■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ33.1ノット

1 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/02/21(土) 00:43 ID:???
建て直し

582 :伯爵:2004/02/21(土) 15:06 ID:???
>>579
いえいえw
そちらこそ

>>580
いや、すごいアングラ芸人だから、知らなくて当然。
彼の自己紹介ネタの中で、山崎パンのレタスを挟む仕事(だったと思うけど)
のくだりが出てきたので。

583 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 15:10 ID:???
>>582
私のは「流れてくるアロエヨーグルトを箱に詰める仕事」でした
ここだけの話機械がすごいポンコツで
フタがすぐはがれるような不良品が1割ぐらいは出る
そういうのは持って帰ってよかったりするお得な仕事w

584 :さかちー:2004/02/21(土) 15:11 ID:???
>>564
苛性ソーダなら、俺は日常的に扱ってます……
めいどくさいので白衣を着ていないという……

>>572
あるスレでは名無しでレスしたのに、
一人称が「なも」になってましたw

585 :さかちー:2004/02/21(土) 15:13 ID:???
「機会にひたすらクッキーを詰める仕事」とか
「カップ麺の箱をガムテープで閉じる機械に通す仕事」とかは
やったことあるなぁ……

586 :伯爵:2004/02/21(土) 15:13 ID:???
>>584
ですよねー。

587 :さかちー:2004/02/21(土) 15:19 ID:???
>>586
白衣着てなくても、誰も咎めないし……


話を変えますが、夜中に神学論争さんと
二人きりで濃い話をしてましたねw
同性愛という形態を認めることはできても
自分で男を好きになったりは絶対ないなぁ。

588 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 15:22 ID:???
なもさんは
モテようと思えばモテそうなのだが
あくまで「運命の出会い」志向&二次元志向を貫いてる人
といったイメージ

「持てるものを使わない」という余裕がある人はいいね…

589 :伯爵:2004/02/21(土) 15:27 ID:???
>>587
まあ、それでいいんじゃあないでしょうか。

590 :伯爵:2004/02/21(土) 15:28 ID:???
>>588
 ご自身で、「B系」とかいってやがりましたよ、あのやろーわ。

591 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 15:28 ID:ez-U.rtGSCk
私は「絶対的にモテない」という感じ

592 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 15:34 ID:???
>>587
エロパロでやったやつでは
榊さん理性的に「試してみて受け入れた」ということにしたわけですが
ま、私自身は「将来のことは自分でもわからんしな」って感じ

というかそれ以前に好いたり好かれたりなんてことが
自分の身に起こるかどうか……

593 :伯爵:2004/02/21(土) 15:36 ID:???
自分はもてない、とか、好いたり好かれたりなんてことがおこるか、
とかおもてたら、その機会を逃してしまいますよう。

もしかして、このラウンジに、自分の赤い糸があるかもしれない……。

594 :さかちー:2004/02/21(土) 15:37 ID:3R1dDaj6
>>588
普通の出会いも求めているとは言ってましたが……
恋愛に関しては理想主義者なんでしょうね。

俺には到底たどり着けない境地ではある。

>>592
下2行……俺も同じことを考えているわけですが……

595 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 15:41 ID:???
オフにて運命の出会いが!
そ、想像しにくい……

あ、でも端々の情報からすると
何かあずみんさんとか美少年ぽい気配が (゚∀゚)フフフ

596 :さかちー:2004/02/21(土) 15:42 ID:???
>>595
そんな出会いいらんw

amnsさんまでそんな趣味に走ってしまうなんて……

597 :伯爵:2004/02/21(土) 15:47 ID:???
>>595
へえ、あずみんさんか……。めもめも。
amnsさんは、どんなん?

598 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 15:49 ID:ez-TcsYctx6
>>593
世の中には3種類の人間が居る


モテ、普通、非モテ。

3番目は嫌われモノとも言う。
出会い以前の問題さ

599 :伯爵:2004/02/21(土) 15:50 ID:???
非モテー非モテ、非モテー。

600 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 15:50 ID:???
>>597
ちゃんと目と鼻と口があるから
人間の顔が好きな人には十分許容範囲かと!

601 :さかちー:2004/02/21(土) 15:53 ID:???
俺自身も非モテだと自覚してるが、
この会話を見てなんだか悲しくなってきた……

602 :伯爵:2004/02/21(土) 15:53 ID:???
 tsxさんの顔って、見たことないなあ。
 どんな顔か、知ってる人、いる?

>>600
じゃあ、いいよってみようかな。

603 :伯爵:2004/02/21(土) 15:54 ID:???
>>601
 問題はね、付き合いが出来てからよ。
 その後が永い。

604 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 15:59 ID:ez-HAcEzwHw
非モテというのは『嫌われモノ』という事を(此でも)『優しく』包み緩和しているに過ぎない

605 :伯爵:2004/02/21(土) 16:01 ID:???
嫌われ者って……。
私、いまリアル嫌われ者だよー。

606 :さかちー:2004/02/21(土) 16:04 ID:???
嫌われてるといえば、俺はあの件で相当嫌われてんだろうなー

607 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/21(土) 16:04 ID:???
・)ノ

608 :さかちー:2004/02/21(土) 16:05 ID:???
>>607
こんにちは〜

609 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:07 ID:ez-HAcEzwHw
否、オフぐらいではなくリアルで長い間付き合ったら分かる
私ががどんなにだめなのか

610 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/21(土) 16:09 ID:???
そろそろ床屋に行こうと思うのだが…

どんな髪型がえぇやろ?

1)千尋ヘアー
2)風香ヘアー
3)伸恵ヘアー
4)千佳ヘアー
5)バッキー・オヘアー

611 :伯爵:2004/02/21(土) 16:10 ID:???
>>610
忠吉ヘアー

612 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/21(土) 16:10 ID:???
>>611
前やったから却下。

613 :さかちー:2004/02/21(土) 16:11 ID:???
>>610
なもさんがどんな人かわからないうえに、
ファッションのことはサッパリですが……

あえて千佳で。
男がやる髪型かどうかはしらん。

そういえば、ましまろ3巻が3月27日に発売ですね。

614 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/21(土) 16:13 ID:???
>>613
うーん…じゃ無難なところで千尋or千佳かな…。

イテクルー。ノシ

#よつばとは…4月かのう…?

615 :伯爵:2004/02/21(土) 16:13 ID:???
>>612
 じゃあ、メガロマンヘアー(シッテルヒトイルカ?)

616 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:14 ID:???
>>602
も、もうすぐ三十路の階段上るシンデレラですがよろしいでしょうか

>>606
まあ嫌う人は出たかもしれない
しかし自分の発言にしっかり責任を持つ態度は
むしろ当初批判してきた人からも評価を受けたでしょう

>>614
いてらー

617 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:15 ID:ez-WPCXF0v6
>>610
千佳(即答

618 :さかちー:2004/02/21(土) 16:15 ID:???
>>614
ノシ

せっかくなもさんの登場で話が途切れたので、
鬱ではない方向の話をしたいところだが……

619 :伯爵:2004/02/21(土) 16:17 ID:???
>>616
 華奢でヒゲがそうこくない(ひげは伸ばしててもいいけどその場合
手入れがまめ)まつげの長い、長髪の似合う御仁なら。

620 :しんがくは学校:2004/02/21(土) 16:17 ID:???
ちょっと前まで神楽っぽい髪型ですた。
鏡の前でもみあげを内巻きにして遊んだりしました。

よく考えるとあほだ・・・

621 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:19 ID:ez-0f0YmXUc
こんなんで鬱なら私はずっと鬱です
―――――――
なら私は外れます
長髪できませんし

622 :伯爵:2004/02/21(土) 16:23 ID:???
>>621
でも、フィーリングに合えば、よし。
>>620
神学論争さんは、そんなに落とされたいのか……。

623 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:26 ID:???
>>622
(((( ゜Д゜)))

624 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:27 ID:???
>>619
華奢・・・というか全く鍛えてないだらしない体
     (デブではないが贅肉はややつき気味)
ヒゲ・・・ヒゲは剃ってるけど体毛ムダに濃いい
     これといって手入れもしてない
まつげ・・・少し長めではあるかもしれない
長髪・・・伸ばしたことないがあんまり似合いそうでもない
     というか・・・言いたくないが最近髪が薄くなりつつある・・・

すまない伯爵
キミとは結ばれぬ運命のようだ・・・

625 :さかちー:2004/02/21(土) 16:27 ID:???
卒論発表の前の日に友達に美容院に連れていかれたりして。
今まで染めたことなかったのに、前髪だけ少し茶色にしたりして。

前髪だけ金髪だったらMizumaさんが抜くのだろうか……

626 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:28 ID:ez-atSkYSO2
髪型で悩む事は無いなぁ
どれも似合わないから

627 :さかちー:2004/02/21(土) 16:28 ID:???
>>619,624
あんたら本気で言ってたのか!?

628 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:31 ID:???
美容院行っても美容師とうまく喋れない俺。
最近は向こうも察してくれてるのか何も喋りかけてこない。

629 :伯爵:2004/02/21(土) 16:33 ID:???
 と、ゆーか、私とあったら、みな敬遠ですよw

630 :伯爵:2004/02/21(土) 16:33 ID:???
>>627
 やだなあ、お客さん。

631 :さかちー:2004/02/21(土) 16:34 ID:???
>>628
俺も喋るのは苦手なんでちょっと苦労しました。
そのときは友達が一緒にいたからよかったんですが。

つーか、趣味が趣味だから他の人と話し合わないんですよ。
ここやってることは流石に言えないし、SSのことなんて
言う気になれない。
スクエニの小説のやつは話してもいいかもしれないけど、
だからって話題にできるかどうか。

632 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:36 ID:???
>>627
まさかー
だって私には心に決めた人が。
ねえ・・・さかちー

美容院って行ったことないや
床屋で「半分ぐらいに切ってください」とか言う程度

633 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:37 ID:ez-M0wHGsPQ
美容院は独特のモテ空気とお品書き(?)が私を寄せ付けません


という事で美容院経験は0

634 :さかちー:2004/02/21(土) 16:37 ID:???
>>630
伯爵さんはともかく、amnsさんまでそういう話をするのが
ちょっと意外といえば意外。
いや、人の嗜好を否定しすぎることはよくないと、
身をもって知ってるわけですが。

>>629
俺と会っても、時間を置いて話していいこことは違って、
話を返しきれないことはご了承ください。
オフのときにどうなることやら。

635 :さかちー:2004/02/21(土) 16:39 ID:???
>>632
ちょっと待ってくれ!俺はそっちの方面に興味はない!
amnsさんは兄ですよ、兄。

636 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:39 ID:???
>>631
まぁ、喋らなきゃいけないなんてことはないからいいと思うんですけど。
なんか、返しがうまく出来ないと相手に申し訳ない気分になります・・・
せっかく喋りかけてくれてるのに。

でもまぁ、行く度に毎回おんなじこと聞かれるのでウンザリな気持ちもありますw

637 :伯爵:2004/02/21(土) 16:40 ID:???
>>636
彼女いる?
いま暇?
……男には興味ある?

の三つ?

638 :伯爵:2004/02/21(土) 16:41 ID:???
>>634
>伯爵さんはともかく

……待て

639 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:43 ID:???
>>637
学生さんですか?今日は学校休みなんですか?こんなんばっかり

男に興味はないです・・・

640 :さかちー:2004/02/21(土) 16:43 ID:???
>>636
話題に入れなくて、「何か喋りなさい」といわれても
答えられなかったりするんですよね。
ここならただの日常すら話題にできるのでそういった
悩みとは無縁ですが。

>>638
何か問題でも?(w



そろそろバイトなんで落ちます。
ノシ

641 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:43 ID:???
>>631
SS・・・唯一の友人にメールで保管庫とタイトル教えといたが
感想も何もナシ

ところで小説応募してみる意欲がおありなんですか?

>>634
そんな意外かなー
兄弟の時点で既に結構下品な(ry

642 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:45 ID:???
>>640
イテラ

643 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:45 ID:ez-yCkP/9SY
うにくろに居てもいたたまれなくなりますし……
説を訂正しないといけない
非モテ≒嫌われ+モテ空気の欠如

644 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:46 ID:???
>>640
ノシ
それと卒論ガンバレ

645 :神學論争 ◆iMacYYuFwY :2004/02/21(土) 16:47 ID:???
学校閉まるんで ノシ

646 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:48 ID:ez-1cq5uv.U
>>640
ノシ

647 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:49 ID:ez-0f0YmXUc
>>645
ノシ

648 :伯爵:2004/02/21(土) 16:51 ID:???
去る人ノシ。

おなかすいたなあ

649 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 16:51 ID:???
>>645
コンボdeノシ

650 :伯爵:2004/02/21(土) 16:53 ID:???
じゃあ私もノシ

651 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 16:55 ID:ez-yCkP/9SY
>>650
ノシ

652 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 17:00 ID:???
>>650
ノシ
そして誰も……

653 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 17:01 ID:ez-1cq5uv.U
私も居ますが……

654 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 17:09 ID:???
うーむ
改めて自分から話題を切り出すことの難しさを知る
ここが自分の器の狭さ

655 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 17:10 ID:ez-TcsYctx6
私が出しても非モテの話ですし……

656 :伯爵:2004/02/21(土) 17:17 ID:???
じゃあ、通りすがりに話題提供

ttp://www.geocities.jp/kuntihov/kiyomaru/kiyo03.html

657 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 17:18 ID:???
>>655
どうしても!?(おぎやはぎ的に)
ま、私などモテるモテない以前に他人と全然会うことがないからなー

そういやうちの弟も25歳にして未だ彼女ナシ
性格は社交的だし別に不細工とも思えないのに不思議なんだが……
呪われた血筋か

658 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 17:22 ID:ez-VRmqfOMg
>>656
見れません
>>657
弟には彼女居ます
此ポインヨ

659 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 17:39 ID:???
>>656のまとめ
「スイートチョコかつ定食」
「甘味あんこかつ定食」
「夢のカスタードチーズかつ定食」
「究極のトンカツパフェ」
in松山 ('A`)

>>658
そんな弟は最近すっかりオヤジ化し
友達から「昔のおまえの純真さには尊敬の念を抱いていたが
最近は親しみを感じる」と言われているとか……

660 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 17:46 ID:ez-M0wHGsPQ

食べる人居るのだろうか……

オヤジか……私が……

661 :(・∀・)イイ!!@似非亭:2004/02/21(土) 17:47 ID:???
学ちゃん召還成功!

662 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 17:54 ID:???
小谷野敦「もてない男」より

「しかし、何といっても『恋愛への憧れ』から抜け出すのは容易ではない。
 ……あたかも、近代社会は宗教の変わりに恋愛教を据えたかのようである。
 ……あるものへの囚われから抜け出すには、別のものへの囚われが
 取って代わることが多い」
そして
「……いったい現在の社会において、恋愛に代わるべき『生き甲斐』とは何だろう」

なかなか難しい問いですな……
恋愛への憧れは生きがいのない人間が求める最後の幻想、という見方も
できなくはない。
それに代わるほどの答えを持ってない私はダメな大人だなあと思うところ。

>>661
今夜はおたのしみですね

663 :(・∀・)イイ!!@似非亭:2004/02/21(土) 17:55 ID:???
>>662
Σ(゚д゚||)

664 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/02/21(土) 17:55 ID:???
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | 似非たんの家に、いまイイが要る。
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

665 :チョコラBB ◆BBBBN2 :2004/02/21(土) 17:55 ID:x3aqfn5s
この油は劣化してるんかねぇ・・・

666 :(・∀・)イイ!!@似非亭×神楽ちゃん:2004/02/21(土) 17:58 ID:???
今夜も熱い(中略)大変ですよー

>>662
やっぱりお読みになってますね(汗>もてない男

667 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/02/21(土) 17:59 ID:???
DVD動いた

668 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 18:00 ID:ez-.tz0jl6U
オフですか……いいですね……

>>662
確かに生き甲斐なんて無いですし……
でもすがるべき恋愛もこてんぱん……

669 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 18:05 ID:???
みなさんこんばん

>>666
「やっぱり」な、あああ

>>668
「人生なんて動物のように無意味でいい」と思い切れるほど
強くもなりきれませんしね所詮
まー思い切れたらここにも来ていないかも

670 :伯爵:2004/02/21(土) 18:09 ID:???
オフなら、今日Mizumaさんとみなちゃりさんも、アンミラでしてるみたいーだね。

豚メシくってきたー。

671 :tsx@A5402S ◆SoINeAYUMU :2004/02/21(土) 18:10 ID:ez-HAcEzwHw
ちょっとでも想ってくれる他に生きる理由なんて無い
それは恋愛ではないけれど

672 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/02/21(土) 18:11 ID:???
こんばんは…

673 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/02/21(土) 18:17 ID:???
ダレモイナインダ、キットソウニチガイナイ('A`)

674 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/02/21(土) 18:19 ID:WLFoyv4I
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | ジー
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

675 ::2004/02/21(土) 18:20 ID:WLFoyv4I
('A`)y バルタン星人

676 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 18:20 ID:???
>>671
ま、人に想ってもらえることをどうしても求めてしまうもの。
中島義道氏の
「あなたが心底孤独に死にたいのだったら、
あなたは孤独を選びとり、孤独を楽しみ、孤独を磨きあげ、
そして孤独に死ぬよりほかにない。それこそ、あなたにとって
『よく生きること』なのであるから」
て言葉は力強い。孤独を肯定してくれる人は貴重で、ありがたい。
だけど、今の自分はまだまだそこまで思い切れる器ではなかった。
だからここに来てしまってるんですな。

>>672
こんばんは

677 :ちよちよ ◆ASAGI :2004/02/21(土) 18:28 ID:???
鋼は本当にこのペースで(・∀・)イイ!! のだろうか・・

678 :八八艦隊司令大阪さん:2004/02/21(土) 18:47 ID:???
こうやってあたしがいない時に雑談して
そんなに楽しいですか!!
りょうりには失敗するし・・・・もー!もー!もー!

679 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/02/21(土) 18:49 ID:WLFoyv4I
霊長類の一種である人間は生物学的には群れが自然である生き物だけど、
社会という「環境の変化」が群れることを必ずしも肯定させない。
知的生物でなくとも、猿やイルカなど知能が高い動物は
環境の変化に数世代のうちに対応してしまう。
知能の低い動物は数百、数千の世代を重ねることでしか
発生しない、進化による形質変化によってしか適応できない。
ならば適応に関して最上位に位置する人間が、
ココの個体、すなわち人生レベルで適応できないはずがないし、
実際はそうだ。だから、孤高のピースであることが
普通の一形態であるなら、そのままでも別によいはずである。
と思う。

680 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/02/21(土) 18:52 ID:WLFoyv4I
高度に複雑化し、自然とおなじカオスティックな変化様式を
獲得した「社会」という環境が、人間に与えるストレスは
まさに自然環境のそれと同義といっていいと思う。
地球温暖化が云々というようなリアルな環境変動に数倍する変動が、
日本の社会の中だけでもわずか10年単位で連続して起こっている――

だから人類はあずまんが大王に萌えなければいけないのだ。

681 :なも ◆zQyv8380ig :2004/02/21(土) 18:59 ID:???
タダイマー。

すっごい切った〜。

682 :amns ◆FqzSak5tNk :2004/02/21(土) 19:03 ID:???
>>679
 なるほど
 まあ、群れずに食糧調達できるシステムに依存してるからこそ、
 といえばそうなのでしょうが。
 けどそのシステム作ったのも人間だからOK、なのかな。

それにしてもスレストになってるかと思ってヒヤヒヤしたんで
しっかりレスしてくださったうちゅーさんサンクス

164KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス