■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談.jpg  473KB

1 :神學論争 ◆iBook :2004/07/02(金) 01:00 ID:???
>>469
偽造通貨行使

94 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:45 ID:???
みるめーく

95 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:45 ID:???
牛乳は雪印だったなぁ。

96 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:45 ID:???
最近の小学生の給食は豪華ですよ。
息子の給食献立表見てびっくりした。

ソフト麺の時代は終わった。
今はちゃんとパスタと呼べるものがでるそうな。

97 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:46 ID:???
給食で大抵お代わりをしていた大食い→(2)

クラスで1番か2番だったからなぁ・・・・・早食いは・・・・・

98 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:46 ID:???
>>78
それは初耳だ
>>91
麺の味?
>ミルクに入れる粉
ニューコーヒー!!

99 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:46 ID:???
食うのは速かったなー

100 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 01:47 ID:???
>>94
>>86に答えましょうね♪

101 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:47 ID:???
>>94
あー そんな名前だったかも
>>95
私のときもー
パックですが。
>>96
地域によっては、その地域限定の給食も出たり・・・

102 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:47 ID:???
こないだなんか、異国の食文化を知るためと称して、
ジャンバラヤとか、ナン+カレーなんか出てましたよ。

おまいら贅沢すぎですよ。息子よ。

103 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:48 ID:???
>>98
下 なぜw

104 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 01:48 ID:???
>>98
昔その話であなたをソデにしてしまった事が・・・すみませんでした。

105 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:49 ID:???
>>>101
こっちもパックだったよ。

>>>102
ナンカレーって、随分とブルジョワな……

106 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:49 ID:???
>>94
通販で買ったけど、子供には不評。

夫婦で懐かしがって飲んでたけど、
飲みきれず賞味期限切れになりますた。

107 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:49 ID:???
>>102
ナンだと
>>104
ソデ?

108 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:49 ID:???
うちは瓶でした

109 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>100
( ´∀`)σ)∀`)

110 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>102
キャー
 パーン

111 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>102
ナンは私の職場でも出ました。
安く作るノウハウができただけで、特にぜいたくというわけではないようです。

112 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>105
ブルジョワだけど、普通の名古屋市立の小学校なんですわ。

113 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>102
ジャンバラヤはなかったですが、ナン+カレーは何度か・・・・・でも何か給食変更がありまして、
ナンはなくなりました。 って落ちが毎回。 それと同じく、ドライカレーは何回も給食のメニュー表に
あったけど、その日になると 必ず・・・・なくなりましたw

じゃん薔薇や←これでるよね・・・?普通

114 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
>>106
アラヤダ

115 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:50 ID:???
ジャンバラヤって何?


カーペンターズ?

116 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:51 ID:???
>>106
何の通販ですか

117 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:51 ID:???
ttp://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/kyusyoku/kyusyoku1.htm
これか?

なんかふた昔くらい前の給食の気がする……

118 :あずみん ◆5619859402 :2004/07/02(金) 01:51 ID:X3ZxYxcs
>>115
それ以外にあるまい

119 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:52 ID:???
>>115
ラーメンよ






うそ。  チャーハンみたいな奴だっけ・・・

120 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:52 ID:???
>>115
ジャンバラヤったらそんなのあれに決まってるじゃん。

子供が、おもちゃの刀(もしくはスポンジ製)で剣道のまねごとをするやつだよ。

121 :さかちー:2004/07/02(金) 01:52 ID:???
>>117
給食のくせに高え……

122 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:52 ID:???
ナシゴレンみたいなもんだよね。

123 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:52 ID:???
カレーシチューも無い。
後、鯨系のもの

124 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:53 ID:???
>>120
チャンバラや

125 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:53 ID:???
>>118
じゃんばらや〜くろーふぃっしゅぱーい♪

なかなか通ですな

126 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 01:53 ID:???
よみ質終わったのね。何か締りのない終わり方だったねぇ

127 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:54 ID:???
ググって見たが・・・なんだこれ>ジャンバラヤ

>>119
チャーハンみたいだったー

>>120
それはちゃんばらやー

128 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:54 ID:???
>>115
・・・なんだっけ?
確か、インドネシアのスパイシーなピラフだったような?

>>117
ふた昔どころか、私らよりももっと前のような気がする。
昭和30〜40年代じゃないかな?

129 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:54 ID:???
>>>123
カレーシチューとはまた懐かしい響きだ。
あれは結構謎の食べ物だったな……。

130 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:54 ID:???
>>117
おー、そこそこ。

>>121
まぁ税金とか出てないし

131 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 01:54 ID:???
>>106
食玩ブームにあやかって、大人買いするとおまけがつく様になったので流行っていますが、
昔も今もうまいもんじゃないですねw

>>107
給食話で盛り上がってる時に私が「牛乳をコーヒー味にするやつ・・・」と話を振って、
みんながミルメークという中、お一人だけニューコーヒーとおっしゃっていたのを、
特にフォローもせずに、そのままミルメークの食玩の話を始めた記憶が不意によみがえりましてw

132 :あずみん ◆5619859402 :2004/07/02(金) 01:54 ID:X3ZxYxcs
>>125
昔の洋楽は好きなの
LPも相当残ってるし。

風呂ノチ

133 :さかちー:2004/07/02(金) 01:54 ID:???
>>126
きっとまた次のスレがたちますよ。
イイさんはどう思いますか?

134 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:55 ID:???
>>132
のシー

135 :さかちー:2004/07/02(金) 01:55 ID:???
>>132
ノシ

136 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:56 ID:???
>>132
LP・・・

カーペンターズ・・

傷・・


うわああああああああああああああん!!!!!!!!!!!

137 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 01:56 ID:???
>>127
秘密戦隊ゴレンジャーの歌

ジャンバラバンバンバン♪ジャンバラバンバンバン♪

138 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:56 ID:???
>>133
いやー、どうだろうねぇ・・。

139 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:56 ID:???
>>129
え・・・・? カレーの味とは違うの・・・・・?

みるめーく・・・・何処かに売ってないかなー

140 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:56 ID:???
>>137
ヌレンジャー


・・・大阪ローカルか

141 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 01:57 ID:???
>>133
次はもう少しエロいよみがいいな♪


ときに小麦さん、今、公立小の給食費っていくらぐらいですか?
私たちの頃は200円台中盤ぐらいでしたが・・・

142 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:57 ID:???
あれ?ソフト麺って、給食でうどんとかラーメンのときにつゆの中に入れる麺のことと違うの?
袋を破って、おつゆが入っているカップに入れるやつ。

143 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:57 ID:???
ニューコーヒーってローカルなのかな……
タキノならわかるかもしれんが

144 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:58 ID:???
私もお風呂落ちーノs

145 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 01:58 ID:???
個人的にはよみ質復帰キボンヌなんだけど、スレタイで荒れるかどうか別れそうな気が……。

146 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 01:58 ID:???
>>142
genau!!!
というかそれ以外になにがあるのかと

147 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 01:58 ID:???
お風呂の人ノシ

>>145
荒れそうなのでやめときます

148 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 01:59 ID:???
あの状態でやりたいって思うかな<よみスレ
最近神楽質行ってないけど、どうなの?セク質まみれの矛先がそっちになってる
可能性大。

149 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 01:59 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14965964
あら・・・売ってた。 今度買って見よう

150 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:00 ID:???
>>130
ところが税金の補助は数百円のうちの数十円ぐらいで、
私が食べた給食もイイさんが食べた給食も本当に300円ぐらいでまかなっているのです。

151 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:00 ID:???
>>141
え〜〜っと。こないだ嫁はんに振込みを頼まれたんですが・・・。

毎月4200円らしいです。
他の雑費も含まれてるらしいんで、給食費自体はいくらなのか分かりませんが。

>>143
名古屋もニューコーヒーって書いてあった覚えがありますよ。
・・・あれ?豊橋だったかな?

152 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/07/02(金) 02:00 ID:???
牛乳嫌いのお子様にも大好評・・・・・小麦さんのお子さんには不評だった・・・・嘘やン・・・これ

153 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:02 ID:???
>>150
ウチは3500だったからー
1日200円くらいかな?

お店だと経費が

154 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:02 ID:???
>>151
それが全部給食費だとしても、相変わらず安いですなあ。

155 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:02 ID:???
>>148
ちょっと見たけど、今のところそうでもないみたい。
むしろ、大阪と間違えられた子の方が危ない。

156 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:03 ID:???
>>152
息子はデフォルトで飲むのが好きで。
6歳のくせして、素材の味がするのが好きなじじむさい舌をした坊主です。

沢庵大好物。

157 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:03 ID:???
>>153
安い食材をどーんと買ってきて大鍋で、というわけに行きませんからね。

158 :さかちー:2004/07/02(金) 02:04 ID:???
>>154
俺のころは月3000円くらいでしたが。

159 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:04 ID:???
確か3300円だった記憶が。

160 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/07/02(金) 02:04 ID:???
寝るヨーン

161 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:05 ID:???
>>160
寝ろー

162 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:05 ID:???
>>154
会社で頼んでる弁当は、1個350円ですよ。

確かに給食のほうが安いですね。

163 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:05 ID:???
>>156
私の弟が塩辛とか酒のつまみみたいなものが
好きな子どもだったのを思い出します。

164 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:05 ID:???
>>160
さわさわ

165 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:05 ID:???
小麦さんが子供の頃に見ていた番組がウルトラセブンなら
お子さんはウルトラマンダイナあたりと予想

166 :さかちー:2004/07/02(金) 02:06 ID:???
>>160
ノシ

167 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:06 ID:???
>>155
よみ質になりつつあるのですか?

168 :ふぁいちょ@携帯 ◆IIMOE :2004/07/02(金) 02:06 ID:ez-D.XkiwB6
>>156
あー
シンプルが(・∀・)イイ!!と言う子ですか。
確かに変に味付けするよりも、そのままが好きだ。って子多いですよねー

169 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:06 ID:???
>>160
ノシ

170 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:07 ID:???
今ほとんどの給食センターがカット加工済みの材料で調理しているらしいです。
これで更に工程が合理化されコストダウン・・・。

でもカット加工時の消毒等が消費者団体の間で議論を呼んでいるとも聞きます。

171 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:08 ID:ahpfV1JU
酢味噌和えは食えんかったなぁ・・

172 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:09 ID:???
>>162
職場の給食より安い・・・どういうことだー!

>質問スレの話
セク質が氾濫するよりも、それを気にしすぎてセク質がなんでも悪く見られる事が懸念されます。

173 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:09 ID:???
>>167
なる可能性が一番高いと思われる。
あと、恵那も危険。

174 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:09 ID:???
塩辛や浅漬けが好きだった子供→(1)

175 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:10 ID:???
>>160
ノシ

>>165
それがねぇ・・・。こっちウルトラマンやってない?
というか番組欄に見当たらない。
いつやってるんだろう?

たぶんダイナをやってる頃は、息子はそういうものに全く興味を示さなかった頃
だったように思う。
徹頭徹尾鉄道マニアなチビ助だったから。

176 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:10 ID:???
>>171
大量調理に向くものとそうでないものがありますなあ。
酢みそ和えなんて、旅館でもおいしく出すのは大変なのに・・・。

いかん、ほたるいか食べたくなった。

177 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:10 ID:???
>>172
でもよみ質のは明らかに過剰とも言えるぐらい多すぎて荒れてるとしか
思えないですよ。

>>173
あー。みうらは大丈夫ですかねぇ

178 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:12 ID:???
>>175
今はCS系列でないとやってないっす。
地上波ではやってません。来年あたりにやるそうです

179 :さかちー:2004/07/02(金) 02:13 ID:???
よみ質のセク質は挨拶みたいなもんだと思ってたけどなぁ。
それをどっかの誰かがマジにとらえてしまったことがきっかけで
荒れてるみたいになってしまった。

180 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/07/02(金) 02:13 ID:???
あー、そろそろ寝ないと。おやすみー。

181 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:14 ID:???
>>179
何かしつこいぐらいに他のスレ持ち出してましたな

182 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:14 ID:???
萌えBBSに限らず、今はどこも新規参加者が溢れているようで・・・

183 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:14 ID:ahpfV1JU
荒らしに潰されるあたりよみっぽくていいではないか。



日陰好きなオレ

184 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:17 ID:???
>>182
言ってるそばから特撮板に最大級に痛い奴等出現。
35歳無職・・・・・・・おいおい

185 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:17 ID:???
>>177
「全質問必答・名物レスあり」となると、ある程度しょうがないですなあ。
いやいや、関心がないから勝手な事を言っているのではなくて、
苦言を呈すると、適度に楽しんでる人だけが自主規制してしまってバカを見る羽目に
なってしまうと思うので。
何より、中の人も心得ている様な気がするのです。

186 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:19 ID:ahpfV1JU
>>185
>適度に楽しんでる人だけが自主規制

。・゚・(ノД`)・゚・。
59さんとか星川さんとか・・

187 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/07/02(金) 02:21 ID:???
>>186
私とか・・・w

188 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/07/02(金) 02:21 ID:???
>>185
まさに空気を読めですな

>>186
二人共いつの間にか消えてしまいましたね。

189 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:22 ID:ahpfV1JU
うあーんうあーん

190 :小麦 ◆UDON. :2004/07/02(金) 02:22 ID:???
>>178
そうなんですか。
以前Animaxだったかで、ウルトラマンの特集やってたんでチャンネルを合わせたら
夢中になってみてました。今なら脈ありですね。

191 :神學論争 ◆iBook :2004/07/02(金) 02:23 ID:???
よみ質スレに「通報しますた」と書いたことがある。

榊さんに衆院選の結果について聞いたことがある。

192 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/07/02(金) 02:24 ID:???
よみさんに処女膜がオナニーで破れるのか聞いたことがある

193 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/07/02(金) 02:25 ID:ahpfV1JU
よみ質でセクハラしましたー

>>192
おまえかっ!!!

194 :伯爵:2004/07/02(金) 02:25 ID:???
そぼくな味付けの好きだった従妹も、今ではダイエットペプシをうまいうまいと飲む高校生になりました

153KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス