■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談をするスレ その404
1 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/18(日) 23:22 ID:???
「こたつがかたづけられてもた。」
「あたたかくなったし」
「もう春ですよー」
「でもこたつが無くなったら…
私はどこで雑談すればえぇんやろう?」
「えぇっと…」
ちうことで雑談スレも404です!500まであと96!がんばりましょー!
ちなみに昨日,なもホームでもこたつが片付けられますた。
うぅ…こたつに入りながらノートで雑談できなくなっちった…。
642 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:35 ID:nMlrrlQg
設定は変わってないのに・・・。
pingが
>>525
643 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/19(月) 19:36 ID:???
オフロー。 ノシ~
644 :
◆f.SwudF.K6
:2004/04/19(月) 19:36 ID:???
血塗られた靴下(黒)入手条件。
・ガラス瓶が強風に煽られて割れる。→ガラス(破片)踏むイベント必要行動。
・ミッション:トイレにウンコーをお願いする。→ガラス(破片)踏むイベント発動。
・ガラス(破片)踏むイベントクリア後強制入手。
問題は破片を回収できなかったこと。2度踏むことになりそうな悪寒。
645 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/04/19(月) 19:37 ID:???
dl支援ソフトDCサクラがこわれてDLが不可能になる
●6点
646 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 19:38 ID:SSJDZurk
>>642
双方のip設定とか……ケーブルやろか
647 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:38 ID:nMlrrlQg
>>640
丁寧すぎても逆に変な感じな罠。
日ごろから無礼になりすぎないように気をつけると吉
>>643
カポーン
>>644
ふ、踏んだの・・?
648 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 19:39 ID:SSJDZurk
>>644
痛っ……
649 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:40 ID:???
…ただいま。
650 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:41 ID:nMlrrlQg
>>646
ipとかもそのままなんだが・・・・
>>649
おかえり・・・
651 :
◆f.SwudF.K6
:2004/04/19(月) 19:42 ID:???
>>643
ーロフ
>647
発動させてしまいますた。このあと受講している講義があるから
このまま行くけど、今度は血が染みた靴(茶色)を入手しそうな予感(苦笑
652 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:42 ID:???
ロールバックしてないか?
システム復元の設定を確認汁
653 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:42 ID:???
>>651
せめて…傷口を洗って止血してくだちぃ
654 :
◆f.SwudF.K6
:2004/04/19(月) 19:44 ID:???
>>649
(´ー`)ノ似非タソおかえりなさい。
>>653
そんな深くないし大丈夫(`・ω・´)シャキーン!
655 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:44 ID:nMlrrlQg
>>651
((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタ
>>652
_| ̄|〇 …そ、それってどこ・・・・
656 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 19:45 ID:SSJDZurk
>>649
おかー
657 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 19:46 ID:???
>>651
消毒!消毒!
明日は絶対に医者へ行ってください。
658 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:46 ID:nMlrrlQg
>>39-40
削除しました!
659 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:46 ID:nMlrrlQg
>>658
誤爆しました!
660 :
◆f.SwudF.K6
:2004/04/19(月) 19:49 ID:???
>>657
Σ(´ー`;)
ちょー小さい傷だから大丈夫だよ。
>>658
(・∀・)ニヤニヤしますた!
661 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:50 ID:???
>>655
まず、デスクトップ(壁紙が表示されている部分)の左上の方にある
「マイコンピュータ」というアイコン(絵)の上にカーソル(矢印)を合わせ、
マウスの右ボタンのスイッチを押します。
すると小さなメニューが出てきますのでその中にある「プロパティ」に
カーソルを合わせてマウスの右ボタンを押してください。
すると「システムのプロパティ」というダイアログ(設定用の表示)が開きますので
そこに表示されている「システムの復元」と書かれた部分をクリックしてください。
すると表示が変わり、「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」と表示されますので
そこの左にある四角の部分をマウスの左ボタンでクリックし、レ点を付け、
右下にある「OK」ボタンをマウスの左ボタンでクリックしてください。
662 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:50 ID:???
…何でPC用語がわかりにくいのかわかった。
説明が冗長になるからだ。(笑
663 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 19:51 ID:???
>>660
破片が皮下に潜り込んでないかだけは、必ず確認してくだちい。
ガラスは地球上で最も鋭い刃物でつ。
664 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:54 ID:nMlrrlQg
>>661
初歩的な質問で申し訳ない・・。
後は自分でやってみるわ。
答えてくれたおまいらありがとう
665 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:55 ID:???
>>664
あ、いや、そういう意味じゃないのよ!
さっき専門用語が難しいって話があったやん?
だから試しに砕きまくって書いてみたんよ!
ごめんごめん。タイミングが悪かったかも知れない。
666 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 19:56 ID:nMlrrlQg
>>665
いや、でも自分で自分がかなりウザイってか・・
667 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 19:57 ID:???
>>666
キニスルナ
私も好きでやっている
668 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 19:59 ID:SSJDZurk
確かに操作は説明しにくいなぁ
669 :
ユリキス
◆a4dXuT.h5E
:2004/04/19(月) 19:59 ID:???
ごきげんよう
670 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 20:00 ID:SSJDZurk
>>669
何が出るかなー
671 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 20:00 ID:???
>>669
ライオン提供かッ!
672 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 20:00 ID:nMlrrlQg
あ、XPの方のワークグループの名前が変わってる
673 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 20:01 ID:nMlrrlQg
>>667
ありがと・・。
まぁでも少し自力でやってみるわ。
>>669
伯爵だー
674 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:01 ID:r0GdSmE2
自分が教えられる側だと遠慮しちゃうのねー
>>イイさん
>>669
どうもどうもー
675 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:02 ID:???
むうトリップがうまく行きませんでしたのですだ
やはりテストしなくては……
676 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:02 ID:r0GdSmE2
>>673
ダレーがないw
677 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:02 ID:???
>>669
伯爵さんだー。
こんばんや。
678 :
ESSE
◆HoTei.
:2004/04/19(月) 20:03 ID:???
>>673
ん、ががれ!
679 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 20:05 ID:SSJDZurk
>>673
ががれー
680 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:06 ID:???
なぜユリキスでわかる……
貴様! みているな!!
681 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:09 ID:???
>>680
あんさん、ここで書いてますがな〜。
http://www.moebbs.com/test/read.cgi?bbs=azuentrance&key=1045059473/464
682 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:10 ID:9USz6Stw
>>680
にこ
683 :
(・∀・)イイ!@E2000
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 20:10 ID:vxvW6qTs
接触も悪いみたい…
>>674
教えるのは好きだけど聞くのはどうも…
684 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:10 ID:???
今、劇場版ウテナなんぞをみて
少女革命サカキ
なるものを妄想しているわらし
685 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:11 ID:???
>>681
ちいい
686 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:11 ID:9USz6Stw
>>683
ホムペの件を思い出しますたw
687 :
(・∀・)イイ!@E2000
◆EEE802ToMo
:2004/04/19(月) 20:11 ID:vxvW6qTs
>>680
いや、口調が…
688 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:13 ID:???
>>680
うそだ
地上偵察衛星でわたしをみているにちがいない
689 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:14 ID:9USz6Stw
ウテナとナデシコがごっちゃになります!
690 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:15 ID:???
>>689
なでしこはべつにいいや黙示録
691 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:15 ID:???
>>688
SOLが狙ってる。
692 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:15 ID:???
少女革命黙示録ウテナ
ざわざわ
693 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:16 ID:???
>>691
SOLEがどーした
694 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:17 ID:???
ウテナ=クーロンズゲート
車になりました
695 :
Mizuma@リナザウ
:2004/04/19(月) 20:17 ID:9USz6Stw
上大岡ー
696 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:18 ID:???
もうすぐでワインを一本空けてしまう
697 :
うちゅー
◆ZzAZUxozdw
:2004/04/19(月) 20:19 ID:smdPobZU
猪木のアゴは、なぜでかいんだろ。
698 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:20 ID:???
>>697
夢がつまっているから
699 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:21 ID:???
>>693
「アキラ」に出てくるレーザー衛星な。
光の柱と成田前
700 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:24 ID:???
>>696
肴はなぁに?
701 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:25 ID:???
>>699
いや、しってますw
だてにオタクはみてねえぜ!!
702 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:25 ID:???
>>700
ポテトサラダと、チャーシュー
703 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:26 ID:???
ワインの うまいまずいが いまいちわからない
704 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:26 ID:???
なんで小泉は(略)なんだろう?
()の中身をこたえなさい
705 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 20:27 ID:YcVHyV1Y
SOLE(それ)がどうした
706 :
tsx@E-2000
◆SoINeAYUMU
:2004/04/19(月) 20:27 ID:YcVHyV1Y
>>704
略
707 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:27 ID:???
>>704
Dr.マシリト
708 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:28 ID:???
>>703
いいワインはこくがある
マンズワイン
Mon Fre're
安くて飲みやすいお勧め
或いは王様の涙
709 :
榊
:2004/04/19(月) 20:29 ID:???
>>706
マヤ山田君tsxの座布団全部もってって
710 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:29 ID:???
コテ一言スレで蛍石さんに言った事は社会的に間違ってるんですか?
711 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:30 ID:???
>>704
幸太郎の(ry
712 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:30 ID:???
タイヤとエンジンしかついてない車でカーセックスをするウテナとアンシー萌え
713 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:31 ID:???
>>703
片っ端から飲んでみるしかないです。
慣れないうちは甘めが美味しいですが、
慣れてくると赤の辛口が美味しく感じられるようになります。
ただ、赤で美味いというと、それなりにするようで。あるいは無名の
掘り出し物を見つけるしか…。環太平洋地域のワインはけっこう
掘り出し物あり。
714 :
さかちー
:2004/04/19(月) 20:31 ID:???
>>710
そうは思いませんが……
徹底的にやらせてあげるべきなんでしょうか……?
715 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:31 ID:???
あれ?榊さんがいる
716 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:32 ID:???
ワインをたしなみながら葉巻を嗜む榊さん
717 :
へーちょ名無しさん
:2004/04/19(月) 20:32 ID:???
>>710
まぁ意見的にはOKだと思うがね。
やっぱ口調によってはいくら意見が正しくても聞く気を無くす事はあるし。
718 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:32 ID:???
>>714
ちなみに俺がレスしたのは一回だけ。後は別人。
でも大体レスした人と同じ考え(社会人として当たり前と言ってない方)
719 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:33 ID:???
ついに一本空けてしまった
720 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:33 ID:???
ありきたりですが、白ならドイツワインがええですよ。
「フラウミルヒ(聖母の乳)」だったかが手頃でオススメ。
あと、キリンとかサントリーが出してる3L入りのハウスワインも
けっこうイケる。
721 :
◆wDC5ureSd6
:2004/04/19(月) 20:34 ID:???
先ほどからいる名無しはNなのだが、今回からトリップを付けさせてもらう。
722 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:34 ID:???
>>717
確かにあからさまに見下した言い方とかされると何だよコイツって
思ったりするわな。
723 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:35 ID:???
>>716
………けっこう似合ってるかも…
でも葉巻はやっぱりスコッチかバーボンだなぁ。
724 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:36 ID:???
>>721
別に主張しなくていいじゃん。その名前嫌がる人いるんだから
別の名前付けたら?その名前にこだわりあるなら止めないけど。
725 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:36 ID:???
「これボトル1マソやぞ」と言われ飲ませてもらったがよう分からんかったです。
自分に合うのを探すしかないのか…
726 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:36 ID:???
伯爵さんのように俺は酒飲めないねん。
でも職場の人間に飲まされ続けたせいで多少は強くなりましたけど
727 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:38 ID:???
>>725
安いのをたらふく呑むのが、まず初め
安いワインの味を知らないと、高いワインがわからない
安いワインが美味しく感じられたら、次に進みましょう
728 :
◆wDC5ureSd6
:2004/04/19(月) 20:38 ID:???
>>722
いつかあいつに言われた時に
「はっ、てめぇこそ×××××氏にチン○コでケツでもほられたんじゃねぇか?
てめぇこそ人の話聞く気ねぇだろヴォケナス!」と言いたくなったからよく分かる。
まぁ2人には今回の件はもう水に流してほしいがそういう訳にもいかんかな〜?
729 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:38 ID:???
まだビールとカクテル系でやっとの人間ですが何か?
730 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
>>722
川柳で
そのとおり だからよけいに はらがたち
ってありますね。正面から正論ぶっこかれると、
どんなに正しいことでも腹が立つというやつです。
731 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
>>727
にゃる。
安ワインを一本空ける。週末にトライだなw
732 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
>>727
にゃる。
安ワインを一本空ける。週末にトライだなw
733 :
◆wDC5ureSd6
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
あ、名前についてだが復活する時は名前は変える。
今回はトリップだけで。
まぁイニシャルから取ったHNなだけに捨てるのは残念だが……。
734 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
>>723
確かに
ヘヴィなフレーバーだと、アイラモルトか、バーボンですな
むしろ私ならバーボンかも
赤の強いやつなら(5年以上)葉巻でも負けないと思う
735 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:39 ID:???
やっちまったorz
736 :
小麦@職場
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/19(月) 20:41 ID:???
>>727
含蓄あるお言葉。
確かに安い味を知らないと、高い味は分からない。
737 :
◆wDC5ureSd6
:2004/04/19(月) 20:41 ID:???
>>734
,
>>735
酒と言えば、日本酒とかとワインどっちがいいと思う?
738 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:42 ID:???
>>732
いや
安いワインを、一週間かけて一本
それを一ヶ月続けてみる
それでもワインが美味しかったら、続き
小麦さんがおっしゃるように、白から始めるのが、まずはいいかも
そしたらつまみは、あっさりしたフライや、軽めのチーズにクラッカーかな
739 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/19(月) 20:43 ID:???
>>728
普通はどこかで妥協するもんなんだけどな。
でもこのまま行くと「どっちもどっち」になりそう。意地の張り合いっていうか。
あと「」の中は思ってても書くなっての。
740 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/19(月) 20:43 ID:???
>>737
日本酒は一度吐くほど飲んでトラウマに。今リハビリ中
ワインは時々しか飲まない。
どっちかってーと蒸留酒の方が好きかなぁ
741 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/04/19(月) 20:43 ID:???
>>736
いえいえ
ワインは、日常の飲みものですから
742 :
◆wDC5ureSd6
:2004/04/19(月) 20:43 ID:???
>>739
あ……すいません……
156KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス