■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレッド450

1 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/06(日) 16:20 ID:.fPp2RT2
いらっしゃいませいらっしゃいませ
こちらはあずまんがラウンジ雑談スレッドでございます。
 自分の日常のことを皆に聞いてもらってもよし
 自分の好きな分野について話してみるもよし
 自分の創作物について語るもよし
 自分のキャラを立ててお約束のネタを楽しむもよし
いずれもコツは、相手を楽しませることだけでございます。

662 :さかちー:2004/06/07(月) 00:23 ID:???
>>660
ギコナビで誤爆やらかすとは思わなかったですよ……

663 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:24 ID:???
ごはんつぶ残すと怒られた少年時代

>>662
ぽんぽん

664 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:24 ID:???
>>658
冗談抜きで、


仕事の一つとして、生ゴミ処理機の担当者・・・。

残さず食べるとみんなが僕をからかうんだママン・・・

665 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:25 ID:???
 私は好きなものしか食べません!
 断言宣言餓鬼道まっしぐら

666 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:25 ID:???
>>665
コーラ!赤いウインナー!スパゲティナポリタン!!
好きなものしか食べたがらない!
嫌いなものには蓋をする!!

667 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 00:26 ID:???
食べ残しほどもったいないものはないと思う

668 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:29 ID:???
しかし悲しいかな今の日本は食べ残し大国

669 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:29 ID:???
私は美味い物しか食べません!
でもそれ以上に、食の好奇心が強くて、まず、何でも食べてみないと気がすみません。
そして何より婆ちゃんの躾の成果で、一度口をつけたら、不味くても残せません(泣

670 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:31 ID:???
おいしいものがたべたい

671 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:32 ID:???
最近美味しいものばかり食べてる

プフー

672 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:32 ID:???
富山OFFでおいしいものをたべよう!

673 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:33 ID:???
最近は、学校給食も、残さず食べることを強制しないそうな。
むしろ食べる前に、食べれない・嫌い・苦手と思う人は、鍋とかパットに戻すんだってさ。

口もつけてないし確かに合理的だが・・・合理的だが・・・

何か腑に落ちない。

674 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 00:33 ID:???
美味しいものとは縁がない

675 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:33 ID:???
 今日のソバメシ(手作り。つっても、市販の麺に飯混ぜて炒めただけだが)
 豆腐サラダ
 おいしかたよー

676 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:34 ID:???
>>673
でも最近はアレルギーとかもあるから,うかつにムリに食べさせれないですわお父様。

677 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:34 ID:???
>>673
 給食は、それタブーだろ

 と思ったけど、アレルギーの問題もあるからなんとも言えないか……
 農薬まみれまみれ

678 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:35 ID:???
少年時代にバナナがまだ高級な果物だった世代→(1)

679 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:35 ID:???
メロンはスネオが食べるものと相場が決まっていた時代→1

680 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>671
ガッ

>>672
富山は高いよぉぉぉ

ラーメン4ケタ

681 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>673
うーむ・・・

昔は残されたもんだ

682 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>680
ウォォォゥ…。

何ラーメン〜?

683 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:38 ID:???
>>676-677
んにゃ。ちゃんと食物アレルギーの子は事前に先生に連絡しておくから
いいんだけど・・・。うちは次男坊が、牛乳・卵ダメだし。

ただ、嫌い、苦手という理由で残しても、先生何も言わんのだって。
今こうして給食が食べられる有難みというものは、
各家庭で教えるほかなさそうだ・・・。

684 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:38 ID:???
>>680
9000円!!

「おらおら、貧乏人はひえをくうだよ! 」

685 :さかちー:2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>673
保育園のころは好き嫌いが多くてずっと食事を
片付けられなかったな……

686 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>683
 うーん
 家で、好き嫌いの教育をしてないんでしょうなあ
 そんなことしても、どっかで手痛い目をみるのにね。好き嫌いの激しいのって

687 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>682
普通のラーメン。

安いところもあるけどね。
1000円でも潰れない

>>683
そりゃいかんなぁ・・。

>>684
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工

688 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:40 ID:???
クラス全員でキライと言われるのもあるかな?

スタミナカレーとかサワーライスがなぜ廃止にならないんだろう…
食缶まるごと帰ってきたこともあるのに…

689 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:40 ID:???
大抵のものは食べられるなぁ

サワーライス…?

690 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
>>685
「さかちーちゃん? にんじんのこしちゃダメでしょ? 」
「まちぇまちぇまちぇまちぇまちぇ
 そんなん食べられまちぇん」
「なんなら食べられるの? 」
「ちぇんちぇえ」

 この頃は、女性ならなんでも食べられたようだ

691 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
酢味噌和えと切り干し大根だけは食べれんかった・・・。

692 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
さっちゃんの歌で、
さっちゃんがバナナを半分しか食べられないのは
それだけ昔バナナが高級な果物だったということなんだよなぁ。

決して体が小さくて半分しか食べられないのではなくて・・・

※幼児は余裕でバナナ2本くらい食べてくれやがります。


平気でバナナ残すお子様を見かけると、ムムムと思ってしまう。

693 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
>>687
カニとかフグが一匹まるごと乗ってるのとかじゃなくて?

694 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>692
 かわいそうね さっちゃん

695 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>689
ゴハンとサラダと酢を混ぜたようなゲテモノ。
残す率が非常に高かったw

696 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>692
バナナウマー

>>693
ふっつーーーーー

の醤油ラーメン

697 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:43 ID:???
>>695
 _, ._
( ゚Д゚)

698 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:43 ID:???
>>690
死ニホドワロタ

>>688
え?サワーライス?

699 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:44 ID:???
まちぇまちぇw

>>695
うわぁあ

700 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:44 ID:???
>>695
ひょっとして



                                            酢飯?
つまり洋風ちらし寿司と言いたかったのかな?給食センターは。

701 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:45 ID:???
スメシー

702 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:45 ID:???
だーーーーーれも人の話聞いてくんない。

・・・いや、ここの話じゃないけどね。
もー
 もー

ですよ

703 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:45 ID:???
好き嫌い特にないょ

704 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:45 ID:???
さっちゃんはね
さかちーって言うんだ本当はね
だけどラウンジャーは
「必死だな 必死だな」
って呼ぶんだよ
かわいいね さっちゃん

さっちゃんはね
オセロが大好き
ほんとはね
だけどちっちゃい子が
でてくるオセロはリバースキッズだけなんだよ
かわいそうね さっちゃん

さっちゃんはね
院生って言うんだほんとはね
だけど常識人ぶってるから
さかちーって呼んだら
まてまてまてまて
ってとめるんだろ
必死だね さっちゃん

705 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:46 ID:???
>>702


706 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:46 ID:???
>>702
 気を落とすな

>>703
 そんなの説明の必要なし

707 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:46 ID:???
>>700
缶詰オレンジとかパイナップルとかも入ってます。

>>697
なもはホトンド食べてない。

>>698
せやねん,サワーライスやねん。

>>699
みんなタベレナカッタw

>>696
なんか麺とかスープとかがすっごいクォリティなん〜?

708 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:47 ID:???
>>706
へ?

709 :さかちー:2004/06/07(月) 00:47 ID:???
>>704
やめろおおおおおお!

710 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:47 ID:???
サワーライス
おばちゃん
オリジナル料理もほどほどにな

711 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:48 ID:???
>>707

昔からあるらしい。

メニューはラーメンかライスのみ!

712 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:48 ID:???
>>708
 大食い大王のあなたは、きっとホビロンもむしゃむしゃ食べるでしょう

713 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:48 ID:???
>>702
心中お察し申す。

714 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:48 ID:???
>>711
オー,硬派!

715 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:48 ID:???
ミスマッチはいかんよ

716 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:49 ID:???
水間線いる?

>>712
あー・・・・いや・・・食用菊は苦手やねん。

717 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:50 ID:???
>>716
がったんごっとんぷしゅー

718 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:51 ID:???
調理の仕方によって美味しい美味しくないって食材もあるな・・・

719 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:51 ID:???
だんだん思い出してきた。

私のときもあったような気がするサワーライス


封印された記憶が、・・・

あぁ、あぁ、婆ちゃんごめん
僕サワーライス、残しました・・・
ごめんなさい、ごめんなさい
もうしません
だから竹物差しで打たないで〜〜〜(嘘

720 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:53 ID:???
サワーライスは食ったことないなぁ

>>717
終点みずまー 終点みずまー
さっきのURLの拡張子をzipに切り替えくださいー。

やっぱ今聞くと少年期が一番鴨

721 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:53 ID:???
 ホビロンは、ふかしかかったニワトリの卵を煮たやつです

>>イイ
 直接はるさんと話をして、ネットの様々なこと教えてあげたい気もし

722 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:53 ID:???
>>721
バロット類似品キタ━━━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━━!!!!!!

723 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:55 ID:???
雲の王国の曲もなかなか好き。
今日は早いけどもう落ちるょ。

724 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:55 ID:???
はるさんは茨城県民か……
しかし、厨一であの客観性は偉いなあ
頑張って欲しいところではある

725 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:55 ID:???
>>720
ありがとおぉおおお!!
ちょっと聴くだけでよみがえる記憶ー
観てて良かったドラ映画!

>>721
バロットー

726 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:56 ID:???
>>723
 ノシ

727 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:56 ID:???
>>721
今は別の板でう。。。

728 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:56 ID:???
>>723
(*゚∀゚)ノシ

729 :さかちー:2004/06/07(月) 00:56 ID:???
サワーライス……調べてみたけど食べた覚えないなぁ。

730 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:56 ID:???
>>727
 ああ、じゃあ


 うわああああああああんさ止め亜Jl:;gf

731 :さかちー:2004/06/07(月) 00:56 ID:???
>>723
ノシ

732 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:57 ID:???
>>723
ノシ~

733 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:58 ID:???
>>723
ノシ

734 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/06/07(月) 00:58 ID:???
すんません、会議室の方でちょっと迷ってる事ありましたんで、
書いて来ましたんで良かったらアドバイスいただけないでしょうか?
些細な事ですが・・・・・・・

735 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:58 ID:???
>>723
ノイ

>>730
Σ(゚ロ゚ノ)ノ

736 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:59 ID:???
>>729
ググったのと、実際に給食で出たのは
かなりかけ離れているような気が・・・

737 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:00 ID:???
>>735
 もう、ありゃだめだ
 だれもやる気がないや。話し合いを

738 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:00 ID:???
絵がきえたー!

とか思ったけど保存されてた。
ヨカタ

739 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:00 ID:???
>>737
それでもやらなきゃならんのです。。。

740 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:01 ID:???
 ピーナッツ味噌は恐ろしかった
 あんなもの食わなきゃならないなんて……
 食えなかったから、よくいじめられたなあ

741 :さかちー:2004/06/07(月) 01:02 ID:???
>>740
そんな理由でいじめが……

742 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:02 ID:???
>>739
 ……そうなんだよね
 けど、少女漫画ロビーが、結構知識がないなりに頑張ってるのに対して
 あれは、ねえ

743 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:03 ID:???
>>741
まあ、私もかたくなだったしね
牛乳も飲めなかったし
牛乳飲めない子は人間じゃないって風潮もあったし

もちろん、当時の教育としてだが

744 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:04 ID:???
>>742
あー・・、まぁ。
住人さんは自分の好きな板だけ見てればいいんですよー?

745 :さかちー:2004/06/07(月) 01:04 ID:???
>>743
まあ、子供ってわけのわかんないことで
いじめがあったりとか、結構残酷ですからね……

746 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 01:05 ID:???
残酷ですのよ

747 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:05 ID:???
>>744
うんうんそうでした

748 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:07 ID:???
>>745
理由無くいじめってのもあったなぁ

>>747
面倒事は管理人に押し付けときゃいいんだよ。
あいつら勝手にやってくれるしさ

749 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 01:07 ID:???
人は生まれたときから、己の居場所を確保するための闘争をしなければならんのです。

闘争はキツいか。

居場所を確保するために知恵をしぼらにゃならんのです。

750 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:10 ID:???
学校で居場所がありません

どうすれば

751 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:10 ID:???
 今アプロダなんかみてたら、突然誰かの声が……

 誰だ!!

「……か、−か」
「…じゃない、じゃないぞ」

 ぞっとして辺りを見る
 当然だれもいない

「ばーかばーか」
「ばかじゃないばかじゃないぞー! 」

 あぷろだか……

752 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:11 ID:???
>>751
とものフラッシュかw

753 :さかちー:2004/06/07(月) 01:11 ID:???
>>750
「今君のいるそこが、君の居場所だよ」

ある特撮ヒーロー番組の主人公のセリフですが、
そんなことで悩まなくてもいいかと。

754 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 01:12 ID:???
すでに居場所がありません

755 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:13 ID:???
>>753
いいこといった。


けど気まずくてしかたがないOTL
実験とかPC足りないから授業受けれないし

756 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 01:15 ID:???
>>750
Σ( ̄□ ̄;)

>>751
フラッシュとか探してて、なかなかダウンロードできないときに
たまにありますよね。
忘れた頃にDL終了して再生してたりして。

757 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 01:15 ID:???
>>755
 僕のうでの中が君の居場所だよ♥
 っさ、おいで

758 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/06/07(月) 01:15 ID:???
>>753
カコイイ!!ホレタ!!!

759 :さかちー:2004/06/07(月) 01:15 ID:???
まあ、実際>>753のセリフの後に主人公が
「思いっきり悩んだらいいんだよ」って言うんですけどね。

悩むっていうのは答えを見つけようとしているってことですから。

>>754-755
なんならいっそのこと引きこm

760 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:16 ID:???
>>757
         ___
       /  _  \   。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ  今行くぞ!!
     (((\ 丶_ /  ・ω・) 待ってろ伯爵!

761 :さかちー:2004/06/07(月) 01:17 ID:???
>>759
おひゃ

>>760
そんなんでたどり着けるのかw

762 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 01:17 ID:???
>>759

いっそ楽に(ry

147KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス