路にトラックなんざー通過すると
(((;;゚Д゚))))
450 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:29 ID:???
>>447
そろそろ借金のとりたてに追われて夜にg(ry
451 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:30 ID:???
>>449
あのお店って家も兼ねてるの?
>>450
はわわ
452 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:31 ID:???
>>441
うちのCD-Rドライブ(2,3年前にPC組んだときに購入、Plextor PX-W1610TA/BS) は
時々書けなくなります。
というかPCもらったんですか、いいなぁ
453 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:31 ID:ez-mLZ3ySzs
>>448
何か
ないしょ エヘ がもの凄く可愛く見えた
454 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:31 ID:???
今気づいたがPCの近くに飲みかけのチュウハイがおいてあったw
倒れなくてよかったわぁ
455 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:34 ID:ez-nbKL4YHI
>>451
そよー
一階すしや
二階カラオケ、宴会用
三、四階いえー
だから学校終わったら直に体操服で来たんだよ(w
456 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:36 ID:???
>>452
そのCD-Rドライブ駄目じゃんw
かなり有効活用してます
CPUが1Gなので変換とかが早い
おいらの友達は1.6Gとかで遅いとか
ぬかしてるんですが(親に買ってもらっといて)
俺よりたいしたことやってないくせに
そんなこと言ってんじゃねーと思た
457 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 01:37 ID:???
横川にあんな鉄道博物館が出来ていたとは・・・・・・
458 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:37 ID:???
>>455
へーへー
離れてるのかとオモテタ
459 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:37 ID:ez-9FiTe4W.
結局なにも試験勉強しないで試験当日を迎える
●3てん
460 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:37 ID:???
>>457
遅ッ
461 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 01:38 ID:???
>>460
あれ、廃止になってすぐ出来たの?
予約だけど、来週は一杯で運転無理ポ
462 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:39 ID:???
>>459
俺の狙ってる専門は
自己推薦なら面接と作文だけ
作文やらなきゃ
463 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:39 ID:???
>>461
EF63の運転?
3万くらいかかるよあれ
廃止1年後にはあった希ガス
464 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:40 ID:ez-ozYnFpZk
>>458
ウチが貧乏だから普通あんな所には住まないと思ったに違いない。そうに違いない吊ってこよう
465 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 01:42 ID:???
>>463
そんなに払ってらんねぇ!
他になかったっけ?あさまは見かけたけど白山はなし?
466 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:42 ID:???
ハラヘっタ
467 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:43 ID:ez-CH7Dc1FY
>>462
私も一校だけいいなーと思ったところがー。
今の所余裕を持って平気だけどー今日のテストでほぼ決まるorz
468 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:46 ID:???
>>456
CD-Rクリーナ(乾式)使ったらマシになりましたけどね
DVD-R(DL)に乗り換え時期なのかもしれぬ……
1G? 遅いに決まってるじゃないですか
Celeron 1.1GHzで耐えられなくなってきました
AVIへの変換が遅くてもう
469 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:46 ID:???
>>459
はーい今日の私でーす。
あの資格試験は落ちたなorz
470 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:47 ID:ez-nbKL4YHI
もうそろそろ落ちようそうしよう。
試験中に誰か私の携帯にテストの答えを送ってくれるに違いないそうに違いない。
昨日一日で迷惑メールの数が15件を越え新記録
●5点
471 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:49 ID:???
なんか試験の人らがんばれ
472 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:49 ID:ez-mLZ3ySzs
>>468
で思い出した。
この前100円ショップに乾式のCD-Rクリーナーあった。
どのくらい効くのだろうか
473 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:50 ID:???
またウイルスメールかよ……
474 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:51 ID:ez-8TI4ThuA
>>469
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
これは私がズタボロになる予知なのか………
475 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:52 ID:???
>>468
クリーナー使ったことないですねー
あ〜、AVIは遅いですね、自分の場合は容量くうのは
しょうがないんですが全部MPEGです
DVD2AVIのプロジェクト使えばAVIにしないで
MPEGにできるの最近知ってそっちしかやってない
おいらのダチはたいしてゲームやるでもないのに
文句言ってたのでちょっと腹が立ったのれす
有効活用できない人が良いやつ使ってると悔しいというか
476 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:52 ID:ez-nbKL4YHI
間違えた
>>469
だ
477 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:53 ID:ez-nbKL4YHI
ネル!
478 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:54 ID:???
寝るノシ
479 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:55 ID:???
>>477
ノシ
480 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:56 ID:???
>>478
ノシ
481 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:56 ID:???
>>475
重い重いゆーてるやつのPCが装飾でぎとぎとになってると
ちょっと…… というのもある。
DVD2AVIはd2vとwavを出力するためにあると思ってるんですが……
あれから出すのはあまりおすすめできない
DVDDecrypter→DVD2AVI→AviUtl or TMPGEncかなぁ
彼は軽くする努力をしてないんでしょう、仕方ないです
重いのを何とかするなら装飾をはがすしかない、
それがイヤなら重いのを耐えるしかない。それしかないんです。
482 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:57 ID:???
>>477-478
のし
483 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/09/06(月) 01:58 ID:???
なもも〜。ノシ~
484 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:58 ID:???
寝る人らおやすみー
485 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:58 ID:???
>>483
ノシ
486 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:58 ID:???
落人ノシ
487 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 02:01 ID:???
>>481
飾りというかなんというか
最近のPC(全部がそうとは限らないと思う)
バックでやたらと余分なプログラムが動いてる希ガス
おいらも落ちるー
488 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 02:03 ID:???
>>487
まあメーカー製はそんなもんですね……
NECとかのデスクトップのボタンいらんっちゅーねん
ノシ
489 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 02:03 ID:???
みんな落ちてしまって相談相手がいなくなり、ここに一人
490 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 02:04 ID:???
>>489
何の相談ー?
SS以外なら話くらい聞けるぞよ
491 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 02:09 ID:???
WORM_NETSKY.Pだった
今頃こんなのに罹ってる奴が居るとは……
492 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 02:09 ID:???
>>489
あー、私もSS以外ならー
493 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 02:10 ID:???
>>490
横川に行く電車って一時間に一本しかないの?
494 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 02:11 ID:???
>>493
昼間は時間1本ペースやなぁ
495 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 02:12 ID:???
>>494
各駅オンリーか・・・・・・・
わしゃあ毎日各駅ばっか乗ってる生活のせいで、休みの日まで
各駅乗りたくないってのに・・・・・・
496 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 02:14 ID:???
優等列車は無いなぁ
497 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/09/06(月) 02:16 ID:???
>>496
残念
行った事ないから今度行ってみようと思って。
相談できる事と言ったらこれくらい。一般(じゃねえなこれ)の話題
で悩んでるの。あとはSSとか人生とかになるんで聞けません
498 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 02:19 ID:???
>>497
あっこは結構いろいろあったおもしろいよぉ
144KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス