■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレッド450

1 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/06(日) 16:20 ID:.fPp2RT2
いらっしゃいませいらっしゃいませ
こちらはあずまんがラウンジ雑談スレッドでございます。
 自分の日常のことを皆に聞いてもらってもよし
 自分の好きな分野について話してみるもよし
 自分の創作物について語るもよし
 自分のキャラを立ててお約束のネタを楽しむもよし
いずれもコツは、相手を楽しませることだけでございます。

599 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/06(日) 23:57 ID:???
>>595

痛いんだよ!
むちゃくちゃ痛いんだよ!!


な、なんだよその顔は!!

>>597
私も日焼けー

600 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/06(日) 23:58 ID:???
>>596
あれ?嫌いですか?

>>597
もう日焼けの時期・・・

>>598
メロディのラインが綺麗。

601 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/06(日) 23:59 ID:???
>>600
 いや、鉄矢の中では好きなほう

602 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/06(日) 23:59 ID:???
>>599

いたいのいたいのとんでいけー


もっと素直になると気が楽だよー(・∀・)

603 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/06(日) 23:59 ID:???
>>601
要するにあまり鉄矢は好きじゃない・・?

604 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:00 ID:???
>>579

ええ歌や・・・。

605 :八八艦隊司令大阪さん:2004/06/07(月) 00:00 ID:???
坊やてつ

606 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:01 ID:???
>>604
聞いたことあります?

607 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:01 ID:???
武田鉄也→大分

謎の脳内連想

>>602

ありがたやー


ど、どういうことだよっ

608 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:01 ID:???
星一徹

609 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:02 ID:???
>>603
 最近ちょっと
 昔のざっかけない感じは嫌いじゃないんだけど
 今の鉄が頭をよぎると、感動が薄れる哀しさ

610 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:02 ID:???
>>607

わらた


いたいのいたいのー・・・・・・・・・
ふと思ったんやけどそれ以上の痛みで紛らわせたらどうやろか・・・
ざくざく


べっつにー

今度またふにふにしてあげるー。

611 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:03 ID:???
>>600
土曜日が息子の運動会で。
カメラ構えて走り回っていて、気がついたら・・・。

息子の小学校の体操着は男女とも膝まである短パンで色気がねぇ・・・。

612 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:03 ID:???
>>607
 それそれ

613 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:03 ID:???
>>610

なんでだっけなぁ・・・。


ぎゃー


(〃▽〃)


・・・はっ

614 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:03 ID:???
>>606
今初めて聞いたー。

でも曲の雰囲気はかなり古く感じるよ?

615 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:04 ID:???
>>611
 当局が中途半端に五月蝿いのです
 つまらんことで騒ぐな、と

616 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:04 ID:???
>>609
最近か・・・

花の色は移りにけりないたづらに

617 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:04 ID:???
>>614
 15年くらい前の歌ですから

618 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:05 ID:???
>>616
 子供の心を持った自由な大人、を演出する日本人が多いのです
 そのままでよかったのに

619 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:05 ID:???
>>611
・゚・(ノД`)・゚・。

620 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:06 ID:???
>>611
今の体操着はどこでもそうですねー。
うちの小中学もそういう風に変わってしまいました。

>>613

なんでやろー


ほらもう腰は痛くない

ざくざく


かぁいい

>>614
古いですよー。20年位前。

621 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:06 ID:???
>>615
でも男女入り乱れての騎馬戦は迫力あったですじょ。
いろんな意味で・・・

>>617
あーそんなになるんだ。
15年?

私高校3年だがね。

622 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:07 ID:???
>>618
人間素直になれー

623 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:07 ID:???
>>621
 わたしゃ中学2年生

624 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:08 ID:???
>>622
 なれーなれー

625 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:08 ID:???
15年前・・・

7つの僕には不思議だった!!!(何

626 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:08 ID:???
>>620

20年!

私は中学1年生だなぁ。
ちょうど武田鉄矢が熱かったころだなぁ。

627 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:09 ID:???
>>624
変に気負ったりとかしなくていいんだょ・・
みんな受け止めてくれるから・・・
そう信じてるから・・・


だから!・・・・・・・・今のままで(ぉぃ

628 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:09 ID:???
>>620
>>613

九州行った時に観光バスで「この辺は武田鉄也云々」って言ってたからそれがインプリンティングかも・・


うあーん


きっ、期待なんかしてないやい!

629 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:10 ID:???
>>626
2ちゃいだったー

まぁ15〜20年前と。

630 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:10 ID:???
おはろー。

631 :さかちー:2004/06/07(月) 00:11 ID:???
おはろー。

632 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:11 ID:???
>>628

九州・・・長崎・・・ハウスt


ぶちぶちぶち


素直になれば優しくして あ げ る 

633 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:11 ID:???
>>630-631
以心伝心双子の方ですね。

634 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:12 ID:???
いいちこをアセロラで割ってみた・・・。

orz・・・

635 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:12 ID:???
>>630
>>631
ヽ(゚∀゚)ノ

636 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:12 ID:???
いや、>>631はトリップないし騙りという事も・・・
いや、>>630だって公開トリップだ・・・
もしかしたら・・・

637 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:12 ID:???
>>633
カマーン (・∀・)人(・∀・)ノシ

638 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:13 ID:???
>>634
 _, ,_
( ゚∀゚) …

639 :さかちー:2004/06/07(月) 00:13 ID:???
>>633
いや、俺が来たらちょうど>>630があったんで
マネしただけw

さっきの武田鉄也の歌を保存できないかどうか
奮闘中。

640 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:13 ID:???
>>630-631
おはろー

>>632

シャ-!!
別件だよ!


((((( ゚Д゚))))


うぐっ・・・、うぅ・・・

>>634
麦焼酎はー
コーラで割るとウマー

>>636
疑心暗鬼キター

641 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:15 ID:???
>>637
わーい
      ゎ  ,__      
   __   l fi,/::::i__,rァ
  n'(__,iゝタl `iwvt-'´ 
  `〉:.:r'´   /.:.:.:.|    
  /;_;_;i   /;;;_;;_;|   
  《 ||,   《  ||,   
             
              
。。。。。。。。。。。。。。。。。。

   ズ ザ─ ,__      
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´  
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ    
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、

>>639
普通にダウンロードすれば・・・

642 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 00:15 ID:???
いい曲だと思うよ

643 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:16 ID:???
>>640
上二段 上
あるぇー

上二段 中
バキョベキボキ

上二段 下
素直が一番!

下一段
信用ならねー

644 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:17 ID:???
>>642
誰か分からないけど・・・

だろ?(AA略(ぉぃ

645 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:17 ID:???
 よし!
 あれ?
 何言おうとしたんだろ……

 そうだ!
 創作板の、先生の話は一応読んでおいたほうがいいぞ!!

646 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:18 ID:???
だから旅にでたー
の方はないのかにゃー

647 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:18 ID:???
ド忘れ!


お風呂!のし!

648 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:18 ID:???
>>646
欲しいのかい(・∀・)ニヤニヤ

あれも好きだなぁ・・・

649 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:19 ID:???
>>647
のっしゅー

650 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:19 ID:???
>>638
>>640

なんかね。病院の風邪用シロップ薬に、麦焼酎風味が加わった感じ。

でも不味くても、一度口をつけたものは完食する。
これ小麦の男の美学。

というよりは曹洞宗的教え。ばーちゃんのしつけの賜物。

651 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/07(月) 00:19 ID:???
ろりあえずお風呂だから

652 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:19 ID:???
>>648
|∀゚) …

653 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:19 ID:???
>>650
 が、がんがってくらさい……

654 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:20 ID:???
>>650
ばーちゃんは偉大だー

>>651
ほんのり期待しつつノシ

655 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:20 ID:???
>>651
ハァハァ

656 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:21 ID:???
>>653
ガンバルー


でもこういうしつけって、
将来太ることを確約しているようなもんだな・・・。
残せなくなっちゃうんだもん。

657 :さかちー:2004/06/07(月) 00:21 ID:???
ましまろ板に誤爆した……orz

改めてここに書くべき内容を。


>>37
単行本では絵の書き直しをしていて、
それで切れてしまった部分があるらしいけど、
具体的にどこのことかはわかりません。

>>641
お、できたできた!
保存の方法に早く気づいてれば、
今までの曲も保存できたかもしれないのに……



ところでなもさん、苺ましまろの
「速達だけに速い」ってどこの話のセリフかわかりますか?
自分でも探してますが、すぐに思い出せるなら
どこだか教えてください。

658 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:22 ID:???
残す捨てるイクナイ

659 :さかちー:2004/06/07(月) 00:22 ID:???
俺も食べ物を残すことには抵抗があるなぁ。

660 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:23 ID:???
>>657
誤爆乙!

661 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:23 ID:???
>>658
 胃の中に捨てるくらいなら、食べないほうがましだ(武者小路実篤

662 :さかちー:2004/06/07(月) 00:23 ID:???
>>660
ギコナビで誤爆やらかすとは思わなかったですよ……

663 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:24 ID:???
ごはんつぶ残すと怒られた少年時代

>>662
ぽんぽん

664 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:24 ID:???
>>658
冗談抜きで、


仕事の一つとして、生ゴミ処理機の担当者・・・。

残さず食べるとみんなが僕をからかうんだママン・・・

665 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:25 ID:???
 私は好きなものしか食べません!
 断言宣言餓鬼道まっしぐら

666 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:25 ID:???
>>665
コーラ!赤いウインナー!スパゲティナポリタン!!
好きなものしか食べたがらない!
嫌いなものには蓋をする!!

667 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 00:26 ID:???
食べ残しほどもったいないものはないと思う

668 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:29 ID:???
しかし悲しいかな今の日本は食べ残し大国

669 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:29 ID:???
私は美味い物しか食べません!
でもそれ以上に、食の好奇心が強くて、まず、何でも食べてみないと気がすみません。
そして何より婆ちゃんの躾の成果で、一度口をつけたら、不味くても残せません(泣

670 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:31 ID:???
おいしいものがたべたい

671 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:32 ID:???
最近美味しいものばかり食べてる

プフー

672 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:32 ID:???
富山OFFでおいしいものをたべよう!

673 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:33 ID:???
最近は、学校給食も、残さず食べることを強制しないそうな。
むしろ食べる前に、食べれない・嫌い・苦手と思う人は、鍋とかパットに戻すんだってさ。

口もつけてないし確かに合理的だが・・・合理的だが・・・

何か腑に落ちない。

674 :へーちょ名無しさん:2004/06/07(月) 00:33 ID:???
美味しいものとは縁がない

675 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:33 ID:???
 今日のソバメシ(手作り。つっても、市販の麺に飯混ぜて炒めただけだが)
 豆腐サラダ
 おいしかたよー

676 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:34 ID:???
>>673
でも最近はアレルギーとかもあるから,うかつにムリに食べさせれないですわお父様。

677 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:34 ID:???
>>673
 給食は、それタブーだろ

 と思ったけど、アレルギーの問題もあるからなんとも言えないか……
 農薬まみれまみれ

678 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:35 ID:???
少年時代にバナナがまだ高級な果物だった世代→(1)

679 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:35 ID:???
メロンはスネオが食べるものと相場が決まっていた時代→1

680 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>671
ガッ

>>672
富山は高いよぉぉぉ

ラーメン4ケタ

681 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>673
うーむ・・・

昔は残されたもんだ

682 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:37 ID:???
>>680
ウォォォゥ…。

何ラーメン〜?

683 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:38 ID:???
>>676-677
んにゃ。ちゃんと食物アレルギーの子は事前に先生に連絡しておくから
いいんだけど・・・。うちは次男坊が、牛乳・卵ダメだし。

ただ、嫌い、苦手という理由で残しても、先生何も言わんのだって。
今こうして給食が食べられる有難みというものは、
各家庭で教えるほかなさそうだ・・・。

684 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:38 ID:???
>>680
9000円!!

「おらおら、貧乏人はひえをくうだよ! 」

685 :さかちー:2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>673
保育園のころは好き嫌いが多くてずっと食事を
片付けられなかったな……

686 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>683
 うーん
 家で、好き嫌いの教育をしてないんでしょうなあ
 そんなことしても、どっかで手痛い目をみるのにね。好き嫌いの激しいのって

687 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:39 ID:???
>>682
普通のラーメン。

安いところもあるけどね。
1000円でも潰れない

>>683
そりゃいかんなぁ・・。

>>684
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工

688 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:40 ID:???
クラス全員でキライと言われるのもあるかな?

スタミナカレーとかサワーライスがなぜ廃止にならないんだろう…
食缶まるごと帰ってきたこともあるのに…

689 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:40 ID:???
大抵のものは食べられるなぁ

サワーライス…?

690 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
>>685
「さかちーちゃん? にんじんのこしちゃダメでしょ? 」
「まちぇまちぇまちぇまちぇまちぇ
 そんなん食べられまちぇん」
「なんなら食べられるの? 」
「ちぇんちぇえ」

 この頃は、女性ならなんでも食べられたようだ

691 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
酢味噌和えと切り干し大根だけは食べれんかった・・・。

692 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
さっちゃんの歌で、
さっちゃんがバナナを半分しか食べられないのは
それだけ昔バナナが高級な果物だったということなんだよなぁ。

決して体が小さくて半分しか食べられないのではなくて・・・

※幼児は余裕でバナナ2本くらい食べてくれやがります。


平気でバナナ残すお子様を見かけると、ムムムと思ってしまう。

693 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:41 ID:???
>>687
カニとかフグが一匹まるごと乗ってるのとかじゃなくて?

694 :伯爵 ◆Lordo :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>692
 かわいそうね さっちゃん

695 :なも ◆RoRiKONI2M :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>689
ゴハンとサラダと酢を混ぜたようなゲテモノ。
残す率が非常に高かったw

696 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:42 ID:???
>>692
バナナウマー

>>693
ふっつーーーーー

の醤油ラーメン

697 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/06/07(月) 00:43 ID:???
>>695
 _, ._
( ゚Д゚)

698 :小麦 ◆UDON. :2004/06/07(月) 00:43 ID:???
>>690
死ニホドワロタ

>>688
え?サワーライス?

699 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/06/07(月) 00:44 ID:???
まちぇまちぇw

>>695
うわぁあ

147KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス