■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

雑符「凄勢シリーズ総合スレッド 458/458」

1 :◆IGLeas :2004/06/13(日) 03:48 ID:???
:::::::|
:::::::|-"フ
:::::::|'ヾ,
:::::::| .i´
:::::::|从r'フ
:::::::|))イ〉
:::::::|,.>,´
:::::::|.,i´  =3 =3 =3

752 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:20 ID:???
ベカームダメポ
黄金の右足とは言われるけど、どちらかと言えばクロス向けな希ガス。

オーウェン&ルーニーに期待なんだけど今回オーウェン(´・ω・`)

753 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:21 ID:???
>>751
さっきまで寝てたから今寝れないと見た!

754 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:24 ID:???
そんな君達にはバイト中の吐きそうな眠気を上げよう

755 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:25 ID:???
>>753
あの・・、さっきまで学校にいたんですが・・。

756 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:26 ID:???
>>754
ダメです、それを貰ったら単位落とします!

757 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:27 ID:???
遠慮せずに
内臓がめざめれないねむけれお

758 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:28 ID:???
>>757
時間に余裕があるときにホスィ・・。

。・゚・(ノД`)・゚・。

759 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:31 ID:???
まあ今日は新宿まで自転車で乗り入れているので、帰り道楽にしねるわけだが

760 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:31 ID:???
>>755
違う違う。
夕方お酒飲んでから夜中までの話ぽ。

でも確かに講義あるなら寝れないか・・・

761 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:32 ID:???
>>754
あ、伯爵さんおはようございますー

762 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:32 ID:???
ラブフォーユー フォーミー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040613-00000041-kyodo-int

763 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:33 ID:???
かっこIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

764 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:33 ID:???
>>760
先生!
あの後部屋掃除してたんで1時間半くらいしか寝てません。。。

>>759
距離のほどはよくわからんが自転車で居眠りはこける。
痛い。
まだ痛い。
。・゚・(ノД`)・゚・。

765 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:33 ID:???
なんだこの低くて速いフリーキックは・・・
感動だよ・゚・(ノД`)・゚・。

766 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:34 ID:???
うおぉキタァァァァァァァァ!!!

767 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:35 ID:???
>>762
けこーん

>>764
寝てなかったんだ・・・
イ`・・・(汗

768 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:35 ID:???
>>761
私は目の玉花子です

769 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:35 ID:???
ジダンヌ!!!!!!!!!!!!!!!

770 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:35 ID:???
やばい、フランスかこいい

771 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:36 ID:???
何このロスタイム・・・

772 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:36 ID:???
休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ
休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ
休みくれ休みくれ。・゚・(ノД`)・゚・。くれ休みくれ休みくれ
休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ
休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ
休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ休みくれ

773 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:36 ID:???
ロスタイムに一気に逆転か…
やはりサッカー、最後まで分からない…

774 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:39 ID:???
>>772
夏休みになるまでの辛抱ぽ・・・
大学は局所的に忙しくなる。。

>>773
これだよ、これがサッカーの面白いとこ!
てかあのシュートや予想だにしないプレイ!
その芸術性が(・∀・)イイ!!

775 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:39 ID:???
ジダンすごいよ
すごいよジダン

776 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:40 ID:???
ほぼ毎回試験直前に体調崩してThe End

MPが足りない!

777 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:40 ID:???
この試合は後々名前付けられるな…
結構歴史的な逆転劇と見て良さげ。

>>775
どぅぅぅぅぅぃ!

778 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:42 ID:???
>>776
普段の生活リズム!これ。

今回落とすのはシャレにならないから数日ラウンジ捨てる覚悟も必要かと…
やるにしても最低限の管理くらいで・・・

779 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:42 ID:???
 距離は一時間くらいです
 氏寝ます

780 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:43 ID:???
地団駄ふんで示談だ

781 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:43 ID:???
イタリーはトッティに期待

>>779
自転車1時間なんて駅に行くくらいの距離だぜー

782 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:43 ID:???
>>778
ラウンジとか出来る前からこんな感じです・・。('A`)

>>779
あー・・坂とかあるときついかも

783 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:44 ID:???
やすみならぼくがあげよう!
ほーら休め休め。大丈夫だよ


毎日が夏休み

784 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:46 ID:???
>>781
田舎者ー

>>782
ところが平坦! 気持ちよく一直線
でも、障害物はよくつっこんでくるよ?

頼むから乳幼児を前かごに入れてるのに、いきなり脇から飛び出すな
死ぬよ? 赤ちゃん

785 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:46 ID:???
>>782
しかしこればっかりは自分次第な罠(汗
 
風邪ひいてもやらなきゃいけないことはしなきゃいけないし
学校とかも休めない。。。。
 
どれだけの余裕と覚悟があるかだ・・・

786 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:46 ID:???
今日からまた観れないのが辛いな…

イタリー…

787 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:46 ID:???
イイさんはお化けになっちゃいなー

788 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:47 ID:???
>>784

こんな田舎だめだー

実家の方がマシじゃないか

789 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:47 ID:???
>>786
バイトか・・・
乙でつ。。。

790 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:47 ID:???
>>785
何が悪いのかさっぱり解らん・・。
体力が無いわけじゃないし。
精神疾患とかそんなんかなぁ・・。

791 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:48 ID:???
>>784
車道はしろうゼ

792 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:48 ID:???
よし幾歩は青森かえってとっちゃの田んぼ継げ

793 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:49 ID:???
あー耳鳴りがー胃痛がー嘔吐がー血尿がー
にーげーてーー

794 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:49 ID:???
>>790
呪い

>>791
車道におかれた無責任駐車が障害物となって、こっちが死ねます

795 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:49 ID:???
>>790
病は気からというのは満更でもないよ。
結構ほんと。

>>792
そんなもんねーですよ。
四方数`に田んぼや畑なんかなさげ。
住宅密集地ー。

796 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:50 ID:???
そろそろモーニングの業務開始
落ちノシ

797 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:50 ID:???
>>793
ろりあえず最後のがほんとなら結構ヤヴァイ・・・

798 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:50 ID:???
>>794

あー・・、歩道をゆっくり

>>795

どうすれば・・

>>796
ノs

799 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:51 ID:???
>>795
嘘だ
青森は、田んぼと林檎畑しかないんだ!
子供達の夢を壊すな!!

800 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:51 ID:???
>>797
1年の時はもう死にかけてましたよよよ

801 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:52 ID:???
ちなみに京都には舞妓とおぶぶと応仁の乱しかない

802 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:53 ID:???
京都→死バス

803 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:53 ID:???
>>796
乙です

>>798

逆思い込み療法・・・
自分はこんな病気大したことない。
自分は病気なんかしない・・・
 
ひたすら自己暗示・・・

現実的なら…体鍛える、、、(汗

804 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:54 ID:???
 この世にはもともと病弱で、身体を鍛えてもどうにかならない人がいます

 が

 燃やし生活は慎もう、そういう人は
 三日に一度は肉を食えるようにしよう

805 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:55 ID:???
>>799
どこのことですか(w

まぁ山の方やどっかの村行けばそんなの多いかも。
岩木山周辺あたり有力。

>>800
え?ほんと・・?

806 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:55 ID:???
京都→天下一品

807 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:55 ID:???
そうか、栄養バランスは結構大事だ

808 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:55 ID:???
>>803


40度〜?大したことねーよー

咳止まらないけどたいしたことねーよー

「キミ、後少し病院来るの遅かったら危なかったよ」

809 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:56 ID:???
>>804
いやそこまで菜食主義じゃない・・w

>>805

いろいろかなり荒れてますた。。。

>>806
そして隣接する王将

810 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:57 ID:???
>>808
明らかにヤヴァイ風邪引いてるのに強がるのとはちゃうねん・・・

こう慢性的な気だるさについて・・・というか。

811 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:57 ID:???
>>807
でもさー、入院する前一ヶ月は実家にいたのよねー・・。
ちゃんと睡眠もとってたし

812 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:57 ID:???
>>805
 青森っ子
 ねぶたとなまはげが友達
 一度行って見たいところ一位 玉川上水
 一度入水したいところ一位 玉川上水
 主食 林檎
 給与 米

813 :へーちょ名無しさん:2004/06/14(月) 05:58 ID:???
>>811
 遠距離移動しすぎだばか者

814 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:58 ID:???
>>810
自分は今眠くない眠くない眠くない・・・


ふあぁぁ

815 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 05:59 ID:???
>>809

それ病弱っつか・・・
いろいろマズい・・・

場合によっては精密検査が。。。。

816 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 05:59 ID:???
>>813
実家にいても風邪ひきまくりなんだよぅ

817 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:01 ID:???
>>815
まぁ3年前の話だが・・。
切っちゃう人ですから

818 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:01 ID:???
ダメニンゲンー

819 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:02 ID:???
>>811
でもさー・・・病み上がりに結構無理したじゃん?
いろいろ出かけたり・・・
直後は特に休養とろうぜー。

頻繁に風邪引くというのなら少しずつ頻度減らすように・・・

>>812
なまはげは青森じゃないぽ

玉川上水はいいから、フジテレビの球体展望場が見たかった・・(ぉぃ
林檎あまり好きじゃない・・・

820 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:03 ID:???
あと喘息とアトピーか・・。

やっぱり何か霊的なものがー・・

821 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:04 ID:???
>>817
うーん・・・・
夜中に学校行かず夕方行って深夜はしっかり寝るってのはどうやろ・・・

なんか今の生活習慣危険な希ガス・・・

822 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:04 ID:???
>>819

あー・・・。

823 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:05 ID:???
>>820
それこそ生まれつきな物だなぁ…
こればっかりは運命というか・・・

オレ然りだし。。。

824 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:07 ID:???
>>821
夕方〜12時くらいまでは慢性的に混んでるのよ。。
深夜が落ち着くっつーか・・。
うーむ・・

>>823
いや、完全に治ってたんだよ?大学入るまでは・・

825 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:08 ID:???
>>822
まぁその辺はもう大体自分で分かってると思うから今更言うでもないけどね、、、
もし病気悪化に確かな心当たりがあるならそれは自己責任で仕方ないけど
本当に心当たりがないならマジ問題な罠(汗

826 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:10 ID:???
中高6年間で風邪ひいたの2回だけだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。

827 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:11 ID:???
>>824

うー・・・・確かに混みそうな時間帯・・・・・
最悪必要性によっては朝方にってことも。
今頃起きて7時ごろ学校とか、、、


それこそストレス。精神的な物が強い鴨・・・
プレッシャーが要因で再発・悪化ってのはその手の病気は大いにあり得る、、、

828 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:12 ID:???
>>826
あー・・・それだとやっぱ環境の変化と精神的なものが大きな要因になり得るな・・・

829 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:13 ID:???
>>827

検討してみまつ。

8時ごろになるとまた人が増え出すが・・。

>>828
_| ̄|〇 …

830 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:16 ID:???
>>829

みんな朝速いなぁ・・・
10時頃までは普通は少ないもんだけど、、、

学科の違いかなぁ。


精神的なもので一度悪化した物は、本人のそれを本当に心から治したいという気持ちと
確かな生活リズム。これが物を言うらスィ。

少しでもおざなりにしておくと、慢性的にはなるし治りにくくもなるし・・・
デメリット多い(汗

831 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:18 ID:???
>>830

1コマ目の前は電気電子が多いな・・。
あいつら常人じゃねぇ


生活リズム・・・を改善するにはレポートの進捗速度を上げなきゃならんワケでー・・。
それには頭がよくないとダメなワケでー・・・
_| ̄|〇 …ダメだ、どんどん陰鬱な方向に・・。

832 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:23 ID:???
>>831

そか、学部共通端末か。そりゃそうだよな…
工学ともなればほとんどの学科が必要とするだろうし、、、

キッツー(汗


学期始めとかは楽なんだけどな。。。
少しでもレポ溜め込むとすぐ追い込まれる。。。

出された物は出された日に手を付け、早いうちに終わらすのが理想とはいうけど
それができる意志を持ってるのはほんの一握りの人間で・・・

833 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:25 ID:???
>>832

端末足りないよ
足りないよ端末


今ドツボにはまってるレポートはギリギリまで置いてたかっつーとそうでもなかったり・・。
周りが2週間で終わらせてるヤツに1ヶ月_| ̄|〇

834 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:30 ID:???
>>833

端末は需要・学部生の数を考えて置いて欲しい物です。


確かにいつも学校行ってるよな…
図書館行って調べて分かる物ならいいけど。

その手の手引きになりそうな本ってない?
学校になければ・・・その辺の本屋にでも。

835 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:31 ID:???
>>834

国立大って金ねーしなぁ。


本があっても〜
理解できない〜〜
_| ̄|〇

836 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:36 ID:???
>>835

いや、理系に関しては私立のが設備なさげ。
事実ちゃんと理系の学部置いてる私立は少ないし(ある程度大きくなくちゃ)
理論系はまだいいけど。

まぁそれにしたって金がないのは分かる。
てか予算の回す場所を間違ってる希ガス。


難しい本はダメよー。
「優しい〜〜」とか「初心者のための〜〜」とか・・・

大学においてる本は専ら初学者向けじゃない。

837 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:38 ID:???
>>836

そうなのか・・
まぁ立命くらいしか知らんが


はっ、ウチには「初心者〜」だとか「〜入門」系の本が5冊は転がってるわよ!!

     l||l
_| ̄|〇

838 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:40 ID:???
普通いくら才能なくても3年やれば基礎くらい身につくよな・・・ははは・・・

     l||l
_| ̄|〇

839 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:42 ID:???
>>837
同志社あたりだってやっぱ文系色のが断然強い。
立命館は確かに工学・理学揃ってるけど、やはり関西での私立大型
だったらそこぐらいな希ガス。
 
関東も6大学でさえびみょーにょ。早稲田あたりならなんとか・・・
 

1から読んでもさぱーり・・・?

840 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:43 ID:???
>>838
大体何度やろうとしても詰まるところは決まってるんだよなぁ。
行けるとこまでは行って、いきなり詰まる。

841 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:45 ID:???
>>839
ウチからチャリで5分だし>立命
同志社は15分かな

>>839
>>840
ちょっとややこしくなるともう・・

842 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:48 ID:???
>>840

関西の大きな私大は京都に集中してる希ガス(w
チャリで5分だと家の近くも歩いてる学生が多くてウザそう。


大体どういう問題が多いの?情報系って。

843 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:49 ID:???
なんでアンカーミスやねん_| ̄|〇

844 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:49 ID:???
関西学院って大阪・・・?

845 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:52 ID:???
>>842

学生多いよー


プログラミング
プログラミング
プログラミング

>>844
関西大学とは別かな・・?
多分大阪だと思うけど

846 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:52 ID:???
神戸ダタ

847 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:55 ID:???
>>845

多そうだー 
立命館は学科大杉。


どういうプログラミングかにも因るけどオレが聞いてもしょうがないか。。。


いや関西大学ではなくて・・・

よく関学って略されるとこ。
関西の私立といえば関学・同志社・立命館くらいしかしらない青森人

848 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 06:55 ID:???
>>846
関西大学が・・?

849 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:58 ID:???
>>847

まぁ店が多くていいけどね


例えば〜・・・
文字列を入力するとそれを逆に表示するプログラムを作れとかー。
まぁこの辺は基本だが

関西学院が神戸。
関西大学は確か大阪

850 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 06:58 ID:???
どっちが関学かは(゚听)シラネ

851 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/14(月) 07:02 ID:???
>>849

あー、その辺は便利よね。
 
でもうちの周りは大学近くても食事するとこくらいしか多くにゃい。。。
やっぱ都会はー


それを見ても頭にアルゴリズムの体系がさっぱり浮かばない・・・
分野変わるとまったく力にならない理系('A`)


神戸だったのか・・・

>>850
関西大は「学」の文字がないぽ。「大学」の「学」とかはありえないし(w

852 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/14(月) 07:04 ID:???
>>851

富山も然りorz


だから文字列を配列に格納してー(以下略

関大
関学

160KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス