■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで攻撃しながら雑談するスレ 362 ダメージ

1 :花菱充博(・▽・) ◆aYUMUDPc :2004/03/16(火) 23:23 ID:wZrRUO2o
花菱は362のダメージを受けた。

233 :なも ◆zQyv8380ig :2004/03/17(水) 02:44 ID:mkbnaUqw
>>232
ちよちゃんが書いた脚本を,あとでともちゃんがムチャクチャに書き直したとかw

234 :なも ◆zQyv8380ig :2004/03/17(水) 02:44 ID:mkbnaUqw
ネマスー。 ノシ

235 :さかちー:2004/03/17(水) 02:44 ID:sJiSNmmk
>>234
ノシ

236 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/03/17(水) 02:45 ID:oF/GOFIc
>>233
もっとひどい事になるやも(w

>>234
ノシ

237 :神楽学:2004/03/17(水) 02:47 ID:2YVW3UnI
レールスター接続の快速やまぐちライナーみたく
新横浜停車のぞみに接続する鎌倉直通快速があれば便利なのですが(^_^;;;

人身事故のダイヤ乱れが他路線に広がるのを防ぐために
複数路線に乗り入れしないJR東日本の弱点がもろに出る。

238 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/03/17(水) 02:51 ID:oF/GOFIc
>>237
それは俺も思った。

239 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/03/17(水) 02:54 ID:D4nfSYQE
>>237
その前に会社の違いが…

240 :神楽学:2004/03/17(水) 02:55 ID:2YVW3UnI
>>239
おひゃー
本当だ(汗>違う

241 :さかちー:2004/03/17(水) 02:56 ID:sJiSNmmk
>>239
こんばんは。
そういや関東オフのこと、伯爵さんと何も話してなかったな……

242 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/03/17(水) 02:56 ID:oF/GOFIc
>>239
こんばんわ。

劇中劇よみ(イグニス)出現までかけた

243 :ケンドロス ◆KPax0bwpYU :2004/03/17(水) 02:59 ID:oF/GOFIc
そろそろ寝ますね。ノシ

244 :神楽学:2004/03/17(水) 03:01 ID:2YVW3UnI
>>243
おやすみー

245 :さかちー:2004/03/17(水) 03:01 ID:sJiSNmmk
>>243
ノシ

246 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA :2004/03/17(水) 03:10 ID:D4nfSYQE
>>240
そういえばわざわざ東京へ、どうもです。
まあ、私が突然大阪に行くのと同様、ご苦労どころか楽しみなのだとは思いますがw

>>243
おやすみなさい。

>>241
例のゲームは打ち合わせなどしなくても誰かが(略w

247 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:11 ID:gWAQB1x2
がっくり。

なんだかなあ。コテハンスレ。

248 :さかちー:2004/03/17(水) 03:11 ID:sJiSNmmk
>>246
打ち合わせのポイントはそんなとこじゃありませんw

249 :さかちー:2004/03/17(水) 03:12 ID:sJiSNmmk
>>247
こんばんは。
ネット復帰したんですか?

250 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:13 ID:gWAQB1x2
>>249
今仕事場。
ようやくカキコできると思って見てみたら。

なんだかなあ。

251 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 03:14 ID:R8SMLAcw
眠れないので絵を描いてた

252 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:16 ID:gWAQB1x2
>>251
おつかれー

253 :さかちー:2004/03/17(水) 03:16 ID:sJiSNmmk
>>250
悪いですが……
Nは俺の逆鱗に触れた。
もうあいつに1%でも味方することはできません。
だから多分、今後あの件に関してレスはしないと思います。
(いつもだったら奴を罵倒しているところですが)

254 :神楽学:2004/03/17(水) 03:17 ID:2YVW3UnI
>>241
りばーs(中略)でハァハァしている姿を撮影!

>>246
時刻表を眺めてニヤニヤしている自分がいますw
鎌倉には以前に家族旅行で行きましたが、
距離の割に乗り換え回数が多く、新横浜から遠かった記憶がありました。

255 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:17 ID:gWAQB1x2
>>253
 それは個人の判断ですからどうぞ。

256 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 03:17 ID:R8SMLAcw
>>252
ろりあえずカメラマンを...
なんかかおりんっぽくなってるし
もう少ししたら描けるので
ちょっちまってください

257 :さかちー:2004/03/17(水) 03:18 ID:sJiSNmmk
>>254
やらねー!


ところで、オフではMizumaさんが11時に
鎌倉散策を予定してますが、
こちらはどうしましょうか?

258 :さかちー:2004/03/17(水) 03:20 ID:sJiSNmmk
>>255
揉め事が長引いたら……
キレることもありえます。
今のところはなんとか大丈夫。

259 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:22 ID:gWAQB1x2
>>258
一つ伺っておきたい。
彼に激怒した部分はどこですか?

私は怒りを覚える部分はあまりないのです。

260 :さかちー:2004/03/17(水) 03:23 ID:sJiSNmmk
ちょいと相談。
数日前SSを書いたと言いましたが、
どこのスレにUPしようかを考え中。

第一候補は「SSを発表するスレ」
実はあのスレの854は俺です。

第二候補は控え室。
第三候補はよみとも話なので
よみとも萌えスレ。

問題は、SSを発表するスレで
俺が名前を出して穏便におさまるかどうか。

261 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:24 ID:gWAQB1x2
>>260
自分が好きなところに投下するべきでは?

262 :神楽学:2004/03/17(水) 03:25 ID:2YVW3UnI
>>257
20日の11時までに鎌倉駅に行きます。
あとの予定はMizumaさんにおまかせですじょ。

263 :さかちー:2004/03/17(水) 03:25 ID:sJiSNmmk
>>259
会話形式の後書きを書くことに関して、
R.F.さんを引き合いに出したこと。
俺としては、Nが自分とR.F.さんを同列に
考えたことが物凄く腹立たしいのです。

これで怒りを感じたのは多分俺だけでしょう。

264 :なも ◆zQyv8380ig :2004/03/17(水) 03:25 ID:mkbnaUqw
       __
    ((ヽ|・∀・|ノ <ようかんマン参上〜。
      |__| )) 
       | |

265 :さかちー:2004/03/17(水) 03:27 ID:sJiSNmmk
>>261
ならば発表するスレにしようかな……

>>264
寝たはずなのに……こんばんは

266 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:28 ID:gWAQB1x2
>>263
 なら、その怒りは、持って当然だけど、引っ込めなさいな。

 罪のないもののみが、石を投げることを許されるのではないでしょうか?

267 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:28 ID:gWAQB1x2
>>264
オックエ

268 :さかちー:2004/03/17(水) 03:29 ID:sJiSNmmk
>>266
了解。

269 :なも ◆zQyv8380ig :2004/03/17(水) 03:32 ID:mkbnaUqw
イヤな香具師はとっととignoreリストに入れるのがイチバン。
相手するのは時間の無駄ですよ〜。

さて今度こそネマス。
よつばちゃんと添い寝する妄想で…。

270 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:33 ID:gWAQB1x2
あと、今回さかちーさんは、考えてくださっているし、他の方も(喋り方と考え方が今一歩足りないがNも含めて)話し合いのテーブルに乗っているけど。

思い出したように不平を言う人は一体なんだろうね?

もし、彼らによって、私のSSが屑呼ばわりされたら、「そういう意見があるから仕方ない」と切るんだろうか?
あるいは「自分の好きなSSだから守ろう」と思うのだろうか?

ここは基本的に自由な発表の場でないのだろうか?

支配者は、誰だ?

271 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/03/17(水) 03:33 ID:PwklMuEY
失敗。寝る。
FIVA206のブートスイッチは複雑怪奇……

272 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:34 ID:gWAQB1x2
>>269
 まあ、それが一番、この世界で大人な対応ですな。

ノシ

273 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:34 ID:gWAQB1x2
>>271
おつかれさま

ノシ

274 :神楽学:2004/03/17(水) 03:34 ID:2YVW3UnI
寝る人おやすみー

275 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 03:35 ID:R8SMLAcw
落ちた人ノシ

276 :さかちー:2004/03/17(水) 03:37 ID:sJiSNmmk
>>269
ノシ

>>270
その疑問には答えられないけれど……
好きなものは愛でて、嫌いなものは排除する。
そんな普遍的な感情に突き動かされたものだと
思ってます。

この話を続けていると、投下しようという決断が
鈍りそうなので、止めようという気を起こさないうちに
UPしてきます。

277 :tsx ◆SoINeAYUMU :2004/03/17(水) 03:38 ID:PwklMuEY
最後に一言
嫌いなものを一律に排除することの恐ろしさは
此処のみんなに教えてもらった……

278 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:41 ID:gWAQB1x2
 私はただの文章書きに過ぎない。
 ただ一人の人に過ぎない。

 人にも劣る獣と私を呼ぶものもいる。
 私は素直に頭を垂れる。

 私はただここにいたいだけ。
 だから争いを好まないだけ。

 私はどうしたらいいのだろう。
 もう手はないのだろうか。

 私はいつもどおり間違っているに違いない。
 余計な手出しをしただけなのだろう。

 涙が止まらない。

 手放してしまいたい。
 何もかも。

279 :さかちー:2004/03/17(水) 03:48 ID:sJiSNmmk
自分が正しいと思ってやったのなら
それでいいんじゃないでしょうか。
自分が正しくないと思うのなら、
俺には何も言えません。

280 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:50 ID:gWAQB1x2
 言葉にするのはたやすい。
 

281 :神楽学:2004/03/17(水) 03:52 ID:2YVW3UnI
>>277
「なぜ嫌いなのか?」と考えるきっかけがもらえるのが雑談スレなのです(^_^)/

自分にとっては理解が困難な事象でも、難しいということを知っているのと、
難しいからきれいさっぱり忘れるのとでは雲泥の差がありますじょ。

282 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 03:52 ID:R8SMLAcw
コテスレみてきたけどちょっと混乱、
N氏はまだ人の設定を使わしてもらおう
とか考えているのだろうか...
もしそうであれば許可を得ようと考えて
いるだろうか...
その辺がよくわかりません

>>270に対する答えにはなりませんが
今回起こったことはN氏が人の設定を
使ったのと、あとがきの書き方に対して
怒った人が出てきたと言うのが原因だと
思います、過去のことはどうこう言いたく
ありませんが、私が思うに他人の設定を
勝手に使うというのは非常識だと思います
その辺に対する反省(してるかもしれないが)
をしてもらいたいと思った

コテスレの内容をあまり理解してない状態の
レスですみません

あと突然思った言葉ですが因果関係という言葉
を強く感じた

283 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:52 ID:gWAQB1x2
 正しいことを求めるなら、私は小説なんぞ書きはしないよ。
 

284 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:55 ID:gWAQB1x2
>>282
ありがとう。
確かにそうなんだよね。

しかし、それを考えると、二次創作者全てが悪なのよ。基本的には。
だって他人の設定を勝手に使ってるんだもの。

285 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 03:55 ID:gWAQB1x2
そして悪を許すくらいなら、私は全ての言葉を捨てたい。

286 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:03 ID:R8SMLAcw
>>284
N氏もそう言ってましたね
その辺難しいところです

あとここみてて少し思ったことは
排除するがどうのこうのじゃなくて
N氏が他の人に不快な思いをさせた
事は事実であったと思う

他の人も必要以上にN氏に対して
悪口などぶつけてたのも見ていて
悲しかった

あたりまえのことしか言えませんが
私は当たり前なことはとても大切
だと考えるのであえて書き込みました

>>285
でも誰が悪だなんて決めることは
誰にもできませんよ...

287 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:11 ID:R8SMLAcw
N氏は許可をとってからやるっていってますね
読み取りミスでした

288 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:12 ID:R8SMLAcw
N氏はまだあれからSSを発表してないんですか?
ごめんなさいこんなとこで聞いて

289 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:13 ID:gWAQB1x2
>>286
なんでみんな、物語で語ろうとしないんだろう。
ここはそういう場じゃないのだろうか。

Nに関しての問題点は、フェードさんのおっしゃったとおり。
問題があるとすれば、そこだけにしかない。
不快になったことは事実でも、そこからどうしていくかを考えるべきだと思う。

それなのに、なんで話が穏やかになったとたん、あんな発言が出てくるのだろう。

290 :さかちー:2004/03/17(水) 04:13 ID:sJiSNmmk
>>288
俺の知る限り、まだやってないです。

291 :さかちー:2004/03/17(水) 04:14 ID:sJiSNmmk
>なんでみんな、物語で語ろうとしないんだろう

力を持っていない人もいるのです。

292 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:16 ID:gWAQB1x2
>>288
していない。
私が、我慢しろ、といったことを守っているらしい。

しかし、論法が甘い。
余計なことを言い過ぎる。
言わなきゃいいのに。

以前、この問題があったとき、ここを去った人は、支援者がたくさんいたからスレッドが荒れた。

私達は、それを一つの教訓にしたはずだ。いいにつけ悪いにつけ。
それとも、あのスレの住人は、その教訓を忘れたのだろうか。
それとも、支持者がいないSS書きは失せろ、ということなのだろうか。

もちろんそれも、世の中の一つの面ではあろう。

しかし、あなた達は神か?

293 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:17 ID:gWAQB1x2
>>291
それは言い訳にすらならない。

294 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:20 ID:R8SMLAcw
別にN氏はSSを発表しても問題ないと思います
N氏の事を荒らしだとかしつこく言う人の方を荒らし
と見ていいでしょう、と私は思います。
前にもあそこでは人に意見を言うときにちゃんとした
言葉遣いをしましょうって私が言いいました、なのに
あんな書き方してるので、N氏を叩く人は荒らしにしか見えない

他の人はちゃんと指摘などしていて問題ないように見えるが

>>292
それは伯爵さんの出した提案3つを守ることでなんとかなると
思います

とりあえずN氏にSSを発表させて、指摘していくって形が
好ましいと思います、個人的な意見ですが

295 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:20 ID:gWAQB1x2
 本当に読んでもらいたいのならば、書くべきだ。
 書くこともしないで、力がないなどと言ってほしくはない。

 読むことが楽しい。
 そういう意見は尊重する。
 しかし、それは著者をあからさまに卑下していい権利を持つわけではない。

 普段のおしゃべりなら、いいだろうさ。
 記録には残らない。屁のような雑談さ。

 しかしね、こんなふうに記録に残るのなら、一つの覚悟をして批評してほしい。
 
 まあ、私の理想と妄想だけどね。

296 :さかちー:2004/03/17(水) 04:20 ID:sJiSNmmk
>>293
つまりSSを書けない人はSSに意見を述べる資格はないということですか?

297 :さかちー:2004/03/17(水) 04:21 ID:sJiSNmmk
すいません、>>296>>295を読む前にレスしたものです。

298 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:23 ID:gWAQB1x2
>>296 >>297

自分の物語に愛着を持ったら、あからさまに他人を否定できなくなっていただけです。

299 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:28 ID:gWAQB1x2
ちなみに、さかちーさんの書いたSS、読み方が荒いけれど、読んだ。

もし私がオフに出たら、その時話しましょう。

行かなかったら、レスで返します。

300 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:30 ID:R8SMLAcw
描いた絵、うpしてもええかのん?

301 :さかちー:2004/03/17(水) 04:30 ID:sJiSNmmk
>>299
ありがとうございます。
自分なりにいろいろと思いを込めたSSなので
改めてゆっくり読んでもらえるとありがたいです。

それと、最後の一行は看過できないのですが、
何かあるのでしょうか?

302 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:30 ID:gWAQB1x2
>>300
してしてー

303 :さかちー:2004/03/17(水) 04:30 ID:sJiSNmmk
>>300
OKだと思います。
ここなのか創作板なのかは
わかりませんが。

304 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:32 ID:R8SMLAcw
http://hecho.s41.xrea.com/up/img-box/img20040317043148.jpg

たぶん修正しまくります、雰囲気はこんな感じかと...

305 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:33 ID:gWAQB1x2
>>304
おうイェア。
完成品、楽しみにしております。

306 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:33 ID:R8SMLAcw
うわっ、右眉毛描き忘れたw

307 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 04:34 ID:Fz2hYkkI
>>292
>以前、この問題があったとき、ここを去った人は、支援者がたくさんいたからスレッドが荒れた。

なんかすごい陰険な言い方だな。こっちの方がよっぽど人格に問題ありそう。

308 :さかちー:2004/03/17(水) 04:34 ID:sJiSNmmk
>>304
かおりんですか?
カメラの横からのぞく真剣な表情がいい

309 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:36 ID:R8SMLAcw
>>308
かおりんではないと思います(´Д`)

そのうち私、マンガ描くねん(きっと)

310 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:37 ID:gWAQB1x2
>>309
了解。
こんな雰囲気ね。

311 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:38 ID:R8SMLAcw
>>307
それが伯爵さんに対する指摘ならわかるけど

そうやって人の荒さがししてるとキリがないと思う

312 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 04:38 ID:Fz2hYkkI
指摘だよ

313 :さかちー:2004/03/17(水) 04:39 ID:sJiSNmmk
>>309
すいません……
確かにヒロインは記者でしたね……

314 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:39 ID:R8SMLAcw
>>311
付け足し
当たり前だけど人はいろいろな性格、考えが
あるので、正常な人はどんな人かなんて
言い切れないと思う

315 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:40 ID:R8SMLAcw
>>312
おっと失礼、
>>314の付け足しは>>312を見ずに打ったレスです

316 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:42 ID:R8SMLAcw
>>313
Σ(゚Д゚;)ベ、ベツニアヤマランデモ・・・

あと狼男描くけどリアルに描こうとすると
難しい、人間の姿で力が狼男とかにしようかなぁ

317 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:45 ID:R8SMLAcw
まぁぶっちゃけどう見てもかおりん
にしか見えないわなw

318 :さかちー:2004/03/17(水) 04:46 ID:sJiSNmmk
>>316
なら謝ったの取り消し(ォィ

>主人公と遭遇、狼のような物を写真におさめ、
それだとあらすじのこの部分を書き換えざるをえなくなってしまいます。

319 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 04:48 ID:Fz2hYkkI
>>315

彼の真意はどおかは知らぬが、少なくとも誤解されるような書き方はすべきでないと思う。

前に荒れた原因は雑談スレでの不用意な発言も一つではあるだろう。
どうやら一部の方はその時の反省があまりできていないようだ。

ただの住人ならそれでよいにしても、お前に人にあれこれと諭す人器があるのか?

と思わざることなきにしも非ず。あれだけ熱心に道を説いた君としては。
たといNがどんな低レベルな厨房であったとしても。

320 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 04:49 ID:R8SMLAcw
>>318
あっ、その辺の不都合ならもう考えました、
例えばすっごいジャンプしてるところを偶然撮った
とか(何か無理やりっぽい)

ごめんなさい
|Д`)私が楽したいだけでした...

321 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:50 ID:gWAQB1x2
>>312
はい。不用意な発言ですね。
とり方によってはどうとでも取れる。

>私達は、それを一つの教訓にしたはずだ。いいにつけ悪いにつけ。
>それとも、あのスレの住人は、その教訓を忘れたのだろうか。

このへんなんか、確かにえらそうですね。
しかも取り様によっては『邪魔な奴はもっと上手に排除しろ』ととることすら出来ますね。

しかし、私が言いたかったのは。

>それとも、支持者がいないSS書きは失せろ、ということなのだろうか。

という一点なのですね。

322 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:51 ID:gWAQB1x2
>>319
そして、あなたのおっしゃるとおりです。
私は、自分の器以上のことをいましているのです。

それは、確かに間違っているのですよ。

323 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 04:54 ID:Fz2hYkkI
>>322

そうお認めになるなら結構なんですよ。
私だって口汚い表現を向こうのスレッドで使っていますしね。

あなたの真意がどおあれ、慎重になっていただければそれでよいのです。
とにかく、最悪の事態は荒れることですから。

324 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 04:57 ID:Fz2hYkkI
>>321
>それとも、支持者がいないSS書きは失せろ、ということなのだろうか

失せろという事ではないですか。

こういうのは十把一絡げで乱暴ですが、今回に限れば
彼が叩かれるのは自業自得のように思われます。
作品の酷さは措くにしても、彼の態度はあまりに常軌を逸しています。

支持者が少ないのもマナーに戻る行いの末なのです。
私にはそう見えますよ。

325 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 04:58 ID:gWAQB1x2
>>323
 確かに。
 
 これで一つ腹がくくれました。
 御助言感謝します。
 
 私自身の裁きは後につけるとして、私はもう少し慎重になるとします。
 過ちは繰り返さないように。
 私自身の過ちを。

326 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 05:14 ID:R8SMLAcw
直った?

327 :さかちー:2004/03/17(水) 05:15 ID:sJiSNmmk
直りました。

328 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 05:15 ID:R8SMLAcw
324へのレスがどこかに行ってしまった..._| ̄|〇

329 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 05:15 ID:gWAQB1x2
直ったねえ

330 :伯爵 ◆xTfHc.nBiE :2004/03/17(水) 05:16 ID:gWAQB1x2
>>328
そういうのは、言わぬが花のレスなのよ

331 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 05:19 ID:R8SMLAcw
>>330
ぇえ!?Σ(゚Д゚;)

でもまぁこれだけは...
とりあえずN氏が反省したことを実行し
腕を磨いていくようなら
私はN氏を支持してくつもり(支持すると思う)

↑これはさっきの324へのレスの一部ね

332 :へーちょ名無しさん:2004/03/17(水) 05:19 ID:Fz2hYkkI
なんか不思議と急に重くなっていましたな。

申し送れましたが私は「ここのコテハン」スレの ID:k9VXh6/Aです。
IDが変わるのを忘れてました。割り込み失礼しました。

333 :FADE OUT ◆ZELDADXx9. :2004/03/17(水) 05:21 ID:R8SMLAcw
>>332
了解しました。

150KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス