■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ものすごい勢いで( ゚Д゚)ノ イイエローイ! イイエローイ! (雑談含む)518。

1 :あさか|ωT) ◆Achiki. :2004/08/27(金) 01:40 ID:???
( ゚Д゚)ノ イイエローイ! イイエローイ!

252 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/08/27(金) 21:34 ID:???
>>251
どうせ学校で寝るから問題無し!

253 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 21:36 ID:???
>>252
(TωT)地域交流会・・・・・綱引き・・・・・ずーっと体育館・・・・・ね・・・・る・・・・?

254 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 21:41 ID:???
久しぶりにカンニング見た!!!!!

255 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 21:41 ID:???
漫才

256 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 22:19 ID:ez-JD8UYLaU
けーきゅー

257 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 22:22 ID:???
あかー

258 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 22:31 ID:ez-dlloCi9c
2000形8連キター

259 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 22:44 ID:ez-YjilCgVI
携帯見てたら気持ちわりー
恐るべし京急

260 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 22:45 ID:???
だって京急だもん

261 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 22:51 ID:ez-dlloCi9c
うむ、赤いしな

262 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 22:58 ID:???
赤い電車は・・・・すきか

263 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 22:59 ID:ba8jTMPE
おひゃ。

疲れた………。

264 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 22:59 ID:ba8jTMPE
>>262
赤い………部屋?

265 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:00 ID:ba8jTMPE
>>262
うん。好きだよ。

266 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:00 ID:???
>>264
おひゃー

京急は赤いボディーなのよ。 電車

267 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:01 ID:ba8jTMPE
>>266
あー、ええなぁ。
近鉄の普通は少し白入ってるしな〜。

268 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:02 ID:???
>>267
はーやーいぞー すっごいぞー  ぼーろいよー
車両によってすっごいきれいー

269 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:03 ID:ba8jTMPE
>>268
ぼーろいよー

悲Д゚)

270 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:04 ID:ba8jTMPE
でも京急なんてあと数年しないと乗らないかもしれない罠。

271 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:06 ID:ba8jTMPE
私も京急に乗ってみたいものだ。

272 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:06 ID:ez-JD8UYLaU
京急の貧乏臭さはガチ

273 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:06 ID:ba8jTMPE
>>272
マジっすか!

274 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:07 ID:???
>>271
乗りたいの・・・・?

275 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:07 ID:ba8jTMPE
>>274
乗ったことないもので。

276 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:09 ID:???
>>272
快速特急はかなりきれいだったりw
小田急線すっごいぼr

277 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:09 ID:ba8jTMPE
そもそも関東には行ったことない人→(1)

278 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:10 ID:ba8jTMPE
>>276
教訓:
京急の小田急線はぼr

279 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:10 ID:???
>>277
とりあえず来ればいいと思うー  いらっしゃいー

280 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:10 ID:ba8jTMPE
ティッシュ切れた。

281 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:11 ID:???
>>278
あわわわわ
京急は快速特急はきれいなのよ。
でも、小田急線の電車は物凄い貧乏くさいの。

282 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:12 ID:ez-JD8UYLaU
>>276
快特でも地下鉄直通のはダメなやつがー
小田急もなぁ…

283 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:12 ID:ba8jTMPE
>>279
行くことがないので…………OTL

>>281
貧乏臭い……JR西日本の普通と比べてどれくらい?

284 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:13 ID:???
>>282
地下鉄のは・・・・ごめん だめだ。
小田急見るたびに・・・・私鉄ってどうしてこんなに差が有るんだろうー と疑問に思わせる・・・・

285 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:13 ID:ez-Uv9RMr/2
列車は良くてもどこか貧乏くさい京浜急行
だがそれがいい

286 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:14 ID:???
>>283
下 関西の電車1度しか乗ったことないからわかんないです

287 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:14 ID:ba8jTMPE
関東でもやっぱり私鉄と地下鉄の相互区間があるんや。

288 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:15 ID:???
>>285
駅が・・・・・駅がちょっと・・・・・それを漂わせてるのかも・・・・・

289 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:15 ID:ba8jTMPE
>>286
あー、そりゃわからんな〜。

290 :神楽学:2004/08/27(金) 23:16 ID:???
そこはかとなく車内の白色パネルが黄ばんでいる京急。
中間駅の貧乏臭さが必死さを感じさせる。

291 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:17 ID:???
>>290
おひゃー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040827-00000063-zdn_m-sci
さしがAU

292 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:17 ID:ba8jTMPE
>>290
うわぁ……それは……。

293 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:19 ID:ez-YX7Um6Ng
貧乏くさい≠ボロい

>>287
東京の地下鉄はほとんど私鉄と直通よー

>>288
駅なー
上大岡より南は特にアレだなぁ

294 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:20 ID:ez-Uv9RMr/2
北品川とか梅屋敷とかヤバイ

295 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:22 ID:ba8jTMPE
>>291
AUか〜携帯どないしょ〜。

296 :うちゅー:2004/08/27(金) 23:23 ID:ddPwhUhs
明日東京行くんやけんど、
交通網がめちゃくちゃ複雑でわからへん……

297 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:23 ID:???
>>293
シートとかが・・・・粉を吹いて(ホコリで)ちょっと白くなってるとか・・・・そんなのも・・・・

298 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:24 ID:ba8jTMPE
>>296
それはええなぁ。
うちは明日朝から昼までバイトや。
そんで晩飯も考えなあかんねん。

299 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:24 ID:ba8jTMPE
>>297
うーわっ。
JRでもそれはないぞ。

300 :神楽学:2004/08/27(金) 23:26 ID:???
福知山線の113系2連ドキュソ改造はすげーな(汗

301 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:26 ID:???
>>299
たまにだけどね・・・・白いのよw

302 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:27 ID:ba8jTMPE
>>300
DQN改造

悲Д゚)<潮騒キボーン

303 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:27 ID:ez-OibdAEgI
>>296
駅の案内の矢印にそって歩けば一通りのところには行けるのでー

>>297
車内広告が債権整理とかパチンコ屋とかばっかりだったりな…

304 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:27 ID:???
>>295
AUのいいところー
・ちょっと古めの機種を買えば、自作着うたが出来る(最近のは防止策が凄すぎ
・データーも100KBまでメールに添付できる
・着うたや、定額とかサービスを真っ先に始めた

わ、悪いところ・・・・イパーイ

305 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:28 ID:ba8jTMPE
>>303
債権整理って………めちゃくちゃ危い悪寒

306 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:29 ID:ba8jTMPE
>>295
つまり携帯なんて会社によって……一長一短。

307 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:29 ID:ba8jTMPE
>>306アンカーミス
>>304

308 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:30 ID:ez-.e1W26FA
あうのダメなところを敢えてあげるなら、
他社に比べて端末が貧弱なことくらいかね
スペックとかデザインとか

309 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:30 ID:???
>>303
上(・3・)そうだけど、結構複雑ー
下引き出すあの椅子・・・・簡易よう・・・? 座りたいときにロック掛かってたりー

310 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:31 ID:ba8jTMPE
>>308
それは店頭で見たらよく分かった。

311 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:31 ID:???
AUね・・・・・アンテナとかを自由に変えられないし、電波の受信に反応して光るストラップとか反応ないし

312 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:32 ID:ez-qUhadFJA
>>309
補助イスって使える時間帯とか区間とか決まってなかった?

313 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:32 ID:ba8jTMPE
>>311
はぁ〜〜〜世の中は携帯のアンテナを自由に変えられるぐらい進化したんだ……

314 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:32 ID:???
>>312
あー あれ時間だったっけ・・・・忘れた

315 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:33 ID:???
>>313
ドモモとかボーダフォンはねー・・・・結構前から・・・

316 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:35 ID:ba8jTMPE
>>315
そうなの?
度桃や暴打フォンってずっと前からなんだ……。

317 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:36 ID:???
>>316
ゲームセンターのUFOキャッチャーとかで携帯用のアンテナ見たことない・・・・?
もしくは、通話している人の携帯のアンテナが光ってたりー

318 :神楽学:2004/08/27(金) 23:37 ID:???
>あずみん
鉄研会長のお力で京急のダイヤグラム貰えないですかw

319 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:37 ID:ba8jTMPE
>>317
上はないけど、下はあるー。
でもそれはアンテナに新しくなんか付け加えてるんだと思ってた。

320 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:38 ID:???
>>319
つけるのもあるけど・・・・大半がアンテナごt

321 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:39 ID:ba8jTMPE
>>318
鉄研!!!
私も高校時代入ってた。
でも、私は主に車体云々より、
120円旅行するほうが多かった。

322 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:40 ID:ba8jTMPE
>>320
9月5日までに考えよう。
そしたら自由に携帯が買える。

323 :あずみん ◆5619859402 :2004/08/27(金) 23:41 ID:ez-YjilCgVI
>>318
探してみるw

324 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:42 ID:???
>>322
どして9月5日なんですかー・・・・? 誕生日か何か・・・?

325 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:42 ID:ba8jTMPE
>>321追加
それも、行き当たりばったり。

326 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:42 ID:???
あ・・・誕生日だった 書いてあった

伯爵さん誕生日まであと2日

327 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:43 ID:ba8jTMPE
>>324
そだよー20のー。
それまでだと、親と名字が違うから、カード同様親権者云々で契約めどい悪寒

328 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:45 ID:ba8jTMPE
>>326
あさってが伯爵の誕生日か!
それは大変だー!!!

329 :神楽学:2004/08/27(金) 23:46 ID:???
あずファンに鉄オタが多いのか
鉄オタにあずファンが多いのか
どっちなんだろう・・・と考えてしまうw

当方実はあずラウンジで鉄オタに再び目覚めました。
#幼稚園の寄せ書きで「駅長になりたい」と書いたらしい。

330 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:48 ID:ba8jTMPE
>>329
鉄オタか………

電車でのんびり旅がしたいなぁ。

331 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/27(金) 23:50 ID:ba8jTMPE
>>329
気にすんな。
鉄オタでもそうでなくてもあずファンはあずファンよー。

332 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:50 ID:???
>>327
親権者は分りますが・・・・
>親と名字が違うから  え・・・?
へー・・・20歳になるんだ・・・・・おとなだー

333 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/27(金) 23:51 ID:???
なもの誕生日まであとちょいやで〜。おひゃ〜。

334 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:51 ID:???
さて・・・・・ノートン先生をインストールするかな・・・マンドクセ

335 :ショコラ ◆ACHIKI :2004/08/27(金) 23:52 ID:???
>>333
後20にちー

336 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/27(金) 23:58 ID:???
W21SAのアンテナがホイップアンテナじゃなくて内蔵式のアンテナだったらよかったのに…

# でもそーするとラジオ機能はなくなっちゃうらしい…(´・ω・`)

337 :神楽学:2004/08/27(金) 23:59 ID:???
JR乗る時は結構わくわくするのに
自分が働いている会社の電車を見るだけで
やなこと一杯思い出して腹が立つw

なりゆきまかせの人生もほどほどに・・・

338 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:00 ID:sRMDNe6A
>>332
話をすると場が重くなるが………
父親と母親は私の小さいときに離婚。
そして親権者(父親)と母親が今消息不明。
その代わり今は母方のおじと祖父母と暮らしている。
もちろん、私の名字は父方の名字。
ここで、私が今携帯を買おうとすると、
まだ20になっていないので親権者の同意がいる。
そこで母方のおじが親権者の同意欄にサインするとする。

話は変わって、ここからはクレジットカード発行までの実話。

カードを申し込むと、親権者(おじ)と私の名字が違うので、
おじと私の戸籍謄本とってこいとのたまいやがった。
その後なんとかカード発行までには至ったものの、話は省略。

おそらく携帯を買うときも同じことが起きる悪寒。

339 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:02 ID:???
>>338
ごめん,なもにもわかるようにもうちょい優しく教えて♥

340 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:03 ID:sRMDNe6A
>>338補足
親権者(父親)=実際の親権者。
親権者(おじ)=カード申し込みの際に親権者の欄に書いたのがおじ。

341 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:08 ID:sRMDNe6A
>>339
なんでなんでになりそうな気がしたので、一気に説明しようとしたが
もうちょい細切れに説明するわ。

いい〜よーく聞くのよ〜。

親父:離婚後、私の親権を持っているが、今いない。
おかん:今いない。
今一緒に暮らしてるの:おかんの弟(以下おじ)、おかん側の祖父母

今もしここで携帯を買おうとするとまだ20になってないから、
親の承諾書いるわな。

ここでや、もし承諾書におじの名前を書くと
お互いの戸籍謄本を取らないといけない気がする。
そんなめんどくさいことしてられるか。

342 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:11 ID:???
>>341
あーあー,
名字が親権者と違うから「ハテナ?」と思われちゃう…っちうこと?

343 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:13 ID:sRMDNe6A
>>341からの続き
>ここでや、もし承諾書におじの名前を書くと
>お互いの戸籍謄本を取らないといけない気がする。

なんでそんな気がするのか。

それはクレジットカードを発行してもらうときに同じように、
「お互いの戸籍謄本をV○SAに送れ」ということがあったんよ。
そのときはなんとかごり押しで回避したけど、
戸籍謄本は実際取りにいってももらえるとは限らないし、
その上、もらいに行くにしても、いま住んでいるのは、
戸籍謄本を発行してもらえる市とは違う。
またその市役所まで行くには遠い(具体的には片道1時間30分)ので、
行く気にならない。

344 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:15 ID:sRMDNe6A
>>342
そういうこった。
そういう時に住民票や身分証明証って役に立たんのよ。
それで血縁関係を示すために、戸籍謄本が要るわけらしいよ。

345 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:17 ID:sRMDNe6A
>>342
これでわかったー?

346 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:18 ID:???
>>344
マンドクサイネ…

347 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:18 ID:???
>>343
> またその市役所まで行くには遠い(具体的には片道1時間30分)ので

なんかなもの免許の更新みたいw

348 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:20 ID:sRMDNe6A
>>346
じつにめどいよ。

といって親父と会う気にはならん。
親父は(自主規制)。

349 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:21 ID:???
>>345
わかった〜。トンクスコ。

350 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:21 ID:sRMDNe6A
そろそろねるぽ。
そうでないと明日は早起きやから死んでまう。

351 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/08/28(土) 00:22 ID:sRMDNe6A
んじゃノシ

352 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/08/28(土) 00:24 ID:???
>>351
ノシ~

144KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス