■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50    

物凄い勢いで雑談スレinあずラウンジ 18時間目

618 :ICPO@携帯で行こう:2003/04/14 20:17 ID:???
キタキタキタ正解キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

>>616
すごい!すばらしい!ブラボー!!!!
なんかなんでも解いちゃいそうでこわひ(w
でも対数は絶対値とらなくてもいいんだっけ?


>>617
あくまで解答の1例として書くね。

まず、あの積分を少し変形します。

∫(x^2+A)^1/2dx→∫(x^2+A)/(x^2+A)^1/2dx
=∫x^2/(x^2+A)^1/2dx+A∫1/(x^2+A)^1/2dx

数学ではよく見られる変形ですな。
で、右辺の第1項は部分積分を、第2項には置換積分を用います。

第1項は簡単ですね。
ポイントは第2項の
       ∫1/(x^2+A)^1/2dx

これの置換の仕方。

なんかxが2乗で平方根とかだと三角関数かな?とか思うんだけど、そうではなく

        (x^2+A)^1/2=t-x

のように、まとめて、しかもxを含む形で置換します。
(ここの発想が個人的にムズいと思う)

すると、やりゃ分かるんだけど

 ∫1/(x^2+A)^1/2dx→∫1/tdt

となるですよ。

      んで、∫1/tdt=ln|t| なのは承知と通り。

あとはtを戻すだけ。

まとめると
        2∫(x^2+A)^1/2dx=x(x^2+A)^1/2+Aln|(x^2+A)^1/2+x|

となるんで、両辺を2で割ってできあがり♪

こんな感じです。

違うやり方があったら逆に教えてくださいな。







163KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス