■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ415

1 :Mizuma ◆ICPOMk2.Mg :2004/04/29(木) 17:43 ID:8Zi2lUdQ
ニコル&ホーリーナイト

906 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:00 ID:???
>>895
きっと胴上げされまくり&落とされまくりで…。

>>897
え”?
そのままでも十分美味しいじゃないか〜〜。
北海道出張の時、北海道限定サッポロビールと同じくらい飲みまくったよ。
ジャンキードリンクとしてはコーラよりも美味しいと思った。

907 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:00 ID:???
>>905
幼い時に通過する、イニシエーションなのですよ……
もう一代世代が違うと、アウシタンになる

908 :ESSE:2004/04/30(金) 15:01 ID:2NKfQz1M
>>907
それは…なかり物理的に痛めつけられているような…

909 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:01 ID:???
>>905
(・∀・)人(・∀・)

910 :ESSE:2004/04/30(金) 15:01 ID:2NKfQz1M
>>908>>906

911 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:01 ID:???
>>902
ごきげんよう罪月さん

912 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:02 ID:???
>>906
わたしは、北海道人なので、何回ものんでるのよね。それだから、普通にのむだけじゃつまらなくなって、
ラーメンのスープに混ぜたりレモン果汁入れたりしてみた結果、おいしかったのが
HOTだったって事。まぁ、味覚っていうのは個人々々だから、人によってまずいと思う人もいると思うけど。

結論:あれはあれで結構オイシイ

913 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:02 ID:???
>>907
(T∀T)人(T∀T)

わたち、両方とも通過してる…。アニパロコミック愛読者だった厨房時代…。

914 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/30(金) 15:03 ID:ez-TTxAe2WU
祝勝会で祝い殺すぞ!

……てボルカンみたいだなぁ(分かる人だけ分かって

915 :ESSE:2004/04/30(金) 15:04 ID:2NKfQz1M
栓抜きで抜き殺す!

916 :ESSE:2004/04/30(金) 15:04 ID:2NKfQz1M
往復葉書で送り殺すぞ!

917 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:05 ID:???
>>913
そりゃアッパレですな!

918 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:06 ID:???
>>915
>>916
そんなネタを中学のときやってた記憶があるが……
ネタ元忘れました……

919 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:06 ID:???
>>907
オタ的な「内輪の世界」の楽しさを見事に体現した雑誌でしたね
パロディ、ツッコミ、独自の用語や定型句、読者の中から生まれる一握りのスター
仲間内でのヨイショし合い
2ちゃんとかこことかも多分にそういう空気を持っているけど

小麦さんの場合は
ながいけん氏の活躍をリアルタイムで見てたぐらいでしょうか?

920 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/30(金) 15:07 ID:ez-aA8n/ddw
えせさんオーフェン読んでたんですか…

921 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/04/30(金) 15:07 ID:???
>>857
感想
ただの水道水。たいしたことはない。
ちなみにセブンイレブン限定なので探す時は注意。

922 :ESSE:2004/04/30(金) 15:07 ID:2NKfQz1M
力自慢で喉自慢 ポッポー

923 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:08 ID:???
身長165cm
体重52kg
これってやせ形ですか?
腹出てるんですけど。
ネットの肥満度チャッカーで痩せ形ってでたんですけど

924 :ESSE:2004/04/30(金) 15:08 ID:2NKfQz1M
>>920
友人が読んでてチラッと見たくらい。
そいつが殺すリストとか作ってたくらい

925 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:09 ID:???
>>921
買ってみたんですかw
セブンイレブンなら結構あるのでダイジョウブです(たぶん
ところで、こっち(北海道)の水道水普通に結構おいしいんですけど。

926 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:09 ID:???
>>917
あのころは…

まだアニメファンであることが、非常に後ろめたい時代だった。
月刊OUTを買う勇気は、ビニ本(死語)を買うのに匹敵した。
でもアニメに浸ることに、どこかサバトに集まる魔女のような、
耽美的な享楽的な雰囲気のある時代だった。

まだアニメオタクというよりはマニアという時代だったな。

今みんな堂々としてるよね。時代は変わったもんだ。

927 :ESSE:2004/04/30(金) 15:09 ID:2NKfQz1M
>>921
師匠おひゃー
まずい水と言えば超硬水

928 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:09 ID:???
>>919
 でしょうねえ……
 私が小学5年か6年の時に、「汝に我が愛を捧げる」とか書いてた頃ですからねえ

929 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:11 ID:???
北 海 道 の 水 道 水 は 美 味 い ぞ

930 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:12 ID:???
>>926
あの頃はよかった……
あのねっとりとした雰囲気

「ここは素人にゃ無縁なとこなんだ
一見さんはけえんな」
といった、殺伐とした感触……

 そのくせ面倒見のいい常連さんが、まああがんなよ、と微笑みながら上った梯子を外す(もう帰れない)ような感覚がよかったのになあ

931 :ESSE:2004/04/30(金) 15:12 ID:2NKfQz1M
大阪の汁はマズー

932 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2004/04/30(金) 15:12 ID:???
>>927
日本の水は軟水だから、硬水は受け付けないひとがおおいね。
お茶には硬水が良いらしいけど。

933 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:12 ID:???
>>919
その名は…。忘れてしまった。
いろいろ嫌なこともあって…忘れてしまったことが多かったりする。
大好きで読んでたアニパロ作家もいたのだが。
厨房時代はいろいろと暗黒期だったから。

934 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:12 ID:???
>>929
いーなーかもーのー

935 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:13 ID:???
>>931
送料はこっち負担でいいからおくってみてー
10gくらいー

936 :ESSE:2004/04/30(金) 15:13 ID:2NKfQz1M
>>932
そやねー…
海洋深層水ブームとかどこ行ったんだろう…

937 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:13 ID:???
そろそろ950とりだとおもうから
どうせ950とれないとおもうから

>>950
よろ。そして乙

938 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:14 ID:???
>>934
いなかじゃないぞ!札幌市で一番過疎化が進んでる厚別区の住民なんだからな!

939 :ESSE:2004/04/30(金) 15:14 ID:2NKfQz1M
>>935
なんでまた…

940 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:14 ID:???
>>930
それ!
まさにそれですね。
高校時代の後半に、なんとか社会復帰しましたが…。
それまではもうどっぷりと…。

941 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:15 ID:???
>>923
……私と身長が同じで体重は10キロ低いですな

ゴゴゴゴゴ

>>926
まあ今でもオタは何かと自虐的なものですけどね

私は特にアニメとか漫画のファンだったわけではなく
ただ「そっち系の世界」に憧れていただけのハンパな立場だなぁ

>>933
ながいけん氏は最近サンデーで連載をしていました
あまり詳しくは知らないけど

942 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:15 ID:???
>>936
あー、昔はやってたよねー。
なんにでも海洋深層水を使えば売れるって時代あったよねー。

943 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:15 ID:???
>>933
 その時代なら、まだぎりぎりゆうきまさみが描いてた頃でしょ?
 あと、あの、四コマ漫画の、いしいひさいちのようなテイストの……ああ! 岩崎 摂とか!
 ひぐちきみこさんも、描いてたはず

944 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:16 ID:???
>>939
飲んでみたいから
>>941

えー?まじで?
あー・・だけど、ボク中学生ですから・・・

945 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:16 ID:???
950げとー!

946 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:16 ID:???
>>940
今は、なんか嘘のにおいがするので、あまり好きくないです
濃さが足りない気がして……

947 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:17 ID:???
 ああ、アニメなんて芸術じゃないのに!!

948 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:18 ID:???
>>947
うん。アニメよりも原作のほうが芸術といえるパターンが多いかも

949 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:18 ID:???
 アニオタをひっそりと自称する、あの背徳じみた雰囲気!! これ!!

950 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:18 ID:???
>>950
よろ

951 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:18 ID:???
>>948
いや
そういうのとは、ちょっとちゃうねん

952 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/30(金) 15:19 ID:ez-USGo.kqA
なんですかこのばちがいくうき(リアル

953 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:19 ID:???
>>951
え?それとはちがうって・・?
うーん・・・。それはつまり、中学生のボクは理解しづらいようなことですか?

954 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:20 ID:???
>>952
どーしました?

>>953
いや
その時代だよ

あなたも、10年後には同じようなことを言ってるはずさ

955 :ESSE:2004/04/30(金) 15:20 ID:2NKfQz1M
>>952
周りが全部スーツとか…

956 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:21 ID:???
>>943
ゆうきまさみは、初期から読んでました。メジャー誌にデビューされた時には
アニメファンの希望の★だと真剣に喜んだ記憶が…。

岩崎摂…。聞いた覚えは…。ひょっとしてイデオンネタで描いてた人でしたっけ?

ひぐちきみこさんは、確かルパンとパンダコパンダと自分の下宿ネタでしたっけ?

ん〜〜。作家と絵が結びついてないよぅ(泣

あと下の名前が「愛」の可愛らしい絵を描く作家さんがいた覚えが。
ブライガーとかシャア猫を描いてた人。

957 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:21 ID:???
>>954

ですか。
それじゃぁ、10年後に本当におなじようなことを言っているかと言うことを考えて
このスレをコピペして10年後に見ることにします(見れないかも)
タイムカプセルと言うことで

958 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:21 ID:???
>>944
低身長は遺伝ですから
うう

ただ私が少年時代には7時から9時ぐらいのゴールデンタイムに
アニメ特番を時々やってた覚えがある
ある意味ではお茶の間にアニメが進出していたとも

>>950
えーと…よろ

959 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:23 ID:???
>>958
悩むことはないとおもいます!小さい方がかわいいですし!

960 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:23 ID:???
>>956
そうそうw
そのとおりです

あと、おっしゃっているのは浪花愛さんですね(浪速ではなかったはず)
シャアねこのこと を書いてらっしゃいました
愛さんは、今でも現役の同人かきですなw

10巻以降、全巻もってますよー。実家だけど

961 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:24 ID:???
>>949
そうそう(w
で、メジャーになってしまうとケッ、と思ってしまう。

962 :ESSE:2004/04/30(金) 15:24 ID:2NKfQz1M
背の低い利点は、抱きついた時に(ry

963 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:25 ID:???
>>959
おっさんがかわいくても(つД`)

>>962
抱きつく相手が(つД`)

964 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:26 ID:???
>>961
その上興味のない801のカップリングまで覚えてしまい
「○○はやっぱ××でしょ」
などとしったかぶる

これですよ!

965 :◆f.SwudF.K6 :2004/04/30(金) 15:27 ID:???
>>963
(つД`)ヾ(´ー`)http://www.moebbs.com/dandy/

966 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:27 ID:???
>>960
うおぉぉぉぉ
そうだった。浪花愛さんだった。
あの人の占い猫の話はすごく好きだった。

アニパロコミックは12巻くらいまで持ってたような。
しかし、社会復帰時に全部友人にあげてしまった。

あと「戦場にて…」て題名で、銀河旋風とかゴッドマーズネタ描いてた人誰でしたっけ?

967 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:28 ID:???
>>966
あー一輝ネコの人ですなあ……

思いだせん……コミックス全部持ってるのに……
超人ロックな人のはずなのに……

968 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:29 ID:???
それにしてもあずみんさんは
あんな書き込みをどこにしようとしたんだろう……

>>964
ファンロード読む限りだと
「幽遊白書=チビの三白眼と女顔の美形少年がいちゃつく話」
のイメージしかわかなかったりw

969 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:30 ID:???
>>968
そりゃデフォでしょw

970 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:30 ID:???
>>964
心当たりあり…(w

971 :ESSE:2004/04/30(金) 15:30 ID:jk-b2V21WP.
>>963
小さいおっさん、いいじゃないですか。
吉本新喜劇を見なさい!
小さいおっさんが活躍してるじゃないか!

972 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:31 ID:???
うわーん!おっさん達が言ってる言葉の意味がわかんないよー・゚・(ノД`)・゚・。

973 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:32 ID:???
>>972
まあリア厨には分からんかなw

974 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:32 ID:???
>>972
アニメ近代史の話なのです。しっかり聞きなさい。

975 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:33 ID:???
>>973
>>974
はーい・・。

976 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/30(金) 15:33 ID:???
|∀・)

977 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:34 ID:???
>>965
……俺の名前を書いてくれたのは鷹君かい?
ありがとうよお若いの……

>>971
いや片手で動きを止められてばたつくキャラになるつもりは(汗

978 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:34 ID:???
>>976
おひさ阻止

979 :ESSE:2004/04/30(金) 15:34 ID:jk-eJEKb2zE
>>976
やあ

980 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:35 ID:???
正直、堂々とアニメ好きを自称した西村知美の、
アニメメジャー化への功績は大きかったと思う。

背景にはいろいろな事情もあったろうが…。

当時、よくやったと思いつつも、どこか寂しく感じたモノだった。
自分たちだけのものだったアニメが、解放されたことに…。

ちょうどそのころまだまだマイナーだったテーブルトークRPGに手を出したのも
マイナーな自分たちだけのモノというものを探した結果だったのかもしれない。

981 :ESSE:2004/04/30(金) 15:36 ID:jk-eJEKb2zE
何だこれ

982 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:36 ID:???
>>980
D&D!! T&T!!

983 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:36 ID:???
>>976
・_・

>>977

ぼくでした!っていったらどうしますか?

984 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:37 ID:???
>>981


985 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/30(金) 15:39 ID:???
こんにちは>>ALL

世間一般ではゴールデンなんたらとか言っておりますが…
河合塾にそんな甘美な響きは全くありませんのだヽ(`Д´)ノ

986 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:39 ID:???
新スレたてたよー

987 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:39 ID:???
>>982
RQ!! MERP!! トラベラー!! クトゥルフの呼び声!!
ファイティングファンタジー!!


ちとマニアックすぎたかの?

988 :◆f.SwudF.K6 :2004/04/30(金) 15:40 ID:???
>>977
気が利く人がタイミングよく書いてくれた予感。ウマー。

989 :ESSE:2004/04/30(金) 15:40 ID:2NKfQz1M
ガープスで作ったあずキャラのシートどこやったかなー…

990 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/04/30(金) 15:40 ID:???
>>976
おひさしぶりです

>>983
ああおめえか
恩に着るぜ坊主……

991 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:40 ID:???
>>985
毎日がゴールデンウィークにならないようにね?w

992 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:41 ID:???
>>985
おひさしぶりでつ

993 :伯爵 ◆LordI :2004/04/30(金) 15:42 ID:???
>>987
じぇーんぶやったことあるけど、続かなかったw

 やがてアニオタ向けのルールが量産され……私は……

994 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:42 ID:???
>>989
ガープスには特徴ルールがあったかねぇ。
あずまんが大王キャラにはうってつけやね。

995 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/04/30(金) 15:42 ID:ez-YMmOwJQ2
面接終了(といっても書類書いて履歴渡すだけだが)

なんでみんなかじゅあるなんだよぉぉぉぉぉ!
面接官まで……しかも年近いっぽいし

所有hpって書けるわけ無かろう(汗

996 :FADE OUT from 携帯 ◆ZELDADXx9. :2004/04/30(金) 15:43 ID:???
>>991
(;´Д`)ノワ,ワカッテオリマスル(汗

997 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:43 ID:???
>>993
TRPGからも去って行った…。かな?

今でも仲間内でひっそりとはやってますよ。

998 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:43 ID:Qlt2iFmg
1000はもらったー!

999 :元旦 ◆PnREmjlnKo :2004/04/30(金) 15:43 ID:Qlt2iFmg
もういっちょ!

1000 :小麦 ◆UDON. :2004/04/30(金) 15:43 ID:???
1000

158KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス