■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
みんなで仲良く雑談すれ 399
1 :
あさか|ωT)
◆ATiKI
:2004/04/14(水) 00:34 ID:???
400の大台まであと1スレ!
センキューベリマッチ!
アチキ・・・泣いてないよ?
903 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:19 ID:???
>>900
ふはははは、
>>891
の段階で言うことは決めていたのだ!
ダジャレはスピードが命!
904 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:21 ID:???
>>903
貴殿の勇気に敬意を表する。
905 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/04/15(木) 01:22 ID:ez-do.7rg8U
残念ながら(・∀・)イイ!さんは救われました。
>苺ましまろと、よつばとのポストカード見つかった………
捜索半ば諦めて音楽聞いていて、引き出しが気になって開けたら………
906 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 01:23 ID:???
>>905
おめでdd
・・・残念?
907 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/04/15(木) 01:26 ID:ez-OPt5G7v.
見つからなかったら(・∀・)イイ!さんを
出品してどうにか手に入れようかとゲホゲホ
908 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 01:28 ID:???
ましまろキャラが 上手く 描けない
ガンスリも…
909 :
あさか|ωT)
◆ATiKI
:2004/04/15(木) 01:29 ID:???
>>908
( ´・ω・)人(・ω・` )
ましまろはしらんけど
910 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 01:29 ID:???
>>907
人身売買はんたーい!
>>908
上手いとか下手とかはいい
トリエラを描くんだ。
911 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:29 ID:???
絵を上手く書くこと自体無理……。
912 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/15(木) 01:30 ID:???
>>908
なもは千佳とアナちゃんしかかけないでつ…。
# ちうかあずキャラの描き方とは全然違うからね…。
913 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:31 ID:???
「苺ましまろ」って何だ?
と思ってamazon.comを開いたら…
レビュアーが…。あの人なのかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840222924/250-3145254-9431444
914 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:32 ID:???
いっその事一緒に戦わせるかダークエルフとレッドドラゴン。
どちらも魔女に忠誠を誓っている描写は書いてるからそれなら
説得力をあると思いますが、いかがでしょう小麦さん?
915 :
ふぁいちょ@携帯
◆IIMOE
:2004/04/15(木) 01:33 ID:ez-y.am8hCs
>>910
たまにYahoo!オークション人の出張?見たいに売っているけど、小学生の販売なし?
5000円位なら買う?(w
916 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 01:33 ID:???
>>909
リコ描いてたやん
>>910
トリエラは描きやすいかも
>>912
そう、全然違う…
917 :
さかちー
:2004/04/15(木) 01:35 ID:???
>>913
たぶん違うと思いますが……
微妙なところ。
918 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:35 ID:???
どこかに一人語りするスレとかなかったけかな?
919 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 01:36 ID:???
>>918
これ?
ぼやきを文章にするスレ
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1046439295/
920 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/15(木) 01:37 ID:???
>>916
ボールを描いてそこに十字を描くところまでは一緒,
そこから…
あずま氏は水平方向の線が目の高さ,
ばらスィー氏はまゆげの高さという違いがあるよね…。
(ばらスィー氏の方はかなりオーソドックスな描き方…らしい。)
921 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:37 ID:???
>>919
ぼやきじゃないけど、それでいいや。
922 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:40 ID:???
>>914
ま、立場は対等になるのかな?
一般(ファンタジー系で)に、ドラゴンは非常にプライドが高いとされているので、
いびつな関係かもしれませんが。そこに付け入る隙があるかも、です。
もっともエルフも同様に高い知性を持つとされるので、けっこう対等に渡り合えるかもしれませんね。
ちなみに、私らの感覚では、ドラゴンと共に出現する敵は、ドラゴンを崇める種族になります。
リザードマンやら、ドラコニアン(龍人族)やら…。
923 :
さかちー
:2004/04/15(木) 01:41 ID:???
そろそろ寝ます。
ノシ
924 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 01:41 ID:???
>>923
おやすみ〜
925 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/15(木) 01:41 ID:???
>>923
ノシ~
926 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:42 ID:???
>>923
ノシ
927 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:42 ID:???
もう随分長いこと、本格的なTRPGをやってないなぁ…。
みんないい年になってしまって、なかなか時間の都合がつかなくなって…。
928 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:43 ID:???
>>923
ノシ
929 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/04/15(木) 01:43 ID:???
ちょとはやいけどネルー。 ノシ~
930 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:44 ID:???
>>929
ノシ
931 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 01:44 ID:???
>>920
顔の部品の比率も根本的に違うからなぁ
あずまセンセっぽく描いてるおいらは上手く特徴が出せないっす
>>923
ノシ
932 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:44 ID:???
>>927
今、RPGなんてやろうものなら、確実に過労で倒れそうだ。
933 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:44 ID:???
>>929
決して早くはありませんが…のし〜
934 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:46 ID:qJyjj3dI
おひゃ
935 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 01:46 ID:???
>>929
ノシー
936 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:47 ID:???
>>932
年に1〜2回、高校のときのメンツが集まってそれらしきことはするんですが、
日常的な雑談に終始して、シナリオが一向に進まないのです。
GMも諦めて、単なる闘技場シナリオに変えてしまって、ただ戦ってるだけです。
937 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:47 ID:???
>>934
おひゃひゃ
938 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:47 ID:???
>>922
魔女を別格とするなら、対等はいいですね。
途中まで書いたものだとドラゴンとの勝負があっさりついてしまい、
その後ダークエルフの戦闘に突入してしまうので、これはいくら何でも
ドラゴン弱すぎだろ!と思いこうしたのです。
このドラゴンもダークエルフも忠誠を誓う魔女がいますけど、簡単に
言えばその魔女はロードスのアシュラムに近い位置だと思います。
(最もダークエルフ=ピロテース、レッドドラゴン=アシュラムに
するなら魔女=ベルドですが・・・・・・)
ドラゴンを崇める種族と聞くと竜司祭(ドラゴンプリースト)が浮かびます。
>>923
ノシ
939 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:47 ID:???
>>934
おひゃ
940 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:48 ID:qJyjj3dI
さっきまでLOTRの二つの塔を見てた〜。
941 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:49 ID:???
>>936
私らも最近は全然集まってないです。昔はそれなりにソードワールドの
やってましたけど。シティアドベンチャーになると全く役に立たない
謎解きに全く向かないプレイヤーですが何か?
942 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:50 ID:???
>>929
ノシ
RPGを製作する花菱さんに質問。
魔女に従うダークエルフとレッドドラゴンというシチュエーション、あなたなら
どう処理する?
943 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:51 ID:qJyjj3dI
そういや、私も友人と一緒にRPGを作ろうとしてたけど、
どうなることやら……
944 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:51 ID:???
>>938
ドラゴンハートって映画だったかな。
あれはドラゴンを変わった視点から描いていて面白かったですよ。
ああいう関係も面白いなと。
主人公とドラゴンの間に利害の一致があって、行動を共にするという設定です。
945 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:51 ID:???
RPGをつくろうものなら、確実に失神する。
946 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:51 ID:???
さて、そろそろかな?
947 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:54 ID:qJyjj3dI
>>942
私の場合、
魔物に仕える魔女というシチュエーションなら「力」を畏怖する魔女が
魔物に仕えるっていう形だけど、
逆の場合は魔女が魔物の「再生」を行い、そして復活した魔物が
創造主である魔女に仕えるっていう感じかなぁ?
948 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 01:54 ID:???
>>944
ドラゴンハートは面白い
949 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:55 ID:qJyjj3dI
どうだろう?
950 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 01:55 ID:???
そういうものか
951 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 01:55 ID:qJyjj3dI
>>950
おめ。
952 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:55 ID:???
>>941
シティアドベンチャーはGMの負担が大きいので…。
相当な教養と設定力、柔軟性が要求される…。
ちなみに私はいつもソードワールドのGMでした。
プレイヤーをやらせてもらったのは、クトゥルフの呼び声と、ルーンクエスト、指輪物語ですね。
最近はもっぱらロールマスターです。指輪物語映画化の影響大です。
953 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:55 ID:???
>>944
ほほう。興味深いですね。
私の方はベタな内容しか思いつきそうもないです。
954 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:57 ID:???
>>948
FADEさんも見ましたか。面白い話ですよね。
主人公とドラゴンの掛け合いが秀逸だった。
955 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:58 ID:???
>>947
ふむ。なるほど。参考になりやすです。
>>952
小麦さんがGM・・・・・・・きっと重厚なシナリオに違いない!
956 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 01:59 ID:???
>>953
是非一度見てみることをお奨めします。
オーソドックスなのだと、ディズニーが配給してるドラゴンスレイヤーが参考になるかと。
小説だとドラゴンランスは外せない…。
957 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 01:59 ID:???
俺の知ってる人間とドラゴンの交流はロードス伝説のナシェルとワール
ウィンド、マイセンと同じ名前の金色の竜、魔法戦士リウイの
リウイとクリシュぐらいって全部水野の作品かよ!
958 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 02:00 ID:???
>>954
また見たいと思う、あれは面白いです。
確か最後のほうちょっと感動(かなり感動かもしれない)
959 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:00 ID:???
>>956
ドラゴンを従えると聞くとダークヒーローに聞こえるのですが・・・・・・
960 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 02:00 ID:???
アチキの姉が午前1時をお知らせします
961 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 02:01 ID:???
メジロマヤーが新スレをお知らせします。
物凄い勢いで雑談するスレ その400!
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1081962023/
962 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 02:01 ID:qJyjj3dI
>>960
ミスター逆サマータイム!!!
963 :
あさか|ωT)
◆ATiKI
:2004/04/15(木) 02:01 ID:???
>>960
('A`)
964 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2004/04/15(木) 02:01 ID:???
こっちに気を取られてて次スレの2ゲット逃したわい
965 :
あさか|ωT)
◆ATiKI
:2004/04/15(木) 02:02 ID:???
>>964
ニヤニヤ
966 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:02 ID:???
>>960
姉妹揃ってドジッ子ですね
>>961
乙
967 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 02:02 ID:???
>>960
いつの間にグアムに行ったの?
968 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 02:03 ID:???
>>955
いやいや
厨だったので、重厚な設定で、たびたびプレイヤーを置いてけぼりにしましたよ。
3世代目ぐらいでようやく落ち着いたシナリオを出せるようになって。
でもメンツの都合もあって、全世代とも結局傭兵シナリオになってしまってました。
969 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 02:03 ID:???
ドラゴンと言えばいまスターオーシャン3で
ドラゴンを捕まえに行くとこです、
970 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 02:04 ID:???
あぁ、自分がもう一人欲しい。
そうすれば、仕事用とSS書き用に役割分担できるし。
971 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:05 ID:???
>>968
こっちは何だか転生を何度か繰り返して同じキャラを使いまわす
事態に陥っています。始めは何故かロードスにいたりするです。
972 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 02:05 ID:???
>>958
確かにちょっと感動しますね。
でもアメリカ映画らしく、それなりにハッピーエンドだったような。
>>959
ダークというよりアウトロータイプのヒーロー。
一応騎士でしたよ。
最初の騎士とドラゴンのやりとりが笑えます。
973 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:06 ID:???
>>970
コピーロボットでつか?
974 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 02:06 ID:???
>>973
でも、鼻をぶつけると大変なことになるからやっぱりいいや。
975 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:08 ID:???
>>972
アウトローと聞いてグランドセフトオートの主人公が浮かびました(w
(あれはただの車泥棒か)
普段はいかない洋画関係をあさってみようかな?
監督は誰なんです?それと実写ですか?
976 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 02:08 ID:???
>>972
上
ちょっとネタバレになるけど
最後にドラゴンが自分の命を捨てて****...、
でお星様になったがどーだ、こーだって感じだった気が
もうほとんど忘れておりまする
977 :
メジロマヤー
◆xSrSaKAKI6
:2004/04/15(木) 02:09 ID:???
ほんじゃ、寝るわ。ノシ
でも、風邪はだいぶ回復したみたいだ。
978 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 02:09 ID:qJyjj3dI
>>976
同じく
979 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 02:09 ID:qJyjj3dI
>>977
ノシ
980 :
花菱充博(・▽・)
◆aYUMUDPc
:2004/04/15(木) 02:09 ID:qJyjj3dI
私も落ちノシ
981 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 02:09 ID:???
>>971
第3世代の時に、第1世代をNPCとして出すと、みなさん大喜びでした。
その時その時で、各世代を使い分けて遊んでたので面白かったですよ。
なにより、みなそれぞれやってみたかった種族や役割があったみたいで、
それを叶えるために何世代も作って、遊び分けてました。
982 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:10 ID:???
>>977
ノシ
書き直すか、ドラゴンの戦闘シーン。
983 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 02:10 ID:???
落ちた人ノシ
ケンドロスさんスマソ、976モロネタバレ
984 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:11 ID:???
>>980
ノシ
>>981
ええなぁ。楽しそうやぁ
985 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 02:12 ID:???
>ケンドロスさん
ファンタジー系はさっぱりなもんでダークエルフってあんまりイメージ湧かんのですが
こんなんですか?↓
http://yui3.hp.infoseek.co.jp/cg/ta.JPG
986 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:12 ID:???
>>983
気にするな
987 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:12 ID:???
>>985
そんなんです。
988 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 02:12 ID:???
落人熨斗
989 :
FADE OUT
◆ZELDADXx9.
:2004/04/15(木) 02:13 ID:???
私も落ちノシ
あとで来るかもです
990 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 02:14 ID:???
>>977
,
>>980
ノシ
>>975
ロブ・コーエン監督
デニス・クエイド主演
ドラゴンの声:ショーンコネリー
配給元:ユニバーサル
実写です。
991 :
神學論争
◆iBook
:2004/04/15(木) 02:14 ID:???
>>987
こんなん+かおりんですな。
992 :
tsx
◆SoINeAYUMU
:2004/04/15(木) 02:15 ID:???
人とドラゴンの交流……
燃えよドラゴン、かな。
993 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:15 ID:???
>>989
ノシ
>>990
ありがとうございます。
>>991
そうです。
994 :
小麦
◆LNZbyB1zfI
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
>>992
萌えよドラゴン
995 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
<世紀末求職者伝説 北斗の無職>
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
転職試験受けるため お前は旅立ち
明日を見失った
微笑忘れた顔など みたくはないさ
職をとりもどせ!
996 :
ケンドロス
◆KPax0bwpYU
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
>>992
ほあたあああああああ!!
997 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
1000
998 :
あさか|ωT)
◆ATiKI
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
1000
999 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
<世紀末求職者伝説 北斗の無職>
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
転職試験受けるため お前は旅立ち
明日を見失った
微笑忘れた顔など みたくはないさ
職をとりもどせ!
1000 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/04/15(木) 02:16 ID:???
<世紀末求職者伝説 北斗の無職>
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
転職試験受けるため お前は旅立ち
明日を見失った
微笑忘れた顔など みたくはないさ
職をとりもどせ!
182KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス