■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談フル-レ423号

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/08(土) 14:52 ID:???
ゆんゆん

473 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:05 ID:???
>>470
 いやいやまあまあ、幾つか知っているネタがあっただけですw
 しかしまあ、生いいました

>>472
 しまった
 クンゲーだって事しか知らない……

 ハドソンは昔は大きな会社だったのに……

474 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:06 ID:???
プロジェクトX

「シェンムーを創った男たち」
《セガにとどめを刺した企画》

 風の中のすーばるー

475 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:07 ID:???
弟がスーマリ買った日に私はドルアーガを
弟がFF2買った日に私はミネルバトンサーガを
ドラクエが評判なときにスターラスターを
そんなひねたゲーム道でした・・・

>>473
コロコロ読者にとってハドソンは神の会社だった
高橋名人とファミコン少年団が犯罪に立ち向かう漫画を
「ノンフィクション」と銘打って読ませていたコロコロ

476 :さかちー:2004/05/09(日) 02:09 ID:???
やばい、レゲーは好きだが話しについていけない……

>>474
そういえば続編はいつ出るんだろう……
期待はしてないけど。

477 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:10 ID:???
>>475
ミネルバトンサーガ!!
懐かしいなあ
ドルアーガは根気が続かなくてダメでした

迷宮組曲もクリア直前でファミコンが熱暴走

>>475
 高橋名人連射は、多分神の歴史の一ページでしょうな……

478 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:11 ID:???
>>476
 もうでた
 2章

479 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/09(日) 02:11 ID:???
>>474
ワロタ
どっかのラジオで『シェンムー 第2話「西尾久3丁目」』というのがあったがそれよりも。

前スレの「ホテル業界に職を求めては」という話、魅力的ですな。
一通り覚えるぐらい経験を積めば、日本各地を渡り歩きながらご当地の女子高せじゃなくて小説でも書けそうで。

480 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:11 ID:???
 やべ
 ノートン先生が最後にアップになるバージョンは見てねえや……
 はじめてみた

481 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/09(日) 02:12 ID:???
>>479
まちがえた「第2章」。

482 :さかちー:2004/05/09(日) 02:14 ID:???
>>475
幼い時分は「高橋名人の連打はヤラセで、
そのせいで捕まった」とかいうデマを信じて
いたなぁ。

>>478
知ってます。さらに続編が出るのかどうか……

483 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:14 ID:???
>>479
 うーん
 それはちと難しいですな

 必須条件として
 有資格者(簿記とか経理とか)
 英語(その他外国語)
 社員またはバイト経験(最低3年)
 
 があれば、30過ぎても色んなところで勤められるでしょうが
 
 

484 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:15 ID:???
>>482
 でるわけねーじゃん

485 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:15 ID:???
ミネルバトンの雰囲気はとても好きだった
神殿のBGMなんか神
まあ「埋もれた名作RPG」の定番かも

最近高橋名人のインタビューを読んで
ライバルだったはずの毛利名人は
当時ハドソンに来たバイト学生だったと知る
これが大人の世界ってやつか・・・

486 :さかちー:2004/05/09(日) 02:16 ID:???
>>484
あーあ、制作費70億円が。

487 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:16 ID:???
>>483
あ、これは、勿論一定以上のグレードのホテルです

まあ、このうちの語学さえ何とかなれば結構取ってくれそうです

488 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/05/09(日) 02:17 ID:???
>>483
言われてみれば。
簿記や経理は専門だとして外国語が・・・。

489 :さかちー:2004/05/09(日) 02:17 ID:???
現在高橋名人はセガかどっかの子会社で
社長やってるんでしたっけ?

490 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:18 ID:???
>>486
 ゲーム会の黒歴史だw

>>485
 音楽といえば、これはディスクシステムだけど……

 あ! あれがミネルバトンサーガか!!
 あの主人公、半獣にされてたかわいさに伯爵ドキドキきてましたわ
 今でも音楽を口笛でふけるし!

491 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:19 ID:???
>>364
>・定期的に再起動が必要なので目に優しい
例えば5時間に一回とか・・・?連続しようで。
>・こまめに保存するクセをつけられる
これはー・・・・フリーズ?
>・Ctrl+Alt+Del
まずこれで画面が出ないか、停止しないと・・・?

492 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 02:20 ID:???
>>491
使い方によりけり。
要はオーバーヒート

フリーズするからこまめに保存♪

>Ctrl+Del+Alt
2回やると再起動

493 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:20 ID:???
>>490
と、おもったら違った
伯爵の言ってたのは、メルヘンヴェールでした

知らないよね?

494 :さかちー:2004/05/09(日) 02:21 ID:???
実家のディスクシステムは5年ほど前に
ご逝去なされました。

495 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:21 ID:???
 ごめん
 ミネバトやったことあったわ
 でも印象薄すぎw

496 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:23 ID:???
>>492
へーへーへー 
>Ctrl+Del+Alt 2回で再起動
これってもうxpはできないよね・・・

497 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 02:25 ID:???
>>496
たぶんなると思うぞ・・。

498 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:25 ID:ez-jxhFWJnk
そうだった…
MBSのこの時間帯はアニメだったなぁ…
イニDやってた

499 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:25 ID:???
>>489
今調べてみたら
「ハドソンブランド事業本部 事業推進部 営業課 マネージャー」
だそうです

>>493
あーやったことないです
タイトルは有名ですけどね
当時パソコンゲームなんて本当にマニアの世界ってイメージで
「パソコンからの移植」ってだけで何かすごそうな気がしたもの

500 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 02:26 ID:???
高橋名人といえば冒険島ー

つらら!なす!!タコ!!

501 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:26 ID:???
 今までやった中で最大のクンゲーを答えよ

 って結構盛り上がる話題なんだよね……我々の年代だと……

502 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:27 ID:???
>>500
 なんであんなおやじがアニメになったりゲームの主人公になったり……

503 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:28 ID:???
うわぁ 何もしてないのに鼻血が・・・

504 :さかちー:2004/05/09(日) 02:29 ID:???
>>501
りば……いや、なんでもないです。

505 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:29 ID:???
>>497
いや・・・・良く考えたらPC固まったときによく
Ctrl+Del+Alt 連打しますが・・・タスクマネージャが出るだけで・・・

506 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:29 ID:ez-qarzc/O6
光と水のダフネ?
こんなのアワーズでやってたっけ…?
----
XPはアレやっても再起動しません

507 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:30 ID:???
 よし!
 ラウンジで落ち物ゲームを作ろう!!
 ぷよぷよみたいなの!!

 そんで思い出したけど、この中で『パネルでポン』やった人いる? 前もしたよな、そう言えばこの話題
 いる? いる?

508 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:30 ID:???
>>504
>>504
>>504
>>504
>>504
>>504

509 :さかちー:2004/05/09(日) 02:30 ID:???
>>507
はい! かなりやりこんでました!

510 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 02:30 ID:???
NTはねーのか。
ツマンネ

511 :某pekepong:2004/05/09(日) 02:31 ID:???
>>504
壁|∀・)

>>507
壁|∀・)ノ

512 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:31 ID:???
>>501
たけしの挑戦状は定番すぎるでしょうが
まあ自分的にはジャーヴァスかなあ
最近だと「有限会社地球防衛隊」
この2つは「何で大人が会議しながら作ってこうなる」と
本気で驚いたゲーム

513 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:31 ID:???
>>506
光の水のダフネ  TVKでやってたので見てした・・・

514 :あずみん ◆5619859402 :2004/05/09(日) 02:31 ID:PR1RFo4M
>>507
はいはーい

515 :さかちー:2004/05/09(日) 02:32 ID:???
>>511
まだいたのか!!

>>512
カラテカなんかかなりいい感じ。
わざわざゲームボーイでリニューアルする
バカさ加減もいい。

516 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:33 ID:???
>>511
こんにちはー
私は・・・・釣れますよ?

517 :某pekepong:2004/05/09(日) 02:33 ID:???
>>515
壁|∀・)) ケラケラ


壁|∀・)ノシ

518 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 02:33 ID:???
ゴキブリキタ━━━━('A`)━━━━!!

519 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:34 ID:???
 へへ
 パネポンはよお
 いいよな

 特にファミコン版
『リップのことが大好きになった』
 だぜ、おい
 ランダムによお

 しかも幼女ぞろい

 ヨッシーはクッキーでも食ってろ!!

520 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:35 ID:???
>>517
本物ならもっとゆっくりしてキャいいのにノシ

521 :さかちー:2004/05/09(日) 02:36 ID:???
>>517
ノシとか言ってまた現れたり……

>>519
でもシャーベットとフレアは一人称がそれぞれ「僕」と「おれ」だったような……

522 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:36 ID:???
>>515
リニューアルしてるのか・・・
まあ「ある意味で有名作」ですが・・・

>>517
あれもうお別れですか
残念です
またのお帰りを期待しつつノシ

523 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:37 ID:???
気づいたらネテター。
 きたひとおひゃ!

524 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:37 ID:???
はぁ・・・・ 
右は鼻水だらだら 左は鼻血づるづる・・・
●10点

525 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:37 ID:ez-y4F4uvRQ
Rezはやるべき人がやらないと糞ゲーかも

526 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:38 ID:???
>>521
そおおおおおだよ!
ぼくっ子
俺娘なのさあ!!

ヴィーナス(ルナだっけか? キューブとごっちゃになっとる)が一人だけお姉さまなのが、もうもう

あと、さかちーロリ

527 :さかちー:2004/05/09(日) 02:38 ID:???
>>521
調べてみたらちゃんと女の子でした……

528 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:38 ID:???
>>517
ノシ

529 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:39 ID:???
スペランカー
は友達がクリアしたのを見せてくれた

アトランチすの謎
これ!

530 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:39 ID:???
>>527
 愛が足りない

531 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:39 ID:???
>>523
こんばんは

>>529
何ですかその桜玉吉の漫画みたいな表記はw

532 :さかちー:2004/05/09(日) 02:39 ID:???
>>526
月の妖精のことを言っているのなら、セレンです。

なぜ俺がロリ!?

533 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:40 ID:???
スペランカー → 弱者の代名詞

534 :さかちー:2004/05/09(日) 02:40 ID:???
>>530
♪愛が足りないぜ!

……ってバーチャファイターのOPテーマなんぞ
知らないだろうなぁ……

535 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:41 ID:???
>>531
……まさかあんなになっちゃうとはなあ>玉吉

>>532
おお! そうだ!!
……それでロユリを想像してるから

ハアハア

>>533
 闘志だけは不屈だ!!

536 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:41 ID:???
>>534
ジェフェリー使いの弟が「製作者のジェフに対する愛が足りない」と嘆いていました。

537 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:43 ID:???
>>536
ジェフェリーに似てる? 弟?

538 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:43 ID:ez-u9t8uha6
愛、か……

539 :さかちー:2004/05/09(日) 02:44 ID:???
>>535
そんな妄想してねー!

>>536
ウルフを使う人の方が多いんだろうな……

540 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:45 ID:???
>>539
♪極めろ道

541 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:45 ID:???
>>537
うーん,髪型ドレッドにしたら似てるかな?

ちなみに「お前はまだマシだ」と鷹嵐使いの友人になだめられてますた。

542 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 02:46 ID:???
セガサターン→ドリキャス

見事にハード選択を見誤った。
それ以来ゲームやらなくなった…

543 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:47 ID:ez-jxhFWJnk
このアニメも萌えないなぁ…んむ

544 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:47 ID:???
>>535
……あの楽しそうな日記マンガを読み返して思うことは
「『幸せの形』なんてしょせん
 辛い部分を切り捨てた演技の中にしか存在しないものなのかなあ」と……
当時愛読した者としてはいろいろと無常感が

545 :ふぁいちょ ◆IIMOE :2004/05/09(日) 02:48 ID:???
>>543
ダフネは・・・・・ちょっと私は苦手・・・
露出きょう?

546 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:48 ID:???
 最近は格ゲーに女が多すぎていくない!!
 もっとザンギ色が必要だ!!

 野郎伝説のように!! (そんな四コマ描いてたなあ、確か)

547 :さかちー:2004/05/09(日) 02:48 ID:???
>>540
なもさんがいれば十分!

548 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:49 ID:???
>>542
セガな人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>>539
だってジャイアントスイングがあるから,
投げ系の人の方が多いと思うねん。

549 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:49 ID:???
>>547
ほえ?

>>546
ナコルル一人に萌えていた時代が懐かしい…。

550 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:49 ID:???
>>544
 離婚って、大きな事件なんだなあ
 と私は思いました
 だって、その件が原因としか思えない
 離婚かあ……

 ね? あず青先生

551 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 02:51 ID:???
SNKの女キャラは萌える

552 :さかちー:2004/05/09(日) 02:51 ID:???
>>549
炉・百・合! 炉・百・合!

553 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:52 ID:???
>>551
ナコルルー。
リムルルー。
チャムチャムー。

554 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:53 ID:???
>>551
 そうかなあカプコンのほうが好み

 SNKは、テリーとアンディのカップル、これだね!!(力説)

555 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 02:55 ID:???
>>554
バレッタ×リリスとか?

556 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/05/09(日) 02:55 ID:ez-TAPQW/tA
格ゲーは落ち目

557 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 02:56 ID:???
>>549
ナカマ
ナコルルで誰よりも強くなってやると本気で日々練習していた
やや危ない学生時代……。

>>550
漫玉日記の2巻ぐらいまでしか実は読んでないのですけどね
あの才能ならもっと大家になれたかもしれないのにと思います……。

558 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 02:56 ID:???
レオナ萌えレオナ萌え

559 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:56 ID:???
>>555
 恥ずかしながらチュンリーね

 あとは盛岩

 お嬢様もいいなぁ

560 :さかちー:2004/05/09(日) 02:58 ID:???
自分が下手で周りについていけないのと、
活かしきれない技とマニュアル的な戦いに
嫌気がさして、いつのまにか格ゲーは
やめてしまったなあ……

561 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 02:59 ID:???
 つーか、SNKはエヴァに影響を受けすぎだ

 イオリンは笑えてよかったが

 あと、今更だが、京には燃えて萌えた

 さむすぴの持ちキャラ アースクエイクな人ノ

562 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 03:00 ID:???
サターンのKOF'95はよかった。デキがスバラスィ

563 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 03:00 ID:???
2000のマシンにMeとLinuxって入れられるのかしらん・・・

>>560
はーい、昇竜拳でませーん

564 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 03:00 ID:???
 しかし、タランティーノはすげえなあ
 格ゲーキャラの新しいスタイルを二つも作り出した

 ブルースリースタイルの刀熟女
 鉄球女子高生

565 :神學論争 ◆iBook :2004/05/09(日) 03:00 ID:???
>>563
歩きながら波動拳だよ?

566 :あずみん ◆5619859402 :2004/05/09(日) 03:01 ID:PR1RFo4M
その波動拳が出せないのだ

567 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 03:02 ID:???
>>563
はーい,ソニックブームでませーん

568 :伯爵 ◆LordI :2004/05/09(日) 03:02 ID:???
 昇竜拳って、歴史的単語だよな、もう……
 波動拳もそうか

 待ち軍人は最近言わなくなったなあ……寂しい

569 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/05/09(日) 03:02 ID:???
>>565
波動拳もまともにでねーよコンチクショウ

570 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/05/09(日) 03:03 ID:???
>>560
バーチャに入り口の時点で完璧につまづいた男ここにあり

ゲームは……やった歴史が長いにもかかわらずどうにもヘタで
「才能がない」ことがわかりすぎるほどわかった

571 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 03:03 ID:???
>>568
今はもう待ちは対処法が確立されちゃったしね。
攻めガイル>待ちガイル,是,最強。

572 :さかちー:2004/05/09(日) 03:04 ID:???
>>568
どの格ゲーやるにしても下、右下、右、パンチのコマンドを
「波動拳のやりかた」なんて呼ぶくらいですからね。

573 :ナモルァ!!⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ ◆udoDX7zzsI :2004/05/09(日) 03:04 ID:???
バーチャはレイフェイを本気で極めようかと思う今日この頃。
少林寺拳法がむちゃクール!

159KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス