■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い雑談するスレ ※524
1 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/05(日) 11:42 ID:???
ストレッチパワーが
>>2-1000
に貯まってきただろう!!
334 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:19 ID:???
余震キター!!
335 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:19 ID:ez-mLZ3ySzs
>>328
(((;;゚Д゚))))
336 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:19 ID:???
Hinet観測つながらないなぁ……
337 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:20 ID:???
>>334
ここまでは到達してないー
338 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:20 ID:???
ちょうどシャワー浴びてましたよよよ
339 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/09/06(月) 00:21 ID:???
風呂からあがったー
・・・・ダッシュで
340 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:21 ID:???
>>338
全裸ゆらゆらぶらぶら
341 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:21 ID:???
風呂中の人大変だ
342 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:21 ID:ez-CH7Dc1FY
津波って地震で起きたどんなにちいさい波でも津波だっけ?
343 :
マトラス
◆khAuKfQRrA
:2004/09/06(月) 00:22 ID:or44oJe2
>>338
床びしょびしょ
344 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:23 ID:ez-AKH3cR3s
関東大震災の余震ヤダヤダやーだー
こわいー いいさんこわいよー
ニヤ
345 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/09/06(月) 00:23 ID:???
TVの上に積んでるビデオデッキ+MIDI音源各種+PS2本体が思いっきり揺れまくってて
ヒヤヒヤしましたよ(ガクブル
でもなんとか全部ブジー
346 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:24 ID:XQFsbnTk
>>342
20〜30cmとかカワイイ津波もありますよ。
素人の見た目じゃぜんぜんわかりませんが。
347 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:24 ID:ez-nbKL4YHI
私は地震来たときー
あーめまいかなーと吊してあるものを見たらキャー
348 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:25 ID:???
あーめま
349 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:26 ID:ez-LjxSsEn.
>>346
本当に津波かなぁ………それ
ちいさっ
350 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:26 ID:???
おちおち寝てらんねーや
351 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:27 ID:???
つ、つぎまだ?(ドキドキ
352 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:27 ID:???
世紀末だ
353 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:27 ID:ez-fh0dOonA
>>348
(Д) (゚∀゚)・∵ ゚゚
354 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:28 ID:???
寝れねぇ……
355 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:28 ID:ez-ozYnFpZk
>>351
やめr
356 :
マトラス
◆khAuKfQRrA
:2004/09/06(月) 00:28 ID:or44oJe2
>>351
もういいでつ。寝れないし…
357 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:29 ID:???
地震で起きたー
358 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:30 ID:XQFsbnTk
>>349
気象庁が全国に設置している波高計というのがあって、
それにミニ津波も引っかかって検出されるとか。
359 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:30 ID:???
ボディーソープのせいで全身メロンくさい
360 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:30 ID:XQFsbnTk
また地震が発生したらイイさんのせいなので、
イイさんに謝罪と賠償を要求しましょう。
361 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:30 ID:ez-h405zBHE
家って確か家に関する保険はいってない予感!(((;;゚Д゚))))
もし家が潰れたら(・∀・)イイ!さんの家に養子に入ろうそうしよう
362 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/09/06(月) 00:31 ID:L5IINqGw
また地震や。
363 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:33 ID:ez-ozYnFpZk
>>358
へー
どんな仕組みだろう
>>359
(*´Д`)メロォンノかほりー
364 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/09/06(月) 00:33 ID:L5IINqGw
たんす倒れそうになった。
365 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:33 ID:???
来るなら来てよぉ・・・
心臓に悪い
366 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:34 ID:???
>>359
くんかくんか
367 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:34 ID:???
>>364
コワッ
368 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:34 ID:???
きっともうだめなんだよ
369 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 00:35 ID:???
あんなに揺れたのに、息子たちは爆睡中。
嫁はんパニック。
今日は地震雷火事親父が全部揃った1日だったことよ。
みなさんおひゃー
紅茶さんとさかちーさんが来てたのね…orz
370 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:35 ID:???
地震ヤダヤダ
371 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/09/06(月) 00:35 ID:L5IINqGw
>>367
なんとか間一髪でたんすを押さえてたんすの転倒は回避した。
そのかわり、たんすの上のものが降ってきた。
372 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/09/06(月) 00:36 ID:L5IINqGw
>>369
おひゃ。
373 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:36 ID:ez-AKH3cR3s
今の家に非常袋作ろうコミックとー…………コミックとー………携帯とー
懐中電灯とー
結局私の大切なものは命と漫画かよ
374 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:36 ID:???
>>373
コミックは置いてけw
375 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:36 ID:???
おひゃようございます
376 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:37 ID:???
>>375
>>369
377 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/09/06(月) 00:38 ID:???
お冷や−(_^-^)_目
378 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:38 ID:XQFsbnTk
>>369
深夜お疲れ様です。
火事に遭われたのですか、
大変ですね。
379 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:38 ID:???
ここがぼろ屋だからこんなに心配なんだよ!! orz
>>369
おひゃ
380 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:38 ID:ez-noia4zp2
>>374
私からそれをとったらなにも残らない………
パソコン本体!!!
381 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:39 ID:???
>>369
oha
>>371
おいらなんて怖くて
布団から出れなかったYO!!
落ちそうなものは一度目の地震で
全部足元に移動してたので心配ありませんでした
382 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:39 ID:???
ろりあえずギター担いで逃げまつ
383 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:39 ID:ez-mLZ3ySzs
小麦さんおひゃー
マンガだけで何キロあるんだろう
384 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 00:39 ID:???
>>378
いや、消防車出動を見ただけです。
親父は、私が息子たちに雷を落とした。
雷は、今日の昼頃凄まじい雷雨が〜
385 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:40 ID:???
ギター落ちてきたし・・・
386 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:41 ID:???
>>385
当たったら危ない罠
387 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:41 ID:XQFsbnTk
今見てきたら、ガシャポンフィギュア倒れまくり。
388 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:42 ID:ez-rnv2bMkg
うわー
もう一時間近くたつのね
パケット通信料………?
389 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 00:42 ID:???
飛行機(の模型)が墜落してた。
390 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:42 ID:XQFsbnTk
震源地は南海というより東海か……
ほぼ東南海の重複地点。
391 :
春日すばくはく
◆ENAMOE
:2004/09/06(月) 00:42 ID:???
音源も担いで逃げるべきかな・・・・・
392 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:43 ID:ez-ozYnFpZk
>>385
弾いて!
のまえにー持ってたんだー
393 :
うちゅー
:2004/09/06(月) 00:43 ID:???
地震が起きたとき、そういえば
猫がびくっと起きて走り回ってた。
394 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:44 ID:???
>>389
大惨事キター
395 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:44 ID:ez-LjxSsEn.
落ちる落ちると受験生には禁句満載ね!
396 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:46 ID:ez-rnv2bMkg
うむ
風呂からアクセスするのは久々だ
397 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:47 ID:???
>>395
orz
おいらの場合はよっぽどのことない限り
落とされないと思うから全然平気だが
398 :
ふぁいちょ@携帯@風呂
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:49 ID:ez-fh0dOonA
>>397
言葉で落とされちゃかないませんなっ
399 :
神學論争
◆iBook
:2004/09/06(月) 00:51 ID:???
ネルポ
400 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:52 ID:???
>>399
おやす……
何事もなければいいけど……怖い
401 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:52 ID:ez-ozYnFpZk
>>399
ノ
402 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:54 ID:???
>>398
まだ試験終わってないから不安がry
>>399
ノシ
403 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:55 ID:ez-h405zBHE
ラウンジのみんなでお金を出し合って別荘を買います。
そこは何時でも行って良くてー
何てことできたらなー
404 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
>>403
できれば俺の家の近くにw
405 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:57 ID:ez-noia4zp2
>>402
何の受験ー?
よく考えたら携帯がもっとも誤爆しにくい端末なのかもしれない
406 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
>>399
おやすみー
>>403
別荘!
イイナァ
407 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 00:57 ID:???
HDDとか持って扇町公園に逃げよかな……とか
408 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 00:58 ID:???
情報発表時刻 2004年9月6日 0時11分
発生時刻 2004年9月5日 23時57分ごろ
震源地 東海道沖
緯度 北緯33.2度
経度 東経137.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 7.3
409 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 00:59 ID:ez-fh0dOonA
>>406
え?一応あるよ?富山に。
部屋にはNゲージ沢山あるけど
410 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 00:59 ID:???
>>405
専門学校の入試
411 :
あずみん
◆5619859402
:2004/09/06(月) 01:00 ID:Lw8FV.So
>>408
うわ巨大
412 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:00 ID:ez-CH7Dc1FY
>>410
ガガレ!
高校浪人………辛いな
413 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>407
ちょうどバックアップとっておいた直後なので
私の場合はCDケースだけですみそう
414 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>409
Nゲジは実家にしかねーっす
415 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:01 ID:ez-8TI4ThuA
結局一時間以上携帯やってるっぽ
今は料金のがこわぃ
416 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:01 ID:???
>>411
でもこれが150年に1度の云々だったらちょっと拍子抜け・・
417 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:02 ID:???
>>408
おいおい……
こりゃやばいっすよ……
東海か南海か……ぐええ
>>413
CD-Rでバックアップするのしんどい容量ですよ
418 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:02 ID:???
>>412
多分今年の現役生が一番かわいそうかも
今回失敗したら次はテスト範囲とか方式とか
変わるみたいだから
419 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:03 ID:???
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_18.htm
まぁ台風も来てるが。
アチキ逃げて逃げてアチキ
・・そういや今日いないな
420 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:03 ID:???
>>394
ジャンボが落ちた。
あいつダメだ。
421 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:04 ID:ez-nbKL4YHI
>>414
_, ._
( ゚ A ゚;)ないの?
422 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5727451
液晶結局1万かよ orz
真剣にならんで良かった……
423 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>417
この地震でエネルギーが発散して…てことにはならんのですよねぇ。
散発的に起きれば大地震のエネルギーが霧散して〜なんて都合のいい事を考える。
424 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>420
ワラタ
>>421
ないよぉ
425 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:05 ID:???
>>417
HDDは外付け?
アニメとかは全部VCDにして保管してありまする
(画質悪いのしょうがないが)
426 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:06 ID:ez-rnv2bMkg
>>418
え?そうなの?
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
427 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:07 ID:???
>>425
いえ内蔵
外付けは高くて買いません
428 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:07 ID:???
>>423
東海大震災来たら俺んちかなりヤヴァィ
429 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/09/06(月) 01:08 ID:ez-AKH3cR3s
これ以上湯船にいたらσ(゜∀゜の脳内で大震災が起きそうだ。
体洗おう
|彡サッ
430 :
小麦
◆KOMUGI
:2004/09/06(月) 01:09 ID:???
>>428
あれ?でもFADEさんは三河ですよね?
あそこら一帯は巨大な岩盤が地下深くにあって、
外部での地震には強いと昔習った覚えが…。
小学5年から高校3年まで豊橋に居りました。
431 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:09 ID:???
>>429
のぼせるなよー
432 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/09/06(月) 01:11 ID:???
>>423
あうう……
地震そのものがプレートのエネルギーの発散ですので、これでちょっと発散したことにならないかなぁ……
7時のは「前震」で、今回のが「本震」らしいですよ。専門家の話によると。
433 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/09/06(月) 01:12 ID:???
>>427
もし持っていくような事になったら
落とさないように気をつけてください。
ノートPCを友達の家に持ってったら
HDDぶっ壊れました(2年くらい前)
>>426
センター試験の方式とか変わるらしいですから
なんかゆとり教育とか言って教科書の内容を
変えたりしてたからね。(関係あるかわしらないが)
434 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/09/06(月) 01:15 ID:???
>>432
1回目より2回目が強いと1回目は自動的に前震になったよーな。。
144KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス