■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
飛ぶ鳥を落とす勢いで雑談するスレ 478羽
1 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/07(水) 01:39 ID:???
愛鳥週間
747 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:17 ID:???
デ・ジ・キャラットの方がいいんだぞーーー
748 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:17 ID:???
それもどうよ
749 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:18 ID:???
ハイアット系じゃん
普通に
750 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:18 ID:???
ギャグアニメで私はあれは、見やすいー
ぱにょぱにょ 以外
751 :
あず青労同大阪派教労委員会
◆ttKIMURA
:2004/07/08(木) 01:20 ID:???
>>747
なんと言ってもハァハァできますからねw
752 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:21 ID:???
>>751
創作板の看板娘よか私はーはぁはぁ
753 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:21 ID:???
>>751
うわ!!
754 :
あず青労同大阪派教労委員会
◆ttKIMURA
:2004/07/08(木) 01:25 ID:???
>>752
いやあの、デ・ジ・キャラットが(汗
>>753
まいど〜。
755 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:25 ID:???
でも、DVDで真田あさみさんを見ての感想
本編は見てもこれから絶対に特典映像 声優の方は見ないようにしよう。 そうしよう
756 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 01:27 ID:???
>>755
声優の特典映像は衝撃映像と言えよう
757 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:27 ID:???
>>756
それが、特に美少女キャラとかで、 声優とのギャップがありすぎると痛い
758 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:28 ID:???
やっぱりギャラクシーエンジェルは、内容がつかめない。。。。
759 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:28 ID:???
みんな! あんまり中の人をいじめるな!!
あれは
その
まあ
仕方ないんだ!!!
760 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 01:29 ID:???
まさに
中の人も大変だな…
761 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:30 ID:???
>>759
中の人がいなかったら・・・・・アニメは成立しませんからねぇ・・・・・
声はいいのよ。
あずま先生見てみたいなぁ
762 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:30 ID:???
>>760
リミカちゃんの中の人も大変ですよね。
抜かれたりするから
763 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:31 ID:???
中の人とその事務所は、バランス感覚に優れていないと生きていけないのです
764 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:32 ID:???
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルての小麦の中の人を見たときは、
別に平気だった。
765 :
神楽学
:2004/07/08(木) 01:33 ID:???
富永みーなをテレビで見て
「何この芸人ツブシなAMラジオ司会っぽいねーちゃん」と思った(汗
766 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:34 ID:???
>>765
そのまんまじゃねーかw
767 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 01:39 ID:???
>>761
あずま先生どっかで見たなぁ
普通のオサーンダタ
768 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:39 ID:???
>>767
どこかのHP?
769 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 01:43 ID:???
>>768
2chのスレかどっか
770 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 01:44 ID:???
レポートわかんねーーーーーーーーーーーえぇ
771 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:44 ID:???
>>769
2chですか・・・・・・今度暇なときに探してみよう。
>>770
私のレポートやってー
772 :
さかちー
:2004/07/08(木) 01:49 ID:???
>>762
一瞬「ミリカ」かと思ってしまった……_| ̄|○
773 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 01:49 ID:???
……ふぁいちょ君が真実を知る勇気を持つ者なら
私は扉を開こう……。
あずま きよひこの 顔を 見ますか?
→はい
いいえ
774 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:50 ID:???
>>772
あー ごめん ミリカか。 オセロの中の子供
775 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:50 ID:???
>>700
〜
うちにはギャラクシーエンジェルのフィギュアが8体ありますのー
776 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:50 ID:???
>>773
→はい
777 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:51 ID:???
>>773
→肺
778 :
さかちー
:2004/07/08(木) 01:52 ID:???
>>773
持っているのか……
779 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:53 ID:???
さすがにヤフオクで一斉にフィギュア80品目も出品するんじゃなかった……
疲れました。
780 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 01:53 ID:???
じゃ
バイオハザードの扉を開けるBGMを思い出しながら
↓
ttp://www.famitsu.com/entertainment/news/2002/02/18/n08.html
781 :
あず青労同大阪派教労委員会
◆ttKIMURA
:2004/07/08(木) 01:54 ID:???
772 :さかちー :2004/07/08(木) 01:49 ID:???
>762
一瞬「ミリカ」かと思ってしまった……_| ̄|○
よほど忘れがたいとお見受けします。
782 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 01:54 ID:???
>>772
みりかのまちがいでしょう
>>780
監督と同じ顔だ!
783 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:54 ID:???
>>780
あら・・・・・本当に普通のオズィサーン
784 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:55 ID:???
先生と監督の見分けがつかへんー
785 :
さかちー
:2004/07/08(木) 01:55 ID:???
>>780
半角のスレでも言われていたんですが、
自分としては特に大騒ぎするものでもないと
思ってますが。
>>781
そりゃもちろんw
786 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:57 ID:???
>>784
か、髪の毛で
787 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:58 ID:???
>>786
髪の毛で見分ける……
そんなアニメ多い!
788 :
伯爵
:2004/07/08(木) 01:58 ID:???
なんだあずま先生、普通の顔じゃん
789 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 01:58 ID:???
まー実際普通の顔だと思うけど
そういえば監督の名前って不思議なくらい話題に出ないよね
アニメの本スレでさえ
790 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 01:59 ID:???
>>787
監督、 スポーツ刈りの少し長いバージョン
先生、お、オールバック・・・・?
791 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 01:59 ID:???
ヤフオク74品目一斉に終了。
売り上げ7万ちょっと。
買ったときの値段は……考えたくねえ。
792 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:00 ID:???
>>789
声優+先生+栗コーダーしか気にしたこと無かった・・・・
栗原さーん
793 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:00 ID:???
>>789
みんな監督よりアニメーターや声優ばかり気にするよね。
794 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:00 ID:???
池田秀一(シャアの中の人)と同じで普通のオッサンだなぁ
<あずまきよひこ
もっとも本スレかどっかでオタっぽいって言われてたけど
795 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:00 ID:???
>>791
オークションですから・・・・・
796 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:02 ID:???
それに引き換え、種はいつも監督とメインライターの名前聞くなぁ
叩きだけど・・・・・・
つーか続編の主人公の名前、シン・アスカってまんまウルトラマンダイナ
の主人公アスカ・シンのパクリじゃん。
ジャスティスに続いてまたウルトラからパクりましたか。
797 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:06 ID:???
ZZ以降のガンダムはすべて……壮大なる同人作品群
798 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:06 ID:???
あずまんがスレでは監督よりむしろ香田晋の方が
名前を聞くかもw
799 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 02:07 ID:???
りばーすきっずって背後に深い物語があると思いませんか
800 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 02:07 ID:???
2ちゃんの本スレはオタ度が低いのか(私もだけど)
監督はおろかスタッフの名前もほとんど出ませんね
>>796
そっちの2人はなんかもう
ガノタのとてつもない憎悪の的になっており……
私は種騒ぎを見ていて
「信仰」とはこういうものかと考えさせられました
801 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:09 ID:???
>>799
思いません
802 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 02:09 ID:???
まじで誰かりばーすきっずクレ
803 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:09 ID:???
>>801
だって、初めに 2千何とか年 人類〜〜
とかー
804 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:10 ID:???
今回は私、ちょっとフィギュアのたたき売りしすぎかも。
500円でも誰もほしがらない回転寿司。買ったときは4800円。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15559223
これは買ったとき10700円。たぶん500円まんまで落札されるでしょうね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15559305
こいつは買ったとき2万。よくて5000円くらいかな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69318140
805 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:10 ID:???
りばーすきっずは、愛だよ。
806 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:10 ID:???
やはり往年のアニメファンは、作画スタッフ、シナリオ、監督、製作監督を気にしているらしいです
しりあいの講談師が、アニメの見方をいろいろ教えてくださいました
807 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 02:10 ID:???
>>797
ガノタという集団は事実上
ファーストだけが共通の聖典で
あとのシリーズはもう評価バラバラですねー
808 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:10 ID:???
>>802
この前Mizumaさんがうpしてたのにw
コンビニ行って来るけど、何か欲しいものアル人ー とか言ったときに私が
「リバースキッズ」って言ったらくれたー
809 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:11 ID:???
>>800
監督の方は失敗と分かると、「ガンダム自体糞」とすぐに他のガンダム
作品を貶めるからそりゃあ恨み買うでしょうなぁ。
ウルトラ連中からも嫌われてるわな。前述のようにああもあからさまな
パクリをされると尚更。
自分でパクリって認めるような発言はするしで。ウルトラオタとしても
こいつ嫌いです。
810 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 02:11 ID:???
>>802
たまごかけ
156
811 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 02:11 ID:???
>>808
うそっ!?
812 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:11 ID:???
ガンダムはファーストのみが、実際アニメ史として価値ある作品でしょ
そして黒歴史
イデオンとザブングル
813 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:12 ID:???
>>804
ほうほう・・・・うちゅーさんのお住まいは・・・あの県なんだ・・・
814 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 02:13 ID:???
>>801
あなたは幼女の裸を見るためだけに必死にオセロをしたのですか
815 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:13 ID:???
Gガンは違う意味で注目の的。
種2やるのは構わんが前作みたいな出来はマジ勘弁。
816 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:14 ID:???
なんかホームページ作るつもりが、
ずっとフィギュアの整理してるだけ……
今回で400体以上始末する。
817 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/08(木) 02:14 ID:???
オチノs
風呂は入らなきゃ
818 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:15 ID:???
>>817
もつかれーノシ
819 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 02:16 ID:???
━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━
820 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:16 ID:???
>>814
女子大生もあります。
>>817
ノシ
821 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 02:16 ID:???
>>806
私はどうにもそういうレベルに行けるほど夢中にはなれんのです
メディア追ってないから監督発言とかもよく知らないしな……
>>812
イデオンはやっぱ埋もれた歴史ですかねw
当時はガンダムと並んで一世を風靡したようですが
>>817
ノシ
822 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 02:17 ID:???
悪魔とか第三次世界大戦とか人類の50lが死亡とか
823 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:17 ID:???
>>817
ノシノシ
>>809
スーパーロボット好きと特撮好きって
やはり結構重なってますか?
フィギュアまだ900ほどあるので、
さらに300は減らしたい……
824 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:18 ID:???
>>821
明るいイデオン、という祭りがあったのですよ
んで、落ちがあまりにSFなので、一般受けしなかったと記憶しております
しかも玩具が出なかったからなあ
825 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:18 ID:???
可動型のフィギア、欲しいなあ
826 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:19 ID:???
>>823
そんなに置くスペースがあるのですか……
827 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:19 ID:???
>>825
よつば……
828 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:19 ID:???
>>826
ないですよ?
飾ってるのが200ちょっと。
後は箱詰めー
829 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:20 ID:???
>>817
ノシ
>>823
どうだろう?結構バラバラかと。ウルトラとガンダムって一緒に見る人って
そんなにいないかと思われます。
830 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:20 ID:???
>>827
ちっこ!!
831 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:22 ID:???
私はガンダムはGで終わり。
ウルトラマンは物心付くか付かないかのとき
やってたエイティが最後つーか高知は
ウルトラマンも仮面ライダーもろくに放送しない
特撮不毛地帯。戦隊物だけ。
832 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:22 ID:???
>>828
今ここに置いてある本だけでも、
一回しか読んでないまま放置されてるものが多数。
似たようなものかもしれません。
833 :
amns
◆FqzSak5tNk
:2004/07/08(木) 02:22 ID:???
>>824
本で読みましたよ
あんだけ陰惨な内容なのに
当時からオタってのはパロディ気質だったんですな
まああのラストじゃあ……
834 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:23 ID:???
そんな中ライダーは今が一番人気かもしれないw
835 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:23 ID:???
イデオンのラスト、皆殺しは正直どうかと思う。
836 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:24 ID:???
ウィンダリアとか、80年代初頭にはある意味救いのない
全滅なアニメがけっこうありますな……
837 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:24 ID:???
>>833
希望のあるラストじゃないですかw
エヴァなんかよりも
「お父さん! 実はお腹の中の子は、僕の子なんです!! 」
838 :
さかちー
:2004/07/08(木) 02:25 ID:???
強大すぎる力をいかに制御するか、
人間の心と力が試される、っていう
テーマだと思ってたんだけど……
あのラストじゃねえ。
839 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:25 ID:???
仮面ライダースーパー1はかっこいいと思う
特に歌が
840 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:25 ID:???
マクロスなんか人類ほとんど全滅するし。
841 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:25 ID:???
仮面ライダーはリアルで見たのはアマゾンだけ。
842 :
φ(・ワ・)φカタカタ うちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/08(木) 02:26 ID:???
ていうかなんでアマゾンだけやってたんだ!
843 :
楊痣
◆5KxPTaKino
:2004/07/08(木) 02:26 ID:???
強大すぎる力(悪魔)をいかに制御するか、
人間の心と力(オセロのうまさ)が試される、っていう
テーマだと思ってたんだけど……
あのラスト(翅でこちょこちょ)じゃねえ。
844 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:26 ID:???
ダイターン3
↓
ガンダム
↓
イデオン
↓
ザブングル
↓
キングゲイナー
と考えると、すごく一貫性がある
845 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/08(木) 02:27 ID:???
すいません脱がすのに一生懸命でしたー
846 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/07/08(木) 02:28 ID:???
リアルで見た仮面ライダーはブラック&RX
ウルトラはガイア後半とコスモスくらい。ティガ、ダイナはほとんど見てなかった。
ガンダムはリアルは黒歴史と種くらい。
まさかと思うが続編でもバンクシーン連発って・・・・・・ありえそう<種
847 :
伯爵
:2004/07/08(木) 02:28 ID:???
>>840
でも視聴者に伝わったメッセージは
「ミン・メイ最低!! 」
「変、覚えていますか? 」
「ヤック」
「デカルチャーーーーー」
でしかなかった……
145KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス