■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談スレinあずラウンジ 15時間目

1 :安梨沙 ◆zxzxzouc:2003/03/13(木) 01:36 ID:???
たった今! ワインを飲んだ、ワインを飲んだぞ

過去スレは>>2-

142 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:09 ID:???
そういえば「萌え」とは別に「燃え」とかもあるんだが・・・。
どっちも男にしか分からない様なもんだねw

とりあえずあずまんが大王に「燃え」が入ったらどうなるやらw

>>141
・・・つまりこの場合どう表すか・・・。

143 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 07:09 ID:???
>>138
ドイツめ、やるな(w
オレはエヴァ見てドイツ語履修しようと決めたけど、ムズすぎ。
ドイツには行けそうにないな(汗

144 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 07:14 ID:???
>>142
「燃え」でもスポ根系はダメな人です>オレ

萌え+ほのぼの…
何て言えばいいかねー(w
気持ちとしては、ほわ〜っと見てて温かくなる気持ちなんだけど…

145 :名無しさん_is_Crazy ◆ONx/tzSE:2003/03/13(木) 07:23 ID:???
燃え+萌えがもっと普及すれば

146 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:25 ID:???
>>144
スポ根系がダメなのは多分好きな作品と全く真逆だからだろうねw

萌え+ほのぼの=・・・癒し?

147 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:27 ID:???
>>145
とりあえず燃えの要素を持ってるのは神楽ぐらいなもんだなぁw
ともはまた別のあれだしw

148 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 07:32 ID:???
>>145
燃え+萌え…?
これは結構難しいような(w

>>147
ともちゃんはバカ一直線だからね。
ただスイカ割りには燃えます(w

149 :名無しさん_is_Crazy ◆ONx/tzSE:2003/03/13(木) 07:35 ID:???
「燃え」は一部に限られてきますねw

150 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 07:38 ID:???
スポ根はダメだけど、さっきからテレビでやってる踊る大捜査線は「超燃え」(w
んで感動もあり。
アニメじゃないけどね…

151 :名無しさん_is_Crazy ◆ONx/tzSE:2003/03/13(木) 07:40 ID:???
青島復活(・∀・)イイ!!
こうしてみると5年でお台場も結構発展したもんだなぁ

152 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:41 ID:???
とりあえず漏れ的「燃え」の見解としては例えばエヴァで初号機が好きな人なら

「初号機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!行け!使徒なんか倒してしまえ!」

これが「燃え」そして「萌え」の方、これは多分神楽萌え(Gな人じゃないよw)だと、

「神楽タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!いいなぁ・・・いつみてもいいなぁ・・・」

これが「萌え」と思うんだが・・・。

どうかな?

153 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:42 ID:???
>>150
踊る大捜査線か・・・その頃は見てないんだよ・・・(泣

154 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 07:53 ID:???
>>151
ねぇ〜(w
院試前だけど絶対見に行くよー

>>152
わざわざエヴァで例えてくれてアリガd♪
だねぇ、戦闘シーンは確かに燃え。
詳しくは分かんないだろうから言わないけどその他も燃え燃え(w
たまに震えが来ることもあり。

>>153
そりゃ年齢も年齢だからね。
オレは踊るはずっと見てたよ。
映画も見に行ったし、もうすべてがイイ!!
セリフも音楽も燃え杉(w

155 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 07:56 ID:???
>>154
>たまに震えが来ることあり

・・・それだ!燃えるシーンだとゾクゾクするということか!!
成る程〜。

156 :名無しさん_is_Crazy ◆ONx/tzSE:2003/03/13(木) 08:03 ID:???
おー。カッチョエ〜〜!!って事か!=燃え
萌えと結び付けるには確かにムズカスィとこがあるな・・・

あ〜もう時間が( ゚Д゚)マズーのでこのへんで落ちDESH
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

157 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 08:05 ID:???
>>156
まあ、どちらかを取らなければいけないから共存は不可能だわなw

そんじゃまったね〜♪

158 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 08:05 ID:???
>>155
おおー
言われてみて Σ(゚Д゚;)ハッ って感じ(w
そうだね、それそれ。
セリフで来ることもあるし描写や音楽で来ることも。
でも涙出るくらい感動するときもあるね>震え
燃えの震え→ワクワクドキドキ
感動や驚嘆の震え→!?(一瞬で体中に感情の波が走る感じ)

159 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 08:14 ID:???
>>156
長々とお疲れ様〜
卒業リハがんばりー!
寝ないようにね(w



さて、オレも携帯で頑張りすぎたわ。
数日は携帯からは極力自粛だな(w

今日は十分に語ったし満足♪
てなわけで寝ます。
お付き合いありがとね。
じゃあ



160 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 08:17 ID:???
>>158
自分が「燃え」を感じる事の出来る作品=自分の好きな作品
と考えても過言ではないですな。
特に漏れは音楽にやられる事が多いから音楽はかなり重要と考える。
とりあえず漏れが燃える音楽は「緊迫感とノリのある音楽」かな。
燃える描写はベタだが「何かを背負いながらの決戦」ってところw

とりあえずこの二つが合わさるとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!が
心の中で叫んでる感じがするw

ん?・・・・・・そうか!
震える+心の中でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
これこそ最高の「燃え」か!!

161 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 08:17 ID:???
>>159
今日はなんか珍しい組み合わせだったなぁw

そんじゃまったね〜♪

162 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 08:30 ID:???
>>160
レス付けてくれたからにはお返事しなくては(w

だねー、緊迫感のある曲と描写のマッチは燃えの観点からは最高☆
エヴァの映画で弐号機が量産機と戦って最後…になっちゃう場面はもう震えまくり。
ずっと見てたからキャラに感情移入しちゃってなおさらだったなー。
で、踊るは作品名の通りノリが良すぎ>曲
音楽流れたらほんとキタキターって感じがする(w

>>161
たまにはこんな組み合わせでお話するのもいいでしょう(w
ではほんとにさよならー

163 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 08:35 ID:???
おひゃー

久々に健康的な生活をした気分です(w

164 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 08:52 ID:???
>>163
久々って・・・昨日はちょっと寝過ぎたなぁ。

165 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 08:59 ID:???
ゆうべは随分と議論が白熱したようですね。

166 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 09:05 ID:???
>>165
しかも普段は無い組み合わせでねw
しかもあずまんが大王とは全く関係の無い「燃え」の定義についてでw

あず民タンはなんか燃えるという作品はあるか〜?
もちろん!アニメ、ドラマ、映画なんでもアリで!!

167 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:13 ID:???
うーん…宇宙戦艦ヤマトとバック・トゥ・ザ・フューチャーですね。
他にもあるんですが分かっていただける範囲で…(w

168 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 09:24 ID:???
>>167
分かって頂ける範囲?
・・・ふっふっふっ・・・なめちゃあいかんよ。
これでも結構物知りな方だと思うから知ってるかも知れない。
だから言いなさい(命令形)

とりあえずバック・トゥ・ザ・フューチャーが燃えるのは分かる。
漏れもあれの音楽が好きで特に最後の方はゾクゾクしてたw

それとヤマトはやはりあれか?波動砲か?

169 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:25 ID:???
ではこれを知ってたらあなたは神。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/club/manga/planetes/?path22=1&submit22=%83%7D%83%93%83K%82%F0%93%C7%82%DE
燃えか?いいや、燃えって事で(w
モーニングな上に隔週連載だからほとんど知る人がいない罠。
今もの凄くハマってます。

170 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:26 ID:???
うわーん、まだ寝れない(つД`)

>>167
いつ寝るか知らないけど一応挨拶

Guten Morgen!

171 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:28 ID:???
>>168
やっぱりBTTFはいいですよね。

ヤマトは何故か毎回離陸シーンにワクワクしてますた(w

172 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:29 ID:???
>>170
まだ寝てませんでしたか…

Bon jour!!

173 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:31 ID:???
>>169
オレもいろんな本立ち読みするけどモーニングは読んでないなぁ(汗
バック・トゥー・ザ・フューチャーはオレも好きだな。

174 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 09:32 ID:???
>>169
ダメだ・・・全然わかんにゃい・・・。

とりあえずこの件については降参だYO

>>170
結局眠れなかったのかw

175 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 09:33 ID:???
おはようございます!!

176 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 09:34 ID:???
>>175
おい〜っす!!おはようさん!!

177 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:37 ID:???
>>172
忠吉さんだ!>フランス語
んーフランス語は分からんなー(w
>>175
おひゃひゃー

178 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 09:45 ID:???
朝から人がいて、なんか爽やか(w

179 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:45 ID:???
>>174
やっぱり…。
第一話だけはタダで読めまつ。(w

>>175
をひゃー

180 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:48 ID:???
>>178
夜中からいますよ(苦笑

181 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 09:51 ID:???
>>178
とりあえず漏れがねなかったのが運のツキでしたなw
>>179
つまり画像が配布されてるってこと?

182 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 09:54 ID:???
>>181
いえ、>>169のリンク先で。
それともうぃに(ry

183 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:56 ID:???
エルフェンリートは萌えに走り過ぎてる回が多々あるけど、たまに見せる残虐非道性は燃え(wと言ってみるテスd

184 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 09:59 ID:???
>>182
何するものかは分かってるんだね>n(ry

185 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 10:00 ID:???
>>184
近頃やっとエムエクースとにぃーの区別がついてきますた(w

186 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:03 ID:???
>>182
いやあ、結構面白いなぁ・・・。

なんていうか読んでてワクワクってのは無いんだけど
気が付いてたらずっと読んでるって感じだなぁ。

187 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 10:05 ID:???
>>185
区別できる。犯罪だと知っている。
知識としてこれが押さえられてるなら十分じゃん?
あとは犯罪に手を染めるか染めないか(w

188 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 10:08 ID:???
>>182
結構おもしろいかもしれない・・・。
前編しか見ていませんが・・・単行本、買ってみようかな。

189 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 10:14 ID:???
>>186>>188
私も最初見たとき引きずり込まれますた。
気がつけば単行本を全部買い集めてますた(w

>>187
私のP2Pに対する認識
・法に触れる
・にぃーとエムエクースは違う
・もうだめぽの起源

でもさしあたっては用がないので手を染める気はありませんね。

190 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 10:16 ID:???
あー、眠気キタキタ!!
チャンス。寝る。
おやすみー



191 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:18 ID:???
>>189
とりあえずnyは使った事が無い訳だが・・・。
MXと一体何が違うのかな?取れる物?

192 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:18 ID:???
>>190
おやすみ〜。

193 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 10:21 ID:???
>>190
おるぼわ〜る

>>191
鯖を通すか通さないか、それだけらしいです。
にぃーが通さない方ですね。

194 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 10:21 ID:???
>>190
おやすみなさい、しっかりと寝る!!
>>189
ファイル交換ソフト・・・?

195 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:24 ID:???
>>193
成る程、確かにMXは起動時に接続完了等のメッセージが
表示されるもんなぁ・・・。

とりあえずどちらかというと危険なのはny?

196 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 10:39 ID:???
匿名性で言えばにぃーの方が高いらしいですよ。

197 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:45 ID:???
>>196
直接繋ぐ割にはnyの方が匿名性高いとはこれいかにw

とりあえず流石兄弟面白いなぁ・・・ww
http://with2ch.net/hetare97/index.html

198 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 10:56 ID:???
にゅる〜

199 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 10:59 ID:???
>>198
やっぱりいた〜w

200 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 11:00 ID:???
>>198
はっ!!

201 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:01 ID:???
>>198
わっ、出た!

202 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:02 ID:???
>>199,200,201
な、何や!人を妖怪みたいに!w

203 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:05 ID:???
>>202
妖怪みたいな出現するからでしょw

204 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:05 ID:???
なるほど!w

>>199
で、なんでやっぱりなん?w

205 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:06 ID:???
というわけでおはよ〜

206 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:07 ID:???
>>204
なんたって白大阪は伊達じゃないっ!!

・・・ほんとは何でだろうスレに書き込んでたからだけどw

207 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:09 ID:???
216 名前:似非大阪(oJVutBQE)[sage] 投稿日:2003/03/13(木) 10:13 [ PYLwfwY. ]
|∀゚)コソコソ…

217 名前:あず民党春日派(NIlnaVw2)[sage] 投稿日:2003/03/13(木) 10:15 [ XXA0zFJQ ]
無駄無駄…

だいぶ前からマークしてた香具師→(1)

>>205
お、おっはー

208 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:11 ID:???
>>205
おはようおはようおはよう。

209 :窒素酸化物 ◆NH3QPQPQ:2003/03/13(木) 11:13 ID:???
>>205
おはようございます!!と同時に通常の三倍で落ちます・・・。

210 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:17 ID:???
>>209
性能比30%でおやすみなさ〜い。

211 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:17 ID:???
>>209
ならば当社比の4倍でさようならw

212 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:21 ID:???
しかし「燃え」の話はどこへいったのやら…と、話を逸らした本人が言ってみるテスト。

213 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:24 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>209
おやすー

214 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:25 ID:???
>>213
また重機ネットで何かあったんですか?

215 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:27 ID:???
>>214
先週の土曜出勤した代休を昨日取ったら
こないだと同じ回線障害が出とったらしい…

216 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:28 ID:???
>>212
そういえば「燃え」とか「萌え」ってほとんど男の人しか感じなてない様な気がする。

そこで思ったのが多分女の人に無い感情を男の人が持ってるからだと思う。
それはズバリ「ロマン」だ!ロマン、それは憧れと似たようなもんだけど
それとは少し違う・・・。
多分アニメファンに男が多いのもこれが原因だと思われるんだが・・・・どうよ?

217 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:29 ID:???
>206,207
チェック厳しいなぁw

218 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:44 ID:???
>>216
浪漫・・・そんな列車があったっけ…。

失礼しますた。「ロマン」という点では鉄やヒコーキ野郎も一緒な気がします。
妙なところで合点がいきますた。
確かに浪漫という要素はありますね。松本零士はまさにその代表格でつ。
スリーナインに浪漫を感じない香具師が果たしているのかどうか…。

219 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:50 ID:???
>>218
確かに鉄道や飛行機もロマン要素アリアリアリアリーヴェデルチやな〜。
漏れも乗ってる時は窓の外の風景がいい感じだから好きなんだけどなぁ。

とりあえず確かにスリーナインは漫画でのロマンを描いた作品や!
・・・でも原作となった宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」もかなりロマン作品!
漏れとしては読んで欲しい所だ・・・。

220 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:51 ID:???
鉄塔はロマンやないんかなぁ……

221 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 11:56 ID:???
>>220
いや、鉄塔もなんかロマンがありそうな感じだ!
特に上からの眺めとかロマンそのものじゃん!!

とりあえずそう考えるとロマンが無い物ってなんだろう?
ひとまずメジロマヤーさんの競馬もかなりロマンアリだしなぁ・・・。

222 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 11:57 ID:???
>>219
原作読んだこと無くてゴメンぽ…。

そういえばさっきの「プラネテス」も+激しく浪漫+ですね。

>>220
高圧鉄塔=田舎という公式が私の中で成立してます。

YS-11はよかったなぁ…+激しく浪漫+

223 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:57 ID:???
見渡す限りの田んぼの中に立ってる鉄塔なんかカッコ良過ぎるで!
なんというか……すっげーかっこいい!

224 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 11:59 ID:???
ロマンの無いもの…うーん…
蕎麦屋さんの出前姿とか?…違うな〜

>>222
ゾロ番おめ〜
私の実家は窓から顔を出すと鉄塔が23本も見える…
田舎なんかな…w

225 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 12:07 ID:???
>>224
それは・・・まずロマンとかどうかに入る部類じゃあ・・・汗

とりあえず趣味の域に入るものでロマンっぽく無いものにしよう。
・・・全然分からない・・・。

226 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 12:10 ID:???
晴れた日のYSは素晴らしかった…。
三浦半島の海岸線が真下に見えて、海上に見える白い点は操業中の漁船で…。
海が日光を跳ね返して眩しかったあの景色を何故撮っておかなかったのか悔やまれるところでつ。

>>224
鉄塔見るたびに遠くへ来たな〜、って思います。
それでも東京タワーは別格でし(w

>>225
貯金が趣味って言う人いますよね。

227 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 12:15 ID:???
>>224
パソコンが趣味っていうのはロマンや無いなぁ

228 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:16 ID:???
(゚Д゚)オハァ

229 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 12:18 ID:???
>>228
ヽ(`Д´)ノ オヒャー!!

230 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 12:18 ID:???
>>228
(゚д゚)オハァ

231 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:20 ID:???
ちょっとマシになったけどまだ喉が・・

232 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 12:21 ID:???
>>226>>227
それは確かにロマンを感じない・・・・。

そもそもロマンっていうのはどちらかというと現実より夢に近と思う。
例え鉄道みたいに現実にありながらもロマンを感じるという事は
多分それに人の夢が託されているからだと思う。

>>228
おはよう。(・∀・)イイ!!さんはロマン感じてますかな?

233 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:23 ID:???
浪漫・・・


・・・浪漫って具体的に何やー?

234 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 12:25 ID:???
>>233
束のジョイフルトレイン(ww

235 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 12:25 ID:???
>>233
(・3・)エェー 浪漫は浪漫だC

浪漫なんて具体的には表せませんよ、
むしろ浪漫を具体的にいうのはナンセンスです。

236 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/13(木) 12:27 ID:???
ちょこっと目が覚めたら今度はロマンについてに変わってルー(w

237 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:29 ID:???
>>234
オレはまずそれが思い浮かんだw

>>235
一人で旅に出てるときかなー・・

6年近く経つけどあの雲かぶった開聞岳は忘れへんなー

238 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:29 ID:???
>>236
おひやー

239 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/13(木) 12:31 ID:???
>>236
ロマンとは!燃えとはまた違った情景。これも主に男の人が感じるものである。
>>237
それだ!そういうのをロマンっていうんだ!!

240 :似非大阪 ◆ESEaym8o:2003/03/13(木) 12:32 ID:???
白馬に登った時、
真横から見た雲がすごかった。

241 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/13(木) 12:33 ID:???
やっぱ山だな。うん
登るのしんどいけど

242 :あず民党春日派 ◆NIlnaVw2:2003/03/13(木) 12:33 ID:???
去年の夏YS乗ったとき、巨大な雲の中を飛行しますた。

263KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス