■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いの雑談@蒼穹の果て  深遠なる448

86 :ICPO@【☆彡バイジァオ!!☆彡】 ◆Genesis :2004/06/04(金) 23:37 ID:???
>>57

とーちゃん東京は複雑でなにかとジャンボだ!

>>58
うわー・・・まじめだー・・・
えっと・・・・

合ってるような合ってないような・・・
簡単に言うと

原子核の周り飛んでる電子ってのは大雑把に言うとK殻L殻M殻のように
電子が持ってるエネルギーによって飛ぶ軌道が違うわけです。
で、ある軌道にいた電子がその1コ内側の軌道(エネルギー高い)に入ろうとすると
連続的(コンティニュアス)に内側に移動するんじゃなくて離散的(ディスクリート)に
ぴょんって一気に内側の軌道にジャンプするんです。
これはどうしてかというと、量子状態では粒子は飛び飛びの離散的な固有エネルギー
しか持ち得ないからなんです。
だから、その軌道が飛び移る過程というのは実際には謎(というか測定できない)で
それこそテレポーテーションみたいに場所が飛ぶんです。

難しいですねー

153KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス