■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第2次計画通りに進むスレ@あずラウンジ

1 :白大阪でし。:2003/02/26(水) 20:59 ID:oV5Joxo.
>>2 2ゲットおめでとう。
>>3-50 2ゲットした香具師に祝福の言葉と罵声の嵐!
>>50-99 意味もなく煽り合い第2幕1回目。
>>100->>150 難読漢字を多用して会話する。 欝とか鸞とか。
>>151->>200 専門用語多用につき注意。 鉄道とかガンダムとか特撮とか。
>>201->>300 知ったかであずまんが大王を語る。
>>301->>400 ダメ知識ー。 自分の知ってる意味も無い知識を暴露!!
>>401->>500 意味もなく煽り合い第2幕第2回目
>>501->>600 標準語禁止区域!【WARNING】
>>601->>700 知ったかでエヴァを語る。
>>701->>750 最近食べた上手い物を報告。
>>751->>800 それについて智とゆかりが切れる
>>801->>850 厨房が大量発生!!
>>851->>900 負けじと韓国人大量発生!!
>>901->>950 今までのレスに文句を付ける。
>>951->>999 1000争開始!!
>>1000 その喜びを表現して1000ゲット。

戦いの火蓋は切って落とされた!みんな頑張ってくれ!!

254 :名無しさん_is_Crazy ◆nXiA4oAU:2003/02/27(木) 22:31 ID:???
しっかし、あずまんが大王のレギュラー陣が大学に進学して題名があずまんが大学になったわけだが、いまいちパっとしないよなぁ

255 :名無したん:2003/02/27(木) 23:27 ID:???
なつかしいなあ。子供のころ良く見てたよ。
シリーズ通してゆかり、とも、おおさかの3悪で、ヒーローは神楽とちよちゃんなんだよね。
3悪が負けたら、ちよ父さまが「おしおきだべぇ〜」っての。
好きだったな〜

256 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/27(木) 23:51 ID:???
春日ってキャラが実は異世界の住人、て設定はありがちだなぁ

257 :名無したん:2003/02/28(金) 00:04 ID:???
17世紀のパリが舞台だけど、結構時代考証はしっかりしてたね。

258 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:07 ID:???
でも17世紀のパリにエッフェル塔は無いんじゃない?

259 :名無したん:2003/02/28(金) 00:18 ID:???
ていうか、まだ誰も触れてないけど、作者のアズマきよすけが連載中に失踪ちゃってしばらく休載してた話はタブーなの?

260 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 00:19 ID:???
智がチンピラを一撃で倒したシーンは好きだった。つーか惚れた。

261 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 00:37 ID:???
必殺のマグナムパンチはすごかったよ。

262 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 00:53 ID:???
男しか出てこないってのはどーゆーことだよ

263 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 01:36 ID:???
確か最後に、忠吉って人が究極の生命体になるんですよね?

264 :名無したん:2003/02/28(金) 02:12 ID:???
毎回お色気シーンがあったもんだから、
アニメ化のときはどーなるか心配だったよ

265 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/02/28(金) 05:26 ID:???
作者のあずまきよひこが女性だと知ったときは驚いたね。
名前からして男だとばかり思ってたもんな。

266 :名無しさんちゃうんねん:2003/02/28(金) 08:45 ID:???
かおりんって最後特攻して死んじゃうんだよね。

267 :青面獣楊志@黄泥岡 ◆taKINO6.:2003/02/28(金) 15:17 ID:???
たしかちよのお父さんの唯吉って人が魔法でイノシシにされちゃうんだよね

268 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/02/28(金) 15:22 ID:???
超大作RPGだろ?

プレイヤーは一人なのにメガンテが使えるらしいね。

269 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/28(金) 15:24 ID:???
ジブリの新作だろ?
再来年の夏にやるやつ。

270 :マトラス ◆AuKfQRrA:2003/02/28(金) 15:53 ID:???
ちよという人が寄生生物に寄生されてしまう話ですたな確か。

271 :青面獣楊志@黄泥岡 ◆taKINO6.:2003/02/28(金) 17:37 ID:???
しかしなんで智って男なのにあんなに可愛いんだろう

272 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 18:37 ID:???
あずまんが大王って会社名でしょ?

273 :zxzxzouc:2003/02/28(金) 20:23 ID:???
3月に2がでるらしいね、PSで。

274 :rain:2003/02/28(金) 21:41 ID:???
あずまんがって今年映画の公開を2つ予定しているんだろ。
アクションのヤツで…。

275 :匿名リサっち ◆u8M0KiMU:2003/02/28(金) 21:42 ID:???
あー確かそんな名前の錠剤があったなー
効能は何だったかなぁ

276 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/02/28(金) 22:38 ID:???
あずまんが共和国が今度独立するとか?

277 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/02/28(金) 22:43 ID:???
>>276
何でも、初代大統領はうちの党首が奈留っぽいんですよ。

278 :ケンドロス:2003/02/28(金) 23:52 ID:???
>>274
え〜と確か「あずまんがコスモス2〜THE BLUE PLANET」
じゃなかったけ?
で同時上映が「新世紀あずまんが伝説だった気が・・・

279 :メジロマヤー ◆IXRVtEvA:2003/03/01(土) 00:11 ID:???
新世紀エヴぁずまんがじゃなかったの?

280 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 00:16 ID:???
排水溝のぬめりを取ってくれるスグレモノだろ?

281 :rain ◆WayMfubw:2003/03/01(土) 00:47 ID:???
あれでしょ、狭いところもすいすい通ってゴミを残さないってやつ。

282 :メジロマヤー ◆/As4RN7Q:2003/03/01(土) 00:48 ID:???
通販で宣伝してたね。陽気なアメリカ人が。

283 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 00:49 ID:???
え?束の新しい特急だろ?

284 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 00:50 ID:???
>>283
制御振り子方式らしいね

285 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 00:54 ID:???
>>284
そうそう、これで185を置き換えるらしいよ。

286 :メジロマヤー ◆WjEW8H1U:2003/03/01(土) 01:05 ID:???
いやー早いのなんのって。

287 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 01:10 ID:???
マッハ100で走るし

288 :あず青労同大阪派教労委員会 ◆ttKIMURA:2003/03/01(土) 01:12 ID:???
>>285
でもA料金にするらしいよ。例によってせちがらいね。

289 :メジロマヤー ◆UccOXuck:2003/03/01(土) 01:24 ID:???
美浜家専用機なんだろうな。

290 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 02:18 ID:???
やっぱあれだね、古銭業界であずまんが大王知らないやつはモグリだね。

291 :メジロマヤー ◆UccOXuck:2003/03/01(土) 02:44 ID:???
昭和33年のギザ10円持ってたら20円で買うで〜。

292 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 03:03 ID:???
昭和32年の5円玉をお持ちの方、50円で譲り受けますよ。

293 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 03:15 ID:???
昭和64年製のギザあずまんがなら持ってるけどなぁ・・・

294 :rain:2003/03/01(土) 12:43 ID:???
>>290
うちのじっちゃん。
さりげにリーフセットを毎年買ってますがなにか。

295 :ケンドロス:2003/03/01(土) 14:30 ID:???
確かあずまんがってヴォーカルの榊さんとギターのよみとキーボードの大阪が
メジャーとして成り上がっていく過程を描いたバンドサクセスストーリーじゃ
なかったっけ?

296 :ツインテール ◆A/SAKAKI:2003/03/01(土) 15:02 ID:???
小岩井家と綾瀬家の交流を描いたほのぼのストーリーですよね。
綾瀬家の三姉妹がいい味出てます。
長女のゆかり、次女のみなも、末っ子のちよ、3人とも良い。
今回は小岩井家のともちゃんがトイレの鍵を壊したもんだから
綾瀬家のみなもが出られなくなってしまうんですよね。

297 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 15:12 ID:???
>>294
プルーフじゃないの?
鏡面加工(:´Д`)ハァハァ

そういえば今度破産法申請すんだってね。
あずまんが大王ももう終わりか・・・。

298 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 15:29 ID:???
ていうかあずまんが大王って病気の名前でしょ?
正式名称「あずまんが大王シンドローム」。
なんか極度の中毒性が出るらしいね。
ここや大阪板とかいうとこのカキコ見てるだけでそれは立証済み。
間違ってないよね?>ALL

>>296
おまかいですが・・・

299 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 15:45 ID:???
18禁にするべきだろ、アレ。

エロ過ぎじゃん

300 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 15:57 ID:???
北海道にはヤリキレナイ川って川があるんですって。

301 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:03 ID:???
ムカデは百足と書くが
「ひゃく」というのは多いことの例え

302 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:03 ID:???
寝るときに羊を数えるのは
sheepとsleepが似ている事による暗示効果らしい

303 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:04 ID:???
馬の蹄のあたりは人間で云うつま先のあたりになる

304 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:06 ID:???
首都圏なら同じ駅を2度通らなければ130円で500キロ以上乗れる。

305 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:07 ID:???
「ああっ、お兄ちゃん」と言うような人に
オススメの本は「フリッカー式」である。

306 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 16:07 ID:Q3XFwNhs
みみずには目は無いねんけど光は感じるねんで〜。

つまり人が目を閉じた状態で光を浴びるとそっちが
眩しく感じるのと一緒やな〜。

307 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:08 ID:???
電話番号「111」と押し、着信したら
受話器を置く。すると……

308 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:10 ID:???
ドリームキャストのディスクはCDROMではない。

309 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:11 ID:???
南極、北極と赤道では重力が違うらしい。
ちなみに一番重力がでかいのが南極・北極、小さいのが赤道。

310 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:14 ID:???
一般的に云われているガムテープはガムテープではない。

311 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 16:15 ID:???
そろそろ、お決まりの……

大豆は枝豆、豆腐、醤油やねんでー

312 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 16:15 ID:Q3XFwNhs
外国人の中でも北欧だと目が青い人種がおるけど
あれは日本人や韓国人の目と違って、メラニン色素が薄いからなんやで〜。
でもそのせいで紫外線を浴びるとすぐに目が悪くなるから
昼だとサングラスをかけないとアカン時間帯もあるんやで〜大変やな〜。

313 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:15 ID:???
本州で唯一日本海と太平洋に面してる県は青森県だけらしい。

314 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:16 ID:???
>>313
兵庫もそうだという説がありまつ。

315 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:19 ID:???
昭和31年の10円、昭和29〜31年の5円玉は発行されていない。

316 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 16:25 ID:???
アンパンを作ったのは明治時代にパンを売っていた
木村安兵衛さんっていう人なんやで〜。
なんでもその頃は日本でそんなにパンが売れなかったから
日本人の口に合う様なパンを・・・という事で作ったんやって〜。

317 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:27 ID:???
>>314
えー、瀬戸内海ちゃうのー?

浦島太郎の話は物理的に可能だよー>帰ってきたら時間が…ってやつ

318 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:32 ID:???
仙台といえば牛たんって思うかもしれないけど、実は冷やし中華発祥の地も仙台なんだってー

319 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:34 ID:???
ちなみに「冷やしラーメンは」山形ね。

320 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:36 ID:???
だめちしきー

東京都は営団にも金を出してる。

>>317
相対性理論ってやっちゃな?

321 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:36 ID:???
これは有名だけど、ナポリタンっていうのは日本で作られたもので、イタリアのナポリにはありません。

322 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 16:42 ID:???
花瓶の中に10円玉を入れておくと
雑菌の繁殖が抑えられて生け花が長持ちする

323 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:44 ID:???
ネットスケープはAOL・タイムワーナーの傘下の会社。

324 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:47 ID:???
>>320
そーでーす(w

某ゲームなどで強い剣とされるラグナロク。
でも本当は北欧神話における神々の最後の戦いを指すらしい、たしか。

325 :あず民党春日派 ◆YS11.7pc:2003/03/01(土) 16:52 ID:???
>>324
亀が超光速で泳ぐんでつね?(w

世界最大の湖、カスピ海は塩湖。

326 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 16:57 ID:???
ドラえもんに出てくる出木杉くん。
しかしその名前は1つではない。
その1つに出木杉太郎というのがある(22巻)

ちなみに出木杉の子供の名前はヒデヨ。

327 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:06 ID:???
>>325
正確には「光速近く」でね。「超光速」だと光を超えてしまいます(w
あと、加速度運動も必要。

 
ちなみに、のび太君が住んでるのは東京都練馬区すすきヶ原というところらしい。
あと、どうでもいいけどドラえもんの誕生日は2112年の9月3日ね。

328 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:15 ID:???
( ゚д゚)あ゙ー、あ゙ー、でお馴染み(かどうかは知らないが)のゾンビ。
実はれっきとした神様の名前。

329 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 17:20 ID:???
よくRPGにでてくる伝説の剣エクスカリバー、
あれは神話(?)に出てくる12人の円卓の騎士の内の一人、
ジークフリードが持ってる剣の名前なんやで〜。

・・・自信はなないねん。

330 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:23 ID:???
ドラえもんつながりでもう1つ。
ドラえもんの身長や体重などが値が同じなのは有名。
その値は誕生日になぞらえて129・3。

331 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:32 ID:???
北辰一刀流でお馴染みの坂本竜馬。
彼が最後まで人を切ることがなかったその刀の名は「むつのかみさだゆき」。

 
・・・・・でも漢字は知らんねん

332 :ボルジョ・ジョワーナ ◆Cmoon.jo:2003/03/01(土) 17:35 ID:???
>>329
ジークフリードの剣はグラムですよ。

333 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 17:37 ID:???
>>332
ということはやはりアーサー王が抜いた剣がエクスカリバー?

334 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:41 ID:???
>>333
たしかそう

335 :木村 ◆L2.vY1nY:2003/03/01(土) 17:45 ID:???
ドラえもんか・・・
そういえば初期のドラえもんはお餅が好物だったと
聞いたことがあります

336 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 17:50 ID:???
>>335
それは1巻の一番最初です。
お餅喰って、「うまいもんだなー」と言って帰りました。

これもだめ知識(w

337 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 17:56 ID:???
山手線の内回りと外回りでは線路の長さが300メートルほど違うらしい。

338 :zxzxzouc:2003/03/01(土) 18:51 ID:???
タラバガニは蟹ではない

339 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 18:55 ID:???
実はガンダムの代表的なザクの型は歴史としては最初のザクやなくてザクUやねん。
でもその前のに更に旧ザクっていう型もあるねん。だからほんとはザクV?
でも旧ザクはもともと戦闘用やないからザクUでええねん。

340 :名無しさん_is_Crazy ◆nXiA4oAU:2003/03/01(土) 19:50 ID:???
>>336
更に、のび太とドラがお餅を取り合って喧嘩になり、ドラがお餅を大量生産する道具を出すって話がありまつ。

だめちしきー
WindowsMEと98にも実はWindows3.1時代の「プログラムマネージャー」が装備されてるねんでー
特に有る意味はないみたいやけど

341 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 20:44 ID:???
>>340
お、詳しい人ハケーン!
あったね、それも。自分達で稲作するんだっけ?
でも結局たくさんお餅あってもまた2で割って1つ余るんで意味なし(w

でもみんなの知識って「まめちしきー」に入るの結構あるね。

てなわけで、だめちしきー

その手では有名だけど、エヴァ劇場版Death&Rebirthのサントラ内の弦楽四重奏カノンで
トラック終了間際に幽霊の声(?)が収録されてます。
「あっ」ってやつ(w

342 :みなも・チャリオッツ ◆80NyAMo.:2003/03/01(土) 20:53 ID:???
DQ3の世界地図って、現実世界の地図とほとんど同じなんやてー

343 :名無しさんちゃうんねん:2003/03/01(土) 21:36 ID:???
ウサギを一羽二羽と数えるのは
昔狩りで捕まえた野鳥と一緒に数えてたからなんだよ

344 :名無しさんちゃうねん ◆lwLNrJ1s:2003/03/01(土) 21:47 ID:???
>>342 に続き

DQ3のアリアハン大陸の位置はムー大陸らしいでー(知らんけど)

345 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 23:30 ID:???
だめちしきー

FC版ドラクエ4は8回「逃げる」を選択した後、
絶対会心の一撃が出るようになるんやでー

346 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/01(土) 23:33 ID:???
ならば更にDQ4のだめちしきー

戦闘中に聖水を使うと敵にダメージを与える事が出来るんやけど、
これができるんは初期の方に作られた奴だけなんやで〜。

347 :ケンドロス:2003/03/01(土) 23:38 ID:???
>>347
それでメタルキング殺しまくった記憶あるなぁ。

だめちしきー
DQ5では10ターン以内にエスターク倒すと仲間になるんやで〜
ってガセ情報が出回ったんやで〜

348 :(・∀・)イイ! ◆0040ToMo:2003/03/01(土) 23:41 ID:???
だめちしきー

「ー>」と打って変換すると「→」になるんやでー。


>>347
ガセだったのかっ
Σ( ̄□ ̄;;)ズガーン

349 :ICPO@携帯で行こう:2003/03/01(土) 23:54 ID:???
だめちしきー

SFC版DQ3で、バラモスを主人公1人で倒すとアリアハンの王様から武器をもらえるで〜
ちなみにオレはこれを実践するためバラモス城で勇者Lv.72くらいまであげたで〜
(他のやつらはLv.55くらい)
でも、ここまで頑張ったのにもらった武器があとで買えたんや…
(´・ω・`)
あと、補足するならバラモスは自動回復するからギガデインだけじゃどんなに頑張っても勝てへんでー

350 :名無しさんちゃうねん ◆lwLNrJ1s:2003/03/01(土) 23:59 ID:???
だめちしきー
FF3で、魔法をアイテムに戻してそのままサイトロ使うと
魔法欄に魔法が戻って、しかもアイテム欄にも魔法が増えるから
お金がたくさんかせげるねんでー

>>345 ソレいまだにやった事無いわー
>>346 その技でレベル低いとき王家の墓でレベルアップさせてた

351 :rain ◆WayMfubw:2003/03/02(日) 00:00 ID:???
ならDQ3の勇者を女にして、バラモス倒すと限定イベンとが起こるらしい。
しかし試したことがない。
あと、競技場でスライムオンリーの戦いはスライムツムリが絶対勝つ。
しかも倍率が高い。

352 :名無しさんちゃうねん ◆lwLNrJ1s:2003/03/02(日) 00:03 ID:???
>>349
その代わり、般若の面装備してたらええねんでー
混乱してるけどなー。褒美はバス○ード○ー○やねん

私はレベル44位で倒したでー 運がええんやろな

353 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W.:2003/03/02(日) 00:04 ID:???
>>351
その限定イベントとは女海賊船長の部屋に入れるんやで〜。

354 :rain ◆WayMfubw:2003/03/02(日) 00:09 ID:???
あー、そうだったな。
忘れとったわ。

270KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス