■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ463

1 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/20(日) 03:14 ID:wQ05z70E
ふくだかんぼうちょうかん

833 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/20(日) 23:55 ID:???
>>832
悪くなくてもキモチワルイじゃんー

834 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/06/20(日) 23:55 ID:???
>>830
もう見ちゃったよw

835 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/20(日) 23:55 ID:CBHc7qeY
>>831
カサカサ 夜はレンゲル/\0H0)/\フヌケニナッタナカリス カサカサ

836 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/20(日) 23:55 ID:???
>>831
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%9C%98%E8%9B%9B%E5%B1%8B%E6%95%B7&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=iw

837 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/06/20(日) 23:55 ID:???
>>834
いかに番外編かわかりやすいタイトルだったでしょ(w

838 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/20(日) 23:55 ID:???
カマドウマだけは絶対ダメ
やつらとは生涯分かり合えない。

839 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/20(日) 23:56 ID:???
>>833
そうしているまにも、カオダニが顔の上をうようよ歩いているのねー

840 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/20(日) 23:56 ID:lkb5sl9E
クモってじっと観察したくなるよなぁー

>>827
アルェー

>>829
アチキはグスコーブドリか!

841 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/20(日) 23:56 ID:???
>>838
キリギリスは〜?

842 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/20(日) 23:56 ID:???
むしこわい

843 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/06/20(日) 23:56 ID:???
DROPSのCD買ったけど、ひょっとしてカネトモだけソロパートなし?

844 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/20(日) 23:57 ID:???
>>838
うあ 何これ・・・キモッ

845 :伯爵:2004/06/20(日) 23:57 ID:???
>>838
ああ
やつらは威嚇するもんな

そこでスリッパの登場ですよ

ゴキブリは、新聞紙丸める余裕がある(対決を待っていてくれる)
しかし奴は、すぐに襲い掛かってくるからなあ

胸元くらいまで
顔目掛けて

846 :神楽学:2004/06/20(日) 23:57 ID:???
今の職場に縁がなかったら
間違いなくとら(ryでアルバイト店員やってたと思う自分(^_^;;;

847 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/20(日) 23:58 ID:???
イナゴはー

848 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/20(日) 23:58 ID:???
>>841
へいきですよー

>>844
突如ぴょんぴょんぴょんきあー!

849 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/20(日) 23:58 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Mizuma%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA
Mizumaさん・・・・変身するとこうなるのか・・・・

850 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/20(日) 23:58 ID:???
>>845
あえふぁえいをふぇfp@あ

>>847
食べ物

851 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/20(日) 23:58 ID:???
>>849
なにー
 それー

852 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/20(日) 23:59 ID:???
>>850
でもあいつら飛ぶぜよ

853 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/20(日) 23:59 ID:???
>>839
!!!!アアアアアアァァァァァァΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ァァァァァァアアアアアア!!!!
!!!!アアアアアアァァァァァァΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ァァァァァァアアアアアア!!!!
      アアアアアアァッァアアアアアアアアアアアァァァァ!
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |     ミ   _, ._ ……
     |        |        |   |       ( ゚ Д゚)
     |        |        |   |       ( つ O
     |        |        |   |       と_)_)
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

854 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>848
下 みたことないー
>>851
何となく・・・調べた・・・

855 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>853
ふっふっふ、この袋に入ったダニをばら撒かれたくなかったらおねーちゃんと一夜を友に!

856 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>852
鳥だって飛ぶじゃん!

857 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>855
だめー!だめー!!・゚・(ノД`)・゚・

858 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>856
鳥は人に近づかないじゃん!

859 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:00 ID:???
>>857
ほーらどうするー

860 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:01 ID:???
>>853
家から逃げても一緒に顔と一緒に・・・・

今きずいた・・・・
いsっしょ で変換しても 一緒に変換できる・・・・

861 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:01 ID:???
>>858
というかそもそもイナゴはジャンルが「食べ物」ですからー

862 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:01 ID:???
@適当な温度と湿度
  温度50℃、湿度60%では2−3時間で脱水により死滅する。逆に低温、低湿度では活動もせず、繁殖もしない。
Aえさ
  ひとのフケ、食べ物のかけら(小さい子のいる家庭は多い)、かびがダニの食料です。家のほこりの中にたくさんあり、また、ダニのすみかとされるものの中に必ずあります。
Bすみか
  じゅうたん、カーペット、布ばりソファー、ふとん、座布団、クッション、毛布、ぬいぐるみ、畳

この3つの条件が揃うと30匹のダニは10週間で1万匹に増えます。

863 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:02 ID:???
>>861
オレの中ではゴキブリと同じフォルダだ・・

864 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/21(月) 00:02 ID:???
>>859
NO!NO!!!
くーるーなーーーー!!!!

865 :伯爵:2004/06/21(月) 00:02 ID:???
 カマドウマ研究室というほうむぺえじがあったのね

 そこにはかまどうまのいろいろなことがかいてあったのね

 はくしゃくはそんじょそこらのむしがぞうはへいきなつもりだったのね

 でも
 そこに
 ああいえない
 ああいえません

866 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 00:02 ID:9HHfaMAI
>>862
ギャァァァ

867 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:03 ID:???
>>863
あやまれ!イナゴにあやまれ!

868 ::2004/06/21(月) 00:03 ID:3wd7EEKs
ゴキブリは……じつはあまりきたなくない……食べられる。

869 :伯爵:2004/06/21(月) 00:04 ID:???
じきりんしていい?

870 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:04 ID:???
>>865
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
なんだろう…?


私は小さい頃は平気だったけど踏み潰したら
ハリガネムシが出てきて以来、ショックでダメになったのです。

871 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 00:04 ID:9HHfaMAI
>>868
見かけがなぁ……

872 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:04 ID:Lw8FV.So
ゴキブリが人間並みの大きさになったら時速300kmで走れるらしい

873 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:05 ID:???
>>868
野生のものならー

>>869
こえー

874 ::2004/06/21(月) 00:05 ID:3wd7EEKs
昆虫と人とはあまりにも構造が違うので、
虫どもに寄生してるウィルスや最近は、
人に無害な率が非常に高い……
ほ乳類の体液を栄養分にする虫は別。

875 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:05 ID:???
>>864
ほーらダニとおねーちゃんどっちにするー

>>865
ミチャッタ

カマドウマってべんじょこーろぎだろー?

876 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/06/21(月) 00:05 ID:ez-mALVbTEQ
いつぞやの美羽絵に萌えっぱなしな今日この頃

877 :神楽学:2004/06/21(月) 00:05 ID:???
ttp://www.toranoana.jp/information/recruit.html
やはり正社員への道は厳しいなー

878 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:05 ID:???
>>867
ご、ごめんなさい。
え、なんで怒られてるの

879 ::2004/06/21(月) 00:05 ID:3wd7EEKs
最近→細菌

880 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:05 ID:???
>>872
がくぶる

881 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:06 ID:Lw8FV.So
3億年も前から地球上に存在しているゴキブリに対して我々人類はさらなる敬意をはらうべきである。

882 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:06 ID:???
>>872
がさがさがさがさささ

>>874
なるほどぉー

883 ::2004/06/21(月) 00:06 ID:3wd7EEKs
ゴキブリ1000匹より、
ネズミ1匹のほうが本当は怖い。
ほ乳類で遺伝子も近く、
病原菌の「互換性」が高い……

884 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 00:06 ID:9HHfaMAI
>>872
怪人ゴキブリ男!

885 :伯爵:2004/06/21(月) 00:07 ID:???
>>875
てのりのやつだよ?

886 :八八艦隊司令大阪さん:2004/06/21(月) 00:07 ID:???
・・・・むかしちよすけに無理やりゴキ食べさせられる夢を見たのは秘密・・・

口の中にパサパサカサカサ黒いかけらがうがいしても取れない・・・・・

すごく・・・・リアルな・・・・・

887 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:07 ID:???
>>875
あ、どこでも言うんだー
>ベンジョコオロギ

>>881
ははぁー

888 ::2004/06/21(月) 00:07 ID:3wd7EEKs
だからゴキブリと合体しても、
別に平気。ゴキブリ人間になって、
時速300キロで走って、
壁も平気。ゴミも平気。
強靱な肉体と生命力で、



頭はバカ。

889 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/21(月) 00:07 ID:???
>>877
やはり求められるのは即戦力…ですな。

890 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/21(月) 00:08 ID:???
>>872
するなー!!

>>875
それ持ってる時点でどっちもヤバそうなので

 ダニ(と一夜を過ごす)
 おねーちゃん(同上)
 戦う
→逃げる

891 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:08 ID:???
>>868
水ゴキブリでしたっけ?

892 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:08 ID:???
>>885
あれは・・・ヤヴァイ

893 :伯爵:2004/06/21(月) 00:08 ID:???
真夜中だって―のに大声出しちゃった

手乗りカマドウマ
手乗りカマドウマ

きひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!

……人によく慣れてるんだって


ぎひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!

894 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:08 ID:???
>>878
イナゴは食べ物
ゴキブリはゲテモノ

895 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:09 ID:Lw8FV.So
>>887
ゴキブリは我々人類に対し2億9千5百万年分のイニシアティブがあるのです!

896 ::2004/06/21(月) 00:09 ID:3wd7EEKs
もっとゴキブリを食べよう

897 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:09 ID:???
>>888
ショッカーもバッタ人間じゃなくてゴキブリ人間を作ればよかったのに。
・・え、人気でない?

>>890
素直に要求を飲めばこの不透明の袋に入ったダニはそのまま処分してやるゾ!

898 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:09 ID:???
>>896
もっと=食べた人・・・・?

899 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:10 ID:???
>>893
しかしあそこまででかいと現実味が無い・・。

900 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:10 ID:???
>>894
イナゴコワイ

901 ::2004/06/21(月) 00:10 ID:3wd7EEKs
なんか高知県直撃コースやな。台風

902 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:10 ID:???
>>901
うちゅーさんは大丈夫かー?

903 :伯爵:2004/06/21(月) 00:10 ID:???
昆虫はこの世界とは異なる進化を遂げたエイリアンだ
殺す殺さば殺せ

清潔な世の中にせいけつ せ い  け   つ

ギャヒ?

904 ::2004/06/21(月) 00:11 ID:3wd7EEKs
>>950
はゴキブリを食べる。

905 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:11 ID:Lw8FV.So
>>897
次回作「仮面ライダーコックローチ」にご期待下さい

え?クレーム?

906 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:11 ID:???
>>904
うわっぁ 宣言してr

907 :伯爵:2004/06/21(月) 00:11 ID:???
>>899
 あれが

 びょん

 て顔に引っかかることを想像しても?

908 ::2004/06/21(月) 00:11 ID:3wd7EEKs
風がすごいぜ。
エロエロよー!

909 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/06/21(月) 00:11 ID:???
ゴキブリを見たことないんですが、何か?

910 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 00:11 ID:???
将来に備えて…
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896946898/qid%3D1027270897/sr%3D1-20/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F20/250-5257932-5738645

911 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:11 ID:???
そろそろオチノ

912 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:12 ID:???
>>895
でも逆に言えば2億9千5百万年も進化してないってことかー

>>900
おいしいのにー

ひょいぱく

913 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:12 ID:???
>>905
跳躍力0でカサカサ動き回るライダー。

嫌だw

>>907
想像つかないー

914 :伯爵:2004/06/21(月) 00:12 ID:???
>>909
そうじゃった……
メジロさんは見たことないはずじゃわい

915 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:12 ID:???
>>909
幸せだね・・・・・・・・・ 半年掃除をしないで、置けば増えるよ。。。。ケケケケケ

>>910
うわっ でた

916 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/21(月) 00:13 ID:???
あさっての中日×巨人@札幌ドームダイジョウブかなぁ…

917 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:13 ID:???
カマドウマのページひらいてみたけどトップのシルエットでもうダメ

>>910
ちょっと読んでみたいナー

>>911
ノシーーー

918 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/21(月) 00:13 ID:???
>>915
北海道だからー

919 :あさか|ωT) ◆ATiKI :2004/06/21(月) 00:13 ID:???
>>897
・・・それほんとにダニ?

>>905
家の坊ちゃんの教育上よろしくないザマス!

920 :伯爵:2004/06/21(月) 00:13 ID:???
ゴキブリ男=コックローチマン

って、島本和彦の漫画(ワンダービット)にも出てたなあ……

だめだ
かまどうまがダメージでかすぎ

風呂落ちノシ

921 :楊痣 ◆5KxPTaKino :2004/06/21(月) 00:14 ID:9HHfaMAI
ゴキブリライダーはやだなぁ

保護者の不満が高まります

922 ::2004/06/21(月) 00:14 ID:3wd7EEKs
H道には……でかいのが……

923 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:15 ID:Lw8FV.So
>>912
それだけソフィスティケートされた生命体なのですよ

>>913
でも嫌な音を立てて飛びます
怪人ビビりまくり

924 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/06/21(月) 00:15 ID:???
>>911
ノシ

925 :メジロマヤー ◆xSrSaKAKI6 :2004/06/21(月) 00:15 ID:???
やっぱりゴキブリを見たら発狂しなくちゃいけないんでしょうか?

926 ::2004/06/21(月) 00:15 ID:3wd7EEKs
調べた……北海道のゴキブリは、家には入らないのか

927 ::2004/06/21(月) 00:16 ID:3wd7EEKs
……去った人ノシ
来た日と、おあhy@d「

928 :へーちょ名無しさん:2004/06/21(月) 00:16 ID:???
北海道でも、札幌の繁華街などの
暖かいところには出てくるんとちゃう? >ゴキちゃん。

#少なくとも、ねずみ君は問題にされている(哀

929 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:16 ID:???
>>919

ギク

・・・あ、開けてみるかぁ?んん〜?
知らないぞ〜〜

930 :あずみん ◆5619859402 :2004/06/21(月) 00:16 ID:Lw8FV.So
>>925

>>881

931 :ふぁいちょ ◆Mahoro :2004/06/21(月) 00:17 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22918670
誰か突っ込んで!
100円ショップのものをry

932 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/21(月) 00:17 ID:???
>>921
カサカサ

>>923

どっちが怪人かわからんな!

933 ::2004/06/21(月) 00:18 ID:3wd7EEKs
ブラベルス・ギガンテウス

148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス