■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
物凄い勢いで雑談するスレ 170Hz
1 :
メジロマヤー
◆xoTOMayar6
:2003/10/24(金) 23:51 ID:BP9jTKzw
この雑談スレでは、書き込みする人を募集中です。
資格:特になし。名無し・コテハン共に大歓迎。
我こそはと思う人は、このスレに自由に書き込んでください。
>>2
決戦の合図を!
199 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:32 ID:???
>>197
バカ大学って……
200 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:32 ID:???
うちの大学は学費スライド制・・・
1年次120万、2〜3年次110万、4年次120万くらい。
ちなみに大学院は回生に関係なく65万くらい。
201 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:33 ID:???
>>198
同じく。
>>200
文系でそんなにするのですか!?
202 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:33 ID:???
>>199
偏差値30台ってか・・
203 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:34 ID:???
酒飲んで紛らわすか・・・
全然紛らわせられないけど
204 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:35 ID:???
>>202
いい大学行ってもろくに授業も行かずに堕落するやつはいっぱいいます。
偏差値低くてもちゃんと卒業する人の方が立派だと思いますけどねえ。
205 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:35 ID:???
>>204
耳が痛い・・・
206 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:36 ID:???
>>203
こんな鬱な流れにしてしまった張本人として、すいません。
207 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:36 ID:???
>>204
ごめんなさいダメ大学でロクに授業も行ってません
208 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:36 ID:???
>>206
そんな事無いです。
私が悪いのですよ。
209 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:37 ID:???
∧||∧
( ⌒ ヽ ごめんなさいごめんなさい
∪ ノ
∪∪
210 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:37 ID:???
>>201
関西大学の年間90万円(学部)を見習って欲しいです(汗
うちの大学は通学生6000人+通信生20000人という
違う意味で西日本最大の文系私大です・・・
211 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:37 ID:OPIXXvSw
>>204
情報工学科ってさー…どうなんだろう…
212 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:38 ID:???
>>205
俺はさっきから自分にとっても耳が痛いことをいってます。
213 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:39 ID:OPIXXvSw
なんかねー…情報工学科って流行りモノな気がしていかん…
214 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:39 ID:???
>>211
どうなんだろうって……どういうことでしょう?
215 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:40 ID:OPIXXvSw
>>214
>>213
とゆー気がしてるわけで。
なんか情報工学好きでないのに来てる人が沢山いるよーな…
216 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:41 ID:???
>>213
自分がなれるかどうかもわからない化学者、または研究者くらいしか
役に立たない化学なんて学問を選んだ俺もどうかと思ってるんですけどね。
217 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:42 ID:???
>>215
∧||∧
( ⌒ ヽ ごめんなさいごめんなさい
∪ ノ
∪∪
218 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:43 ID:???
情報・臨床・心理・生命科学・文化(複数学問の研究手法をアカデミックス)とか
大学関係者の流行語なので、内容をきちんと見て判断すれば良いのです(^_^)/
心理学を修めてもその方面に就職するのは困難なのに・・・これも流行やね。
219 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:43 ID:???
>>209
学生という身分を謳歌するのもひとつの手ですけどね。
俺ももっと遊んでおけばよかったって思ってます。
しかし言っておきたいのは……大学は4年で卒業しないとヤバイぞ!
……もう遅いなんて言われても俺にはどうしようもありませんが。
220 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:44 ID:???
>>219
//| ブラーン、ブラーン
∧//ヽヽ∧
( / ⌒ ≡ヽ )
| | ≡| |
∪ / ≡ ∪
| ||≡||
∪∪ ∪∪
221 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:44 ID:OPIXXvSw
>>217
ああ吊らないでー
でも卒業はしましょう…留年は学費がもったいないし
222 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:45 ID:???
>>218
どの大学がどういう研究をやってるかなんて
全然考えずに選んでしまいました。
223 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:45 ID:???
>>221
‖
('A`)
( )
| | |
|
/ ̄
224 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:45 ID:???
>>220
>>221
と同じことを言います。
225 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:46 ID:???
‖
('A`) モウ留年決定シテルシ
( )
| | |
|
/ ̄
226 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:46 ID:OPIXXvSw
あかん、なんかやばそうやー
227 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 01:46 ID:???
せっかく阪神勝ったのにみなさんウツですのだ
228 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:47 ID:???
>>221
‖
('A`)
( )
| | |
|
/
229 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:47 ID:???
>>221
‖
('A`) リュウネンシタウエニ、ヤメテシマッタシ・・・
( )
| | |
|
/ ̄
230 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:47 ID:???
>>225
あああああああああああああああ
すいませんすいません
吊らないでー
231 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:48 ID:OPIXXvSw
ああああああああああ
吊っちゃだめー
232 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:48 ID:???
>>222
文系・理系の違いを除いて、学部レベルに関してはそんなもんだと思いますよ。
うちも滑り止めで受かった哲学系の学科で、まさか大学院に進んで
社会学や医療人類学をマジで勉強するとは思わなかったので(汗
233 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:48 ID:???
‖
('A`) モウダメポ
( )
| | |
|
/
234 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:49 ID:???
>>233
‖
('A`) ワタシノガ、オワッテルヨ・・・
( )
| | |
|
/ ̄
235 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 01:50 ID:???
‖
('A`) モウダメポ
( )
| | |
| □
/ □
236 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:50 ID:???
>>234
‖
('A`) モウスグオナジカンキョウニ・・・
( )
| | |
|
/ ̄
237 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 01:50 ID:???
>>235
このヘタレめっw
238 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:51 ID:???
>>232
バイトの友達が史学科なんですけど、そいつはどの大学がどんな分野を
得意としているかをしっかり調べて大学を選んだんです。
そいつに比べると俺はだいぶ甘い考えだったなあって思うんです。
あああああああああああああああ
吊 ら な い で ー !
239 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:51 ID:???
>>229
次善の策が浮かぶまで、まずは貯金ですじょ。
>>233
留年してでも学部の勉強はやり通さなあかんで
ここで諦めたら悪い方向へずるずる行ってしまう・・・
240 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 01:52 ID:???
>>237
ヘタレいうな!
241 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 01:54 ID:???
>>239
オカネガ ゼンゼン タマラナイデス・・・
242 :
さかちー
:2003/10/25(土) 01:57 ID:???
>>241
オレモ オカネガ タマラナイデス・・・
塾講師のバイトをやってる友達は月16万とか稼いでましたが。
243 :
神楽学
:2003/10/25(土) 01:58 ID:???
>>238
史学系は大学によって得意分野が異なりますからねー
社会学だと近代以降に限定されるので、どこでもまあ大丈夫ですが
人類学は・・・専門の学科を設置している大学が少ないような
244 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 01:59 ID:OPIXXvSw
何というかそのあれですよ
/ 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に !
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli /
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
245 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 01:59 ID:ez-zvAxwhb2
なんか暗いですにゃー
プラス思考だプラス思考!
>>241
でも黒でしょ?赤じゃないでしょ?
溜めるのは少しずつでいいんですじょ?
246 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:00 ID:???
>>245
ムシロ アカイカモ(カードツマッテマスシ・・・
まあ、ローンは速いので再来月(E-2000のも終わる・・・)、
遅いのでも(1つですが)3月には
247 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:04 ID:ez-Isj0b1ZQ
>>246
本気でお金溜めようとするなら、嗜好品(酒とか)切り詰める・外食極力控える・欲しい物我慢する・カードは使わない。
とかした方がいいですじょ?
248 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:04 ID:???
>>243
一年目のセミナーで学生数名と物理化学系の教授陣が面談して、
学生たちが自分の志望を言ったんです。
ある学生が『無機化学に進みたいです』と言ったら教授たちは
目をそらして『そうか……無機化学か』などとのたまいました。
(つまり、この大学の無機化学の教授はその世界における力が弱いのです)
そいつは結局無機化学には行きませんでしたが、そういう情報って
調べようがないくせに重要なんですよね。
結局は偏差値だけで決めるものじゃないんだなあ、と。
249 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:05 ID:???
>>247
こんばんは。
……それができたらいいですよね。
250 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 02:08 ID:???
>>248
多少は調べようあるんじゃないですか?
そもそも、この教授がいるからこの大学に行きたい
って人もいるみたいだし・・・
251 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:08 ID:OPIXXvSw
>>245
>>247
こんばんは
252 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:10 ID:ez-g4aZrZMU
>>248
学部で学べることは大体どこでも一緒(知識詰め込む段階だし。
理系が本当に決まるのは院からですじょ?
ほんとにやりたい分野があるなら外に出るべき。
>>249
でも本当にお金が欲しいなら通らなきゃ行けない道…
253 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:10 ID:???
>>250
きっとあるんだろうけど……
どうやればいいことやら。
254 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:12 ID:???
>>252
まあ、俺の場合面白そうな分野が自分の大学にありましたからいいですけどね。
他の大学を調べることは全くしませんでした。
255 :
神楽学
:2003/10/25(土) 02:13 ID:???
>>248
偏差値は目安ですね、でも便利だから万能だと思い込んでしまう。
そして実際の勉強について調べるのがおざなりに・・・
理系の内部事情は高校だけでは分かりにくいものですかね?
うちは文学研究科で社会学を使って医療と宗教の関係を見るという
絶望的なまでにマイナーな分野にいるので、そりゃもう(ry
256 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:13 ID:ez-/RuZ4FnE
>>253
ほんとに意欲的な人はコンタクトとるね、先生に。
257 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 02:15 ID:???
宗教学には興味あるなぁー
258 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:16 ID:???
>>256
そういう人の熱意に比べると……
俺ってなんもやってないのと一緒だなあ。
259 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:16 ID:???
それで暮らせたらいいんですけどね・・・
味気ない生活を・・・。
でもお金貯めて何するんだろう・・・と考えてしまいます
260 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:19 ID:???
>>259
『何か』をするんです。
結婚願望もない俺が貯蓄がどうこうなんて言えませんが。
261 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:23 ID:ez-I3qAHZkU
理系で情報を知り得る方法の1つに
理系雑誌を読む→著者を見る→憧れる
ってのがあるね。
>>258
でもほんの一部だよ。
いいんじゃん?別に
>>259
なら少しの黒字が出るようにこつこつ生活すればいいんじゃないかと
262 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:25 ID:???
>>261
ニュートンをたまーに読む程度でした。>科学雑誌
263 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:25 ID:OPIXXvSw
>>261
最近まで著者と言うものを全く気にしていなかった人→(1)
264 :
神楽学
:2003/10/25(土) 02:26 ID:???
>>256
実際にあるらしいですね。
>>257
科学では数えられない世界観を測る目安のひとつですじょ>宗教学
癒しや祭り(2ちゃん含む)に関わります。
265 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:28 ID:ez-g4aZrZMU
>>261
高校時代?
いいんじゃない?そんなもんで。
ニュートン読んだりブルーバックス読んだり図解雑学読んだり。
十分ですじょ?
専門書読むのは余力のある人だけ。
266 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:28 ID:ez-g4aZrZMU
アンカーミス(汗
267 :
神楽学
:2003/10/25(土) 02:29 ID:???
>>261
なるほど、雑誌がありましたね。
268 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:30 ID:OPIXXvSw
オープンキャンパスとかもあるかな
269 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:30 ID:ez-Isj0b1ZQ
高校時代は著者サパーリだったな(w
270 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:31 ID:???
・・・すでに21の私は・・・
271 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:32 ID:ez-eNvhrL8I
>>268
オープンキャンパスは遠いと行けないしなぁ
272 :
(・∀・)イイ!
◆EEE802ToMo
:2003/10/25(土) 02:32 ID:???
http://tmp.2chan.net/img2/src/1067000646760.jpg
273 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:32 ID:???
ブルーバックス……図解雑学……オープンキャンパス……
全くやってません。
274 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:32 ID:???
オープンキャンパスなんて行った事無いですよ。
家が貧しいから国立しか無理ですし、
第一交通費が・・・
275 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:33 ID:???
>>272
110kmってw
276 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 02:33 ID:???
>>272
釧路ではこれが普通なのか・・・
277 :
神楽学
:2003/10/25(土) 02:33 ID:???
ブルーバックス新書はよく出来ていますね
バイオ技術関連でお世話になりました
(そして論文に引用した・・・笑)
278 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:35 ID:???
ブルーバックスが何か分からない人→(1)
相当ですね
279 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:35 ID:OPIXXvSw
ブルーバックスは…そもそも知らない
>>272
うわぁ
280 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:36 ID:???
>>278
→(2)
281 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:36 ID:OPIXXvSw
と思ったら知ってた
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/bluebacks/wadai.html
282 :
あさか|ωT)
◆V/UWjsqiWQ
:2003/10/25(土) 02:36 ID:???
今検索にかけますタ
283 :
大阪XP
◆HaiBaNe.
:2003/10/25(土) 02:37 ID:???
持ってる本の半分がブルーバックスな香具師→(1)
284 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:38 ID:OPIXXvSw
何故かブルーバックスは図書館でしか読んだことがない人→(1)
285 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:38 ID:???
>>281
そんな高尚な本持ってませんのだ
>>283
持ってる本のほとんどがメディアワークス製→(1)
286 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:38 ID:ez-Kj4oG8Ig
まぁあれだ。
気にするな(AA略、と。
やっぱプラス思考だ。
287 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:38 ID:???
>>283
うわ、すげえ
288 :
大阪XP
◆HaiBaNe.
:2003/10/25(土) 02:39 ID:???
>>287
半分って言ってもせいぜい20冊ちょっとですけどね。
本はあんまり持ってませんし
289 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:40 ID:???
>>286
プラスに考えるだけの材料が見つかりませんでした。
290 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:41 ID:ez-iFGK777w
正直ブルーバックスとかで理系最先端の話題を知ることは楽しいが、
実際やるのとはまるで別な罠
291 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:41 ID:ez-iFGK777w
正直ブルーバックスとかで理系最先端の話題を知ることは楽しいが、
実際やるのとはまるで別な罠
292 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:42 ID:???
>>289
『プラスが見つからない』ついでにちょっと考えましたが、
伸恵姉さんは将来大丈夫なんだろうか?
293 :
ICPO@携帯で行こう
◆Genesis
:2003/10/25(土) 02:42 ID:ez-I3qAHZkU
にじゅーサイテー
294 :
神楽学
:2003/10/25(土) 02:43 ID:???
褒め称えるスレで書いた「あずまんが大王で文化学」を改稿して論文にしようかと
野望を抱いているのですが、教授に査読してもらうのがチョー恥ずかしいのと、
研究業績に悪影響を与える可能性が高いので・・・むぅー、困った。
295 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:43 ID:???
>>290-291
二重投稿はともかく、まったくもってその通り。
296 :
small desktop
◆SoINeAYUMU
:2003/10/25(土) 02:43 ID:???
>>292
んー・・・・・・(汗
297 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:43 ID:OPIXXvSw
>>292
千佳がしっかりしてるので大丈夫です
298 :
さかちー
:2003/10/25(土) 02:44 ID:???
>>294
俺としては是非やってもらいたいです。
ただ、論文を読む側があずまんが大王を知らなくても
いいのかどうかが心配。
299 :
TMA-1
◆y1K7OSAKAk
:2003/10/25(土) 02:45 ID:OPIXXvSw
>>294
こういう人もおるでー
ttp://www.rikkyo.ne.jp/grp/foot-bungaku/les_verites/ichikawa.html
157KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス