■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談スレ 61ざっきゅん

1 :ありさ:2003/05/18 23:56 ID:.IgHvuJE
しーぽん。

履歴
http://yurika.s4.xrea.com/azulog.html

758 :白い大阪ブラック:2003/05/20 04:41 ID:???
漏れの所も私立だけど天理教の学校という意味では
特殊だな・・・

旅立つ人>いってら

759 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 04:44 ID:KCFMPw2I
>>755
スゲー

>>756
特殊・・・

昭和(ry?
あれは私立か

760 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/20 04:46 ID:???
皆様おはよう。もう朝ですよ。

761 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/20 04:46 ID:???
>>758
やっぱ天理教の時間とかあるんですか?

>>759
特殊です。双子多いです。

762 :tsx ◆HYYOMI.MOE :2003/05/20 04:46 ID:???
>>760
おひゃ〜・・・

763 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/20 04:47 ID:???
>>760
ヲヒャ

764 :白い大阪ブラック:2003/05/20 04:47 ID:???
>>760
おはようございます。
>>761
そりゃあ勿論、幼稚園の時から天理教を学ぶよ。

765 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 04:49 ID:KCFMPw2I
>>760
こんばんわー



766 :白い大阪ブラック:2003/05/20 04:50 ID:???
>>765
今の時間にその挨拶はないだろw

767 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 04:51 ID:KCFMPw2I
アルェー
もう5時だしー

768 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/20 04:52 ID:???
私が高専に通っていたころは、男ばかりのむさい学校でした。
現在では情報処理科などが新設されて女子の割合も増えましたが……

そもそも機械科に女なんていません。

769 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 04:54 ID:KCFMPw2I
高専ってーと男ばっかなイメージだなー・・

770 :白い大阪ブラック:2003/05/20 04:54 ID:???
機械科と言うとやはり機械いじりが主なもんですか?

771 :tsx ◆HYYOMI.MOE :2003/05/20 04:55 ID:???
http://www53.tok2.com/home/imugem/BOOT/KASUGA.bmp
やられた!!
Win2kかっ・・・

772 :tsx ◆HYYOMI.MOE :2003/05/20 04:57 ID:???
普通科→(1)

773 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/20 05:00 ID:???
>>770
おもに力学かな。材料力学とか流体力学のように、
設計に必要な強度計算のやりかたがメインだった。

774 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 05:01 ID:KCFMPw2I
普通科→2

775 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/05/20 05:05 ID:KCFMPw2I
今から


    松       任




まで逝ってきまふ

ノシ

776 :tsx ◆HYYOMI.MOE :2003/05/20 05:08 ID:???
>>775
いってらっしゃい〜 ノシ

松任・・・まっとう・・・
http://www.city.matto.ishikawa.jp/ ・・・

777 :白い大阪ブラック:2003/05/20 05:09 ID:???
>>775
松任?一体何処らへんなんだろう・・・まあ、

旅の無事を祈るよ。

>>773
なるほど、機械科と言っても機械をいじるわけではないんですか。

778 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/05/20 05:13 ID:???
仮眠を取る事にしまふ
ノシ

779 :tsx ◆HYYOMI.MOE :2003/05/20 05:14 ID:???
>>778
ノシ
私も仮眠「かも知れない」眠りにつくことにします。ノシ

780 :白い大阪ブラック:2003/05/20 05:17 ID:???
二人ともおやすみ。

781 :ツインテール ◆SKYOSAKAKI :2003/05/20 05:18 ID:???
>>778
>>779
お休みなさい。

(・∀・)イイ!さんは松任へ行くのか……2時間ぐらいかかると思うが。

782 :◆f.SwudF.K6 :2003/05/20 08:09 ID:???
おはろー>ALL

重いまぶたをこすりながら目覚ましの音で朝を知る…



( ゚∋゚)トゥットゥットゥマシェリ〜♪ 

783 :ESSE:2003/05/20 09:03 ID:/eO5CyGA
おはよう!
今日は天気が悪い。
こんな日は憂鬱になりがちだけど、ガッツだぜ!

784 :(・∀・)イイ!@携帯 ◆D70040ToMo :2003/05/20 10:29 ID:fm4K3xrA
天気イクナイ…

785 :鷹@大学:2003/05/20 10:35 ID:???
こっちは急に良くなったYO!>天気

786 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:40 ID:rniAmYEc
こっちは〜…晴れてるのかな?

787 :ESSE:2003/05/20 10:41 ID:/eO5CyGA
果てしなく眠いナリよ

788 :ESSE:2003/05/20 10:44 ID:/eO5CyGA
こっちもちょっと天気良くなってきたかも…!

>>786
やあ

789 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:45 ID:rniAmYEc
ノ 小雨模様〜。

790 :鷹@大学:2003/05/20 10:45 ID:???
>>786グッドモーニン

>>787起`

791 :ESSE:2003/05/20 10:48 ID:/eO5CyGA
オキターーー!!

792 :ESSE:2003/05/20 10:48 ID:/eO5CyGA
午前中はなんでこんなに眠いんだろ。。
ここで話してたら眠くないんだけどね。

793 :ESSE:2003/05/20 10:49 ID:/eO5CyGA
そだ鷹さん、こないだの晩はごめんなさい。
最近卯者さんになかなか会えなくて鬱

794 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:49 ID:rniAmYEc
あずまんが大王1年生4月@大阪編執筆中。
ほとんどあずキャラが(大阪以外)出てこない…。(汗

795 :ESSE:2003/05/20 10:50 ID:/eO5CyGA
>>794
他キャラとの絡みが面白いのに…大丈夫?

796 :ESSE:2003/05/20 10:50 ID:/eO5CyGA
フリスク投与!

797 :ESSE:2003/05/20 10:52 ID:/eO5CyGA
本日の朝食を晒してみる。
ごはんと味噌汁、サラダ(ごまドレッシング)、オイルサーディンの缶詰

798 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:53 ID:rniAmYEc
智がイメージする典型的大阪人と,
榊さんから胸と身長と運動能力を引いたキャラと,
某スレで人気沸騰中の翔が出てきます…。

あずキャラでは…ラストでちょこっと谷崎先生が出てくるぐらい…。

799 :ESSE:2003/05/20 10:53 ID:/eO5CyGA
6話完成。7話作成中。
実は他の話も書きたくなってきた罠

800 :ESSE:2003/05/20 10:53 ID:/eO5CyGA
800

801 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:54 ID:rniAmYEc
トーストとベーコンエッグ…。

802 :ESSE:2003/05/20 10:54 ID:/eO5CyGA
翔…相川翔?(爆

803 :ESSE:2003/05/20 10:55 ID:/eO5CyGA
>>801
オーソドックスですな。
もう一品くらいあってもいいかも。サラダとか。

804 :ESSE:2003/05/20 10:56 ID:/eO5CyGA
おお、誤変換。哀川翔だな。どうでもいいけどw

805 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:56 ID:rniAmYEc
ウチの親父が野菜嫌いなのよ。その余波を食らって野菜食べる機会があまり無い…。

806 :ESSE:2003/05/20 10:57 ID:/eO5CyGA
なるほどー。
じゃあ野菜ジュースを飲むべし!

807 :ESSE:2003/05/20 10:57 ID:/eO5CyGA
うちの親父はハンバーグが嫌いだなぁ

808 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 10:58 ID:rniAmYEc
野菜ジュースは好きじゃない…。
ちなみに野菜は嫌いではない…。

809 :ESSE:2003/05/20 10:59 ID:/eO5CyGA
私は一時トマトジュースにハマッた事があるくらい好きやで!
無塩のやつは飲めたもんじゃないけど。

810 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:01 ID:rniAmYEc
トマトは好きだけどプチトマトは嫌い。
スライストマトは好きだけど菱割トマトは嫌い。
トマトケチャップは好きだけどトマトジュースは嫌い。

811 :ESSE:2003/05/20 11:03 ID:/eO5CyGA
私はトマトは普通。プチトマトは好き。
生協で毎週注文してるよー

食生活はしっかりしてるつもりなんだがどうも体調が優れない。
あとは運動が足りないんだなぁ、やっぱり。

812 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:06 ID:rniAmYEc
http://www9.ocn.ne.jp/%7Elark/azillucon.html

↑マシンが本調子になったら参加したい…。

813 :ESSE:2003/05/20 11:07 ID:/eO5CyGA
ほっほー
しかし一から絵を描くのはできないから無理だわー

814 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:11 ID:rniAmYEc
タイポグラフィ風味の榊さん,ソニ●ク風味の智ちゃんを構想中。
でも15インチCRTだと描く気が起きない…。(涙

815 :ESSE:2003/05/20 11:16 ID:/eO5CyGA
あ〜なんかわかる。SSさんはちょっと変わったテイストの絵を描くよね

816 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:18 ID:rniAmYEc
王道の「萌えるあずまんが」はもちろんアリだと思う。
でも,「クールなあずまんが」だってアリだと思うのね。
ってなわけで,クールなPVとあずキャラの融合を考えてるの。

(萌え絵が描けない反動があるとも言う(笑

817 :ESSE:2003/05/20 11:22 ID:/eO5CyGA
「渋いあずまんが」はどうだろう。
「無限の住人」みたいな絵柄

818 :ESSE:2003/05/20 11:24 ID:/eO5CyGA
だめだ!あんな絵描けねぇ!
せいぜい騙し騙し「パワーパフガールズ」みたいな絵でも…

819 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:25 ID:rniAmYEc
ポップン風味のあずまんが大王とかw

820 :あずまんが名無しさん:2003/05/20 11:25 ID:rniAmYEc
お,晴れてきた♪

821 :ESSE:2003/05/20 11:26 ID:/eO5CyGA
Pop'n Music好きなんだよねー
1しかやった事ないけど

822 :ESSE:2003/05/20 11:27 ID:/eO5CyGA
>>820
だれー?

823 :あずまんが名無しさん:2003/05/20 11:27 ID:rniAmYEc
線を太らせて,鼻をちょっと鋭角にして…あ,できそう…。>ポプ風あずまんが

824 :ESSE:2003/05/20 11:27 ID:/eO5CyGA
IDm認、SSさんか。

825 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:27 ID:rniAmYEc
>>822 ID参照w

826 :鷹@大学:2003/05/20 11:28 ID:???
>>793気にするな(AA略

827 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:28 ID:rniAmYEc
名前入れ忘れたw

828 :ESSE:2003/05/20 11:30 ID:/eO5CyGA
イラレだったら線太くするの楽そう。
こういう時Photoshopは辛い。

829 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:31 ID:rniAmYEc
下書きの段階から線を太くして,カッティング風味で描いてみるとオーケーかも。

830 :ESSE:2003/05/20 11:33 ID:/eO5CyGA
逆にが太くなると色塗りが楽そうだw

831 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:35 ID:rniAmYEc
部品毎にレイヤを分割して,レンダリング,
そのあと色塗りは全部黒でやって,レイヤを統合,
レンダリングした線をすべて選択して削除すればオーケ…かな?

832 :ESSE:2003/05/20 11:36 ID:/eO5CyGA
レンダリングが何なのかは知らないけど
私は輪郭と色、という分け方をしてる

833 :鷹@大学:2003/05/20 11:36 ID:???
授業中に雑談やってると隣の人に時々見られる罠。素人にはオススメ出来ない。
まあ普段は家のパソコンでまたーり書き込むガナー。

834 :ESSE:2003/05/20 11:36 ID:/eO5CyGA
私の中でレンダリングと言えばLightwadeだなw

835 :ESSE:2003/05/20 11:37 ID:/eO5CyGA
>>833
仕事中ですが何か?

836 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:38 ID:rniAmYEc
>>833 宿題中ですが何か?

837 :鷹@大学:2003/05/20 11:38 ID:???
>>835
仕事忍キターーーー!!!!

838 :あずまんが名無しさん:2003/05/20 11:39 ID:YSvg/k5c
>>836
宿題忍もイターーーー!!!!

839 :ESSE:2003/05/20 11:40 ID:/eO5CyGA
黒いところは基本的に輪郭、という大雑把さw

840 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:42 ID:rniAmYEc
スキャンして即色塗りですなw

841 :ESSE:2003/05/20 11:43 ID:/eO5CyGA
さすがにそれはまずいので線くらいはトレースしてますけどねw

842 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:48 ID:rniAmYEc
でもスキャン不要の時代が来るとか…。
(ペンから直接ベクターデータとして入力できるようになる…オー。)

843 :ESSE:2003/05/20 11:49 ID:/eO5CyGA
Flashとかイラレとタブレットを使えばできそうな気が

844 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:52 ID:rniAmYEc
タブレットが使えない香具師→(1)

よく「1024段階入力」「800dpi」とか言うけど,
ペンの角度とかも入力できるようにならないものかねェ…。

845 :ESSE:2003/05/20 11:54 ID:/eO5CyGA
タブレットが使えない香具師→(2)
主に色塗りの時に使ってるw

846 :ESSE:2003/05/20 11:55 ID:/eO5CyGA
さて、そろそろごはん食べてくる

847 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 11:56 ID:rniAmYEc
>>846 めしあがれ〜ノシ

848 :名(略 ◆v4K6TB303w :2003/05/20 12:39 ID:rniAmYEc
さてはてこっちも準備オーケ。ノシ

849 :ESSE:2003/05/20 13:21 ID:/eO5CyGA


850 :ESSE:2003/05/20 13:24 ID:/eO5CyGA
化けた!チィッ!
コソコソ

851 :◆f.SwudF.K6 :2003/05/20 13:25 ID:???
ソシソシ

852 :ESSE:2003/05/20 13:25 ID:/eO5CyGA
ぎゃー!
きたー!w

853 :◆f.SwudF.K6 :2003/05/20 13:29 ID:???
似非タソもまだまだデスナー(´ー`)

854 :ESSE:2003/05/20 13:31 ID:/eO5CyGA
たいがいみんな阻止されてると思うんですがw

855 :◆f.SwudF.K6 :2003/05/20 13:35 ID:???
>>854
確かにソウダ…
うわーん。変なところでこそぉりしてやるぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

856 :ESSE:2003/05/20 13:39 ID:/eO5CyGA
そんなものは阻止だ!

みんな阻止されるのわかっててやってるw
それがまた楽しいんだが

857 :ESSE:2003/05/20 13:42 ID:/eO5CyGA
しかし私の名前は似非からESSEになったのにみんな似非と呼ぶなぁw

858 :◆f.SwudF.K6 :2003/05/20 13:44 ID:???
まあこそぉりと阻止の駆け引きを楽しむのも人生の素晴らしさなり。

ところで似非タソに質問があります(`・ω・´)シャキーン!
この度めでたくjaneを導入したのですが、
お気に入りのスタートアップに大阪板とラウンジ板を入れてみたところ
起動後にどうもラウンジだけうまく起動しませぬ。

ナンデーナノカナー?(´ー`)

129KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス