■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ223系
37 :
さかちー
:2003/12/05(金) 01:47 ID:???
>>1
おつ
前スレ
>>990
それを言ったのが俺かどうか確証がもてませんが……
(自分の発言を覚えてなくてすいません)
「性別が何のためにあるか」
次の世代に遺伝子を残すにあたって複数の個体の
遺伝子を混ぜることが必然となっていったわけですが、
(生物に関しては素人なので専門的なことはわからないです)
そのためには有性生殖が便利なんでしょう。
「結婚制度が何のために存在するか」
遺伝子を残すという使命を持つ生物界において、人間だけがすこし特別であり、
人間は社会を形成することで成り立っている動物です。社会の中には経済があり、
経済制度の中で子供を育てるには家族になった方が便利でしょう。
家という単位を持つことで親という自覚を持てますし。
(生物学的には、結婚という制度は繁殖において自分を不利においこむ行為だそうです)
148KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス