■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ 295th

1 :メジロマヤー ◆xoTOMayar6 :2004/01/28(水) 00:54 ID:MgJhjjJ.
読んで字の如く、雑談してください。以上

564 ::2004/01/28(水) 12:32 ID:ROyenhug
>>558
気が付けば本当に服に茶色のしみが……
いやん。

565 :伯爵:2004/01/28(水) 12:32 ID:???
>>562
 だめえ。
 そんなにされたら

 その
 勃っちゃう……

566 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:33 ID:???
>>563
お、明日試してみよっと

>>564
ああぁぁぁ

567 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/01/28(水) 12:34 ID:???
>>565
妖しいキリ番、「ゴルゴ」を踏みましたね?
そうなのです。半裸の伯爵から見つかったそれは、
不法所持のマグナムだったのれす!

568 :伯爵:2004/01/28(水) 12:34 ID:???
 白い服を着て「絶望のパスタ」を昼食に
 うまうま

 あ!
 何……、この新たな模様は!!

569 :565伯爵:2004/01/28(水) 12:35 ID:???
>>567
 半裸ってことは、ぜんぶ脱いでない……。

 下から脱がすなんて。うさん……。

 スイス銀行に5万リラ払い込んでいたら黙っててあげる

570 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:35 ID:???
白のブラウスにシミがついたらナキマスヨッ

571 :565伯爵:2004/01/28(水) 12:37 ID:???
>>566
 ちゃんと煮なきゃ駄目だよ。勿論。
 緑のタヌキのてんぷらがカレーに溶けてウマユイ

572 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:37 ID:???
>>571
ふむふむ

573 :565伯爵:2004/01/28(水) 12:37 ID:???
>>570
 しかもデートの最中。

574 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:38 ID:???
まぁカレーヌードルとか結局カレー粉足しただけだしな

575 :うちゅー ◆ZzAZUxozdw :2004/01/28(水) 12:38 ID:ROyenhug
>>5万リラ
たったの3500円でいいのかよw

576 :伯爵:2004/01/28(水) 12:38 ID:???
ちなうもん!
 じゃがいももはいってうもn!!

577 :伯爵:2004/01/28(水) 12:39 ID:???
>>575
 ちゃんと振り込めよ。
 私に手渡しじゃなくて。
 しかも宛名は。
「565伯爵でお願いします」
って言って。

578 ::2004/01/28(水) 12:40 ID:ROyenhug
>>576
>>577
女の子?

579 :伯爵:2004/01/28(水) 12:40 ID:???
 でも、うさん、っていうと丁寧じゃないな。なんか。

580 ::2004/01/28(水) 12:41 ID:ROyenhug
ニンニク食べて臭かったら、
「うさん臭いですよー」
になるにゃー

581 :伯爵:2004/01/28(水) 12:41 ID:???
>>578
 ?

582 ::2004/01/28(水) 12:42 ID:ROyenhug
>>581
女の子みてーな書き込みかなーと。

583 :伯爵:2004/01/28(水) 12:43 ID:???
>>580
 そういう「MRう」はYENにHugする人だったんだね……。
 世の中はお金じゃ……!

584 :伯爵:2004/01/28(水) 12:43 ID:???
>>582
 そうかね?

 伯爵にむずかしいことはよくわかんないw

585 ::2004/01/28(水) 12:44 ID:ROyenhug
為替レートのでかいとこの金って、
額が大きくてもあまりうれしくないよなー。

ルーマニアで1億レイを宝くじで当てたといっても、
日本ならたったの30万円だし。

586 :伯爵:2004/01/28(水) 12:44 ID:???
 あーなめこの味噌汁うまいなあ。
 おかわりしよう

587 ::2004/01/28(水) 12:46 ID:ROyenhug
トルコのリラなら、1億リラでも3000円だぜ。

588 :伯爵:2004/01/28(水) 12:46 ID:???
>>585
 でもお得感は味わえる

589 :伯爵:2004/01/28(水) 12:46 ID:???
じゃあ一億ペリカ。

590 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:47 ID:???
10000銭

591 :伯爵:2004/01/28(水) 12:48 ID:???
そりゃ1000円だって

592 ::2004/01/28(水) 12:48 ID:ROyenhug
>>588
たしか前世紀末、日本の円の価値を一気に100倍にして、
ドルとほぼおなじ水準にしようとする動きがありましたが、
結局やまりましたね。

593 :伯爵:2004/01/28(水) 12:48 ID:???
一億ゼニー

594 ::2004/01/28(水) 12:49 ID:ROyenhug
>>593
=100万エソ

595 :伯爵:2004/01/28(水) 12:50 ID:???
>>592
 そりゃそうだ。
 異なる価値の、しかも市場が安定している貨幣があるから
比較の物差しになるわけだから。

596 :伯爵:2004/01/28(水) 12:51 ID:???
>>590 >>591
あれ? なんか勘違いしてるぞ俺?

597 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:52 ID:???
100銭→1円?

598 :伯爵:2004/01/28(水) 12:52 ID:???
 ちなみに、みんなどこの大学行ってる?
 俺、ペパーダイン。

599 ::2004/01/28(水) 12:52 ID:ROyenhug
>>595
当時の森総理が、
「米国と並ぶ」とかわけのわからんこといって進めてましたが、
まあ森じゃ誰も支持しないというか
そもそも100倍にしてなんの意味があるのかっつーか。

600 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:52 ID:???
>>598
東京大学!

601 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:53 ID:???
>>599
預金が漏れなく1/100にっ

602 ::2004/01/28(水) 12:53 ID:ROyenhug
>>598
灯台になら、行ったことあるよー

603 :伯爵:2004/01/28(水) 12:53 ID:???
>>597
 十銭=一円か? 確か

604 ::2004/01/28(水) 12:53 ID:ROyenhug
100銭=1円。

605 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:54 ID:???
東京円、106円51〜53銭

・・・とか言ってるから100銭→1円っぽい

606 :伯爵:2004/01/28(水) 12:54 ID:???
>>599
 米国と並ぶ
んじゃなくて
 米国に従う
だったんでしょう。

 ユーロの影響も考えたんだろうけれど。
 貧乏債権国家アメリカじゃねえ。

607 :伯爵:2004/01/28(水) 12:55 ID:???
>>605
 王! 勘違い!!
 総理総理、森総理

608 :伯爵:2004/01/28(水) 12:56 ID:???
うちの大学にそういやいたよ、古賀。
かっこいい先輩と○ニスやってた。

609 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:56 ID:???
マジ?

610 ::2004/01/28(水) 12:56 ID:ROyenhug
>>601
ぃゃん

>>605
もし実現してたら、
いまごろ東京円、1円6銭51〜53毛、とか言ってるぽい。
1銭、5銭、10銭、50銭硬貨が復活。

611 ::2004/01/28(水) 12:59 ID:ROyenhug
>>608
古賀稔彦なら青山学院大学だよー

612 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 12:59 ID:???
結局呼び名が変わるだけw

しかし預金が

613 :伯爵:2004/01/28(水) 13:00 ID:???
……つまんないこといって悪肩。

 本当は代々木アニメーション大学

614 ::2004/01/28(水) 13:00 ID:ROyenhug
家がわずか20万円で買えるぜ!
30年ローンだけど。

615 :伯爵:2004/01/28(水) 13:00 ID:???
>>614
 笑った。
 笑えなくて。

616 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:01 ID:???
いや待て、>>609なら預金が100倍になるのか

あれ?
こんがらがってきた

617 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:01 ID:???
どこにレスしてるんだオレ・・

618 ::2004/01/28(水) 13:02 ID:ROyenhug
>>616
価値が100倍=表示額が1/100

619 ::2004/01/28(水) 13:04 ID:ROyenhug
ちょっとヒカルで抜いてくるノシ

620 :伯爵:2004/01/28(水) 13:05 ID:???
>>618
 それでも子供のお年玉は年々増え続ける。
 小学生平均5万円。

621 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:05 ID:???
こんがらがったー、せ・か・い

>>619
ノッシ

622 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:05 ID:???
>>620
_| ̄|〇

623 :伯爵:2004/01/28(水) 13:07 ID:???
_ト ̄|○ 宣言してかよ……。

624 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:07 ID:???
えっち

625 :伯爵:2004/01/28(水) 13:08 ID:???

>>623

>>619
へのつっこみ。

決してライフェースダウンしたイイさんに欲情したわけではない

626 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:09 ID:???
>>625
う、うつ伏せじゃないぞー!!

627 :伯爵:2004/01/28(水) 13:10 ID:???
じゃ、さそってたの?

628 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:11 ID:???
>>627
ち、違いますよぅ

昼間からそんなー

629 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:12 ID:???
ちうかオレがリア小の頃は10000程度で大喜びしてたものだが・・

630 :伯爵:2004/01/28(水) 13:12 ID:???
 そーそー。全然話は変わるけど、鳥皮
炒めるとき、フライパンに水ひいてゆでながら
やると効果的。焦げ付きにくいし、水分はどんどんとぶし。

631 :伯爵:2004/01/28(水) 13:13 ID:???
>>629
 私なんか今でも大喜びですよ。

632 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:15 ID:???
>>630
コップ1杯程度〜?

>>631
お年玉貰ってんのかっ

633 :伯爵:2004/01/28(水) 13:19 ID:???
>>632
 そう。んで鳥皮は凍らせておくの。
そうすると余分な脂があくと一緒に出
てきた時にティッシュ一枚くらいで吸わせられるし。
焦げ付きにくくなることは確か。


 いやw
 でも一万円使うってのは凄い罪悪感がある。
 だからゲームのソフトもほとんど買わない。

634 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:19 ID:???
ちと車いじってきまつ

635 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2004/01/28(水) 13:20 ID:???
>>633
今度試してみるYo


あー、びっくりしたw

636 :伯爵:2004/01/28(水) 13:22 ID:???
>>634
 ごきげんにょ

637 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:27 ID:???
そして誰もいなくなった

638 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:29 ID:???
私がいる

639 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:30 ID:???
コソーリ

640 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:30 ID:???
阻止

641 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:43 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ ダレモイナーイ

642 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:44 ID:???
いる〜

643 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:45 ID:???
hello!

644 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:45 ID:???
こんちは

645 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:48 ID:???
景気循環なんてわかんねーよ

646 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:50 ID:???
あー、わからんなぁ
なんかネタ無い?
話すことが・・・・
そもそも、名無しさんじゃどんな人かわかんないか

647 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:51 ID:???
明日テストなのです。

648 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:53 ID:???
大学生だっけ?
頑張ってね
私?私は秘密ですよ

649 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:54 ID:???
秘密はいけませんですじょ

650 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:55 ID:???
犯人は私。

651 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:55 ID:???
秘密は、着飾って美しくなるものです

652 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:56 ID:???
「おまえ犯人か!?」

653 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:56 ID:???
>>650
だれ?

654 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 13:58 ID:???
名無しさんが二人…

655 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 13:59 ID:???
メイル欄でご判断ください

656 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 14:00 ID:???
>>653
メール欄が気になります

657 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:01 ID:???
>>656
りこですよ、りこ

658 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:01 ID:???
ぼくも気になります。おひゃー

659 :へーちょ名無しさん2号:2004/01/28(水) 14:02 ID:???
よし

660 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:03 ID:???
>>659
読めへん

661 :神学論争 ◆iMacYYuFwY :2004/01/28(水) 14:04 ID:???
>>657
ググったけど…漫画?
>>658
おひゃあ

662 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:04 ID:???
>>658
だからー、りこだって
ほら、あの、妹のほう

663 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:05 ID:???
>>661
先週のヤンマガに、読みきりで載ってた『Kiss×sis』
に出てた双子の妹のほう

ヤンマガ買えばよかったかも

664 :へーちょ名無しさん:2004/01/28(水) 14:05 ID:T4tRiAO.
http://www.tactics.ne.jp/download/mikoop_short.mp3

150KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス