■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ 350回目
1 :
メジロマヤー
◆xoTOMayar6
:2004/03/07(日) 15:19 ID:ArZCn7Kg
雑談スレももう350まで来ました。
この調子で2億4千万ぐらいまで目指してみましょう。
878 :
みなも・チャリオッツ
◆/GMS.NyAmo
:2004/03/08(月) 13:02 ID:???
>>875
伯爵さんは深い人ですよー
今は分からなくてもそのうちきっと分かる。
>>873
あちゃー
被害者は何人かえ?
879 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:02 ID:???
>>872
http://www.moebbs.com/test/read.cgi/azuentrance/1078306612/l50/79
880 :
へーちょ名無しさん
:2004/03/08(月) 13:03 ID:???
>>879
10点にするべき
881 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:04 ID:???
>>878
谷底がね……w
>>880
確かにw
882 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/03/08(月) 13:04 ID:???
>>872
__
Σ .'´ ヽ
__ <((ヾ(( i
,,'´ ヽ. ,从゚ヮ゚;!从 おめえがウゼーんだよ
く !,ノノノソ))ゝ ⊂f ⊂i) . IPぬくぞゴラァ!
ノん! ´ヮ`ノ!. / ̄ ̄ ̄ ̄/ おめーみたいなヒッキーに言われたくねーよ
( (._〔ラつfつ/愛姉妹号/ < この自作自演ヤローが!
\/____/
やってよいこと
とわるいことの
くべつをつけなさい
○0てん
883 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:06 ID:???
>>879
んー。かっちーんでした。
嫌だなぁ
884 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:06 ID:???
>>882
ちょっと嬉しかったり。
昨日も含めて。
885 :
伯爵(偽
:2004/03/08(月) 13:06 ID:???
うん。
君きもそう。
ヒカルとかヒカルとかetc.
あ、あれ?既視感がまた・・・・・
886 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/03/08(月) 13:07 ID:???
>>885
調子に乗らない方が良いよ?
887 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:07 ID:???
>>883
え? いや、Mizumaさんに対してでは……。
888 :
伯爵(偽
:2004/03/08(月) 13:07 ID:???
>>886
ごめんごめん
889 :
伯爵(偽
:2004/03/08(月) 13:08 ID:???
>>887
ミズマさんと会うのでは?今日
890 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:09 ID:???
えーと、かっちーんはログ読んだときの感想です
891 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:09 ID:???
>>889
へ? 会いますよ。
さっきのは、偽伯爵に対してで、Mizumaさんにたいしてではないのでいす
892 :
鷹 ★
:2004/03/08(月) 13:10 ID:( ゚∋゚)
>>872
>>885
>>888
>>889
(#´ー`)…
冗談でも、やってはいけない行為というもののがあります。
謝っても許されるものではないし、それ相応の覚悟のもとそういう
行為を行っていると判断してもよろしいでしょうか?
893 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:10 ID:???
>>890
あれは私にとって、冷や汗が出ました。
今も、ちょっと出ましたw
894 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:10 ID:???
>>878
被害者イパーイw
895 :
伯爵(偽
:2004/03/08(月) 13:10 ID:???
>>892
ごめんなさい
896 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/03/08(月) 13:11 ID:???
>>888
謝って済む問題かなぁ? ウチは知らないけど。
897 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:11 ID:???
>>892
まあ、偽、と書いてあるし。
戻してくだされば、私はいいですよw
気にしてません。
898 :
みなも・チャリオッツ
◆/GMS.NyAmo
:2004/03/08(月) 13:12 ID:???
>>889
んっんっん。
あんまり、よろしくないと思いますよ?
>>892
あー、鷹ちゃんやー!
899 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:12 ID:???
>>895
つーか。
そのコテは、戻したほうがいいと思う。
これ以上は、冗談にならない。
レイプ被害者の前で、レイプのネタをするようなものです
900 :
みなも・チャリオッツ
◆/GMS.NyAmo
:2004/03/08(月) 13:13 ID:???
>>894
そーか、ミズマさんもやられてしまったんやねー
901 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:14 ID:???
>>900
みさおを
けがされた
○四点
902 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:15 ID:???
>>900
う…ううーシクシク
>>901
いいこと4点!?
903 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:15 ID:???
おふーろ
904 :
みなも・チャリオッツ
◆/GMS.NyAmo
:2004/03/08(月) 13:15 ID:???
>>903
しゅわしゅわー
905 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:16 ID:???
>>902
ここをどこだと
おもっているのか?
●1点
>>903
かぁぽ〜ん
906 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:21 ID:???
そろそろ
きうはくごじう
○2点
907 :
みなも・チャリオッツ
◆/GMS.NyAmo
:2004/03/08(月) 13:23 ID:???
よし、おでかけだ!
ノシ
908 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:24 ID:???
>>907
いてら。
909 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:25 ID:???
>>906
そうか……きうはくごじう
逆から読めば、蛆語句は浮き
つまり、蛆虫のような書き込みは、浮いてしまうと言うことだ
その行為は荒らし。すなわち嵐。
そして○は太陽。2は黒点の数を表す。
つまり、後906日目に、太陽の黒点が動き、世界中に大嵐が起きることの暗示なんだ!!
元旦さんは、世界の滅亡を予言していたんだよ!!
910 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:25 ID:???
>>907
ノシノシ〜
911 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:27 ID:???
くつしたが
やぶけた
●2点
912 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:27 ID:???
>>909
な、なぜそれお!!
おぬしそうとうのきれものとみた
913 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:28 ID:???
>>911
よくあることだ
914 :
ちよちよ@大槻教授
◆ASAGI
:2004/03/08(月) 13:28 ID:???
またプラズム現状が
915 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:28 ID:???
>>911
それは……確かに
何時に、どこで待ち合わせ?
ワクワク
>>912
なんだってー!!
916 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:29 ID:???
>>914
それはどんな現象なのですかw
917 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:31 ID:???
ぐっどあふたぬーんえぶりわん
918 :
ちよちよ@大槻教授
◆ASAGI
:2004/03/08(月) 13:31 ID:???
>>916
プラズマ分が著しく低下すると、思考能力が低下するのだ
さらに、不足すると体内に蓄積された精子がうずいてくるんだ
919 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:31 ID:???
ぎこなびまんせー
920 :
ちよちよ@大槻教授
◆ASAGI
:2004/03/08(月) 13:31 ID:???
>>917
プゥラズムゥ!
921 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:31 ID:???
>>917
おおー!!
ごきげんよう
922 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:32 ID:???
>>918
ちよちよが
……もう手遅れだよ(大山のぶよ風)
923 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:33 ID:???
>>920
我が部屋のビデオが調子悪いのもプラズマですか教授?
>>921
おおー!!
924 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:33 ID:???
>>915
もうちょっとPHSを充電してー
んー。
15時に新宿駅に着けそうです
待ち合わせ場所とかよくわかんにゃい…
925 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:33 ID:???
電磁波が体に蓄積されると
幻覚をみたりすることがいちじるしく増え、
さらにエロ画像をみるたびにミコミコナース愛のテーマが
脳裏によぎります。
926 :
ちよちよ@大槻教授
◆ASAGI
:2004/03/08(月) 13:33 ID:???
>>922
せめて金田朋子風に
>>923
それは、ビデオの中の人が・・
927 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:35 ID:???
>>924
じゃあ、東口交番の前で
928 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:35 ID:???
おお、また突発OFFだ
929 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:36 ID:???
>>927
ああ、そこで前待ち合わせたことがあるような。OKです
930 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:36 ID:???
>>928
わいわい、はしごでOFFですよんw
931 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:36 ID:???
>>928
話題かえちゃいますけど、
あなたのように絵をうまくかけるようになるには
どうすればいいのですか?
マリオペイントであそんでたというので
ぼくといっしょだとおもい
932 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:39 ID:???
>>926
中の人n(ry
>>930
ええのうええのう
933 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:39 ID:???
>>929
じゃあ、目立つ格好していきますね
934 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:39 ID:???
>>931
私が「伯爵のような文章をかけるようになるにはどうすればいいですか」って聞いてもあかんわけですよ。
もともと持ってる条件が人それぞれなわけで
明確な回答は難しいと思いますよー
935 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:40 ID:???
>>932
私も、連続オフですよう。
神学さんとも、機会があればお会いしたい。
936 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:42 ID:???
>>934
ナイス助け船w
>>931
…たくさん描くこと、テーマを決めること、描いたら見直して反省すること、かな…?
俺自身まだまだダメダメなので偉そうなこと言えません。
937 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:43 ID:???
>>935
口下手でつまらんやつですけどー…
938 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:47 ID:???
>>937
勉強にちかいものがありますねw
目標建てる→予習→実行→復習
生きてるっていうことはそういうことのくりかえしなんdねしょうけど
939 :
(・∀・)イイ!@携帯
◆D70040ToMo
:2004/03/08(月) 13:47 ID:i-3eeW.yzk
コーラが…
コーラが苦い
940 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:47 ID:???
>>931
横レスしまーし。
昔、エロゲーのイラストのバイト募集があったので、ふらふら行ってみたときのお話。
描いたイラストを持ってくるように、とのお達しだったので、幾つか持って行ってみると、面接担当者が。
「後、千枚は描かないと、最低の商品にはならない」
と言われたことがあります。
たくさん絵を描いている人からは、きちんとそのオーラが出るものです。
まだ若いのだから、下手でもなんでもいいから、描く事ですよお。
私なんて、二十年やってても、ならならだから、あのくらい。
941 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:48 ID:???
>>939
わあい!
風邪、大丈夫ですかぁ?
942 :
(・∀・)イイ!@携帯
◆D70040ToMo
:2004/03/08(月) 13:49 ID:i-WJjGM.Fg
肺炎おこしてるかも…
ヤバ
943 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:49 ID:???
>>939
コーラで思い出したけど、ボクって炭酸系苦手なんですよね。
それで、ガラナ(しらなければメジロさんに聞けばいいかと)を
ホットにして飲んだらバリうまかったわけよ。
で、コーラでもタメしてみようと思います。
・・で、なんのはなしだっけ?w
944 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:49 ID:???
950げとー!
945 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/03/08(月) 13:50 ID:???
>>944
早漏
946 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:50 ID:???
>>945
はは・・・
947 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:50 ID:???
>>938
まぁそーですね。ダラダラ描くのが一番よくない。と思う。
>>940
俺も描かねば…
>>942
ナンダッテー
948 :
(・∀・)イイ!@携帯
◆D70040ToMo
:2004/03/08(月) 13:51 ID:i-uDac6AU6
>943
北海道行ったときに見かけたな>ガラナ
ほとんどコーラ
949 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:51 ID:???
950?
950 :
安梨沙
◆HISUIGLeas
:2004/03/08(月) 13:51 ID:???
/ / ,/ / , / ,イ / l ヽ...__ ',! ! / 、)ー' ヽ
/ , '/ / / ァ!‐ァ'-!、'!_ , ,イ `i ', ! ,/‐ 、_,.) ー―、
/ ' ,' ,'! i /_,!/==l/、! i'´ 、 / l ,i, i !'`゙゙´7''´ ̄`゙つ ノ
' / ' ,! イ/l ヾ' /-':i !,'! /゙'ー!-!,,! | ', / < /
' /,l /'リ ! {;;;シ リ ! ,' ニl ,',, |ヽ,l ! |'、 ',_ !, )
, -'‐‐'/ ,イ ゙'=' .. l ,' ,イ_)', ヾ ,'ト、! ,! l ヽ'!`´',', ', |
, --―‐ァ'´ ,' / ! ... ィ ::::!! i { :::゚:ノ !' ! ,' ,' /l i、', ',ヽ /  ̄|7,--、
! ' ..::.: ! l ,.:', ::: !ー 、_ ヾ、、 ゙'''゙ '" !' , ' ,イ,' ノ i ! i ヽ ー、 /|´ ノ
,' ,, -‐''''"´ .::: ! !゙ ', i´( `` `'! .:.:``゙''" // // / l ヽ |
,‐''´ くl l ,', `丶、 -ノ: .:: .. /'//`イ''´ l ! _|_
_,,.i /´ ソ ,i´ 丶 `´ _,. -、/ /' ! _ノ l ,.) __|_/_
-―'''''" , ヽ _,.. ゝ、 ヽ'、 ヽ ` 、―‐ '''"´ / ,''''ブ i__ ! '´`ヽ (__メ )
/ ヽ''、 /ヽ /ヽ、ヽ ヽ ヽ i !ヾ `ヽ......_ !, ヽ
/ _,,. -( /`、_'-く `ヽヽ、 ,.._ l l ヽ 、_ァ''´ ,. ヽ !', ,! ー‐、
'/ `丶、--、コワt''''ゝ'-, `ヽ`丶、 `゙゙゙゙''',、,:!l i ,--! ''´ ', l ` ,.ノ'´`! -'
951 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:51 ID:???
>>948
ガラナうまいよな
952 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:51 ID:???
>>950
流石!
953 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:51 ID:???
>>950
よろ
954 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:52 ID:???
人には個性の違いがあって
個性の磨き方は人それぞれ
輝きだす早さも人それぞれ
まずは磨き方を探るためにとにかく繰り返すこと、かな?
>>942
うー。悲しいよぉ
955 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 13:53 ID:???
おひゃ。
なーなー,マウスで絵を描くコツ,誰か教えてーな…。
どーも上手くいかへん…(涙
956 :
Mizuma
◆ICPOMk2.Mg
:2004/03/08(月) 13:53 ID:???
出発ー
957 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:54 ID:???
>>955
マウスの質がわるいととにかく
変に動くからマウスいいの買うことが
まず第一歩。そのあとは
>>952
さんが
958 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:54 ID:???
>>956
GO!go!
959 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 13:54 ID:???
>>942
医者に行ってくれ!!
たのむ!
死んじゃやだよ?
960 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:55 ID:???
>>955
ohya~
コンパネマウスのスピードを遅くするとウマー
電気屋でペンタブ使ってみたけどダメだった…
>>956
イテラ
961 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:55 ID:???
>>960
遅くしすぎるとがたがたになるわな
962 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 13:56 ID:???
>>957
今使ってるのコレやねん。
http://www.logicool.co.jp/products/r_mouse/mx_500.html
やっぱ光学式はアカンのかのう…?
>>960
なるほど。
今のスピード→感度:最高,加速度:最高
963 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:56 ID:???
>>960
コンパネ「で」ですた。
964 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 13:58 ID:???
>>962
高そ〜
光学式とかはあんま関係ないような。俺のは3000円くらいの安もんですが
965 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 13:58 ID:???
>>962
絵がうまくないぼくがいうのも変な訳なんだが、
マウスの↓に引いてるモノが悪いと
光学式のやつは話にならなかった記憶がある。
下に敷くのが白いザラザラの厚紙とかだと
よろしいかと。 実際ぼくがそうしてるからそういってみた
966 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 14:00 ID:???
>>965
パッド変えたほうがいいかな…。
↓コレとか…
http://www.pawasapo.co.jp/ac/ap/ap.html
967 :
伯爵
◆xTfHc.nBiE
:2004/03/08(月) 14:01 ID:???
私も、もういかにゃ。
ノシ
968 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 14:01 ID:???
>>967
イテラ〜
>>966
光るんだw
969 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 14:02 ID:???
>>967
ノシ
>>964
ボール式のえぇやつが欲しい…。
# Microsoft Intellimouse Explorerのボール式…出ないかのう…?
970 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 14:02 ID:???
>>966
パッドだけでマウスよりたかいようなかんじじゃんw
971 :
神學論争
◆iBook
:2004/03/08(月) 14:05 ID:???
>>969
もうすっかり光学式が主流になってしまいますた
やっぱりボールと光学式って違います?
972 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 14:07 ID:???
>>971
横レススマソ
ボール→掃除しなくてはいけないけど、動きがスムーズ
光学式→掃除しなくていい。マウスの下敷きで動きが大きくかわる
973 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 14:11 ID:???
>>971
全然違う。
ボールマウスはボールの転がり具合が直接手のひらで判るから,
移動量とかもわかるけど光学式はボールが無いから移動量が違うのに手間取ったり。
それとかボールマウスはメンテは必要だけど,逆にいえば
「メンテさえしっかりすれば確実に動く」のが大きい。
ボールだとポインタが飛ぶことは100%ありえないから,
(正直,光学式で最上位クラスでもポインタは飛ぶ)
それが非常に大きい。
マウスパッドの相性だと思うけど…。
974 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 14:13 ID:???
>>973
つまり、最近新しくスノーシューというのが出ているにもかかわらず
わかんにも人気があるというような?
975 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 14:15 ID:???
一度試したいのはアノトペーパーとアクリル板を組み合わせたマウスパッド。
アクリル板でアノトペーパーをはさんで,
それをビスで留めてクッションシートを貼り付けて自作してみようかと考え中。
976 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 14:15 ID:???
>>975
がんがれ
977 :
なも
◆RoRiKONI2M
:2004/03/08(月) 14:16 ID:???
>>974
日本で売られている車の多くがオートマ車なのに,
一部でいまだにマニュアル車に根強い人気があるような。
978 :
元旦
◆PnREmjlnKo
:2004/03/08(月) 14:17 ID:???
>>977
FLASHという画期的なモノがあるのに
いまだんびGIFアニメでがんばっていることみたいな
160KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス