■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
毒を吐きつつ雑談するスレ 477
1 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 00:48 ID:???
>>2
秋桜のすずねぇっぽい
>>3
もはや言うまい
>>4
やたらと貼って存在をアピール
>>5
星持ち
441 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 16:41 ID:???
苦いよねー。
442 :
八八艦隊司令大阪さん
:2004/07/06(火) 16:45 ID:???
にゃもちゃんと同志にだまされたー
443 :
八八艦隊司令大阪さん
:2004/07/06(火) 16:46 ID:???
でもそのあとコーラもらえたー
444 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 16:46 ID:???
>>442
((((( ゚Д゚))))
445 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 16:47 ID:???
かいものー
446 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/07/06(火) 17:04 ID:???
かるぴすしゃわー
447 :
朝川
:2004/07/06(火) 17:35 ID:i-aboDs5Lw
帰宅ー このケータイは実況するには貧弱すぎます。
448 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/07/06(火) 17:37 ID:???
>>447
はじめまして
449 :
朝川
:2004/07/06(火) 17:38 ID:i-rb.CCmwk
>>448
はじめまして
450 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 17:51 ID:???
なーなーぷりきゅあっておもしろい?
451 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/07/06(火) 17:56 ID:???
>>450
白キュア
452 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:08 ID:???
黒キュア描いてみた
…似テネェ
453 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:09 ID:???
今日からわたすもおおきなおともだち!
454 :
さかちー@研究室
:2004/07/06(火) 18:15 ID:???
プリキュアの百合絵キボン
455 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:17 ID:???
>>454
キボンヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
456 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:18 ID:???
ふぅむ、黒キュアのスパッツは萌えるな
457 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 18:28 ID:???
黒マンセェ
458 :
伯爵
:2004/07/06(火) 18:44 ID:???
お姉さまがお酒が飲めないとは
夢にも思わなかったのです
(でも無理強いはしてないよ? )
459 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 18:45 ID:???
意外だ
460 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:47 ID:???
さけー
さけー
さけー
461 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:49 ID:???
ビール買ってきたが
今日の晩飯カレーだよ
462 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/07/06(火) 18:50 ID:???
飲みたいなぁ...
463 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 18:50 ID:???
メシ
↓
風呂
↓
酒
464 :
伯爵
:2004/07/06(火) 18:51 ID:???
カレーにビール、最強
465 :
伯爵
:2004/07/06(火) 18:53 ID:???
で、伯爵は血を吐きそうなくらい眠いわけだが
466 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 18:56 ID:???
>>465
ネチャイナー
467 :
伯爵
:2004/07/06(火) 18:56 ID:???
さっき三時間寝たのにまだ眠い
しかももうこれ以上寝てはいけない罠
468 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 18:58 ID:???
あ、バイトか
469 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 18:58 ID:???
http://azuhokanko.s60.xrea.com/gazou/img/1089107903.jpg
470 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:00 ID:???
>>469
お、おねーさま
471 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:02 ID:???
>>468
ノン
命を力に変える作業を開始する
コオオオオオオオオオオオオオ!
472 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:02 ID:59N8NEuc
おひゃー。
↓相場をわからぬ者発見
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14789305
「レジンキャスト完成品」なら分かりますが……
473 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:02 ID:???
>>471
えっとー・・・
が、ががれ
474 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:02 ID:???
つーか昨日バイトなのに、今日もやったら死ねます
475 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:03 ID:59N8NEuc
(どうして伯爵さんは一人称が名前なんだろう……)
(はっ!)
(そうか、萌えキャラだ!!)
476 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:03 ID:???
>>472
これって8000くらいで売ってなかったっけ・・?
477 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 19:03 ID:???
>>475
じゃあなもさんも萌えキャラでつね
478 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:04 ID:???
>>475
マテマテマテマテマテマテ
>>24
マテマテマテマテマテマテマテマテ
479 :
ふぁいちょ
◆Mahoro
:2004/07/06(火) 19:05 ID:???
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1088951926/970
いいなー
480 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:09 ID:???
>>479
オレ工学部だし・・
481 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 19:09 ID:???
フィギャーがデッサンの練習に使えないかと画策ちう
482 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 19:09 ID:???
>>480
あら・・・・
美術系ってすっごく長いって本当・・・?
483 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:10 ID:???
>>482
文系は休み長いみたいよ
484 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 19:11 ID:???
>>483
ほー
485 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:14 ID:???
理学部地学科だったけど……3回生、4回生なんて休みはあってなきがごとしだったよ。
春休み 山ごもりして化石掘り
普通の休み 英語論文の翻訳や就職活動に追われる
夏休み 大量のレポートと夏期講習に追われる
冬休み 研究と冬季講習に追われる
おかげで大学出てから一気に反動が出て、
おたく街道まっしぐらさ。
486 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 19:16 ID:???
卒論メドイよ
487 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:16 ID:59N8NEuc
>>481
アニメより頭身が高くなってスタイルも良くさせすぎてることが多いので、
どうでしょう……あずまんが大王のフィギュアですら……
488 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 19:19 ID:???
>>485
化石でました?
489 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 19:20 ID:???
>>487
やっぱ二次元をそのまま三次元にすんのは難しいんですねぇ
490 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:21 ID:59N8NEuc
>>488
サメの歯とか化石蓮根とかアンモナイトとか三葉虫とか珪化木とかなんかの貝とかオウム貝とかシダ植物の葉とか水棲生物の巣の生痕化石とか。
491 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 19:23 ID:???
>>490
日本にそんなに簡単に化石って出るもんなんですか・・・・?
492 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:23 ID:???
>>485
文学部スか?
493 :
ム@2161-T8C
:2004/07/06(火) 19:25 ID:???
>>492
(゚∀゚)ノ 理 学 部
494 :
チョコラBB
◆GUNDAMps
:2004/07/06(火) 19:25 ID:???
>>491
川原の石とかー
495 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:28 ID:59N8NEuc
>>491
私の住んでいる四国は火山が皆無なので、地盤はすべて堆積岩。
しかも鉱山もほとんどない(火山活動による変成岩がない)ので、
化石は失われずに大量に残り、つまり河川の上流で大量に出るのれす。
(鉱物は熱変成作用により岩がかき回され、凝縮されて出来ます。
鉱山が多くあるところでは化石はその形をほとんど維持できません)
496 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:28 ID:???
>>493
理学部って何やるのんー?
497 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:30 ID:59N8NEuc
>>496
海外の論文翻訳→理解する→再現実験とかする→
気になるところがあればそこを突っ込む研究→
成果を論文にして発表→論文翻訳→……
を延々と繰り返します。
498 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:35 ID:???
小麦さんの理学部
魚→実験→食う
貝→実験→熱処理→食う
ふぐ→実験→卵巣→食う
実験結果
今も生きている
499 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:37 ID:???
化石ってめちゃくちゃその辺に転がってますよ。
太平洋岸の砂浜にいって、
赤茶色の小石があれば、
それは高い確率でチャート。
珪酸塩の骨格を持つ微生物の化石の塊でっせ。
(深海に堆積した)
専門の研究者ならちょっと顕微鏡で調べて、
含まれている殻の形から即座に年代や場所を特定できます。
500 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 19:37 ID:???
揚げナスが食いたい
501 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:38 ID:???
>>497
数学的なことじゃないの?
502 :
ム@2161-T8C
:2004/07/06(火) 19:39 ID:???
>>496
分かりやすく言うと
工学部→実践派
理学部→理論派
たぶんなー
理学部の助手やってる友人いるけど、紙と鉛筆と頭脳があれば
研究が出来るって言ってた。
>>498
おーあたりーw
503 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 19:41 ID:???
>>494
あー・・・・でも 関東圏じゃやっぱり無理だよね・・・ 相当探さないと
>>495
ほー じゃぁ川が結構きれいなのかな・・・?
504 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:41 ID:???
>>501
理学部でも、地質学(惑星科学)と海洋科学と地球物理学は実戦派ー
505 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:42 ID:???
502 :ム@2161-T8C :2004/07/06(火) 19:39 ID:???
>>496
分かりやすく言うと
MIZUMA→実践派
さかちー→理論派
たぶんなー
理学部の研究生やってる友人いるけど、紙と鉛筆とオセロがあれば
妄想が出来るって言ってた。
506 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:44 ID:???
>>502
なるほろ。。。
>>504
海洋科学とかおもしろそう・・
507 :
さかちー
:2004/07/06(火) 19:45 ID:???
>>505
でっちあげんな!
508 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:46 ID:???
うわ出た
509 :
ム@2161-T8C
:2004/07/06(火) 19:47 ID:???
>>506
海洋科学は、防衛大が凄いよ。軍事的にも重要だし(w
あと東大や東海大なんかは、海洋科学のためにすっごい大きな船持ってるよ。
510 :
ICPO@携帯で行こう
◆HaiBaNe.
:2004/07/06(火) 19:49 ID:ez-KqdeI0Bw
理学部
数学:ほぼ100%理論派
物理:理論派、実践派半々
化学:理論派3、実践派7
生物:理論派2、実践派8
地球科学:理論派2、実践派8
なイメージ
あと少しで帰れる〜
511 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:50 ID:???
>>509
あー、東大やしなぁ
>>510
いろいろあるのなー。
512 :
ム@2161-T8C
:2004/07/06(火) 19:51 ID:???
水産
理論1、実践5、実用4
513 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/07/06(火) 19:52 ID:???
今思ったら一番けなされてるの私だと思った→某テキスト
514 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/07/06(火) 19:52 ID:???
>>505
私は何を実践してしまうのでしょうか…?
515 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/07/06(火) 19:52 ID:???
>>513
よく分かんないけどキニスルナー
516 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:52 ID:???
>>514
抜いt
517 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:54 ID:59N8NEuc
>>509
妹が東海大やった。
船で3ヶ月太平洋に出て、
帰ってきたらめちゃくちゃ真っ黒になってた。
518 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/07/06(火) 19:54 ID:???
>>516
…あー
え?
519 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:55 ID:59N8NEuc
ヒカルで
520 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/07/06(火) 19:55 ID:???
大学時代の友人がやってたのを見ると
理学部の情報系って結構面白そうだったなあ……
521 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/07/06(火) 19:55 ID:???
>>519
シャー!
522 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:56 ID:???
>>520
まだ過去系にする歳じゃねーべさ
523 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 19:56 ID:59N8NEuc
>>520
理論と整合しないと、
死ぬまで繰り返し。
ストレスで奇声を挙げて踊る。
524 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 19:58 ID:???
文学部とか面白そうだったなー・・・
525 :
伯爵
:2004/07/06(火) 19:58 ID:???
>>524
まだ過去系に
あー
ツヨクイキロ……
526 :
ICPO@携帯で行こう
◆HaiBaNe.
:2004/07/06(火) 19:59 ID:ez-74t.yttw
ウーロン茶2g118円ウマー
3本購入
527 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/07/06(火) 19:59 ID:???
だからそのテキストってなんなんだ?
528 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 20:01 ID:59N8NEuc
>>527
昨日か一昨日、
いきなり名無しが貼っていったテキスト。
1時間ほどで削除。
各コテハンの黒辞典。
529 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 20:01 ID:???
>>527
前スレでちょっとだけうpされてたコテ紹介
530 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 20:01 ID:???
理系の人うらやましかったり
531 :
タキノ13
◆MMMMMM.
:2004/07/06(火) 20:02 ID:???
>>528
>>529
糞ッ 見損なったか
532 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 20:02 ID:???
>>530
オウチニカエレナイヨー
533 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 20:03 ID:59N8NEuc
>タキノ13 ◆MMMMMM.
>801と言うか薔薇が大好きな青年。淫猥なレス多し。
534 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 20:03 ID:???
でも、あのテキストの内容って微妙に古いような気もするしー・・・・
新しいような気もする・・・・・・・なんでだろう・・・
535 :
ふぁいちょ
◆IIMOE
:2004/07/06(火) 20:04 ID:???
一応保存してありますよ。テキスト。
うpします? していいのかなぁ・・・・
536 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/07/06(火) 20:04 ID:???
>>533
見なかった人にはもう諦めてもらったほうがいいんじゃないか・・?
長々と尾を引かせるのは・・
537 :
さかちー
:2004/07/06(火) 20:05 ID:???
>>528
どうせその名無しって……まあいいけどね。
538 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/07/06(火) 20:05 ID:???
>>522
あー……
でももう某大学時代は終わりを告げたのです。
余裕あればちょくちょく遊びにいきますが。
ちょくちょく……山口か……うぅ
>>527
なんか名無しさんがうぷっていったテキスト。
携帯だから全部は見れなかったけど……OTL orz
>>530
理系は忙しいらしいっす。
539 :
神學論争
◆iBook
:2004/07/06(火) 20:05 ID:???
未だに経済学の何たるかが分からん
540 :
φ(・ワ・)φうちゅー
◆UCHU/Xh/xE
:2004/07/06(火) 20:05 ID:59N8NEuc
>>535
2〜3時間で消したら大丈夫じゃない?
541 :
ム@2161-T8C
:2004/07/06(火) 20:05 ID:???
>>523
友人(某大助手)の場合
理論考える。
↓
数式化する。
↓
C言語でプログラム化。
↓
PCにシミュレーションさせる。
↓
その間、優雅にコーヒーを飲んだり、研究室の女の子と談笑。
↓
シミュレーション結果を見て再検証
の繰り返しって言ってた。
145KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス