■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄485

1 :水瀬:2004/07/13(火) 18:12 ID:oKxTP.92
>>485
二人目のふたなり

673 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 02:40 ID:???
>>672
そりゃそーかとw

# ピアノ連奏に匹敵するような萌え萌えシチュ…浮かばないかな〜?

674 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/14(水) 02:43 ID:???
>>673
フォークでハンバーガーを食べてなんていかが?

675 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 02:45 ID:???
>>674
もうちょい…さわやかなのが…

# 「ちよちゃんにたこ焼き」とは別系統で行きたいねん。

676 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/14(水) 02:51 ID:???
>>675
定番でフォークダンス
後はさらりとリボンをほどいてそれを自分のとしてもらう

677 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 02:52 ID:???
>>676
体育祭で大阪さんをエスコートするちよちゃん…萌え。

678 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/14(水) 02:55 ID:???
>>677
学ラン姿の大阪さんに萌えるちよなんてどう?

679 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 02:56 ID:???
>>678
いっそ二人ともガクラン姿でかわいーかわいー♥とよばれるのに一票。

680 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/14(水) 03:02 ID:???
>>679
よいではないか。
ではそろそろ寝るですよ。

681 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 03:04 ID:???
>>680
ノシ~

なもも明日珍しく早いのでノシ~

682 :あずみん ◆5619859402 :2004/07/14(水) 03:19 ID:.9nBdPf2
お夜食たーいむ

683 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/07/14(水) 03:55 ID:lBxgmCb6
オレも夜食食べるか・・・・

684 :tsx@A5402S(バイト休憩中) ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 05:47 ID:ez-Dh1cwYdE
朝→朝焼け→朝焼け線路→涙

685 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 05:53 ID:???
朝やなー

686 :◆f.SwudF.K6 :2004/07/14(水) 06:02 ID:???
そうだねー。
いつの間にやら朝日が昇っているねー。

687 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 06:04 ID:???
日が当たって眩しいデスヨ

688 :神學論争 ◆iBook :2004/07/14(水) 06:05 ID:???
あはは

689 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 06:10 ID:???
あ、曇った

690 :神學論争 ◆iBook :2004/07/14(水) 06:35 ID:???
今日で早起き最後だよあはは

691 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 06:43 ID:???
オレはそろそろ死んだ方がいいと思うよあはは

692 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 06:51 ID:???
あーもー全然わからんっつーの・・・

693 :神學論争 ◆iBook :2004/07/14(水) 07:00 ID:???
ガコーウ

694 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 07:03 ID:???
>>693
いてら

695 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 07:25 ID:???
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー
うごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねーうごかねー

696 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 07:28 ID:???
あああああああああああああああああああここかよおおおおおおおおおおおおおおおお


orz

697 :Mizuma@SL-C860 ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/14(水) 08:12 ID:???
おつかれん

698 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:16 ID:???
またうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねー
またうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねー
またうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねー
またうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねーまたうごかねー
またうごかねー

699 :tsx@A5402S(バイト帰投中) ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:17 ID:ez-kstnCmO6
目の前の席に元気で可愛い幼女がいてひゃっほうと思いつつも朝焼け線路が流れてるので目には涙

700 :Mizuma@SL-C860 ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/14(水) 08:18 ID:EdsfcE3U
(;´Д`)
そういうときはふらっとトイレに行ってひょこっと戻ってくると
ああなんだここがおかしいんじゃんって気づくことがー

701 :Mizuma@SL-C860 ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/14(水) 08:19 ID:EdsfcE3U
>>699
おつかれさまー

702 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:22 ID:???
なんでこの関数はこの値を受け取ってくれないのカナカナカナカナカナカナ!!!!!!!!!!!!!!!

703 :Mizuma@SL-C860 ◆ICPOMk2.Mg :2004/07/14(水) 08:26 ID:EdsfcE3U
き、きっとtsxさんが助けてくれる!(無責任

704 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:28 ID:???
もうだめだー
このペースじゃまにあわねー

705 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:28 ID:???
ここに飛行機つっこんでこねーかな・・・・

706 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:38 ID:???
(略)→落ち着く→ウマー

707 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:39 ID:???
>>702
どんな関数ですか?

708 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:41 ID:???
どんなってー・・・?

709 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:42 ID:???
なにがわからないのかわからないから質問のしようがない現状。

710 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:43 ID:???
>>708
プロトタイプ宣言が分かれば・・・

711 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:45 ID:???

 プ ロ ト タ イ プ 宣 言 っ て な ん で す か


モウヤダorz

712 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:46 ID:???
>>711
えーと・・・たとえばputsなら
int puts(const char *s);
って感じです。

値を受け取ってくれないってのはどんな状態なのですか?

713 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:46 ID:???
どう説明すればいいのやら・・・。

714 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:49 ID:???
パターン1
 ・ポインタの引数が変化してくれない
パターン2
 ・引数が変わっても戻り値が変化してくれない

715 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:52 ID:???
そのパターンの説明文すらわからん・・。

716 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:55 ID:???
パターン2の予感

その関数って標準の関数ですか?

717 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 08:56 ID:???
とりあえず別の関数に数値を渡したいけど渡せない。
標準の関数じゃないです。

変数名の変わりに数値を入れたら動く

718 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:58 ID:???
>>717
一度デバッグ用に、その関数の実行前に、
printf( "debug : %s\n" , 変数 );
ってのを入れてみてください。
何かつかめるかも。

719 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 08:59 ID:???
>>718
訂正
printf( "debug : %d\n", 変数 );

720 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:00 ID:???
アカデミックなスレはここですか?

# なもにはチンプンカンプン

721 :神學は携帯 ◆iBook :2004/07/14(水) 09:01 ID:i-EE25zT3k
はーい、Cなんか忘れましたー

722 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 09:03 ID:???
debug:(null)


ぬるぽぉぉぉ

723 :(・∀・)イイ!@学校 ◆4//z/zToMo :2004/07/14(水) 09:03 ID:???
授業落ち・・・

724 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:04 ID:???


       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス. │
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

725 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:04 ID:???
>>723
ガガレー。

726 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:05 ID:???
>>722
ガッ

・・・printf( "debug: %d\n", 変数); だったらそんなのは出てこないはずですが・・

727 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:08 ID:???
>>723
ノシ

728 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:09 ID:???
気を取り直して・・
つまりnull = 0ですから、
その変数は0なのです。
その変数が変化してないことが予想されます。
ちゃんと書き換えてるか見直す必要があると思います。

729 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:12 ID:???
>>728
わかるよーなわからんよーな

730 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:14 ID:/tIqNL1A
他のヤツのと見比べてもどう違うのかわからん

731 :水瀬:2004/07/14(水) 09:16 ID:FocVL0JE
おはようございまーす

732 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:17 ID:/tIqNL1A
>>731
ノ~

733 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:17 ID:???
>>731
・∀・)ノ

734 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:18 ID:???
>>729
ええと、つまり、
フローの関係でその変数が書き換わる前にループとかから出てしまったり
書き換える部分をスルーしてしまって、
書き換わる前の変数のまま関数が実行されてしまう、と。
>>731
おはー

735 :水瀬:2004/07/14(水) 09:18 ID:FocVL0JE
VB厨なのでCはわからないです…ごめんなさい

736 :水瀬:2004/07/14(水) 09:20 ID:FocVL0JE
対策としては何かが実行されるたびに(代入とか分岐とか)
printf("1:%d\n",hensu);
みたいに変数の値を出力するようにすればどの場所で異常が発生しているか
わかりやすいかと。

737 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:21 ID:/tIqNL1A
おおベんりっぽい

738 :水瀬:2004/07/14(水) 09:22 ID:FocVL0JE
…というか既出でしたね(汗

739 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:23 ID:/tIqNL1A
原因個所はわかってるけど原因がわからん

740 :水瀬:2004/07/14(水) 09:24 ID:FocVL0JE
原因課所はどんな記述なんでしょうか?

741 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:24 ID:???
assertion!

そーすうpきぼん(ぉ

742 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:25 ID:/tIqNL1A
今は見れにゃい、、

743 :水瀬:2004/07/14(水) 09:27 ID:FocVL0JE
マリオピアニストって既出ですか?

744 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:28 ID:/tIqNL1A
なにそれー

745 :水瀬:2004/07/14(水) 09:29 ID:FocVL0JE
マリオのBGMをピアノで弾くムービーなんですが…
狂人クラスのうまさなんですよ

746 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:30 ID:/tIqNL1A
ピアノで?

747 :水瀬:2004/07/14(水) 09:30 ID:FocVL0JE
ピアノです。

748 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 09:31 ID:/tIqNL1A
うーん…想像つかんな

749 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:32 ID:???
>>745
うおお、すげえ・・・リストが弾けそうですね

750 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:32 ID:???
任天堂主催のピアノリサイタルがあったけど…それとは違うのかな?

# solsticeのオープニングと,アトランチスの謎のゲームオーバー,
# 弾くのはどっちが難しいだろう?

751 :水瀬:2004/07/14(水) 09:32 ID:FocVL0JE
一応貼っておきます。
ttp://gprime.net/video/blindfoldedmariopianist2.php

752 :水瀬:2004/07/14(水) 09:33 ID:FocVL0JE
>>751
10分。10MBくらい。重いかもです

753 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:37 ID:???
おー・・・

754 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:39 ID:???
3の内容まで網羅か・・

755 :水瀬:2004/07/14(水) 09:40 ID:FocVL0JE
何と言うか…狂ってるw

756 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/07/14(水) 09:45 ID:???
4まで分かりました・・・ってか狂ってる(笑

757 :水瀬:2004/07/14(水) 09:47 ID:FocVL0JE
昨晩思わずダウンロードしてしまいましたw

758 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/07/14(水) 09:51 ID:???
オデカケー。

ビデオは帰ってから〜。

ノシ~

759 :水瀬:2004/07/14(水) 09:53 ID:FocVL0JE
いってらっしゃい

760 :へーちょ名無しさん:2004/07/14(水) 09:58 ID:???
>>757
DLってどのようにすれば良いのでしょうか?
プロパティのアドレス煽ってみたけどよくわかんにゃい…

761 :水瀬:2004/07/14(水) 10:03 ID:FocVL0JE
>>760
上記アドレスのソースを見て、ムービーのURLをIriaに貼り付けただけですよー

762 :へーちょ名無しさん:2004/07/14(水) 10:08 ID:???
>>761 お返事ありがとうです。

#Iria持ってにゃい… 職場なので音なしでちょっとしか観てない…
  帰宅するまでデリられないことを祈りつつ。

763 :水瀬:2004/07/14(水) 10:09 ID:FocVL0JE
デリられたら再うpしますよー

764 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2004/07/14(水) 10:29 ID:???
こんにちはー。

試験的に名前を変えてみました。

765 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 10:42 ID:QlDhlKUE
…誰

766 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2004/07/14(水) 10:43 ID:???
あず青です。トリプ参照。

767 :水瀬:2004/07/14(水) 10:45 ID:FocVL0JE
な…何故きのこ…

768 :(・∀・)イイ!@E2000 ◆EEE802ToMo :2004/07/14(水) 10:46 ID:QlDhlKUE
やめて混乱
混乱やめて

769 :神學は携帯 ◆iBook :2004/07/14(水) 10:50 ID:i-udr241qk
試験前のコピーコーナーの混みようは大学の風物詩

770 :◆f.SwudF.K6 :2004/07/14(水) 11:02 ID:???
>>766
きのこ先生の方がラヴリ〜で発音もGoodな感じがするのでお勧め。

771 :ム@2161-T8C:2004/07/14(水) 11:06 ID:???
>>769
きちんとノートの書いていた人は、この時期大もうけできますな。

再履修の講義で必死になってノートをとっていたら、試験前に後輩達にノートをたかられた→(1)

字が下手くそだったので商品価値は低かった…orz

772 :先生きのこ ◆ttKIMURA :2004/07/14(水) 11:09 ID:???
>>767-768
>>790
うーんどうしようかなw

>>769
>>771
真面目にノートを取ってる人間が限られていたので、
孫コピー・ひ孫コピーが出回っておりました。

773 :神學は携帯 ◆iBook :2004/07/14(水) 11:12 ID:i-8igFAODI
学生に金払ってノートを借り、
大量コピーして売りさばく業者がおります

139KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス