■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談するスレ 235

1 :弥生安梨沙 ◆HISUIGLeas :2003/12/16(火) 19:53 ID:???
夜空の星が輝く影で
悪の笑いがこだまする
星から星に泣く人の
涙背負って宇宙の始末
銀河旋風ブライガー
お呼びとあらば 即 参上

55 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:15 ID:???
>>45
プゲラウヒョリーナゲラゲラ

>>46
>>48
性能はいかほどで?

56 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:16 ID:???
>>54
ヘボマシン・・・・・・・

じゃあ俺のパソコンは屑マシンとでも言いたいのですか?

57 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:16 ID:???
>>55
うーん・・・
9800円で買ったやつだからな

1200dpiくらいだったか

58 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:16 ID:???
>>52
5000円くらい…騙された…

>>53
・゜・(ノД`)・゜・

59 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:16 ID:???
3Dぐりぐりしない限りは、そんな高価なグラボって必要なんやろか?
でも、Millennium P650ほしいな〜
その前にUXGAのモニターがホスィ…

60 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:17 ID:???
>>53
3D限定だしー
>>54
なんで私・・・
>>55
○#゚Д゚)=○)゚O゚).。・

61 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:17 ID:???
>>56
(;;・∀・) メーカーノアンシンカンッテアルヨネ?

62 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:18 ID:???
>>58
後5000円だせば・・・

63 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:19 ID:???
>>62
今日給料日だったので二万なら出せます!

でも今のももったいない・・・

64 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:19 ID:???
>>51 どもです〜
(追:ゲームの方はどうでもエエねん)

65 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
>>63
2万か・・・いいの買えるよー。
箱あるなら下取りすればちょっとはたしに・・・

66 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
もともとのメモリ64Mに128足しただけのパソコンだが
フォトショップが動きにくい以外特に問題は無い

67 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
>>57
えと・・・

それで新聞の切抜きとか雑誌の切抜きを保存するとどの位の画質なりますか?
十分見れるくらいですかね?

>>60
殴ったねっ!!親父にも(テレ朝

>>61
富士通なんか安心できません

68 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
Main: GeForce3Ti200+GeForce2MX200
Sub: i810(フレームバッファに対応してない糞グラフィック……)

>>59
Milleniumいいなぁ……

UXGA欲しいなぁ……。
絵を描くにもプログラム書くにも……。

69 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
でも冷静に考えたらこのパソコンってここ見るくらいにしか使ってないな

パソコンでゲームしないし

70 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:20 ID:???
>>67
雑誌の切抜きを保存するならこのクラスで十分ちゃうかなぁ

71 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:21 ID:???
取り外し方わかりません
メモリつける場所わかりません
マザーボードってなんですか?
お母さんですね?

72 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:22 ID:???
>>69
そこでこれを機会にネトゲですよ

73 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:22 ID:???
>>70
ふむ・・・・

じゃあちょっと奮発して2400dpiぐらい買っちゃおう・・・


dクスです

74 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:22 ID:???
おおっと
ベルタソ、スキャナの性能は
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt7700u/7700u3.htm
参照です。

ついでに
http://az.kasugaayumu.com/lounge/
広告Uzeeeeeeeeee!!

75 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:22 ID:???
>>71
分解汁w

76 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:23 ID:???
>>72
ネトゲか…廃人になる悪寒!
でもガンダムで新しいネトゲ出たら買うなぁ

77 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:23 ID:???
>>71
なんかそういうHow-to本が……

78 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:23 ID:???
ウチにある周辺機器の中で一番使用頻度低いな>スキャナ

普段は箱の中出し

79 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:23 ID:???
>>78
中出しワロタ

80 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:23 ID:???
×中出し
○中出し

なんつー誤変換を・・

81 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
どぴゅ

82 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
落ち着けオレ・・・。
「中だし」だ

83 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
>>80

> ×中出し
> ○中出し

オモックソワラタ

84 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
>>76
そこでネットワークオペレーションですよ。
会員35000人突破!

85 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
>>80
直ってません(笑

86 :あずみん ◆5619859402 :2003/12/16(火) 22:24 ID:/G1RmmBU
良いグラボとメモリ256MB欲しいわぁ

87 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:24 ID:???
メモリを1GBにするのは愚民のすることでつか?

88 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:25 ID:???
>>87
べーつーにー -=・=-    -=・=-

89 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:25 ID:???
>>86
ノーパ用ならあげても良かったなぁ

90 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:25 ID:???
>>87
必  要  で  す
512じゃメモリ足りないよママン……
たすけてうさぢさん……(何

91 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:25 ID:???
>>89


  く   れ

92 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:25 ID:???
>>88
トゥモルァ!!がイヂメルヨウ ・゜・(ノД`)・゜・

93 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:26 ID:???
余裕が出来たら
RO再開しても良いんですがね……
世界はがらりと変わってるんだろうなぁ……。

94 :あずみん ◆5619859402 :2003/12/16(火) 22:26 ID:/G1RmmBU
>>89
うちのは日本電気謹製のデスクトップだー。残念。

95 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:26 ID:???
>>69 まぢれす
うん。冷静になった方がええで〜。
最新の3Dゲームをやるんでなければ
グラボの2D性能は飽和しているらしいし。
サウンドは、スピーカーの方に投資したほうが良いと思う。
出来ればPCの外でD/A変換するタイプのやつ。

>>87 本筋では大正解だけどOSは? 
Meタンでやると…

96 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:26 ID:???
MOほしいな・・・・

ギガモとか・・・

97 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:26 ID:???
>>90
そんなに違うもの?

>>91
牛丼奢ってくれたらあげます。タダで

98 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:27 ID:???
>>74
1200dpiですか・・・


やっぱりそれが普通なのかな・・・?

99 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:28 ID:???
PC3200の512でデュアル

100 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:28 ID:???
>>97
タダちゃうやんw

133ピン?

>>98
ぶっちゃけめったに使わないと思われ

101 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:28 ID:???
>>95
おお!なるほど!やっぱスピーカーに投資します!

オーエスはペケポンですw

102 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:28 ID:???
>>98
イラストやるには此で十分

というか300dpi以上で使った事無いですけどね(笑
印刷物作るのに高解像度が居るのは分かるのですが
プリンタが
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/printer/pm670c.htm
これじゃね……(苦笑

103 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:29 ID:???
>>100
たしかに・・・

昔の写真を取り込んでまた印刷するとかしないからな・・・

うーむ・・・


1200dpiに押さえてエクシリムZOOMを買おうかな・・・

104 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:29 ID:???
>>90
うちのも512。しかもRD-RAM…(ノ゚皿゚)ノ≡┻┻*~;;;...

105 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:29 ID:???
>>99
ばしーーーーーん


PC133(動作は100MHz。だってCeleronですし(涙))SDRAMの
512MBですが何か……(苦笑

106 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:30 ID:???
>>100
144ピンだよ

107 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:30 ID:???
>>104
192じゃあああああああああああああああああああ

108 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:30 ID:???
えーと・・・わかった事


この中で一番の低性能だった>myFMV

109 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:30 ID:???
>>105
いやーまだ計画だしー。今は512だよ

110 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:31 ID:???
>>106
う・・・アウトっぽい・・。
調べてみるわ

111 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:31 ID:???
>>104
懐かしい単語だ……RDRAM

けれど
RDRAM >>>>>> PC133SDRAMの100MHz動作(規格外動作は遅くなるらしい……)

112 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:31 ID:???
>>108
どの程度?

113 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:31 ID:???
>>109
DDR-DRAM >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> SDRAM

114 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:31 ID:???
よーし! スピーカーとメモリ買っちゃうぞー


…メモリ1GBって何に使うんだ

115 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:31 ID:???
サブノートMMX200の96MB いまだ健在!!!

116 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:32 ID:???
>>112
メインメモリ128M
HD120G
CPUデュロン1.1G



ショボンヌ

117 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:32 ID:???
>>114
私は簡単に食いつぶしてしまいます……。
Sleipnirのタブ開きまくり、PhotoshopとDelphi6常時起動しっぱなし……(え

118 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:32 ID:???
>>113
・・・ね、値段はそう変わらないじゃん!

119 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:32 ID:???
せっかく買ったばかりのグレイプニール…

せめて人並みの性能にしたいんだよう!

120 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:33 ID:???
>>119
DVD-RAMでも搭載すれば・・・

121 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:33 ID:???
あ、133ってのはなんかの型番か。
クレ>ジューゾー

122 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:33 ID:???
>>117
…やっぱオレには必要なさそうw

123 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:33 ID:???
>>116
○#゚Д゚)=○)゚O゚).。・

124 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:33 ID:???
>>121
PC133ってことだろ

125 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:33 ID:???
>>111
せやけど、価格:RDRAM >>>>>> PC133SDRAM
買い足せるかぁーヴボアァーーー!!! つか、最近売ってすらいない…

126 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:34 ID:???
>>115
ノート欲しいなぁ……

MMX200MHz >>(?) StrongARM 206MHz

127 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:34 ID:???
>>102

http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/printer/pm740c.htm

俺のほうが低性能!!
ヾ(゚∀゚)/イエーイエーッ!!

128 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:34 ID:???
>>120
採用 やっぱコソボドライブはなんかねぇ…w

>>121
(#・∀・) クレテヤル!

129 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:34 ID:???
>>124
ハードはド素人やねん・・。

130 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:35 ID:???
おっと
>>96
DVD-RAM(か-RWか+RW)の方がいいと思いますが

131 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:35 ID:???
>>128
わーい。

牛丼おごるでぇ


・・・体と引き換えとかじゃなくてよかった

132 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:35 ID:???
>>129
ノート用メモリはいろいろあるからきをつけませう

133 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:35 ID:???
>>123
エェー

俺はデスクトップモデルですよ?
そこんとこ考慮してくださいよ・・・w

>>130
わかってるんですけどね・・・

DVD-RAM高くて・・・
ブルーレイを買おうかな・・・と思ってたんですけど・・・

134 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:36 ID:???
>>127
上位機種でそんな事言われても……

135 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:36 ID:???
>>131
オレのメモリー(思い出)がイイのパソコン(身体)に入っていく…ハァハァ

やっぱ体で払ってくんない?

136 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:36 ID:???
>>125
確かにRDRAMの高さには閉口(苦笑

マザー、買い換えるしかないかな……。

137 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:37 ID:???
>>132
らしいなー。
ムズー

138 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:37 ID:???
>>133
(確か)-RWは1万円切ったのもありますよ。

139 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:37 ID:???
>>134
上位機種でもって・・・

でもこっちのほうが性能低くありませんか?


#上位に反応してしまった・・・w
#騎上位・・・・・・ハァハァ

140 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:37 ID:???
>>135
型番おせーて

つかハァハァするな!!w
体もダメ!

141 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:37 ID:???
>>137
確かマイクロとSOとバイオ用の特殊メモリ・・・他にもなんかあったかもしらん

142 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:38 ID:???
>>139
>>139
>>139

143 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:38 ID:???
>>138
マジデスカ!!!


ヤマダのポイントとかいろいろかき集めて買います!!

144 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:38 ID:???
>>141
ウヒョー


意味不明。

バイオでないのは確かだ

145 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:38 ID:???
±RWドライブで12800円のやつ売ってますが

146 :タキノ13 ◆Virus :2003/12/16(火) 22:38 ID:???
実はオレがパソコン買い換えたわけは

1・見栄
2・トリップを早く探すため
3・デジカメの画像を保存するため
4・エロ画像をいっぱいためとくため

だったりする

147 :c⌒っ*゚ロ゚)っトゥモルァ!! :2003/12/16(火) 22:39 ID:???
>>144
メモリの形が違うから開けてみれば分かるよー

148 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:39 ID:???
>>145
流石だ・・・>名古屋

やっとかめ!!w


>>146
4番目ワロタ

149 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:39 ID:???
>>145
むむむ・・・
いや、買い替えまでのガマンや・・

>>146
1が80%くらいを占めてそうだ・・・

150 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:40 ID:???
>>139
印字解像度 1440x720 vs 2880x720 (dpi)
必要マージン 3・3・3・10 vs 3・3・3・3 (mm)
インタフェース セントロニクス vs セントロニクス + USB
ノズル数 32 vs 48

何処で劣ってると思ったんですか?

151 :花菱充博(・▽・) ◆LmVRdwDmLY :2003/12/16(火) 22:40 ID:???
おひゃ〜。

152 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/12/16(火) 22:40 ID:???
>>147
うーん・・・型番から調べた方が速そうだ。
形とかサパーリ

153 :うさぢ:2003/12/16(火) 22:40 ID:???
あ、忘れてた…
前スレで榊さんサンタのリクがあったと思うんやけど
あずネタなんで、お絵かき板の方で…
http://w4.oekakies.com/p/ayumutan/p.cgi

オエビの方では騒がないでね♥

154 :tsx ◆SoINeAYUMU :2003/12/16(火) 22:40 ID:???
>>151
おひゃー

155 :ベル吉 ◆nismo :2003/12/16(火) 22:40 ID:???
>>150
ウヒョ

見間違いだったかもしれないです・・・
すみませんでした・・・

155KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス