■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで雑談スレinあずラウンジ 9時間目

1 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/27(木) 03:03 ID:???
とも「せんせー、先生はどうしてこのスレ立てたんですかー?」
木村「雑談とか好きだからーーーーーーーー!!!」

きーんこーんかーんこーん・・・

過去スレ一覧は>>4
>>2
おめ
>>3
残念

430 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 00:42 ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1044881521/l50
これのあずまんが風味でも作ってYO!

431 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 00:47 ID:???
面接官「特技は大阪とありますが?」
学生 「はい。大阪です。」
面接官「大阪とは何のことですか?」
学生 「春日歩です。」
面接官「え、春日歩?」
学生 「はい。春日歩です。授業中目を開けたまま寝られます。」
面接官「・・・で、その大阪は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。ボンクラーズの中で最高得点を取れます。」
面接官「いや、当社にはボンクラーズはいません。それに最高得点でも平均以下ですよね。」
学生 「でも、3人合わせてちよちゃんにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「ちよちゃんとの差が3なんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに3って何ですか。だいたい・・・」
学生 「3てんです。得点とも書きます。てんすうというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ? 怒らせていいんですか? 使いますよ。大阪。」
面接官「いいですよ。使って下さい。大阪とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は上手く割箸が割れないみたいだ。」
面接官「それはな、ちゃうねん。」

432 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:48 ID:???
後半が難しいなー・・・

うーん。。。

433 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:57 ID:???
オチが弱いな・・・


面接官「特技はゆかり車とありますが?」
学生 「はい。ゆかり車です。」
面接官「ゆかり車とは何のことですか?」
学生 「運転です。」
面接官「え、運転?」
学生 「はい。運転です。ちよちゃんの精神にに大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのゆかり車は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。赤信号でも突破できます。」
面接官「いや、当社では赤信号を突破するような必要はありません。それに信号無視はは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察も振り切れますよ。」
面接官「いや、振り切るとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「ちよちゃんの精神にに100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100精神的ダメージですです。MDとも書きます。精神的ダメージというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ゆかり車を。」
面接官「いいですよ。使って下さい。ゆかり車とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。俺はすでに免停くらってるんだ。」
面接官「ゆかり以下かよ。」

434 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:04 ID:???
372に激しくワラタ

作るのは難しそうだな。

435 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:06 ID:???
>>434
まさかジョジョとGガンダムを混ぜるとは・・・ワラタ。

436 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 01:13 ID:???
                   サッ
..          -====-. | ∧ ,,∧ | -====-.
..          -=/=- .0ミ゚Д゚ ミ.0 -=キ=-
...           -|リ.nl⌒!I⌒I⌒I⌒Iノ -==|- <ドラムソロスルナライマノウチ
            ||l!.~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾll|
            |(  〇  )(  〇  )|
..           へ ―-―   ―-― ~へ

          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ
            从 `ヾ/゛/'  "\' /"
        ≡≪≡ゞシ彡 ∧ ,,∧ 〃ミ≡从≡=″
.          '=巛≡从ミ. ミ゚Д゚ ミ.彡/ノ≡》〉≡"
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ
          ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

                       サッ
..          -====-. | ∧ ,,∧ | -====-.
..          -=/=- .0ミ゚Д゚ ミ.0 -=キ=-
...           -|リ.nl⌒!I⌒I⌒I⌒Iノ -==|- <終了
            ||l!.~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾll|
            |(  〇  )(  〇  )|
..           へ ―-―   ―-― ~へ

437 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 01:29 ID:???
皆さんこんばんは。巡回感謝です。
個人的には>>433の方が好きなあず青です。

438 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 01:30 ID:???
今日もちょっとだけ来てすぐ帰る〜。明日は長めにいる予定

439 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:31 ID:???
>>437
(=゚ω゚)ノバンワ

440 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 01:32 ID:???
ほんなら〜

441 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:32 ID:???
こんばんは〜。

442 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:33 ID:???
>>440
(・3・)ホンナラ

443 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:33 ID:???
>>437-438
おひゃー

444 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:33 ID:???
>>440
それでは。

445 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:33 ID:???
>>440
うわっ、ホントにすぐだなw



446 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 01:37 ID:???
ノとは何を言いたいのか悟る。



ノリ

ノリタケ

木梨憲武!

447 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:39 ID:???
違いますよー、近鉄の中村ですよー。

448 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 01:39 ID:???
やぁこんばんは


それではまた明日ノ

449 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:39 ID:???
>>448
あなたもですかw

それではまた明日〜。

450 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 01:40 ID:???
上げて、寝まつ

451 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:41 ID:???
>>450
それじゃ今日はいろいろお疲れ〜。

452 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:42 ID:???
>>448
おひゃー
んでもってオヤスミ

>>450

ノ~~

453 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 01:43 ID:???
お休みの皆さん、お疲れ様です。ノ
…一番簡単なAAですね。私も使ってます。

454 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:44 ID:???
(´-`).。oO(AAなのだろうか。。。

455 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:45 ID:???
>>454
(´-`).。oO(あなたの好きな神楽が言うように、マインドですよ・・・。

456 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:47 ID:???
>>455
(´-`).。oO(おお、ナルホド・ザ・ワールド!!

457 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:47 ID:???
>>456
(´-`).。oO(そういえばトランプマンは一体何処に・・・。

458 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:47 ID:???
( ・∀・)ノ

の「(・∀・)」を打つのがめんどくさい時は「ノ」でし

459 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:48 ID:???
>>458
いちいち打ってるのかよ!

辞書登録汁!

460 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:48 ID:???
>>457
( ゚听)シラネ

461 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:49 ID:???
(・∀・)の口はどうやったら出るん?

462 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:50 ID:???
いい→(・∀・)イイ!→(・∀・)

の順ですじょ。

463 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:50 ID:???
>>461
「きごう」で変換汁

464 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:51 ID:???
>>463
無理だった・・・(´・ω・`)ショボーン

465 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 01:53 ID:???
じゃあ・・「すうがく」とか

466 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 01:55 ID:???
ターンエーで辞書登録してたり(w

467 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 01:56 ID:???
>>465
∀できたYO!サンクス!!
>>466
白髭の事ねw

468 :神楽学:2003/02/28(金) 02:12 ID:???
かふんちょやねん。
今年もマスク着用やでー

469 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:13 ID:???
そのさかさまのAは何と読むのですか?

470 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:13 ID:???
>>468
こんばんは〜。ターンエーでほんとに∀がでると思ってた白大阪です。

471 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:15 ID:???
>>468
こんばんは。今年は早いらしいですね。
適当に不衛生にしているせいか、英語と数学以外アレルギーは一切ありません。

472 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:18 ID:???
>>471
英語アレルギー・・・あれは怖いですね・・・w

473 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:19 ID:???
辞書登録と言えば、チャットで会議をする時に漫画喫茶へ行くのですが、
前に使った人が2chでもやったらしく、変換するたびに顔文字の候補が
ズラッと出てきて、目的の漢字を探すのに往生した事があります。
怒ると言うより、思わず笑いが出ましたが…

474 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/02/28(金) 02:20 ID:???
>>468
こんばんわ

>>469
∀ : すべての、任意の

>>470
登録汁!


そろそろ寝る。オヤスミ

475 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:22 ID:???
>>473
なんかいいですねぇ、自分のパソコンには顔文字が登録
されていないから羨ましい限りです・・・。
>>474
おやすみなさ〜い。

476 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:22 ID:???
>>468
オレもかふんちょーや・・
試験とかと重なったらかなり欝

>>471
オレは数学アレルギーだ・・・
ああー、微分積分が、微分積分がーー
にーげーてーーーーー!!

477 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:23 ID:???
>>473
ウチのパソコンは「かおもじ」で変換すると山ほど出てくるよ・・。

>>474
おやすみー

478 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:25 ID:???
・・・そういえば今日カウンセリング受けさせられた・・・(´・ω・`)ショボーン

479 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:25 ID:???
∀は正確な読み方は知らないけど、数学で「任意の」って意味。
たぶん、Arbitraryから来てるのかな?
仲間として∃などがある。
これは「ある〜が存在する」って意味で、Existから来てるはず。
例えば、∀a∃bのように使いますよー。

480 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:30 ID:???
>>478
精神鑑定?

>>479
あー、数学系の授業でたまにでてくるなー・・・

481 :神楽学:2003/02/28(金) 02:31 ID:???
>>474
おやすみー

この時期に論文〆切ないのが幸い・・・
頭ボーッとして本読むのもしんどいわ。

482 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:32 ID:???
>>480
精神鑑定というかどちらかというと子供の頃の話とか
をいろいろ聞かれたり、自分は自分をどう思ってるとか・・・。

・・・というよりこれが精神鑑定?

483 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:34 ID:???
>>480
大学の数学は抽象的すぎてサパーリ(w

484 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:35 ID:???
文字パレットから出して「にんい」で登録しました。

警察は、女子更衣室に居合わせたこの高校の男性教諭(32)が
事情を知っていると見て∀同行して事情を聞いている。

よし、出た。

485 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:35 ID:???
>>481
論文か・・難しそう。

>>482
そもそもなんでカウンセリング?

>>483
同じくサパーリ(・∀・)

486 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:36 ID:???
>>484
先生!使い方間違ってます!w

487 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:37 ID:???
>>482
それは全員受けるもの?
なんかバームテストとかしそう(w

488 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:37 ID:???
>>485
いや・・・なんというか・・・学校が・・・好きじゃないとか言ったら・・・。

489 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:38 ID:???
>>488
家で?んで親に勧められたとか?

490 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:38 ID:???
>>487
それが違うから(´・ω・`)ショボーン

491 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:39 ID:???
>>489
いや、親が担任に勧められたから・・・・。

492 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:39 ID:???
何気ない一言が大事に・・・

(((( ゚Д゚))))

493 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:40 ID:???
>>484
ワラタ。イイ!(w

494 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:40 ID:???
>>492
何気ない一言というかマジだったりするから余計焦る(汗

495 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:42 ID:???
>>494
うわあー・・・・

何で?授業がわからないとか?

496 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:45 ID:???
>>495
1,授業が分からない。

2,ここみたいにそこまで気の合う人も特にいない。

3,朝が苦手。(胃が痛い)

かな、虐められてるわけでは無いのだけど・・・。

497 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:47 ID:???
>>491
やけに発言に敏感な学校だね。
16と言えば精神的発達段階だから学校も気使ってんのかな?
まぁオレが16のときはメチャメチャエヴァに感化されてたなー(w

498 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:48 ID:???
何というか…担任のセンスを疑いますね。
自分が目の前の生徒と話すより、検査やカウンセリングの方が
信用できると言っているのと同じじゃないですか。

499 :神楽学:2003/02/28(金) 02:48 ID:???
論文はなー
自分の気になることみ〜んな書いて・・・
ストーリーにあわせて目次作って・・・
引用や参考した他人の意見と、自分の意見をあわせて・・・
あーだこーだとクダを巻いたら完成やー

500 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:48 ID:???
>>496

うーん・・
でもオレも高校の時はそんな感じだったよ。
1年の時は下から4番目くらいの成績だったし。
高校に入ってから新しい友達が出来たわけでもなかったし

>>497
確かに・・
担任は生徒のことを過剰なまでに考えてる熱血教師?

501 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:50 ID:???
>>498
おお、現役高校教師でしたな。
確かにカウンセリングなんかより先生が直接相談を受けた方が・・・

>>499
言うは易し行うは難し・・・

502 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:51 ID:???
>>497
・・・というより自分にもいろいろと前科が・・・。
>>498
いえ、ちゃんと2度も訪問してきてくれたんですよ。
いい先生です。
>>500
なんか寝てたりして自分はこれでいいのかな・・・
と思うのに何もしない自分がいるのがね・・・。

503 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:52 ID:???
>>496の3.なんて私と同じじゃないですか〜。
(夜間の教師になった動機の半分はそれ)
それでカウンセリング送り…
カウンセリングが悪いとは言わないけど、
受け持ちの生徒をあっさり送り込む感覚は???

504 :神楽学:2003/02/28(金) 02:52 ID:???
>>496
気にしたらあかん、うちも高校時代そうやった(汗)
義務教育しか選べない日本の教育システムが悪いんやー

505 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 02:55 ID:???
>>502
先生が2回訪問するくらい深刻なのか・・?
学校はちゃんといってるんだよな?

506 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 02:57 ID:???
>>496
現在のオレが朝が苦手で、講義サパーリなのは同じだな〜
でもこういう生活してりゃ必然的に朝弱くn(ry

あとは2かー
これはな〜、ムズいな〜
そういった意味ではオレは幸せだったのかもな。

507 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 02:57 ID:???
>>505
多分それが一番の問題かな・・・。
引き籠もりって程ではないけど普通の人に比べたら多いから・・・。

508 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 02:59 ID:???
>>592の>498
行き違いすいません。
先生も一杯一杯なのかもしれませんね。
あるいは、学校の方針でやむなくとか。
たとえば「カウンセリングが有効だ」となると、
上から下までとにかく飛びついてしまい、違う方針が出しづらく
なってしまうようなところは確かにあります。
他の商売でもそれはあるでしょうけど、世界が狭いので…

509 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:00 ID:???
>>507
そりゃマズイって・・。
とにかく学校だけはちゃんと行かなきゃだめだ。
面白くないのも仕方ない、それを我慢して学校通ってるやつもいるんだから。

510 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:02 ID:???
>>506
高1の時は4人くらいとしか話してなかったなー・・。>オレ

でもそのうち1人と気が合ってさー。2人で北海道まで行ったよ
でも高校卒業してから全く連絡なし・・・
(´・ω・`)なんだったんだろ・・・

511 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 03:03 ID:???
>>507
うーむ、それはな〜休んじゃったりするのが続くとさらに行きづらくなるという悪循環生むんだよねー
う〜ん

512 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:04 ID:???
>>508
そうですね、他人にいらぬ心配かけすぎてるんです・・・俺は・・・。
>>509
やはり俺は甘えすぎてるのかもしれないね・・・。
自分は何も出来ないのに人に心配かけさせるは最低だな・・・。

513 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:06 ID:???
>>511
今が丁度そんな感じなんだろうと思う・・・。
どんどん自分の足に枷が付けられていく様な重みがあるよ・・。

514 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:08 ID:???
>>511
ああっ、耳が痛い・・w

>>512
まぁそう落ち込むな。


>>513
まだ1年なんやし、取り返しがつかなくなる前に手を打つんや

515 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 03:09 ID:???
とりあえず、学校に行きたくなくなる人間がいても
私は別に変だとは思いません。
嫌な事は嫌だと拒否しないと、強いものは変わりませんから。

516 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 03:12 ID:???
>>510
そうなんかー、やっぱうちは恵まれてたのかもなー。
私立で進学コースのクラスは学年に2つしかなかったからクラスの結び付きも強かったし・・・
今もうすぐ大学4年(の予定)だけど、高校時代が一番楽しかったな〜と思うもん。
親友とは帰省時かならず会うし。
疎遠にならないためにも少なからずの連絡は必要だと思う。

517 :神楽学:2003/02/28(金) 03:12 ID:???
>>512
自分の悩みを口に出したり文字にする(書き込む)だけでもマシやでー
学校って、実際に行ってしまえば結構何とかなるもんやし。
進学校で「勉強サボる・体育苦手・友達少ない」最悪の三拍子揃ってたけど・・・
しんどくても、それなりに楽しかったかもしれへん。

518 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:15 ID:???
>>516
公立だけど進学クラス、2クラスだけだったけど・・
ウチはなんかギスギスしてたな・・。

恵まれてたんだと思うよ。

>>517
オレは悩みとかため込むタイプの人間だからなー・・・
口にしたことないや。

519 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:16 ID:???
>>514
そうやんな、16歳で人生に悩んでるなんて
ちょっとおかしかったねんな・・・。
>>515
そう思ってくれますか・・・俺は嫌な事ははっきり言えない人間ですから・・・。
それでストレス溜めてるのかもしれませんね。(実際何度も言われました)

520 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:17 ID:???
>>519
いや、大いに悩んでいいと思うよ。
悩んで自分なりの答えを導き出す。
人生の上で大きな糧になるんじゃないかな?

521 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 03:18 ID:???
>>512
むしろ何かに気を遣わさせられている様な感じがします。

昼間から追い出されて私の学校に来て、釣りがくるほど取り返して
いるヤツを大勢見ている立場からのやや手前みそな意見ですが。

522 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 03:19 ID:???
>>513
んー、そう感じ始めてるならやっぱ今はどめをかけないとマズイと思う。
つまんない、楽しくないって気持ちはあるだろうけど、少しムリした方がいいかも。
でもムリのし過ぎはダメね。
その中で自分の意思はしっかりと持つことが大事!

523 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:21 ID:???
>>520
ただ俺は優柔不断やから自分が
どのような道を選ぶかに時間がかかるねん。

・・・それに今もどの道を選ぶかまだ彷徨ってる
と言ったところなのかもしれない。

524 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:25 ID:???
>>521
そうですか・・・確かにそんな面もあるかもしれません。
ただどうしても自分を悪く考えてしまうんですよね・・・。
>>522
そうなんだろうな・・・俺は自分の意志が弱いから他人に
押され気味な所があるしね・・・。

525 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 03:26 ID:???
小学校からの友達が高校やめてさ・・
でも必死に独学で勉強して早稲田に受かってたよ。
そういう道も確かにあるけどすごく厳しいと思う。

>>523
悩みは外に出さない性格だけど・・
似たような境遇だからオレも言おう

オレも迷ってるところだよ。
学校全然楽しくないし朝起きれない。
誰とも口を聞かないなんて事もある。
このまま特に目的もなく学校行ってていいのか・・
卒業できるのか?卒業したとしてもその先どうなるのかってね・・・・
就職?オレは何になりたいんだろう・・

答えを出すのは難しいね。半年近く考え続けてるけど

526 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 03:27 ID:???
>>519
オレも嫌なことは口にだせないタイプだなー
でもほんと溜め込むのはよくないから、このスレで少しでも捌け口になればいいと思う。
話きいて少しアドバイスするくらいしかできないけどできる限り力になるよ。

527 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/02/28(金) 03:28 ID:???
暗に「誰からも好かれたい」と思って生きてきて、ほぼその通りの
高校時代だったけど、今は逆に無駄に気を遣って空しかったと思ってます。
何人かの、今でも関わりがあって、時にはけんかもできるヤツらとの
つながりを除いて。
思えば、ツッパリと一般生徒が共存するのんびりした学校でしたが
(普通バカ高校といえば中退がつきものなのに退学者が数人しかいなかった)、
その後ちょっとした進学校になった頃から、妙にすましてて嫌な雰囲気
になってしまいました。

528 :神楽学:2003/02/28(金) 03:29 ID:???
>>523
今の時期なら、彷徨っても良いよー
悩みが多いのは、それだけ考えることも多いということ。
周りに気を遣う分量を減らして、それを自分の悩み解決に回してみては・・・
時間がかかる方法やけど、結果的にうちの場合これで何とかなったと回想。

529 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/02/28(金) 03:33 ID:???
>>525
(・∀・)イイ!!さん・・・そうやな、
今から自分が何になるか、いや、何になれるかなんて
なかなか分からないもんやもんな・・・。
>>526
そう言ってもらえるとなんか心強い・・・。
・・・でもICPOさんも聞くだけに徹する事はあらへんから。
言うときはちゃんと言ってください。

530 :ICPO@携帯で行こう:2003/02/28(金) 03:34 ID:???
>>525
そうだなー、オレも今の大学があんまり楽しいとは言えないなー。
やっぱり、1年ときの出だしとその現状の維持って重要だよなーと思うよ。

237KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス